いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】助けてください。もう限界です。家族に失望しました。| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 助けてください。もう限界です。家族に失望しました。

助けてください。もう限界です。家族に失望しました。

日時: 2015/03/26 23:25 (panda-world)
名前: N.A

初めてこの掲示板?を見つけて今日あった事件を書くので不備があったら申し訳ありません。くそ長文です。もう疲れました。
私の家族は4人と一匹家族で父、母、私(高1)、妹(中1)、犬です。

まず、2、3日前に妹が私の化粧水を盗みました。いつも使っているものなのでとても困りましたが、妹には窃盗癖があり、以前にも私のものを盗んでいたので、ああ、また妹かな?くらいでした。当然謝られれば許す予定でした。次の日に母が妹の部屋から化粧水を発見し、母は妹を諭し(怒ってない)、妹は見たかっただけ、私には謝る母にいいました。そのことを妹が塾に行ってる隙に私に母は教えてくれました。しかし、妹はいくら待っても謝ってくれません。
ですが、普段はつっけんどんな妹ですが、謝りこそしないけど、普通に話しかけたら返事をしてくれるのでまあ、もう少ししたら聞いてみようって思ってました。
それとは別に私には妹に対してある不満がありました。犬の散歩に一度も行かないのです。今年の8月から飼い始めたのですが、妹は今まで一度も行かないのです。行こうと誘っても無理!塾の宿題がある!と断ります。しかし、携帯を弄りまくっているのでその時間を削ればいけるはずです。私は犬の散歩に行くのが嫌ではありませんが妹が一度も行かないのは不満がありました。ちなみに、普段は母親がいってますが仕事があるときなどは私がいきます。その私が行く時に母は私にしか頼まず、私がそれとなく妹にも行かせるようにいっても一度も行ったことないって妹は自覚してるみたいだしねぇ?といってなにもせずでした。なので、今日母親が仕事でいなくてふとメールをみたら犬の散歩には行きましたか?ときていました。昨日言われていたので、ああと思い行こうとしましたが、折角だから妹も誘ってみようと思いトイレから20分ほど出てこない妹に声をかけました。(別に腹痛とかじゃない)
私「ねぇ、お散歩一緒に行かない?」
妹「無理」
私「なんで?」
妹「無理だから」
私「せめて公園の入り口まででも行かない?」
妹「やだ。」
この辺で私はイラっとしました。妹にはお散歩行けメール送らない母にも。
そこで化粧水の話題を出しました。
私「そういえば化粧水盗んだことについて謝ってもらってないけど?」
妹「・・・」
私「なんとか言ったら?」
妹「・・・」
私「ふーん、じゃあ、いいよ。」
そう言って出てきましたが、私もトイレに行きたくなり、さっきまでのこともあったので少々乱暴にドアを叩きどあのぶをガチョガチャ言わせました。そうしたら、ドアが開いてしまったのです。
そこでみたのは携帯を延々といじる妹でした。私はさっきの話もこんな風に聞いていたのかと思うと腸が煮えくり返る思いで、携帯を奪い、そしてこう言いました。
「携帯ばっか弄りやがって。この時間を少しは勉強に回したら!?」
と。そして妹の携帯は妹の机の上に置いて、母親にこうメールしました。
「妹にお散歩へ行きましたかメールは送りましたか?
私は犬の散歩に行くの嫌じゃないけれど、いつもいつも妹ではなく私だと格差を感じます。妹は勉強が〜宿題しなくちゃ〜と言いますがそんな泣き言言えるのはテスト前くらいだと私は思います。私だって塾行ってないけどやることはたくさんあるんです。
しかし、まあ、これで本当にやばいやばいって勉強していてさんぽに行けないのなら私も納得します。トイレに30分も閉じこもって何してるのかと思ったら携帯弄ってるのですよ?トイレからずっと散歩に行くのもむりーむりだからむりーと言い続けているのですよ?いい加減どうにかなりませんか?私も我慢の限界です。妹に厳しく言って下さい。私はママを責めている訳ではありません。犬の散歩に行きたくない訳でもありません。ですが、妹の行いを見ているといくら塾で頑張ってるからといってもそろそろ甘ったれすぎではないでしょうか?では犬の散歩に独りでいってきます。」という内容です。それで散歩に行き、そのあと母親が帰ってきたのですが、妹にもなにも言いません。メールもありがとうごさいます。とだけで他になにもきませんでした。
そこで夕食後妹にわたしは言いました。
私「ねぇ、化粧水盗んだの謝ってよ」
妹「ごめんなさい(全く誠意がない)」
私「ちゃんと謝りなさいよ」
妹「無理」
あとは何をいっても無言を貫かれました。そこで
私「見ただけとかいって使ったりしたんじゃないの?」
妹「お前のなんて使うわけないじゃん気持ち悪い」
と言われました。そこでぷつーんときれてしまいわたしが妹をなぐってとっくみあいの喧嘩をしました。しかし、妹は合気道を習っていたので私がすぐにねじ伏せられました。そこへパパが帰ってきました。化粧水のくだりも、なにもしない父は私と妹をひっぺがしてご機嫌ナナメでした私も妹も泣き叫んで各々のへやへ篭りました。私は確かに暴力をしたのは悪かったけど、ちゃんと父にも経過を知って欲しいのとちゃんと白黒つけて欲しいと思ったので(いつもこうなるとうやむやになるので。)父親に母と父が裁判官になって私と妹がこれまでの経過や自分の主張まとめるからそれで私はこの点で謝って妹はここであやまったほうがいいよね?と和解を促してほしいと言いました。そうしたら父はそんなことしない!!と怒り、私はショックで一時自分の部屋へ戻りましたが理由をきいてないのてなんで?こういうことがあったからこれをしてほしいんだよ。と言いました。(とっくみあいの喧嘩のところしかみてないので化粧水のくだりを説明)そうしたら、できるはずがない。の一点張りで理由や根拠を聞くと自分の部屋へ逃げてしまいました。もっとつっこんで聞くこともできたのですが、下手に煽ると父は殴ろうとするので怖くて聞けませんでした。
母に言ってもおそらく父がやらないんなら〜ですまされます。でも、あのメールを送った時点でなんらかの反応が欲しかったといったらごめんななさいと全く心のこもってないどうして私が怒られないとダメなの感満載で言われました。このかぞくに絶望しかないです。文書苦手でごめんなさい。家を出る訳にも行かないし、私立高校なので学費の問題などもあるし。学校はやめたくない。
前々からなんどもこの件ではないけどこういうことがあったので本当に精神的にまいりそうです。私の言い分はまっちがってますか?助けてください。


