Re: 介護について悩んでいます ( No.1 ) |
- 日時: 2015/10/11 21:10 (softbank126216015203.bbtec.net)
- 名前: ブランド
- 鬱になってる場合じゃ全然ないじゃん
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.2 ) |
- 日時: 2015/10/11 22:47 (access-internet)
- 名前: あやな
- これって失礼ですが少し大袈裟に書かれているだけなんじゃないんですか?例えば、ちょっと父親が叩いた後が手形が残っていたというような感じで、そこが青くなったことがあったという感じじゃないんですか?
だって、ペットボトルさえ禄に開けきれるほどの握力がないということなんですよね?そんな人間が、そこまで酷く殴ることが出来るとは思えないんですよね。そもそも、そんな90歳くらいでペットボトルも禄に開け切れないというお爺さんが包丁振り回すなんて想像出来ないんですよね。
失礼ですが、鬱なんですよね?それからくる、被害妄想なんじゃないんですか?逆の言い方そこまで酷いっていうのなら、仕事が出来ないという理由も分かるのですが、はっきし言うと酷い言い方になるかもしれないのですが、鬱ってのは今の医学では気分の風邪としか思われていないんですよね。だから、神経や統合性みたいに化学的に数字とか記号とかで証明出来ないものなんですよ。何もやる気がおきない、気分が乗らないなどと話せば誰でも鬱になれるようなものなんです。
ましてや、これだけのストレス社会ですから仕事が出来ない程追い詰められるのは貴方だけではないですからね。(酷い言い方ですが) 唯の鬱という言い方も申し訳ないのですが、脳波検査とかMRIとかではっきりと証明されてるものでもないし、ただの鬱なら普通は15年も仕事が出来ないなんてあり得ないんですよね。数年くらいはあるかもしれないですが。
15年間もの間ただの鬱の為に、仕事が出来ないなんてそりゃ親だって甘えるなとなるでしょう。多分長い間何もやってきてないのもあって怠け癖がついているんだと思いますよ。自分からいい加減動こうとしないと、一生親の脛かじりですよ?医学的に証明されている病気なんであれば、私もそこまで言わないですが、ただの鬱で15年無職はあり得ないでしょう。
このトピを見る限りでは、貴方の甘えがかなり出ていますよね。生活保護を受けてても、定期的に家に通って面倒を見ようと思えば見れますよね。ただ、生活保護を受けて親の面倒見れるかと考える余裕があるんですから、仕事は出来ますよ。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.3 ) |
- 日時: 2015/10/12 00:01 (dip0)
- 名前: きき
- お姉さまが、親御さんの世話に関して
知らんぷりというのは、何か家族間で確執などがあったのでしょうか。
お父様が、暴力を振るわれたというのは (3年半前くらいのことですか)、 あなたのうつ状態などを見て、精神的に疲れてしまって、 感情的になって、暴力を振るわれたのか、それとも あなた方(お姉様も)が子供の時や大人になってからも、何か暴言や暴力などを言うことが ありましたか?
お母様とお父様の仲は良好なのでしょうか。 ご両親ともご高齢ですし、心配ですよね。
お姉さまは、ご結婚されているのでしょうか。 よほどの確執がない限り(虐待受けた過去があるなど) 経済的に援助をしたり、何かしらサポートするのに協力して 欲しいですよね。
ケアマネさんや、保健婦さんなどは、今後も サポートして頂けそうですか。 少しでも、相談ができる方がいると、いいですよね。
まずは、障害者年金が降りることを願いつつ、 今後のことを考えてみてはいかがでしょうか。
できるだけ、近い場所に住まわれて、週に一度でも 時々様子を見に行かれることもできるでしょう。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.4 ) |
- 日時: 2015/10/12 13:34 (plala)
- 名前: mimi
- 皆さま、いろいろなご意見ありがとうございます。
まず最初に、私の被害妄想ではないでしょうかとご意見にかんしまして、90歳になる父がと思われるのは当然のことです。
しかし、現実に警察を呼ぶことが数回ありました。
首を絞められる、青あざができるほど殴られる、当、私ではどのように対処したらよいのかわからず、父の興奮状態を抑えることは私自身できませんでした。
高齢の父を、やめてよと言って逆に私が父に対して反撃すればいいのでしょうか?
当然力では、私のほうが勝ります。 90歳の父と54歳の私です。 だからと言って、父が暴力を振るうからと言って、私が暴力で対抗することで、解決にいたるのでしょうか?
