Re: 両親の愚痴の聞き役 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/03/06 16:14 (dip0)
- 名前: ひよこ
- 送迎中の愚痴、悪口をきくのが心苦しいのですね。
送迎は週に何回あるのでしょうか? またどのくらいの時間がかかるのですか。
昼間に愚痴を言われたら、愚痴は聞きたくないと意思表示して 自分の部屋があればいってしまってもいいでしょう。 不満はあるだろうけども(共感はしつつ)、わるいけど 友達とか他の<大人>にいってもらえるかな(提案)。。
誰しも欠点はあるけども、自分は両親の子供だからどちらも悪く思いたくないし、 悪口を消化できなくてストレスになってしまうから。。と 素直にいってもいいでしょう。
たま〜〜に、ほんの軽い愚痴であればいいですが、しょっちゅうは嫌ですよね。 子供は親の愚痴相手のためにいるのではありませんからね。^^
愚痴を言われる前に、あなたが学校であったことなど 自分の方から話題を提供してみてはいかがでしょうか。 悪口をいう隙を作らせない^^ それも一つの方法です。 もし悪口をいってきても、単に聞き流したり我慢するという 受け身の姿勢をするのではなくて、他の話題にそらすのもいいでしょう。
親の悪口を聞くのは嫌ですよね。 でも、これから学校や仕事場などで、(単に憂さ晴らしをしたいために) そういう不毛な話を仕掛けてくる人はいますので それに対する対処の練習だと思ってください。
|
Re: 両親の愚痴の聞き役 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/03/06 17:55 (tcat)
- 名前: のの
- ありがとうございます!
送迎は今まで毎日でした。
私から話題を出してそれで明るく話しは 終わるときもありますが、 私が不機嫌だったり、学校でストレスが 溜まってて親にキツくあたると キレられて、途中で車を止められて、 降ろされて、歩いて帰れ と言ってきたりもありました。(数年前) 流石に、夜遅い時は、車のスピードはゆっくりで 少しずつ進ませてましたが… あとは、降ろさなくても、急ブレーキ 何回も踏んで脅してきたり… 私の発言が調子乗っていたのかも しれませんが、やはり学校って 部活などをやっていると、 どんなに好きでもストレスは溜まるのです。 対人関係で、ひいきとか後輩に イラっとしたり、先輩を理不尽だと思ったり、 することもあります。 あと車に乗ると最初に 学校どうだった? と聞かれるのですが、それを、聞かれるのもストレスに感じる時も あるんです、凄く疲れてたりするので。 それに、きかれたから答えたらその対応です。 それで、私、ストレスだったので自転車で行きたいと 言ったら、危ないからダメだと言われます。 人を罵りたいだけなのかなと思うときもあります。 父親は、私のことをひどくは言いません。 母親も、いきなり豹変するかのようになるんです。 そういうのが続き、父親も愚痴を言わざるを得ないくらい ストレスがたまっていたのかもしれません。 母親と、休日、2人で仲良く出掛けたりもするし、 両親のことは大好きなのですが、 こういう母親は周りからしたらどうなのかなぁ、と気になります。 ぜひ意見がききたいです。
愚痴の聞き役は、友達同士とかでも良くあるので、 しかたないのかなぁと思いますですが、私の話をしてても どんな明るい話をしていても なぜか、いつもそのような愚痴になっているんです。 私も不思議です。
文章がまとまらなくてすみません…
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/03/06 20:12 (dip0)
- 名前: ひよこ
- > ありがとうございます!
