Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/08/28 19:38 (eonet)
- 名前: yamaneko
- ご結婚 おめでとうございます。
引きこもりのネット・ワークを まとめているのは「保健所」です。 最寄りの「保健所」に相談して観られることが 一番良いかと思います。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/08/28 23:09 (softbank126067131091.bbtec.net)
- 名前: ガーネット
- 回答ありがとうございます。
保健所なんですね。やはりそういったところを利用するのも 一つなんですね。 姉の私が行くとでしゃばっているような気がしてならなかったのですが 相談してみようと思います。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/08/29 05:49 (eonet)
- 名前: yamaneko
- ガーネットさんへ
でしゃばるなんてことありません。家族では 解決できませんし、長い引きこもりになると 能力が退行して行きますから、ぜひぜひ 早めに相談されてください。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/08/29 10:27 (ocn)
- 名前: 匿名
- うちの夫の姉がそんな感じで、もう20年ほど引きこもりです
あったことはありませんし、義理実家に行っても話に登りません 夫は年老いた両親に「俺は妻に迷惑かけたくないから、親が元気なうちになにか対策(施設入所なり、家を出して生活保護なり)立ててくれ」と頼んでいるそうです でも可愛い娘ですからね、自分たちも自営でなんとか生活してるので、まだまだ面倒を見てあげたいのでしょうね話が進みません 保健所ですか、いいこと聞きました 今後活用させて頂きます 主さんも頑張って!
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/08/29 18:30 (softbank126067131091.bbtec.net)
- 名前: ガーネット
- >yamanekoさん
ありがとうございます! そう言って頂けて心が軽くなりました。 家族では解決できない、というのは悲しいですが そういうことも考えないといけないのですね。 両親はもしかしたらそこを受け入れられないのかもしれないですね。
>匿名さん
似たような境遇の方がいて嬉しいです。 (喜ぶべきではないのかもしれませんがm(._.)m そうなんですよね、 うちも"可愛い息子"状態で… あんな状態なのに何もしない方が可哀想で…
私も保健所からスタートしてみようかと思います! 夫のお姉さんの為に動く方がいるなら 実の姉も頑張らなくてはと思いました。 ありがとうございます。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/08/29 23:03 (eonet)
- 名前: yamaneko
私自身が 経験していることですが「親の経済が許す間」は 「何とかなる」と 思うものでしてね?
そこの「自信」というか?「勘違い」というか?これが 大きな「壁」になると思いますね?
「保健所」にも「出来不出来」がありますから、簡単に理解していただけないこともあると思いますが、がまん強く 理解と協力を求めてくださいね?
「引きこもり」は大変に多いですよ。「保健所」では「学習会」などもありますし、とにかく 困難な一歩を踏み出してください。
情報の共有は大切ですから、ここで「交流」を続けてくださいね?
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/09/12 01:20 (softbank126067131091.bbtec.net)
- 名前: ガーネット
- Yamaneko さん、ありがとうございます。
書き込み遅れて申し訳ありません。
その後です。 保健所へ連絡してはどうかと母に尋ねたところ、 もうそのような機関には相談を何回も重ねているようでした。 母自身、弟がひきこもり始めてから心理の勉強をして臨床心理士の資格を取ったようです。ただカウンセラーって家族は見れないそうですね。 いろいろなメソッドの知識を入れすぎて混乱してる感じです。
弟にカウンセラーを自宅に招こうかという話をしたところ、 呼んでもいいがそのあとに死ぬ、という話をしたそうで、 それなら呼べないねと話が終わってしまったそうです。。
親の対応に問題があるような気がするのですが、、 それで話が終わってしまうのもどうかと、 なぜ苦しんでいるのか、なぜ聞いてあげないのかと、、
コミュニケーションに問題があるんじゃ、という話をしたところ そういうのは苦手だからと言われてしまい 母を責めたい訳ではなかったのに 責めるような言い方をしてしまった気がしました。
でも、結婚してから急に弟の事を聞き始めたので 親からも不思議な目で見られました。 急にどうしたの、と。
それを感じて、弟をひきこもりから脱出させたいのは 私のエゴなのかな、とも考えるようになり、、
ひきこもりの解決を語ったのは自分勝手な事情のせいだね、と 責めた状況を説明し、 今の状況を受け入れること、 でも何かあれば教えて欲しいことを 母親にメールで伝えたのですが 親戚の通夜や病気の祖父の事が重なって一杯なのか それについては特に返事がありませんでした。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/09/12 03:10 (access-internet)
- 名前: あやな
- 貴方が言う通りに、扶養義務が発生するのですから当然の悩みだと思います。と、いうか親元から離れて旦那と二人で住むということは出来ないのですか?そしたら、扶養義務から離れることが出来るんじゃないですか?