父の気持ちもわかるので、父の暴力に対してやられるまま、でもこれ以上はだめだ、父の興奮状態を私だけで抑えることはできない、そのようにかんがえ、警察を呼ぶことしか方法はありませんでした。
うつ病とは、レベルがあります。 ただ、単に風のような症状で、治る場合もあります。初期の対処や、周りの理解等などがうつ病の改善や、回復に重要なことがあります。
うつ病はただの風邪のようなもの、といううつ病に関する理解がないのが、また、うつ病に関する情報のすくなさ、うつ病の治療の最前線を、知らない方がおおいのも残念なことであり、軽傷でもあるにもかかわらず、周りの理解が得られず、悪化する現状が多いということを 理解していただきたいとおもいます。
理解しよう、理解できない、どうでもいいですけど。 もう、どうでもいいです。 理解してもらえなくてもいいですよ。 理解してくれる人など無に近いとおもっていますし、あきらめました。 どうか、ただの甘えという言葉だけは最低限いってほしくないとおもっています。 これ以上話すことは疲れてしまうので、話したくありません。 申し訳ありません。
医学的に鬱とは、正常な脳との違いで、判断できる場合があることをごぞんじでしょうか。
少ないうつ病の情報のなかで、決めつけられるのは、正直つらいことです。
単に甘えだ、精神が弱いだけとしか、とらえられないのは残念なことであり、うつ病の方を悪化させるだけであることをなぜわからないのか、 ・・。
経験がなければわからないと言ってしまっては、どうにもなりませんね。
ききさまへ
はい、姉は結婚をしています。 姉の現在の生活状況は、お姑さん、お舅さんも今はなくなられました。
旦那さんとの二人暮らしです。
姉の子供は、結婚しており姉とは同居していません。
姉は、65歳まで看護師として働きたいので、両親の面倒を見れない、それと、姉と母の相性が悪いということも問題のひとつでもあります。
姉と母とが2日一緒にいたら、私頭にきたわ、もう帰るということをいったり、行動をしてきた姉です。
でも、過去はそうであっても、今現在のこと、今後のことを話しましょうというのは、私がまちがえていますか?
私のことを姉がいろいろなことで嫌っていることと、両親の面倒をみることと、どのような関連性があるのか、理解できません。
姉が、両親の面倒を見ることに関しては、もう考えないほうがいいと今は自分に言い聞かせるようにしています。
私はうつ病で、できることはやってきましたが、そしていま寝込んではいますが、両親に対してできることはやっています。
私は両親のことをとても愛しています。
苦労して育ててくれたことなど、私はきちんと感謝しています。
私の最後の仕事として、両親とできれば一緒に過ごし、笑顔を一つでも多く見れることができたらと、それだけが私の望みです。
両親の最後をみとったら、私自身はもうどうなってもよいし、生きる意味もなくなるので、死を選んでもいいと思っています。
両親をみとるまでは、私に生きる理由と意味があるので、どんなにつらくても、生きます。
両親、私と3人が病気ということです。
誰も、助けてくれる方はいません。
何を優先させたらよいのでしょうか。
苦しいです。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.5 ) |
- 日時: 2015/10/12 14:45 (access-internet)
- 名前: あやな
- 今は脳の医学も断然進歩しています。統合性、ダウン症など様々な脳障害や精神障害(脳の障害からくるもの)はある程度の検査で全て眼で見えるようになってきています。
鬱でなくても、殆どといっていいほど精神や脳神経の病気に対しての薬の治療において、薬の副作用から来る症状ってあるんですよ。私の家族においてもそうでしたが、やはり病名はここで伏せるにしても、薬の治療から来る副作用で長期に渡って、歩行障害や痙攣とか酷い鬱状態など色々ありましたね。その当時は貴方と同じ風呂にも入れない3週かくらいは入れない服も着替えれないなど酷い有様でしたが、薬を変えて様子を見ていくと少しずつ改善してきましたね。
その治療しだした当時は、明らかに酷かったのかもしれませんが、今改善しているにも関わらず、飲んで居る薬のせいで、今の状態が続いているせいもあると思います。飲んでいる薬を一度相談してみてはどうでしょうか?私は別に貴方を否定しているわけではありません。文面見るからに明らかにおかしいなと思うものがあるからにして、貴方が何らかの状態に置かれている人間なんであるというのは、私じゃなくても分かるでしょう。
ただし、両親が精神、を病んでいる間に生まれた子供は何の障害もなくても両親と同じ言動や行動をするというのもまた分かっているんです。ですから、どんなに講義に出て医者に聞いてみても確かに目に見える症状なんでなければ、分かりたくても知ることの出来ない世界ってあると思います。経験してない人間なんであれば、なおさらでしょう。
でも、だったら貴方は経験したことさえない人間達から頑張ってとか元気だしてとか応援してると言われてそれが励みになるんですか?どんなに、大変なのかさえ禄にわからない人間なんですよ?頑張れといわれて頑張れるものじゃないでしょう?