> 送迎は今まで毎日でした。 それは、大変ですね これからは少し減るのでしょうか? お母様にも自分の時間を持ってもらえるといいですよね。 習い事とか仕事などはしているのですか? > キレられて、途中で車を止められて、 > 降ろされて、歩いて帰れ > と言ってきたりもありました。(数年前) それは、きついですね。でも今はないのですね。 できるだけ車の中では、安全面の問題もあるので 喧嘩はしないほうがいいですね。
> あとは、降ろさなくても、急ブレーキ > 何回も踏んで脅してきたり… > 私の発言が調子乗っていたのかも それは危ないですよね。 運転中は、できるだけ当たり障りのない話題の方が いいですね。
> あと車に乗ると最初に > 学校どうだった? > と聞かれるのですが、それを、聞かれるのもストレスに感じる時も > あるんです、凄く疲れてたりするので。 > それに、きかれたから答えたらその対応です。 ストレスがあるということを答えたら、 イライラした対応をされるのですね。 どうだったと言われたら、いつも通り、 特に良いこともないし、ものすごい悪いこともないと 当たり障りのない感じにしてしまうのもいいでしょう。 (多少イライラしても、いじめをされたり嫌がらせをされてないのであれば、そういってもいいと思います。) 本当になにもないの?と心配されるようであれば、なにか問題があれば 車の中だと運転の邪魔になってしまうので、家にいるときなどにちゃんと相談するから 心配しないでいいと伝えるのもいいですね。
親を信頼しているということを伝えると同時に、配慮も示せば 大丈夫でしょう。^^ 話す内容によっては、相手の状態、場所やタイミングを見たほうが いいこともありますからね。
> それで、私、ストレスだったので自転車で行きたいと > 言ったら、危ないからダメだと言われます。 あまり夜遅いと、心配にはなりますよね。 最近は物騒ですからね。
> 人を罵りたいだけなのかなと思うときもあります。 > 父親は、私のことをひどくは言いません。 > 母親も、いきなり豹変するかのようになるんです。 ストレスが溜まっているのでしょうかね。 お母様はお仕事など、パートなどはしているのでしょうか。 更年期なのでしょうかね。。
> そういうのが続き、父親も愚痴を言わざるを得ないくらい > ストレスがたまっていたのかもしれません。 > 母親と、休日、2人で仲良く出掛けたりもするし、 > 両親のことは大好きなのですが、 お父様とお母様がでかけるのでしょうか。 あなたも一緒に出かけたりするのでしょうか。。
> こういう母親は周りからしたらどうなのかなぁ、と気になります。 > ぜひ意見がききたいです。 多少の口喧嘩はどこの家庭でもありますが、 やはり車で急ブレーキとか、毎日のように愚痴は きついですよね。 私も中学の時に愚痴、父親や親戚の悪口を聞かされていて、嫌だなとおもっていましたよ。 さすがに、高校になってからはあまり聞きたくないと突っぱねて(意思表示して0 あまり言われなくなりましたけど。^^
母親は、娘(女同士なので)に甘えてしまうところがあるのだと思います。 息子には相談や愚痴はいえないですからね。 でも、愚痴はほどほどにしてほしいですよね。
> 愚痴の聞き役は、友達同士とかでも良くあるので、 > しかたないのかなぁと思いますですが、私の話をしてても > どんな明るい話をしていても > なぜか、いつもそのような愚痴になっているんです。 > 私も不思議です。 愚痴話しかできないというのは、たぶん相当 ストレスがたまっているのでしょうかね。 それとも、もともと悲観的な考えをする癖があるので いつもマイナスの話ばかりになるのでしょうかね。。
|
Re: 両親の愚痴の聞き役 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/03/06 20:52 (tcat)
- 名前: のの
- 減ると思います。
兄弟も遠くで習い事をしていてそれの送迎の 文句もいつも言っています。 ですが、幼いうちから私もそうですが 決断権が子供には無いじゃないですか。 その頃から遠くの方が習い事の質がいいと いって、遠くへ通っています。 自分で始めさせた習い事なはずなのに いつも、送迎の文句を言っています。 普段はずっと家にいるのですが。 口を開けば文句文句です。 その文句をどうしろと言うのでしょうか。 全部自分でやらせ始めたのに いつもいつも私が送り迎えで時間を割かれる 私は奴隷じゃない などという、発言を子供の前でも平気で します。 どこに母親を奴隷だという子供がいるでしょうか。 本当に、鬱病なのかと疑う時もあります。 子供に。あはたは障害者などと普通いいますか? 全くそんなことないのに。
口答えをした日には 何倍にもなって罵倒の言葉が返ってきます。 気性の差が、激しくて 顔色を伺うのにも慣れましたが、 ストレスです。
更年期なのでしょうか、 でも、昔からです。