と、いってもご両親が亡くなられた後のこと考えると結局はそうなるんでしょうね。
嫌なものいいになりますが、何らかの方法を使って弟さんを病人に出来たらいいんですけどね。そしたら、障がい者になり手当てを受けるのも手続きが楽になるんですが。
誰かが来たら死ぬなんてこというけど、本当に死んでしまうような人間ってあまりいないですけど、本当に死んでしまいそうですか?
物は試しで、やってみたらどうですか?
多分誰かが来たら、恥ずかしいしって物言いもあるかもしれないですし。(どういうニュアンスで言っているのかが、想像出来ないものですから)実際弟さんも、このままじゃいけないと思っていると思いますし、はっきしとこのままじゃ私に扶養義務が発生するからと言ってみたらどうですか?仲の悪い兄弟だったら、もっとすんなりいくんでしょうけどね。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/09/12 09:58 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 「ガーネット」様へ
お久しぶりです。そうですね?どこから 話をすればよいでしょう?
「扶養義務」の件ですが、ご両親は「遺産」を十分に 残される計画がおありなのかもしれませんね?「経済」に余裕があれば あなた方は「成人後見人」として、弟さんの「経済管理」をしてあげることで 解決すると思うのです。
そのあたりの「確認」をされたら 方向性も決めやすいですね?
それから「引きこもり」相談をしますと 大抵は自治体の「悩み相談」という仕組みの中で「精神科医」との「面談」が行われて、「通所授産施設」とか「デイケア」とか「就労支援施設」などを 紹介されて「社会復帰」を試みる。という 流れになります。
「保健所」に相談されているのに 何もアクションが無いのでしたら、そのままでしょうかねえ?「家庭内暴力」が 起きましたらすぐに手当てができますが、おとなしいのでしたら 両親に任せておかれるほかはありませんね?
「臨床心理」や「カウンセラー」の「資格」の件ですと「臨床心理士」は4年制大学の「心理学科」を卒業して「大学院」に進みませんと「取得」できません。
「カウンセラー」は「精神保健福祉士」とも言いまして4年制大学の「社会福祉科」を卒業して「取得します」
「カウンセラー」にも 寄りますが「障害者」が生存することに必要な「制度」や「権利」を主に 指導することが多いですし、「保健所」には「カウンセラー」は常駐しています。
「心のカウンセリング」をする場合は どういう仕組みなのかはぞんじません。
ということくらいしか 解りませんが、現在は両親がおられますから まだ 余裕がありますね?焦らなくても 大丈夫でしょう。
こんな場合、あなたご自身が「保健所」や「悩み相談」に「相談」されて 将来のことを考えられても よろしいかと思います。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/09/14 17:40 (e0109-106-188-32-121.uqwimax.jp)
- 名前: 雨女
- 理解に乏しくてゴメンなさい。
引きこもる心理がわからない。 自分を甘やかしているようにしか見えないんですけど… 人生に挫折は付き物だよ。 過去を引きずりすぎじゃない。
|
Re:無職ひきこもりの弟 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/09/16 03:13 (panda-world)
- 名前: よっちゃん
- はじめまして。
まずは、ご結婚おめでとうございます。 ステキな旦那様ですね。 ひきこもりですか。 私も姉がいて、姉がお世話になってるお宅に、Aさんとしますが。 そのAさんのご家族は、三人兄弟で末っ子の方が、学生からひきこもり だったとお聞きし、全く家族の話しは聞かなかったそうです。 けど、その方はあるきっかけで、ひきこもりから脱出して、就職して働けたと話し聞いて良かったなって、思いました。