鬱のかたは、大体において無気力状態であるのは確かで、話しかけられてもうん、うんと相鎚を打つ程度というか、行動ものそっとした感じで、表情が乏しいとか確かに見受けられます。
でも、貴方の場合こんなに自分のことを自己分析出来ていて、これだけの長い文章もスラスラと掛けていますよね。90歳の御爺ちゃんにそれでは、50歳の私が抵抗すればいいと言うんですか?それじゃ、50歳の私が若いんですから、私が勝つに決まってますとか。
はっきしと、正確な物差しがあるんですよ。言えているんですよ。それだけ、意思もしっかりしていて家族が笑顔でいて欲しいなどと自分の感想というか感性を普通はそこまで酷い鬱の方は言えないですからね。大体において、本当に酷い鬱の方は、周りに無関心で自分のことさえも無関心ですから。それが、躁鬱とかなると違いますが。
正確なことがいえるんだとすれば、
一つは、今かかりつけになっている病院を変えて(大学病院とか)大きな病院とかで再度検査を受けてみるということ。それ以外で、何か見つかるかもしれませんし。
もうひとつは、貴方が家族皆が笑顔でいてもらう為に貴方が施設に入る事(グループホームとか)ですかね。
実際問題施設なのであれば、そこに居る限りは生活保護も受けれでしょうし、安い金額で住めます。家族や友達が訪ねることも、自由で制限なんてありませんし。無職で、働けないというのであれば貯金もないんでしょうから、これだったら間違いないと思います。 病気が鬱なんであれば、障害年金は当てにならないと思います。まず、障害年金には2つの種類があり、
一つは、身体障害でこれは一度至急されたら永遠に支給されるものです。
でも、脳神経や精神においては、治ることが前提であるわけですから、何度も更新をしなければならず、それも今貴方が置かれているその症状と病名から(飲んでいる薬など)この次はいつが更新とそのたびに診断書を提出しなければならず、少しでも改善の傾向が見られるとかなるといつ切られるか分からないものなんですよ。
更に言えば、鬱においては精神や神経の病名において一番貴方がいう状態がどうであろうと、重度の病名とは捕らえられておらず、年金が出ても3ヶ月に1回とか1ヶ月に1回とか半年に1回みたいな感じで診断書を提出しなければいけません。
要するに、貴方が何ていおうと他の状態、病名の中で保障されていないんですよ。家族が皆笑顔でいて欲しいというのなら、親に依存する前に、その家を出てある程度の距離感を持ったまま親に接することを考えてみたらどうですか?実際家族といえど、精神や神経を病んでいる人間と暮らすのは貴方が思っている以上に家族も大変なんですよ。
ご両親だって、もうだいぶご高齢のようですし、今の貴方を見てると自分達もこんなに歳なのに、あいつは・・・といい意味でも、悪い意味でも心配掛けますよ?それより、施設にでも入っているなら、ご両親だって心がだいぶ違いますからね。
それだけ、喧嘩が耐えないで家に居られるのがイライラされていると御自分で分かってらっしゃているならば、親に一緒にいてと依存するよりも、一人離れて一人暮らしをしようと考えてらっしゃったみたいですし、施設を検討してみたら如何でしょうか?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.6 ) |
- 日時: 2015/10/12 15:47 (plala)
- 名前: mimi
- あやなさん、貴重なお時間を私のために使ってくださり、ありがとうございます。
あやなさんのおっしゃっていることは、理解できましたし、参考にさせていただくこともたくさん情報としていただきまして、ありがとうございます。
一つだけ、聞いてもらいたいことがあります。
自己分析もでき、文面もかける、なのにうつ病とはおかしいというのは理解できますが、表面的には見えない重度のうつ病も存在します。
表面的に見える場合の鬱は、救済される場合が多いのですが、表面的に見えない複雑な場合は、逆に自殺を突然してします場合があることもあるということを理解していただけたらと思います。
外見だけ、行動だけでは判断できない場合があるということです。
私自身、明日、pcで書き込みできるかというと、波があるので、頭が整理することができるときとできないときがありますし、どうにもならないときは、書き込みできません。
病気だと同情されたいから書いているわけでは決してありません。
病気になりたい、うつ病だと認めてもらいたいなどと、だれがおもうでしょうか・
15年の苦しさを語るのは、思い出した苦も無く、すべて忘れてしましたいので、頭の中からすべて消し去ることに努力をしてきました。
どのようなことで今に至るかは、ここに書き込みをするとなるとかなりの時間を要してしまいますし、私自身思い出すことによって、寝込むことになったり、してしまうので。
楽して、生活したいと勘違いされているのでしょうか・・。
努力すべきことは私なりに努力をしてまいりました。
結果として、いま現在の私がいます。
もう、立ち直れないほどの状況です。
仕事を辞めてから、もう一年もたとうとしています。
障害支社年金をもらえたら、楽さだけと私がかんがえているとおもわれているのかもしれませんね。
それなら仕方のないことです。
幻聴、幻覚、豆電球がまぶしくてつらい。
幻覚は、ただ見えるだけではなく、その見えるものからの物体からかすかな肌に感じる風などを感じるなど、その恐怖というものは恐ろしいものがありました。
もっと、話したいことがありますが、疲れてしまったので申し訳ありませんが、今日はこれでおわりにしたいとおもいます。
レスしてくださる方に、お返事を書くのが遅くなることがあるとおもいますが、おゆるしください。
|
No.4に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/10/12 16:21 (dip0)
- 名前: きき
- こんにちは
> 旦那さんとの二人暮らしです。 > 姉の子供は、結婚しており姉とは同居していません。
お子さんは、すでに自立しているというのであれば 安心ですよね。
> 姉は、65歳まで看護師として働きたいので、両親の面倒を見れない、それと、姉と母の相性が悪いということも問題のひとつでもあります。
看護師として働いておられるのですね。 時間をとって、直接面倒を見ることはできないにしても、 ご主人と相談をされて、少し経済的にサポートはできるのではないでしょうか。
> 姉と母とが2日一緒にいたら、私頭にきたわ、もう帰るということをいったり、行動をしてきた姉です。 性格が合わないのですね。 でも、特に、子供の時に虐待を受けたというわけではないのですよね。 > でも、過去はそうであっても、今現在のこと、今後のことを話しましょうというのは、私がまちがえていますか?