Page: 1 |

Re: 助けてください。もう限界です。家族に失望しました。 ( No.1 )
日時: 2015/03/27 01:51 (eonet)
名前: はこ

N.A様はきっとまじめで正義感が強く、優しい人だと感じました。

犬の散歩の件ですが、きっとお母様は、いいかげんで頼りない妹さんより、高校生のN.A様のほうを信頼して頼っているように思えるのですがいかがでしょう。
妹さんとの格差に不満を感じるのではなく、妹より信頼されていると考えたほうが犬の散歩も楽しくなるのではないでしょうか。
幸いN.A様は、散歩が嫌なわけではないと言っておられますし、散歩嫌いな妹は放っておいて一人で行くほうが、私なら楽しいと思います。

妹さんには携帯を弄らせておけばいいのではないでしょうか。
それで成績が下がろうと、どうなろうと
自分の行いはすべて自分に返って来るわけですから、お姉さんは自分のことだけを考えて静観すればいいと思いますよ。

化粧水の件ですが、3才年上である高校生のお姉さんの持ち物は
中1のお子ちゃまにとっては憧れと羨望で興味津々です。
ここは少しだけ大人になって、その気持ちを察してあげることができれば、ちょっとかっこいいお姉さんだと思うのですが。
妹さんに謝るよう要求するのではなく、化粧水のビンにでも
「持って行ったら元に戻しておいてね♪」とか「使ってもいいよ♪」などと小さく付箋を貼っておくくらいの心の余裕があれば、取っ組み合いにはならなかったように思います。

また、家庭内で「盗んだ」と表現するのは中1の妹さんにしては少しきつい言葉かもしれませんし、殴ろうとするお父様を裁判官に仕立ててまで白黒つけることにあまり意味を感じませんが…。
いかがでしょうか。

