Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.1 ) |
- 日時: 2015/03/06 13:54 (dip0)
- 名前: ひよこ
- 経済的に苦しいためか、それ以前の
問題かわかりませんがお母様が暴言を言うのですね。 自分の部屋はありますか?
祖父母も経済的に豊かではないとのことですが、 たとえば。高校は、公立高校であれば無料ですし(ただし制服代などかかりますが) 公立の通信制や定時制に行けば(制服はないので)通学費と、最低限の費用で行くこともできます。
まずは祖父母に相談をしてから、それが無理であれば 児童相談所に相談されてみてください。 ただ、暴力など余程のことがなければ、引き取るというような ことは。。ないと思われます。
高校に行けば(公立高校で禁止されてなければ)バイトもできるでしょうし 自分のお小遣いもかせげます。 お母様と過ごす時間もすこし少なくなると思います。 (土日も昼間はバイトや図書館、友達と会うなどするのもいいでしょう)
いまは携帯などは持ってないということでしょうか。 携帯代も、安いもの(スマホなどでなくて通話とSMSだけ)であれば バイト代から出せます。 少しづつお母様から精神的にも自立できるように、あなたのできる範囲のことを することに集中してください。
|
Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.2 ) |
- 日時: 2016/02/02 21:01 (spmode)
- 名前: あおい
- 私は、養子縁組してもいいと思っています 実は私中2で、養子縁組するかもしれないんですまぁ、私は、見つかったらする予定です。 自分で自分の道を切り開くには自分で選択したほうがいいかもしれません
|
Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.3 ) |
- 日時: 2016/02/02 22:47 (ocn)
- 名前: 無人島
- 親が正常でなくても、とにもかくにも全力を尽くして、親子の関係を維持するべきという考え方は、とっくに時代遅れなので、養子縁組という案は悪くないと思いますよ
中学生は確かに未成年だし、いわゆる子供ではありますが、15歳が1つの節目になると思います。
例えば、遺言を正式に残せる年齢は実は15歳なんです。それはつまり、選挙権等はなくても1人の人間として社会や法律に承認されているということです。 それに伴って、独立戸籍というものを作る事が可能になります。
ところで、親子の縁を切る、という表現がありますが、戸籍の中の親子の縁を切る事は出来ないんです。 例えば、AさんとBさん夫妻の養子になったとしても、戸籍の親は今の親のまま変えられないんです。
年齢は事実上関係ないです。 養子というと、赤ちゃんとかが結ぶイメージがありますけど、養子が親よりも年下であれば、56歳の人の養子に46歳がなっても構わないんです。
こういう事は、大学に行って「民法」という法律を勉強すると解るようになります。又は、住んでいる所の法務局という所に行くと教えてくれます。
色々難しいでしょう? でも、エールを込めて難しい事を書いたんです お母さんって、大人に見えると思うけど、大抵のお母さんは未熟で、子供に当たり散らしたり、そういう事が多いんです。ニュース見ててもそう思いませんか??
だから、本当は思ってもいないのに、子供にひどい言葉を吐いたりヒステリーを起こしたり。そんなことを繰り返すんですよ。特に日本人は、親子や夫婦間で、毎日「愛してるよ」とか言わないでしょう?
だから、お母さんには何を言われても、本当はあなたを誰よりも愛して大切にしてるのだから、我慢して感謝しなさい‼と、言ってるのではないですよ。
僕は親子というのは、ちゃんと親が義務を果たして常に愛情をもっていなければならない、と考えてますから、親の気分で暴言吐くなんて犯罪行為、絶対に縁を切るべき‼と思います。
しっかり勉強して、社会で成功して、親なんかいらねー‼という復讐方法もあるから、今は辛いでしょうけど、色々な選択が出来る様に、自分の幸せな未来の為に頑張ってくださいね!
|
Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.4 ) |
- 日時: 2016/02/03 09:44 (spmode)
- 名前: 匿名
- 養子縁組、甘く考えてるようですね。
相手にも選ぶ権利があるんです。 仮に新しい家庭に入っても、そこでうまくやっていけなければ、また養子縁組できないかなーと思うでしよう。 その程度なら、ただの甘えです。
それより、もう少し我慢して、社会人になったときにもう一度考えてみてください。 高校生になったらでもいい。 中卒で仕事して、あとから高卒の資格を取るのでもいい。自分で切り開きたいなら、それくらいやってみましょう。
それがやれたなら、あなたはあなたの親より立派な大人だと思います。
|
Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.5 ) |
- 日時: 2016/02/03 23:27 (softbank126012158037.bbtec.net)
- 名前: サンタ
- 誤解していると思いますが、貴方が別の大人夫婦と養子縁組しても「実母との関係」は変わりません。
むしろ、実母と養父母と離婚した父親も「親」として扶養義務と相続権利が残ります。 つまり「親が4人になる」わけです。
中学生を養女にしたい夫婦は居るでしょう、娘を亡くしたとかすでに養子で男の子がいるという場合も含めて。 親族ではないなら一般的には「福祉施設」で暮らしている子の「里親」になって養子を考えます。
里親がこの子を養子にしたい、養子もこの人たちなら子供になりたいと決意出来れば養子縁組自体は可能です。
専門的な話をすれば里親にとっては、一生縁の切れない母親がいる中学生よりも親の居ない赤ちゃんを育てたい希望が多くなります。 どうしても中学生は一般的に難しい年頃、高校受験など急にあるので里親さんたちは「子育て」から向き合いたいと願います。
養子縁組してしまうと解除は難しく、養父母の介護問題も背負うことになると知っておいてください。
|
Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.6 ) |
- 日時: 2016/02/17 00:35 (spmode)
- 名前: にのあす
- 養子縁組に入るには暴力など受けていない限りダメなんでしょうか??
暴言やたまに暴力をふるわれるだけではダメなんでしょうか?? そこの所がよく分からないので教えてください。
|
Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.7 ) |
- 日時: 2016/02/17 00:52 (kakt)
- 名前: 忘れた
- 養子縁組っていうのが難しいね。親が親権を持ってるから、同意が必要になる。
それに暴言を吐かれてるとはいえ、学費を払ってもらってご飯も食べれてるんなら、全く愛情が無いわけでもないと思う。
もし、どうしても我慢ならないなら、なるべく顔を合わせないようにするとか言われない工夫をするのも必要だと思う。
あるいは、学生寮のある高校へ行くとか、自分の努力次第で何とかなると思うよ。
|
Re: 中学生でも養子縁組って組んでもらえる? ( No.8 ) |
- 日時: 2017/01/21 14:55 (gol)
- 名前: ひみつ
- 女子中学生です。
父は暴力な人です。 「ぶころすぞ」「くそども」「一人いらねわ 誰か一人消えろ」「家出ろ」と毎日言われて 私は泣くしかできませんでした 。 ある日 父はいきなり怒られて「ハサミで殺すぞ。」たたかれて ヤバいと思いました。 怒られた の 後 「自殺」という言葉 が 私の頭におもつきました。次は 「家出」です。 私はまだ死にたくなかった。まだ 中学生 なのに 「死」という言葉何て考える 私だって 行きたい 高校 があります 、推薦入学 目指してます。次は「養子」を 考えはめました。でも養子何て 小さい子 しか 受けない と思いました アドバイス お願いします。
Himmitsubbjkh
|