過去はそうであってもというのは、虐待などがあったのでしょうか? もしあれば、親の面倒を見たくないと思ってしまうのは、理解はできますが、 もちろん、直接面倒は見ないけども、自立するまで、経済的にサポートしてもらったのであれば お金だけは支援するなど、大人として<割り切って世話をする>というのはできるかもしれませんね。 > 姉が、両親の面倒を見ることに関しては、もう考えないほうがいいと今は自分に言い聞かせるようにしています。
協力を得られないのは、残念ですよね。 お姉さまだけでなく、ご主人(義理のお兄さん)や、お子さんたちも あなたのご両親とは、昔からあまり交流がなかったのでしょうか? > 私はうつ病で、できることはやってきましたが、そしていま寝込んではいますが、両親に対してできることはやっています。 うつ病で、自分のことで精一杯の中、できる範囲で対処されているのですね。
> 私は両親のことをとても愛しています。 それは、素晴らしいことだと思います。 しかし、どんなに愛していても、体調や精神の状態が良くないと 理想通りには、対処できないですから、あまり自分を追い詰めすぎずに、 できることだけをするということに、集中されて、それで満足(納得できなくても) して、良しとしてくださいね。 > 苦労して育ててくれたことなど、私はきちんと感謝しています。 子供を育てることは、親の義務や責任と言われますが。(確かにそうですが) 大変なことですからね。
> 私の最後の仕事として、両親とできれば一緒に過ごし、笑顔を一つでも多く見れることができたらと、それだけが私の望みです。 そうですか。 残り少ない人生で、小さな笑顔があるといいですよね。
> 両親の最後をみとったら、私自身はもうどうなってもよいし、生きる意味もなくなるので、死を選んでもいいと思っています。
今、親御さんを看取るのを目的とするのはいいでしょう。 しかし、その後のことも、漠然でもいいので、少し目的や希望を持たれてくださいね。^^ > 両親、私と3人が病気ということです。 > 誰も、助けてくれる方はいません。 できれば、経済的に少し、お姉さん夫婦にサポートしていただけると いいですよね。
> 何を優先させたらよいのでしょうか。
ご自身の体調が悪い時は、それを、まず受け入れてください。 最低限のことをされるだけで、いいのです。
責任感を持たれるのは、わかりますが、自分の体調に合わせてできることと できないことを、理解されてください。
私の好きなニーバーの祈りを紹介しますね。 神よ変えることのできるものについて、 それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。 変えることのできないものについては、 それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。 そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、 識別する知恵を与えたまえ。
変えることができるもの、変えられないこと。 病気や、体力などの限界は変えられないものでしょう。
気力ではどうにもならないことですので、体力的に精神的に負担が かからないような<生活の工夫>などによって、変えられること対処できることも あるかと思います。
ご両親の日常のことで心配はあるでしょうが、 ペットボトルの蓋を開けられない場合い、浄水器などの水を飲んだり 煮沸したお湯で、お白湯やお茶を飲むなど、対処はあるかと思います。 紙パックなどのお茶やジュースなどもありますので そういうものを利用することもできるでしょう。
重いものを買いに行くのは、大変ですので、配達をしていただいたり するための経済的なサポートを、お姉さま夫婦に少し 援助していただけるようにできるといいですよね。 できなければ、障害年金や、ご両親の年金でカバーできる範囲で なんとかやりくりができるといいですね。
お返事は、いつでも構いません。 お気遣いなく。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.8 ) |
- 日時: 2015/10/12 16:44 (access-internet)
- 名前: あやな
- 言いたいことは分かります。でも、私が知る限りでは貴方はそれほど自分が思うよりも、重症ではないんですよ。本当に重症な鬱の人間は、そもそも貴方みたいに自分のことを解って欲しいとそんなに、自分の感情というか自分の思いや考えというのを、口には出さないというか出せないんですよ。
精神や神経を患っている人間は誰しもが皆貴方と同じように、波があるのは解っています。今日は調子いいけど、明日は同じではないというのも解っています。でも、貴方の場合は、それとはちょっと違うんですよね。
一般的な会話で、例えばこれとこれの違いを言うことが出来るような傍目とみればたいしたことない会話なんですが、そういう病気の人間には会話することどころか聞くことさえ難しいという会話が成立しているんですよ。
だから、表面的に見える鬱と見えない鬱の違いとか・・・。だから、本当に重症な人間には、そんな小難しい会話って出来ないんですよね。例え、パソコンで打つだけの作業でもです。
だから、私も貴方と同じような苦しみをもつ患者や家族の中で話を見聞きしてきて、実際我が家にも病気持ちの家族も居ましたし、だから貴方に言われるまでもなく、そこの事情というか貴方のいう波があるとかいう具体的なものは言われなくても分かっているんですよ。
本当に酷い状態に置かれている方は、家族も友人さえも近寄られるのを嫌がられる方が多いので、話しかけられてもついていけないので、酷い鬱のせいで話し声に耳を傾けられないので(もしくは嫌がる)一人になりたがるというか、貴方みたいに家族との共存って望まないんですよね。助けの手があるなら、一人になりたいと何ていうか・・・どんどん、暗いトンネルの中に一人で入っていきたがるんですよ。
貴方のトピを見ていると、自分では否定されているみたいですが、
どんな家族でも一緒にいないと私が生きていけない=食わせてもらわないと生きていけないからってのがこのトピの中に出ているんですよね。