その人の場合の脱出のきっかけは、家族ではなく、第三者の方が話しを聞いてたと聞きました。 焦らずに、根性は必要だけど、変わるまで長い長いトンネルから抜け出せるまで、時間はかかったけど、その方の話しに否定せず話しをよく聞いてあげることで、徐々に心を開いてくれたと、その方は変わったそうです。 だから、諦めずに焦らず、旦那様と相談して、弟さんがひきこもりから脱出するよう、頑張ってください!! 応援してます。 人は、変われると思います。 もうこの子ダメだとか、諦めたら、その時点で試合終了です。 対人関係は、どこにでもありますよね。 でも、全ての人間が悪い人間ばかりじゃないって 私もバイトしたり、色々な場所で人と触れ合って、私自身も感じましたし。 信用・信頼関係が一番だということかなって。 あっ、長文になりましたが、少しでも参考になればと思います。 参考なるか分かりませんが、、、、。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.12 ) |
- 日時: 2015/09/21 10:44 (softbank126067131091.bbtec.net)
- 名前: ガーネット
- お礼が遅くなりまして、すみません。
皆様ありがとうございます。
あやな様 ありがとうございます、 両親が話すところによると、おそらく扶養義務が発生する状態になったとしても姉の私に世話にはならないだろうと、いう予測みたいです。 この間実家に帰ったのですが話せるような雰囲気でもなく。。 暴言が私も怖いのか相手にするのがしんどいというのが本音でしょうか。 結婚式の話をしても、舌打ちに「行かない」その後だんまり… 予想していたものの実際やられると結構なショックでした。 弟は自分の事しか考えられませんから仕方ないのですが。
おそらく死ぬつもりは無いのだと思います… 死にたいほど辛いことであるのは確かなように思えます。
Yamaneko 様 いつもありがとうございます。 言葉足らずでした、弟は学生の頃から反抗期抜け出せず 文句が絶えなかったんです。 ひきこもりも浪人時代から兆候ありで、母はその頃から勉強していましたので 院も卒業して臨床心理士は持ってます。 家族が見れないというのは、どうしても身内に近い患者は客観的に診る事が難しいからだそうです。例外もあるとは思いますが。
いろいろ考えましたが 焦らなくて大丈夫かなと、少しここに吐き出して落ち着きました。 もう少し様子見と、私は私の人生を生きようかなと。 段々前向きになってきました。
雨女様 そうですね、ほんとに。 頑固なんですよね、自分の価値観から抜け出せなくて 許せないんでしょうね。
よっちゃん様 希望のあるコメントありがとうございます。 弟にも良いきっかけがあるといいのですが… でも少し希望が持てました! ついこの間まで焦っていたのかもしれません。
せめて実家が風通しの良い家になるよう、たまに掃除で帰ろうかなと思います!
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.13 ) |
- 日時: 2015/09/21 10:48 (softbank126067131091.bbtec.net)
- 名前: ガーネット
- すみません、文が長くなりまして
言葉足らないところもありますがお許しください。
補足 あやな様 現在は実家から県外のところに夫婦で暮らしております。 なので扶養義務の話はおそらくもっと先かなとは思ってます。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.14 ) |
- 日時: 2015/09/22 00:59 (access-internet)
- 名前: あやな
- もっと先の話だろうとは、分かってはいてもそれが心の何処かで心配なので、こういうトピをされたんですよね?
そもそも、親御さんは何を根拠に世話にはならないと応えられているんですか?
学生時代と違い、社会人は厳しいですしね。アルバイトとも全然違うし、散々嫌な目にあってきたんでしょうね。
働こうかなと思えるようになるまで、難しいところあるかもしれないですね。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.15 ) |
- 日時: 2015/09/22 03:25 (spmode)
- 名前: 匿名くん
- 日本人のひきこもりは海外には異常と捉えられています
「日本について残念と思うことトップ10のうち第6位」にランクインされるほどです
・幼い頃から親が自立心を持たせる教育をしない ・いくつになっても親からごはんを食べさせてもらえる ・欧米では親が子供の世話をするのは18歳まで
あてはまっている事はありますか? あてはまっていないのでしたら謝罪致します。
究極に考えてみれば、ひきこもり本人には誰もごはんを食べさせてくれる人が誰ひとりもいない環境・・ だとしても ひきこもりになるのでしょうか?