   メンテ
Re: 助けてください。もう限界です。家族に失望しました。 ( No.2 )
日時: 2015/03/27 02:17 (dip0)
名前: ひよこ

親御さんがすこし妹さんに甘い。。と思うのですよね。
親御さんの子供への方針というのは、各家庭ちがうものですね。

あなたも妹さんも、もしかして。。スマホ(ラインなど)を
もっているのですか?
家庭によっては、高校生からスマホ(ライン)を許可するところもあれば
中学生から与えるとこともありますね。
(私は中学生は、自制心がない子供もいるので早すぎると思いますが)

あなたは、スマホ(ライン)は中学からしていたのでしょうか。
妹さんのようには依存せずに、やるべきことをきちんとする
自制心のあるタイプだったのでしょうか?

姉妹でも、精神的な成長は違うものです。
本来は、個々人の成長、自制心にしたがって親が
ものを与えたり自由を与えるべきなのですが、変な平等意識(悪平等)で
自制心がない、やるべきこと(家の手伝いや犬の散歩など)
をしなくても、他の人がもってるから、お姉さんも持っていたからという
理由で。。あげてしまうご両親もいますよね。

塾に行ったり、宿題など学校の課題はきちんとしているのでしょうか。
それで、特に取り上げたり注意をしないのかもしれませんが。 
あなたが、(犬の散歩が嫌なわけではないけど)不公平と思うのも理解はできます。

親御さんにしっかりと、裁判官?といいますか、公正に対処してほしいというお気持ちはわかりますが。。^^
世の中。。家庭でもどこでも、本当の意味で<公正、公平>な対処が
可能ではないこともあります。 親御さんの価値観、教育方針が
自由放任の場合、いくらあなたが言っても変わりにくいものです。

私が好きな言葉が幾つかありますが一つ目は、
他人(家族も)と過去は変えられない。
自分と未来は変えられる。

二つ目は。。
ニーバーの祈り、(平静の祈り)
<神よ、変えることの出来ない事柄については、それをそのまま受け入れる平静さを、
変えることの出来る事柄については、それを変える勇気を、
そして、この二つの違いを見定める叡智を、
私にお与えください。>

家族の価値観や言動を変えるのは非常に困難です。
意見を言ってどうにもならない場合は、あなたの考え方や
対処方法を変える必要があります。

どうすれば、良くなるのか?が大切であって、相手が
自分の思い通りに行動してくれるかどうかではありません。^^

妹さんの携帯(ライン)などの利用については親御さんとの決まりはないのでしょうか?夜8時以降は使用しないとか、預けるなど。。

苦情をいったり、親御さんに公正な対処を期待しても変わらない場合は
親に期待するのではなくて、家族会議を開いて、具体的にルールを作ることを提案してはいかがでしょうか?
犬の散歩もあなたと妹さんが、週に2回ずつするなど決まりを作るのです。
それをしなければ、携帯没収(もしくはラインなどの解約)
お小遣いを減らすなどペナルティーを設けても。。いいと思いますけどね^^

ルールを設けなくても、あなたのように自主的に責任を持って物事が
できる人もいますが、自主性がない人も中学生にはまだ多くいるものです。

妹さんにかんしては、学校の規則のように他律(半強制)と
ペナルティーなど、わかりやすい罰則がないとしないのでしょうね。。
自立心、自主性を育てるにも、最初は型を与えて訓練するしかないのですが
親御さんは、子供の自主性に(自然な成長だけに)期待しすぎているのかも
しれませんね。

過干渉や厳しすぎるも良くないですが、自由放任もあまりよいものでは
ないですよね。
さじ加減はとても難しいものです^^
   メンテ
Re: 助けてください。もう限界です。家族に失望しました。 ( No.3 )
日時: 2015/03/27 02:21 (home)
名前: N.A

はこ様、ご返信ありがとうございます。
確かに取っ組み合いの喧嘩の最中にも大人気ない幼稚な言葉を妹に投げかけたりして心の余裕がなかったかなと反省しています。
ちょっと言い訳がましくなってしまいますが、母も父も次女次男で家の中で私だけ長女なので割と疎外感を感じることが多かったんです。だから、なんで私だけ...と思って格差を感じてしまってたのかなと思ってます。
もう白黒つけるのはやめます。
そして、父親に関してはもう諦めます。私が父親を嫌う時期なのかもしれませんが多分もうわかりあえません。
妹も父に似てカッとなりやすいので一度怒ると手をつけられません。
だから間に人を挟んで和解したかったのですが、意図を汲み取ってくれなかったみたいです。
はこ様のご意見本当に参考になりました。3歳上という余裕を持って心を広く生きていきます。
   メンテ
Re: 助けてください。もう限界です。家族に失望しました。 ( No.4 )
日時: 2015/03/27 02:36 (home)
名前: N.A