文面とか使われている言葉とか全てにおいて貴方は、自分で思われるほどは、酷くはないですから大丈夫ですよ。何度病院変えてみても、大学病院まで行ってもとなれば、そうかもしれないですが一度今のかかりつけを変えてみることを勧めます。
私からすれば、そこまで青あざが出るほど両親が酷いというので、貴方のことを理解してくれるとは思えないのであれば、両親と一緒に暮らしてなんて、親に依存したいという考えはしないでしょうから。
何だか貴方の場合は、自分で鬱だと言い聞かせて自分を病人だから何も出来なくても大丈夫というようにしたいだけに思えるんですよね。
重症っていっても、出てくる症状と動作や仕草というのはそんなに大きく変わらないんですよ、鬱の場合はですね。
逆に、そこまで色々考えることが出来るのなら高齢の両親に迷惑を掛けないように(一緒に暮らすことが親は迷惑だと思っているみたいなので)しないと、正直もう貴方もいい歳しているわけですし、例え鬱だろうと何だろうと自分のことは自分で背負っていかないといけないんですよ?子供じゃないんですから、病気を両親のせいにしても、だからって甘えても駄目です。貴方が10代とか20代ならともかく、もういいお歳してらっしゃいますから、それでこれから先もこのままなんて考えだけは変えたほうがいいと思います。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.9 ) |
- 日時: 2015/10/12 21:23 (softbank060148091171.bbtec.net)
- 名前: l
- こんばんわ
一度、困ってますスレに書き込みましたよね しっかりした回答だったと思います
貴女が鬱で、両親が要介護ですか 厳しい状況ですね 世間一般に鬱と言って、理解してくれる人は少ないですから 心痛いって言うか、歯がゆいですよね 人間は自分が体験しないとわからないんですよ 痛い痛いって言っても「どこがそんなに痛いの?大袈裟」 こんな認識の人が多いのも事実
>鬱が治らない 鬱が治るも治らないも「悪化するのも」 先生次第なんですよね 薬にしても、不安焦燥感ならダウン系 意欲がないならアップ系とかで違いますよ 症状に合わせて、適切な薬を投入する事が大切 それがないなら、治る理由ないんです
鬱で働けないから生活保護って人も多いですよ あなたも15年なら申請は通る筈です 父も、母もそうならば、世帯丸ごと生活保護も考えたら 財産とかあるなら不可ですが・・・・・ そうしないと二人の年金で3人生活はきついからね
あなたは今、なにをするべきなのか 状況的に働けないですよね 3人でなんとか節約して、やって行くしかないのかも
親は高齢だし、あなたは一人になります 未だ54才ならこれからですよ これから30年〜40年とか生きて行くんです 鬱を治すか「欝に理解有る人を探して」 共に歩んで行くしかないと思います 良き先生と、良き理解者にめぐり逢えたら 鬱も良くなるんじゃないかと思います
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.10 ) |
- 日時: 2015/10/13 06:58 (plala)
- 名前: mimi
- 叱咤激励ありがとうございます
いろいろとあったことにかんして、かきこみしましたが へんしんできません><
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.11 ) |
- 日時: 2015/10/15 12:05 (openmobile)
- 名前: 匿名
- あやなさんは、なにか専門知識をお持ちなんですか?
または、そういった人達のいる職場に居るとか?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.12 ) |
- 日時: 2015/10/17 12:53 (plala)
- 名前: mimi
- 皆さん、へんしんありがとうございました。
私はだれとも話したくない、一人で部屋にこもっています。 食事も部屋で食べています。 テレビは全くみません。昔は好きだった本も読めなくなりました。
暗いトンネルも経験し、頭が死でいっぱいになり、そこから抜け出すのに5年も苦しみました。
人の話も聞くことができない。人の言うことなど聞けない。 私が、病気になってから、皆私から離れていきました。
巻き込まれたくなかったのですね。
だれにも理解されずに15年間暮らしてきました。
父の暴力、暴言などがあって、今まで警察を4度ほど呼びましたが、 警察の方では何も解決することができないので、おとといまた暴力をふるわれました。
父のケアマネに電話で相談し、今までの事を話しました。
しばらく入院をしたほうが私の為になると、昨日かかりつけの病院へ市役所のかたと、保健婦さんがついてきてくださって、入院をすることに決めました。
お金がないことを話すと、大丈夫です心配しないでくださいとおっしゃってくださいました。
どれぐらいの入院になるのかわかりませんが、しばらく入院してきます。
入院は、過去に2回ありますが、入院した時は一時的に良くなるのですが、もどってくるとまた前のように戻ることを経験しています。
でも、辛くて仕方がないので入院してきます。
帰ってきたらまた相談に乗ってください。
よろしくお願いします。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.13 ) |
- 日時: 2015/10/18 01:38 (plala)
- 名前: mimi
- 入院の間、両親のことが心配です。
暴力を普段からやることはない人です。
でも、カットなるところがあって。
いつもは穏やかな父なのですが、その分ストレスをためているのだと思います。
父を決して恨んだりしてはいません。
私がすべて悪いのですから。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.14 ) |
- 日時: 2015/10/18 02:04 (dip0)
- 名前: きき
- みみさんが入院なさるのですか?
