No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/10/11 16:18 (dip0)
- 名前: きき
- こんにちは
> 育ってきた環境柄、言葉遣いが悪いし 環境がらというのは、家庭内のことでしょうか。 お母様も、言葉使いが良くないのですか。 今までは良くなくても、あなたはもう大人ですので ある程度、きちんとした言葉遣いをされていますか
> 私が小さい頃は毎日のように妹達と喧嘩していましたので > 妹達が私に対して罵倒や中傷をしているのを見ても > 母は特に叱ったり注意するそぶりを見せません。
姉妹ゲンカをしていたのですね。罵倒や中傷は良くないですね。 理由があって、多少口喧嘩をするのは構いませんが 度を過ぎるのは良くないですね。
親御さんが何も言わない、もしくは言えないのでしょうか。 親御さんの、良い意味での、権威がないと言いますか、子供さんから 敬意をもたれてないのかもしれませんね。
母親でも父親でも、ある程度権威は必要ですし、敬意をもたれてないと しつけはできないものです。(威張るのではなく、ただ支配的に なるのではなくて、冷静に話してしつけるには良い意味の権威は必要です)
不満や意見を言うのは構わないけども、罵倒や中傷のような非建設的な 言い方はやめてほしい。(相手を尊重しつつ、限度を設けること) 自分もそういうことは言わないから(共通のルールとして守るということを伝えて)、妹さんたちも、度を越した罵倒はやめてほしいと冷静に話してみてはいかがでしょうか。
やめないなら、言い返すのではなくて、今は感情的になって、落ち着いて話せないようだから他の部屋に行くねと言って、(自分の部屋がなくても、 居間やキッチンに移動する)落ち着いたら、妹さんの意見や言い分を 聞く気持ちはあるからと伝えてみましょう。
あなたと良い関係を持ったり、関係を築くための前向きな話し合いをする ことは受け入れるけど、単に攻撃したり、八つ当たりや、発散のために、あなたを罵倒するのは受け入れられないという <境界線を設けることと><毅然とした態度をとる> のが、たとえば。。親であったり、年長者がすべき態度です。
単に力でねじ伏せたり、攻撃し返したり、放っておいて 失礼な態度を助長させるのもよくありません。
偉そうにするのではなくて、失礼な態度であれば、まともに話し合いはできないよ、と罵倒などはお互いの関係にとってデメリットにしかならないと冷静に話して、けじめを教えてあげてください。
自制がないうちは、親や年長者、時には他人(先生や、バイト先の人、部活の先輩、 クラスメート)や決まりごとへの敬意からくる他律が必要です。 妹さんたちはまだ子供で、感情や言動の自制(コントロール)ができないことを理解した上で、大人であるあなたが、毅然とした態度をまずとる必要があることを、意識してください。 (誰が悪いというのではなくて、自分は、この状況でどういう態度をとった方がいいのかと、考えてください)
親や、年長者は、大変な役目があります^^ 嫌われようが、毅然と、自制(感情の管理)の大切さを教えないといけません。
> 特に酷いのは中学二年生の妹なのですが、彼女は > 私の使った箸や食器を嫌がり使おうとしないのです。 思春期で、親(父親)のものを嫌がるように、 年長のあなたのものを嫌がるのですね。
洗ったものでも嫌がるのであれば 妹さん用の箸や食器を決めておけばいいでしょう。
自分のものを持つというのも大切なことです。 そして、中学生であれば、洗い物などお手伝いもした方が いいですよね。
> いつも妹の好きそうなものを買って帰るのですが、次の朝 > 書き置きで「新しいものを買うのでお金置いといて。」とあって > なんか、馬鹿らしいですが凄く傷つきました。 人に買ってきてもらって、文句を言うのであれば、 妹さんには、自分で買いに行かせればいいのではないですか?
> 高校二年生の妹にいたっては、私の顔を見るなり「気持ち悪い」だの「早く家から出て行け」だのあらゆる罵倒・中傷を浴びせられます。最初のうちは私も言い返していたのですが、それも疲れ黙っていると、更に浴びせられる始末です。
何が気持ち悪いのでしょうか。 そういう理不尽な罵倒は、嫌ですよね。 家から出るには、お金も必要ですよね。
専門学校を卒業して、就職するまでは、一人暮らしは無理だから、 出て行けと言っても、出て行けないのだから、そういうことを(小学生でなくて) 高校生であれば理解できるでしょう。 今すぐ、どうにもならないことを、言って、あなたを煩わすのはやめてほしいと 伝えてみてください。
> 色々対策を考えてきましたが、学校だと回避できるものが、家では彼女らが四六時中いるのでどうしようも出来ません。自分の部屋もないのでどこかにこもることも出来ません。
休みの日も、高校生の妹さんは、バイトなどはしないのですか。 受験などをする予定なのでしょうか。 勉強やバイト、家の手伝いなど、すべきことがあれば、姉妹ゲンカなどしてる暇など ないと思うんですけどね^^
> なので、最近は家に帰らないようにしています。そうしたらそうしたで、逆にたまに帰ると妹達の嫌味が酷いんですけどね…。
単に、八つ当たりをする相手として、あなたに甘えているのでしょうね。 自制(感情のコントロール)をするより、人に当たる方が簡単なのでしょう。 でも、自制できない人は、自分に対しても自信を持つことができないものです。
> 早く一人暮らしでも始めたらいいのでしょうが、金銭面的にまだ厳しいです。
現実を、妹さんたちはまだ子供なので、受け入れられないんですよ。 冷静に、あなたの方から、話してみてください。 仲良くできないのは、残念だと思う。 無理に仲良くして、とか、好きになってとは言わないけども、クラスの人でも感情的に、 好きでなくても、協力するように)家族として、家庭の雰囲気を殺伐とした ものにしないために、少しだけ協力して欲しい。 すぐに家を出れない事情は理解して欲しいと伝えてみましょう。
|
Re: 家での扱いについて ( No.2 ) |
- 日時: 2015/10/11 23:14 (access-internet)
- 名前: あやな
- もともとが仲が悪いとありますが、そうゆう間柄になっていった原因とか心当たりはないんでしょうか?姉の貴方だけというのが何か理由があるんだと思うんですよね。
家庭ってそういうもんですよ。同じ血を分けた子供なんでしょうが、悲しいかな全ての兄弟が平等に扱われることってないんですよね。親は平等に接しているつもりなんでしょうけど、弟に比べて兄ちゃんが出来がいいからとか、自分にこの子はにてるからとか何かしらの親にとっての理由というかあるんですよね。子供には理解しがたものなんですが。
もし、出来るのならバイトとかしてみたらどうですか?お金も貯まるし、家に居る時間も減らすことが出来るでしょう?母子家庭といえど、学生といえど努力次第で家を出ようと思えば出ることは出来ますからね。
|
|