ひよこ様、ご返信ありがとうございます。
はい、妹はスマホを持っています。毎日深夜まで弄ってます。(3時とか)
私が中1の時は俗に言うガラケーを持っていました。これは友達が皆持っていると駄々をこねて買ってもらいました。インターネット利用が制限される設定だったので両親がごちゃごちゃ言わなくても使える範囲は限られていたのでそこまではまりませんでした。メールは多用しましたが。
そして私がスマホに変えたのは中3の12月です。LINEをやってないと他の人と連絡が取れないとこれも駄々をこねて変えてもらいました。しかし、その時は定期テストで420/500を取り、漢検準二、数検三級、英検三級を取得してからでした。あと、やっぱり最初はハマってネットしまくったりしましたが、最近はスマホを一日オフにするデーを設けて少しずつ依存から抜け出してます。個人的には両親にもう少し厳しく言って欲しいのですが。

妹は時代が時代だからと条件なしで最初からスマホを手に入れていて少しそれも不満ではありました。なお、妹はそこまでスマホを欲しがってはいなかったのですが父が時代が...で買い与えてました。

ひよこ様のおっしゃる通り、両親は子ども自主性に期待しすぎだと思います。
子どもの私が言うのもあれですが。笑

とても参考になりました。また何かあれば是非ご返信ください。

   メンテ
Re: 助けてください。もう限界です。家族に失望しました。 ( No.5 )
日時: 2015/03/27 02:40 (home)
名前: N.A

追記:ひよこ様、妹は学校の宿題や塾の宿題はいつも前日の深夜に慌ててやります。時には徹夜することも...。
私はどちらかというとやるべきことをやってからじゃないと休憩できないタイプなので学校の宿題などはちゃんとやってますね...。

それと、ひよこ様の好きな言葉とても感動しました!
ありがとうございます!


   メンテ
No.4に対する返信 ( No.6 )
日時: 2015/03/27 07:02 (dip0)
名前: ひよこ

ひよこ さんでいいですよ^^

> はい、妹はスマホを持っています。毎日深夜まで弄ってます。(3時とか)
中学生でスマホを渡すのは。。随分早いと思いますが、せめて8時過ぎには
親に預けたほうがいいと思いますよ。
あなたの時も、制限や親に預けることもなかったのでしょうか。

携帯を自室で自己管理するのは。。高校〜大学からでいいと思います。
高校生でもやっぱり、夜中に使ってしまっていますよね。
自制は難しいものです。  

> 私が中1の時は俗に言うガラケーを持っていました。これは友達が皆持っていると駄々をこねて買ってもらいました。

私は中学生でも携帯はなくても済むと思うのですが、親との緊急連絡用として
通話とSMS(SNSではなくて)のみのを渡すだけでいいとおもいます。
ただし、中学生の場合8時以降は親が預かったほうがいいですね。

> そして私がスマホに変えたのは中3の12月です。LINEをやってないと他の人と連絡が取れないとこれも駄々をこねて変えてもらいました。

親御さんは結構。。駄々をこねれば折れてくれるのですね。
連絡が<とれない>のではなくて、とるのに自宅の電話や携帯にかけないといけないので不便、手間がかかる。。というのではないですか?

自制心がある子であれば高校からスマホを与えてもいいのかもしれませんが、
それでも。。高校生でも9時以降は携帯(通話、ライン)の利用は控えることを
親御さんとも、そして友達とも話したほうがいいですね。 

普通の家でんわだったら9時以降は、緊急の時以外や、ごく稀にする以外は
ひかえますよね^^ 便利であっても時間を制限したほうがいいものです。

> 妹は時代が時代だからと条件なしで最初からスマホを手に入れていて少しそれも不満ではありました。なお、妹はそこまでスマホを欲しがってはいなかったのですが父が時代が...で買い与えてました。