私は毎日楽しく過ごしていますし、何か大きな対人関係の亀裂はありません。 ですが、小さなことでも、話してはならないでしょうか、 そんなに、大きな問題に達さないと親に愚痴ってはいけないのでしょうか。
いつもいつも愚痴をいってるんです。 聞くに耐えられません。 母は、兄弟や友達に愚痴っていてもなお、そうなんだと思います。
|
No.4に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/03/06 21:14 (dip0)
- 名前: ひよこ
> ですが、幼いうちから私もそうですが > 決断権が子供には無いじゃないですか。 > その頃から遠くの方が習い事の質がいいと > いって、遠くへ通っています。 習い事は、親御さんが決めてしているのですね。 ある程度、あなたたちも続けることに関しては 納得しているということでしょうか。
あなたは別に近くのところでもいいと思っているのですよね。^^ お父様とは習い事に関して相談などはしているのでしょうか。
> 自分で始めさせた習い事なはずなのに > いつも、送迎の文句を言っています。 遠くでキツイようでしたら、あなたやご兄弟とも 話し合って、近いところに変えてもいいか 見学にいこうか<相談>をしてもいいですよね。 いちど、ご両親と話してみてはいかがでしょうか。
> 全部自分でやらせ始めたのに > いつもいつも私が送り迎えで時間を割かれる > 私は奴隷じゃない > などという、発言を子供の前でも平気で > します。 親御さんは、すこし柔軟性がないのかもしれませんね。 始めたからには遠くて自分に負担が来ても、 変えてはいけないと思っているのでしょうかね。 やらせ始めたのが親であっても、途中でどうしても 体力的にきついなど調整(変更)が必要なことがあれば、 子供と相談して変えてもいいと思いますよ。
> 子供に。あはたは障害者などと普通いいますか? > 全くそんなことないのに。 子供にそういうことは言わないですよね。 お母様は、問題が生じたとき(体力的に難しいと感じたとき) 臨機応変に対応するのが。。苦手なのかもしれませんね。
途中でやめたら、あなたたちに非難されるかと 思っているのでしょうか? あなたが習い事を絶対そこで続けたいといいはったというわけではないですよね? > 口答えをした日には > 何倍にもなって罵倒の言葉が返ってきます。 > 気性の差が、激しくて > 顔色を伺うのにも慣れましたが、 > ストレスです。 それは辛いですね。 口ごたえも、もちろん、度がすぎる場合は叱られるとは思いますが 罵倒をするよりは、(もし罵られたら)そういう言葉を人に(親であろうと 先生や友達であろうと)使ってはいけないと言って、 反省するまで部屋にいってなさい! 落ち着いたらきちんと 謝りなさい。とでもいうと思いますね。
> 更年期なのでしょうか、 > でも、昔からです。 気性なのでしょうかね。 > 私は毎日楽しく過ごしていますし、何か大きな対人関係の亀裂はありません。 > ですが、小さなことでも、話してはならないでしょうか、 > そんなに、大きな問題に達さないと親に愚痴ってはいけないのでしょうか。 どうでしょうか、普通の気性が穏やかな親御さんならいっても構わないと思いますよ 親に<言ってはいけない>のではなくて、親によっては<言わないほうがいい>ということもありますよね? 親だから皆、いつも精神的に安定していて、穏やかにきけるとは。。限りません。 理想としてはそうあって欲しいと思うでしょうが。。そうでないこともあります。
いってもいいことだけども、いってしまえば、余計ストレスになる場合は 言わないほうがいいものです。 これは、相手が親でも、先生でも、友達でも。。です。 愚痴や相談もいう相手を間違えると、荷を下ろせるどころか、荷が増えます。。
> いつもいつも愚痴をいってるんです。 > 聞くに耐えられません。 > 母は、兄弟や友達に愚痴っていてもなお、そうなんだと思います。 それは困りますね。 いつもは不愉快ですよね。 たぶん、ストレスの耐性がすくないのでしょうね。
習い事を近くにしたり、公共の乗り物でいけるところにしたり 遅くならないようにして。。自分で通えるといいですね。
|
Re: 両親の愚痴の聞き役 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/03/06 21:30 (tcat)
- 名前: のの
- 習い事を近くから遠くへとしているのは母なのです。
一度始めたものを辞めるのは私も嫌いで だから自分で行くというと それは危ないと始まります。 だから、車での送迎が当たり前になってしまうのです。
私はいつも
毎度言っている事が矛盾していることが 疑問に思います。
柔軟性はないのかもしれません。 ストレスの耐性がないと言うのは 意味合いはわかるのですが それは、治らないのですかね…