自分で稼ぐ以外に、ごはんを食べる術がないなら、働くしかありません
逃げ場を作ってしまっている事との 因果関係は否めないのではないでしょうか?
一言で云えば「甘やかし」とは違うのでしょうか?
その辺り・・ 弟さんの今までの環境は正しいのでしょうか?
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.16 ) |
- 日時: 2015/09/24 21:08 (softbank126067131091.bbtec.net)
- 名前: ガーネット
- あやな様
そうですね、その通りです。 両親が姉の私に世話にならないだろうというのはですね 昔からライバル視というか、僻みも多かったですし、 私に甘えてくる事があまり無かったからだと思います。 私自身、弟はわがままで気難しい存在だったので、少し面倒な存在に思っているときもありました。思い返すとベタに仲の良い姉弟では無かった。。 親はともかく私に世話になる事はプライドが許さないのではと。 なかなか表現が難しいのですが。
前の職場では唾を吐かれたり、いろいろあったみたいです。。
匿名くん様
甘やかし、その通りかもしれません。
今の弟が完全に甘えてるとも思えません。。 ひきこもりは良くない事ですが、辛さがわからなくもないです。
また困るのは本人ですし。
多分自立はできるんです。 学生時代に山で野宿みたいなことしてましたし。
一人暮らしさせようかという案も出ています。 でもそれにしたって費用が必要です 働き出すのに初期費用かかり過ぎて。 私なんてスーツ代だけだったのに!なんて思いますし。
他所様には甘えに見えるかもしれませんが 今まできっと悩んで頑張ってるのでしょうから 今は見守っていこうかなと思います。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.17 ) |
- 日時: 2015/09/25 02:45 (access-internet)
- 名前: あやな
- いやいやでも、行政を例えば使うにしても、その状態なんであれば生活保護しかないわけですよね?一人で生きていくにしても、何らかの病気ではないわけですから。
と、なると姉がいるんだから、弟が実際どういう性格をしているかなんて関係なく、行政は必ず実の姉である貴方に連絡行きますよ?
私も貴方のトピ見て考えさせられましたね。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.18 ) |
- 日時: 2015/09/25 04:25 (ocn)
- 名前: AS
- ご結婚おめでとうございます!ヽ(*゚∀゚*)ノ
27で無職!! キツそうですね!>_<自分は18です! 俺はクソ愚痴愚痴言う父親に困ってます笑 いつから無職してるんですか? 仕事に就くのは無職の時間だけ難しいと聞きました! なので出来るだけ早くしないとマジで一生仕事もらえないかも! 前コンビニで働いてたんてて店長が言ってたんですけど"最近もう1人入った子が居て、 もともと引きこもりしとったみたいで、 頑張って仕事してみたいって思ったらしくて俺のところ選んでくれたもんで俺もそれに応えてあげたんさ!"って言ってたんで 場所によっては"引きこもり"でも受からしてくれるかもですね! 早く良いところが見つかるといいですね! 俺から 弟さんに: "自分はバイトなんですけど 1日3時間くらいから働いてみてはどうですか? 仕事よりも一緒に働く人達と楽しめますよ!^_^"
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.19 ) |
- 日時: 2015/09/29 12:59 (pikara)
- 名前: 元引きこもり家族
- お気持ちお察しいたします。
私にも引きこもりの弟がおりましたが 10年ほど前から行方不明になり現在に 至っております。
先日父も亡くなりましたが行方不明の為 連絡も取れず。
しかしあのまま家にずっと居られたらと 思うとゾッとします。
|
Re: 無職ひきこもりの弟 ( No.20 ) |
- 日時: 2015/10/03 04:45 (au-net)
- 名前: ガーネット
- 愚痴にお付き合い頂きありがとうございます。
遅くなりまして、すみません。
あやな様
親は嫌だったら見捨てればいいんじゃない?と。 そんな心配するなんて杞憂ねぇと言ったところでしょうか。 親もあまり現実見たくないようですね。
実際見捨てる事は出来ないので 今の状態が続けば助けは出すと思います。
AS様
弟にはそういう生き方もあるって気付いてほしいですね! 23歳らへんからですよ!
元ひきこもり家族様
行方不明!それがイイのか悪いのか複雑ですね! しかし自立しようとしたんでしょうね。 私もゾッとします。
|