お父様が甘いのですね。 
時代に流されるのではなくて、時代は参考にしつつ。。自分のこどもの精神的な
成長具合と、必要性を考えたほうがいいですよね。

子供がこれがほしいといっても、親がそれは必要ないのでは?と言ったり、
まだ早い。。とアドバイスや意見を言われたり、与えるにしても必要な制限を設けたり、与える時期を後にしたりと、親が<壁>になる機会をなくしてしまうのは。。よくないとおもいますね。

欲しいものが簡単に手に入れば我慢や、待つということを学ぶことができなります。
また、あなたのように欲しいものを手に入れるために、勉強面や手伝いなどで
努力したり説得や交渉を考える時間や工夫を奪ってしまうものです。。

> 両親は子ども自主性に期待しすぎだと思います。
> 子どもの私が言うのもあれですが。笑

親は子供の成長の可能性を信じるべきですが、子供の自制心<自律>にかんしては。。中学生、時には高校生でも過信してはいけないものです。 

妹さんは宿題を徹夜ですることが多いのですか。。 自己責任ではあってもやはり
よくない習慣ですよね。
その傾向がわかっているのであれば、携帯は親が帰宅したら(7時以降など)
宿題をしてなければ没収したほうがいいと思いますが。^^

中学生ですから11時以降は消灯。。と親が言って徹夜禁止と言ってもいいと思います。やるなら4〜5時起きて、勉強すればいいと勧めてもいいでしょう。
部屋がおなじだったら、夜中に電気がついていると迷惑ですよね。。

   メンテ
No.6に対する返信 ( No.7 )
日時: 2015/03/27 13:38 (home)
名前: N.A

ひよこさん、ありがとうございます。
> 中学生でスマホを渡すのは。。随分早いと思いますが、せめて8時過ぎには
> 親に預けたほうがいいと思いますよ。
> あなたの時も、制限や親に預けることもなかったのでしょうか。
確かに、そこまで妹の友達にもスマホは普及してないようなので妹は早い方だと思います。私のときも制限を設けることはなかったのですが、買ってもらったのが受験期だったので自主的に親に渡してました。

> 携帯を自室で自己管理するのは。。高校〜大学からでいいと思います。
> 高校生でもやっぱり、夜中に使ってしまっていますよね。
> 自制は難しいものです。  
はい、やっぱり夜中に使ってしまうことも多いので最近その状態からぬけだせるように携帯離れできるように色々やってます。

> 私は中学生でも携帯はなくても済むと思うのですが、親との緊急連絡用として通話とSMS(SNSではなくて)のみのを渡すだけでいいとおもいます。
> ただし、中学生の場合8時以降は親が預かったほうがいいですね。
今思えば私もそう思います。ただあの時は部活の中で私以外の人がメールをできる環境にあったので仲間外れにされないか不安だったんだと思います。割と仲間外れなど頻繁におこる部活だったので。

> 親御さんは結構。。駄々をこねれば折れてくれるのですね。
> 連絡が<とれない>のではなくて、とるのに自宅の電話や携帯にかけないといけないので不便、手間がかかる。。というのではないですか?
うーん、不便というのもあるのですが、LINEなどでクラスのグループに入ってないせいで私と数名の人にだけ連絡が来ず、、ということがあったのでやっぱり仲間外れにされたような感じになって正直他のアプリの必要性は感じませんが、LINEだけは必要だなと思い買ってもらいました。駄々をこねれば買ってもらえるというのは多分私が頑固なせいです..。買ってくれるまで言い続けるので。それも大分なくなりましたが。
> 自制心がある子であれば高校からスマホを与えてもいいのかもしれませんが、それでも。。高校生でも9時以降は携帯(通話、ライン)の利用は控えることを
> 親御さんとも、そして友達とも話したほうがいいですね。 
そうなんですよね。しかし、私立高校というのもあってか遠方から来る子も多いので帰るのが9時という子もいます。そういのも考慮して私は11時くらいにはLINEを使わないようにしています。
> 普通の家でんわだったら9時以降は、緊急の時以外や、ごく稀にする以外は
> ひかえますよね^^ 便利であっても時間を制限したほうがいいものです。
そうですね!