不満を述べるのは可能ですが 気が狂ったのか という言葉が大袈裟じゃないくらいに 怒ったりするときもあれば 穏やかなときもあって 精神が不安定なのだと思います。
嫌がらせのように、子供に障害者などといってくる人に 精神科に行ったほうがいいなんて子供からは言えません。 父も言えるような人でないです。
私は大体、散々罵られた後は自室にこもります。 学校では普通に明るいキャラクターなのですが、 親とのことが一番ストレスです。 毎日変わらず酷い人ならいいのですが、 そんなことないんです。いきなり何かの拍子にそうなるんです。 何年も前のことを引きずり続けてたりします。
最近、私は特にストレスが溜まらないので 親に愚痴っていませんここ、2.3ヶ月は。
一度、相当腹が立った時に、 インターネットで検索したのですが、 母親のこのたまに起こす言動などが、 モラルハラスメントというものに当てはまっていました。
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/03/06 22:56 (dip0)
- 名前: ひよこ
- > 習い事を近くから遠くへとしているのは母なのです。
初めの時に 遠くにしてしまったのですよね。 ただ、ときに事情が変わることもあります。
親によっては(私であれば)遠い場所の習い事のために送迎するのは週一回程度など 無理のない程度にして、あとは近場で済ますと思いますが。。 お母様など、人によってはすこしきつめに予定を立てる人もいますよね。
子供のために頑張ろうと、最初に気張りすぎたのかもしれませんね。 できると思ってやってみたら、意外ときつかったり、状況が変わって (体調やいろいろな生活の変化)きつくなって、変更する必要が 出てくるということは。。大人でも起こり得ます。 全て予定通りとは。。行かないものです。
> 一度始めたものを辞めるのは私も嫌いで > だから自分で行くというと > それは危ないと始まります。 > だから、車での送迎が当たり前になってしまうのです。 あなたも変えたくはないのですね。 先生や友達と離れたくないということでしょうか? 自転車でも危なくない場所(交通量が多すぎないところ)や 時間帯であればいいと思いますが送迎が必要だと判断されているのですね。
それで、お母様もあなたもどちらも引くに引けなくて ストレスになっているという感じなのですね。 > 柔軟性はないのかもしれません。 > ストレスの耐性がないと言うのは > 意味合いはわかるのですが > それは、治らないのですかね… ストレス耐性に関しては、どこかで妥協して、納得できれば いいのですがそれができないのですよね。
お母様も、あなたが一人で行くことを許可すればいいのですが なにかあったときにと考えると送迎しようと思うのでしょうね。 ここを割り切って、きついけど後1年(受験前までなど) など区切りを設けて送迎をすると、腹をくくるか。。 自分の体力や精神の安定のためにも、愚痴を言わないためにも。。 あなたに自分で自転車でいってもらうかを。。決めればいいのですが、 決めかねているのでしょうね。
決めた後の結果。。万が一事故にあったらという ことを考えて、結果を受け入れる覚悟がないので ずるずると。。しぶしぶ送迎をしていらついているのでしょう。
習い事は時間帯は遅くはないのでしょうか? > 不満を述べるのは可能ですが > 気が狂ったのか > という言葉が大袈裟じゃないくらいに > 怒ったりするときもあれば > 穏やかなときもあって > 精神が不安定なのだと思います。 だいぶ不安定なのですね。 それでは疲れますよね。
> 嫌がらせのように、子供に障害者などといってくる人に > 精神科に行ったほうがいいなんて子供からは言えません。 > 父も言えるような人でないです。 なぜ障害者などというのですか? 習い事にいくのに、それほど危険ではないとあなたとお父様が判断するなら 自転車で通うことにして、お母様の負担を減らすように、口添えして もらってはいかがでしょうか。
それか、週に何回かあるならこの日は自転車で、この日は車でというふうに 試してみるのもいいでしょう。
> 私は大体、散々罵られた後は自室にこもります。 罵られるのは辛いですよね。 本当は、お母様もたまには友達と会ったり自分の時間を もってもらって気分転換をしてもらったほうが いいと思いますよ。
> 何年も前のことを引きずり続けてたりします。 前のことを言われるのは嫌な気持ちになりますよね。
> 最近、私は特にストレスが溜まらないので > 親に愚痴っていませんここ、2.3ヶ月は。 無理のないように、愚痴る時はお父様や先生、保健の先生、 友達など、他のところで重荷をおろせるといいですね。 > 母親のこのたまに起こす言動などが、 > モラルハラスメントというものに当てはまっていました。 モラハラですか。 言葉の暴力、相手への攻撃をすることですね。 精神不安定なのかもしれませんが、自尊感情が低かったり すると、自己防衛のために他の人を過剰に攻撃してしまうことも あるのでしょうね。
|