お父様は、普段は優しい方であっても カッとなって殴るのですね。 ただ、イライラしても暴力は許容してはいけないと思います。 あなたがすべて悪いと、あまり自分を責めないでくださいね。
ストレスがたまると、イライラするのはわかります。 人間ですから、感情的になることもあるでしょう。 でも、やはり殴るという行為は、いけません。 何事も限度というものがありますからね。。
精神的に鬱状態で、一人で生活するのも 大変だとは思いますが、あなたとお父様の関係を考えた上で 少し距離を持った方が、互いのためにいいかもしれませんね。
傷害保険が降りたら、なんとか一人暮らしは 可能なのでしょうか。
同じ家に住んで、精神的に適切な距離を 持てないのであれば、物理的に距離を保たれて 親御さんのところに、時々通われた方がいいのではと 思いますよ。
ゆっくり休まれてくださいね。 本を読む気がなくなる時は、音楽を聴くなどするのも オススメですよ。^^
久石譲さんなど(ジブリの音楽や、映画音楽)も いいですね。 あとは、腹式呼吸をすると、落ち着きます。 鼻から3秒くらい吸って、8〜10秒くらい口からゆっくり吐き切ります。 5〜20回くらい、呼吸だけに集中するのもいいですよ。^^
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.15 ) |
- 日時: 2015/10/18 03:05 (plala)
- 名前: mimi
- ききさん、皆さんレスありがとうございます。
ききさん、私は音楽も聞けなくなってしまったんです。
残念な事なのですけど、ただの雑音にしか聞こえない事、少しでも両親がテレビをつけていて、昔私が好きだった曲がながれると、私はリモコンでテレビをけしてしますんです。
嫌な事ばかりがよみがえってきてだめなんですね。
嫌なことは振り払おうとしても、脳裏に深く刻まれてしまったものは消せないみたいです。
振り払えないので、ただただ忘れるのですと自分に言い聞かせていますが、難しいものです。
今まで聞いたことのない音楽を聞こうと思ったのですが、ダメでした。
こんな私ですが、病状が悪い時にですけどボランティアをさせていただいたことがあります。
精神障碍者の方々でしたが、私もつらかったのですけど、皆さんから笑顔をみせていただき、またいろいろな面で私がはげまされました。
その時はまだ私は生活には困ってはいませんでした。
色々な事情があり、今は一文無しのおおばかものです。
ボランティアもやりたいと思っていましたが、それさえも出来る気力がなくなりました。
あの時なぜそれが出来たのか不思議です。
死にたいと思っていたから、私にできることはないかと考えたのかどうか覚えていないんです。
また来てくださいねといわれて、行きたいと思ったのに体が動かず頭もついていかず、6回ほどで断念です。
喜怒哀楽のうち、怒る気持ちが一番強いのではないかと最近思います。
私は喜楽の感情はほとんどなくなり、哀がすこし残っています。
一番必要のない怒るが結構のこっているかもしれませんね。
不思議なものですね。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.16 ) |
- 日時: 2015/10/18 03:37 (plala)
- 名前: mimi
- あやなさんへ
レスありがとうございました。
薬はよく治療薬と言われる場合がありますが、治療つまり、病気を治す薬はないんです。
悪くなったところは人間の治癒力である程度は治すことができますが、元通りには残念ながらならないんです。
薬は、風邪薬もそうですが、抗生物質も決して細菌をすべて殺すわけではありません。 人間の治癒力が、少しずつ風邪で体調が悪くなった体をかいふくさせるのですから。
人間の回復力が一番重要であり、薬は状態を少しだけ楽にするというものです。
薬では治りません。
薬は、あくまでも補助的なものです。
薬は飲まないの越したことはないと思っています。
誰でもそうなのではないでしょうか。
副作用のない薬はないでしょうし。
薬を変えて見たり色々な事をやってみました。
今の病院の先生のところへは、4年通っています。
悪い方向へは行きませんでしたが、状態の軽減は多少ありますが治ることはないとわかりました。
私の場合ですが。
限界は自分で良くわかりました。
私の部屋を見たら驚きますよ。
ゴミだらけの部屋。
4年も掃除機かけてないわ。もっとかも。 以前引っ越す前に住んでいたマンションも、掃除をすることもできずにひどかったし。
わらえるよね。
もっと、笑える話したいけど今はちょっと話せないです。
自分で歯をみがけなくても、お風呂にはいれなくても両親のご飯を作れる時には作っていました。
今もそうしたいのですが、今は何もできなくなってしまった状態です。
仕事が出来たら何もかも解決するのに。
仕事が出来たら両親の笑顔がみれて、父がおこることもなくなるのに。
両親をみとったら私は生活保護でもなんでもいいんです。
私はただのゴミですから。
粗大ごみよりもお金がかかるゴミです。
粗大ごみは、3000円ぐらいで処理できるのに・・
|
No.15に対する返信 ( No.17 ) |
- 日時: 2015/10/18 06:17 (dip0)
- 名前: きき
- mimiさん
> ききさん、私は音楽も聞けなくなってしまったんです。 それですと、なかなか気分転換になるものが、なくなって、 お辛いですよね。
> 嫌なことは振り払おうとしても、脳裏に深く刻まれてしまったものは消せないみたいです。 音楽などは、確かに、その時代のことを思い出すものですよね。 今が精神的に辛いと、過去の辛いことを思い出しても、過去の良い時のことを思い出しても 心が不安定になってしまうのでしょうか。 > 今まで聞いたことのない音楽を聞こうと思ったのですが、ダメでした。 そうですか。 いろいろ、試されたものの、うまくいかなかったのですね。