> お父様が甘いのですね。 
> 時代に流されるのではなくて、時代は参考にしつつ。。自分のこどもの精神的な
> 成長具合と、必要性を考えたほうがいいですよね。
>
> 子供がこれがほしいといっても、親がそれは必要ないのでは?と言ったり、
> まだ早い。。とアドバイスや意見を言われたり、与えるにしても必要な制限を設けたり、与える時期を後にしたりと、親が<壁>になる機会をなくしてしまうのは。。よくないとおもいますね。
>
> 欲しいものが簡単に手に入れば我慢や、待つということを学ぶことができなります。
> また、あなたのように欲しいものを手に入れるために、勉強面や手伝いなどで
> 努力したり説得や交渉を考える時間や工夫を奪ってしまうものです。。
私も今まで我慢したものなどはもちろんあるのですが、その時に父親にまだ早い理由をきいてそれを直そう、成長させよう、と思うんですが、それを聞くとまだ早いからダメなんだよ!!とキレられて終わります。案外父は子どもっぽいです。まあ、多分本当にダメな理由はお金がないからだと思います。でも父は見栄っ張りなので言えないんですよね。

> 妹さんは宿題を徹夜ですることが多いのですか。。 自己責任ではあってもやはり
> よくない習慣ですよね。
> その傾向がわかっているのであれば、携帯は親が帰宅したら(7時以降など)
> 宿題をしてなければ没収したほうがいいと思いますが。^^
>
> 中学生ですから11時以降は消灯。。と親が言って徹夜禁止と言ってもいいと思います。やるなら4〜5時起きて、勉強すればいいと勧めてもいいでしょう。
> 部屋がおなじだったら、夜中に電気がついていると迷惑ですよね。。
> 私も親にそう言うよう勧めたこともあるのですが、反抗期真っ盛りで何を言っても親の指図は受けない!って感じです。親も娘に子どもの育て方を指図されたくないようで(特に父)母親はうーん、と返事はするものの行動には写しません。部屋は幸い同じではないのですが、夜中にカタカタ音がするとやっぱり気になります。ね...

   メンテ
No.7に対する返信 ( No.8 )
日時: 2015/03/27 16:58 (dip0)
名前: ひよこ

こんにちは

> 今思えば私もそう思います。ただあの時は部活の中で私以外の人がメールをできる環境にあったので仲間外れにされないか不安だったんだと思います。割と仲間外れなど頻繁におこる部活だったので。
中学生の時期というのは、面倒ですよね。
仲間はずれといっても、お出かけなどに誘われないとかは、相性などもあるのでいじめというわけでもないと思いますが。

明らかに嫌がらせや仲間はずれをするような人とは、適当に付き合うほうがいいと私は思います。 

> うーん、不便というのもあるのですが、LINEなどでクラスのグループに入ってないせいで私と数名の人にだけ連絡が来ず、、ということがあったのでやっぱり仲間外れにされたような感じになって正直他のアプリの必要性は感じませんが、LINEだけは必要だなと思い買ってもらいました。

連絡がこないというのは、嫌がらせではないこともありますよね。
ただの怠慢でしょう。 PCのメールでも送れますし、留守電でも携帯でも
自宅の電話でも連絡は可能です。

誠意のない相手にあわせて、ラインに入る必要はないと私はおもいますけどね^^
本当に仲が良ければ自宅の電話でも、携帯でもPCのメールでも連絡するものです。
本当の友達と、ただの知人(その場だけの仲間)と区別ができてちょうどいいとおもいますけど^^ そういう区別が、仲間はずれとおもってしまうのでしょうか?
 
> そうなんですよね。しかし、私立高校というのもあってか遠方から来る子も多いので帰るのが9時という子もいます。そういのも考慮して私は11時くらいにはLINEを使わないようにしています。
すこしずつ制限をするといいですね。 11時でも高校生では遅いですね。
10時くらいまでにできるとさらにいいですね。

> 私も今まで我慢したものなどはもちろんあるのですが、その時に父親にまだ早い理由をきいてそれを直そう、成長させよう、と思うんですが、それを聞くとまだ早いからダメなんだよ!!とキレられて終わります。案外父は子どもっぽいです。まあ、多分本当にダメな理由はお金がないからだと思います。

たとえ、年収が多くても教育上のため、友達(ラインなどの関係)に依存しすぎないためにも携帯やPC(ネット)の利用を制限する親もいるでしょう。
年収が低めでも、まわりに合わせないといけないと思って、無理して(他のところで削って)中高生にスマホを渡す親もいるでしょう。
もちろん、経済的にきつくて高校も大学も国公立のみ、携帯(ガラケーでも)は高校生から、しかもバイト代で出させる親もいると思います。

> > 私も親にそう言うよう勧めたこともあるのですが、反抗期真っ盛りで何を言っても親の指図は受けない!って感じです。親も娘に子どもの育て方を指図されたくないようで(特に父)母親はうーん、と返事はするものの行動には写しません。

夜中に使っているのをしっているのであれば(使ってなくても中学生なら)
8時以降に親が預かったほうがいいですね。 
そのくらいの管理の<権限>は親は持ってもいいと思います。
親が携帯代をだしているのですし、義務教育中ですからね^^

子供の本分は、学校の勉強と学校などの友達付き合いであって、
その友達付き合いも、中学生であれば(携帯やラインも)8時までで十分でしょう。
親は子供を自立するまでサポートし、躾ける役割はありますが、子供に過剰な自由や
特権やものをあたえる義務はありません。^^

我が強い時期でしょうから、指図を受けたくない<気持ちは受け入れる>けども、その欲求は正当なものではないので、通すわけにはいかないというべきですね。
8時以降の携帯やラインは、適切ではないから親が管理するからといって預かって終わりでしょう。
連絡があれば9時までに自宅の電話にしてもらってね。。といえば済むことです。

そういう友達との話し合いすらも省くために、親がラインをあたえる必要はないと思いますよ^^ 
子供の付き合いのために、自宅の電話以外に、携帯(ライン)を渡してまでお膳立てしないといけないのか? と私は思います。 

過保護なことをする親がふえると、子供が小中高時代に培うべき
対人折衝能力も落ちてしまうのは当然だとおもいますけどね。

思春期の頃は特に依存心が強く、友達と一緒であることを気にする子も多いので
(私は気にしませんでしたが^^)、子供が対人関係を心配するのはわかりますが、
親までもが子供と一緒に過剰に心配して、安易な解決策としてスマホ(SNS)を与えてしまうとかえって、対人折衝能力の成長を阻害したり、遅らせてしまうとも思います。
そこらへん(長期的な視野)を考えない親御さんが多すぎますね。  
子供の依存心を和らげて自立心を育てるべき思春期に、
携帯やラインでの繋がりで依存心を促進させて(助長させて)どうするのかと疑問に思います。

親が子供との信頼関係や対話を持っていれば、子供が(みんなと一緒ではない、
いつも一緒ではない)不安を抱えつつも、サポートしたり寄り添うこともできるものです。

不安やストレスは、すべて悪いものではないです。^^
それらを取り除くよりも、上手にそれと付き合う方法を教えるのが親や大人の役目なのですが、親自体が子供に寄り添う忍耐をもったり時間をとるよりも、携帯(ラインなど)を
与えたほうが楽なので(無意識かもしれませんが)安易に与えるのかもしれませんね。 

親が関わるべき時期(中学などの思春期)や、踏ん張るべきところで楽をしようとするとあとで苦労するものです。
   メンテ

Page: 1 |

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

死にたいです親が嫌いです
2012年4月26日 ... 家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 死にたいです親が嫌いです ... もう生きてて辛い です。 死にたいです。 こんなくだらないこと、と思うかもしれませんがもう毎日こんな感じ です。 ... 外で、色々あってた大変なんだろうな・・・」ぐらいに考えられるような、素敵な 大人になってください。 ... 私も親に暴力はたくさんふるわれ、飼い猫に振るうときがありま した。 .... あ さんのお母さんはお父さんが原因でイライラしてあなたにあたってるのかもね ? お母さんはストレスが限界まできてるの ..... たった今親と喧嘩しました。

発狂した母
2015年7月26日 ... Re: 発狂した母 ( No.2 ). 日時: 2015/07/26 21:18 (dion); 名前: 困ってます: 違うそう です。認知症専門の検査を受けた診断では、違うとのことです。 安定剤は ..... 家族会議 で、苦しまないで楽な方をって色々辛いと思うけど、頑張ってください.



【匿名で相談】助けてください。もう限界です。家族に失望しました。| 家庭の悩み掲示板 ▲