春や夏など、天気がいい時であれば、散歩などにいいって 自然の音(鳥の声、虫の声、川などの流れ)を聞いたり、秋や冬でも お庭や公園などの自然を見て過ごすのもいいですけどね。 なかなか、体力的にも、精神的にも、外に行くのも難しい状況ですか。。
雨の音や鳥のさえずりのような自然音のBGMも落ち着きますよ。 雨の音って、結構落ち着くんですよね。^^ お部屋で、ユーチューブなどから流してもいいですし、少し窓を開けて空気の入れ替えを したり、お茶を入れて、心を静めるのもいいですね。
お掃除も、掃除機をかけるのは、難しいようでしたら、まずは 乾いた布で家具についている埃を取ったり、小さなチリトリや手箒などで埃を取るなどでもいいでしょう。
どうしても自分ではできないということであれば、ご両親にも相談しつつ、 家事代行サービスに、1〜2度だけ来ていただいてお部屋の片付けを手伝っていただくのは、いかがでしょうか。 多少お金はかかりますが、2〜3ヶ月に一度だけなどであれば、なんとか なるのではないでしょうか。
あなた自身やできないことを責めるのではなくて、まずは、あなたが快適な生活空間で過ごせるようになる方法を考えてみませんか? (お部屋がきれいになると、少し心もすっきりとすると思いますよ。) お母様が健康であれば、一緒に片付けるなどもできるでしょうが。。 お掃除は、あなたの部屋以外は今はお母様がしているのでしょうか。
> こんな私ですが、病状が悪い時にですけどボランティアをさせていただいたことがあります。 それは、素晴らしいことですね。 > 精神障碍者の方々でしたが、私もつらかったのですけど、皆さんから笑顔をみせていただき、またいろいろな面で私がはげまされました。 ボランティアや、誰かのために、何かができると、嬉しくなりますよね。 > その時はまだ私は生活には困ってはいませんでした。 そうですか。 生活が優先されるときは、なかなかボランティアもできにくいですよね。 > 色々な事情があり、今は一文無しのおおばかものです。 いろいろなことがあったのですよね。
> ボランティアもやりたいと思っていましたが、それさえも出来る気力がなくなりました。 > あの時なぜそれが出来たのか不思議です。 今は、できなくても、当時できたことは、良かったですね。 そして、その時に喜びを感じられたことは、良い思い出となっているのではないでしょうか。
> 死にたいと思っていたから、私にできることはないかと考えたのかどうか覚えていないんです。 > また来てくださいねといわれて、行きたいと思ったのに体が動かず頭もついていかず、6回ほどで断念です。 そうなのですか。 しかし、死にたいと思っていた当時ですら、6回、続けていかれたということにも 意義があるのではないでしょうか。 もっと続けたいという、<気持ち>があっても、やはり自分自身の 体調や精神状態に限界があることもありますからね。 > 喜怒哀楽のうち、怒る気持ちが一番強いのではないかと最近思います。
それは、自分に対してでしょうか。 いろいろなことが、病気で出来なくなると、不安になったりしますよね。
> 私は喜楽の感情はほとんどなくなり、哀がすこし残っています。
哀しむというのは、楽しいことではないですが。 人には、何かしら限界(体力、可能性、経済的など)があるということを、認めないといけない時がありますね。
何かを諦める時というのは、自分に今できることとできないことを 明らかにして、受け入れることでもありますね。
病気によって、たくさんのことを、あきらめないといけない時には心の整理をつけるのに、時間がかかりますよね。 ほんの少しでも、あなたの哀しみを受け入れてくれる人がいた方が、状況が変わらないにしても辛い状況を、前向きに受け入れやすくなるでしょうね。
> 一番必要のない怒るが結構のこっているかもしれませんね。 > 不思議なものですね。
怒ることは、嬉しいとか楽しいこととは違ってマイナスのように思えますが 人の心を守るための、大切な感情だと思います。 もちろん、喜びや、楽しみもあったの方がいいですけどね。 何に対して怒りを感じるのか。 それを静かに見つめてみるのもいいですね。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.18 ) |
- 日時: 2015/10/18 18:55 (plala)
- 名前: mimi
- ききさん、いろいろとご心配励ましありがとうございます。
今書き込みをしたのですが全部消えてしまいました。
明日、入院してきます。
その間に両親がどのような生活を送るのか見極めることができるし、私も入院して体調を良くすることが出来ると思うので、お互いに離れて暮らすいい機会だと思えるようになりました。
ここにスレ立てた時は、私がやらなければ私がとそればかり考えていました。
書き込みさせていただいて、皆さんのレスをいただいて、入院を決意することができました。
ありがとうございます。
また、戻ってきたら相談にのってください。
よろしくお願いします。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.19 ) |
- 日時: 2015/11/08 12:39 (plala)
- 名前: mimi
- 19日の日に入院する予定でいました。
その日の朝父が突然この世を去りました。
なんでなんでしょうか。
これからというときに。
どうして父が。
帰ってきて。
私の事を理解は出来なかったけど、理解しようとしてくれていた父なのに。
もう、私には生きる意味がなくなってきました。
一人ぼっちになった。
おとうさん、帰ってきて。 お願いだから。
どこ行ったの?
お願いだから。
一人にしないで。
もう嫌だ。
私はもう生きていけない。
何処にいるの、ねえ、帰ってきてよ。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.20 ) |
- 日時: 2015/11/08 12:57 (ppp)
- 名前: くまきち
- mimiさん、さぞお辛いでしょう。
私にはあなたの文章を読むことし かできません。あなたの心の間隙 の一部しか理解しえないでしょう。
どうか、書き続けてください。 書いてあなたの気持ちを存分に 訴えてください。
少しでもいい、気休めでもいい、 あなたのためになるのなら。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.21 ) |
- 日時: 2015/11/09 08:53 (plala)
- 名前: mimi
- くまきちさん、ご心配なさってくださりありがとうございます。
まだ涙が止まらないんです。
父の引き出しをそっと開けてみました。
眼鏡ケースをみつけて、ふたを開けてみたんです。
そうしたらその蓋の内側に父の思いが書き込んでありました。
次に進むために新しい眼鏡を買った。 何時までこれがつかえるかわからないが〜と
それを見つけた私は、父の話を聞いてあげられなかった情けなさと、自分のふがいなさがたまらなかった。
涙がとめどなく出てきて、止まらないんです。
もう体から涙の成分が全部出てしまえばいいのに。
そしたら泣かないで済むのに。
全部わたしがいけないんだよね。
もっと話したかった。
もっと一緒に美味しいものを作ってあげて食べたかった。
皆で笑いたかった。
私がこんなおかしな病気にならなければよかった。
そしたら皆幸せに暮らせていたのに。
もっともっと、もっと教えてほしい事があったのに。
いやだよ。
お父さんの、椅子そのままにしておくね。
いつでも帰ってこれるようにね。
誰にもその椅子にはすわらせないよ。
早く帰ってきてね。
空もまってるよ。
お父さんがいなくなったら一緒に寝る人がいなくて空は寂しそうな眼をして私をみるの。
おとうさん、ただいまって帰ってきて。
私はおとうさんっ子だったね。
お父さんは末娘の私を可愛がってくれたね。
大好きだよ。
私が小学校の頃の運動会にきてくれて借り物競争をしてくれたね。
大根をさがしてきてっていわれて探して、大根持って走ってくれたね。
いっぱいいっぱい、私に愛情をくれたね。
私はお父さんに何もお返しができなかったよ。
ごめんね。
ごめんね。
ごめんね。
ごめんね。
帰ってこないと怒るからね。
何もかも、いや。
何もしていないと涙がこぼれおちてとまらないよ。
おとうさんのばかああ。
障子の張り方だってちゃんと教えてもらいたかったのに。
ノリのとかしぐわいしかおしえてくれなかったじゃないの。
そばでみていたから、なんとなくわかるけど、お父さんみたいにうまくいくはずがない。
もっと、私を怒ってちょうだい。
もっとわたしのそばにいてちょうだい。
ずっとわたしのそばにいて。
ずっと、ずっと、ずっと。
帰ってきて。お願い。
苦しいよ。
お線香なんて上げないよ。
だっておとうさんかえってくるでしょ。
ねえ、なんとかいってよ・・。
ねえ。
私は何もできないよ。
お父さんがいないとできないよ。
側に寄り添ってくれたね。
私もときどきよりそっていたけど、もっともっともっと寄り添ってあげたらよかった。
もっと話を聞いてあげればよかった。
おはよっていって。
ごはんだよ、おとうさん。
お父さんの大好きな納豆だよ。
アジをやいたよ。
新ものだからおいしいよ。
ねえってばあ。
返事してよ。
返事してねえ。
空のご飯はだれがあげるの。
空と寝てくれる人いなくなったらそらこまるじゃないの。
ねえねえねえ・・・
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.22 ) |
- 日時: 2015/11/09 11:23 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 初めまして!
90歳のお父様の急なご逝去には さぞかし 驚かれたことでしょう。
お気持ちを 推察してお悔み申し上げます。貴方の 病気からしてなかなか 受け入れがたい出来事ではありましょうが、私は「大往生」をなさったと思っています。
私もあなたと同じ年齢で「母」を看取りました。16年に及ぶ「介護」の週末は「寝たきり」になり、家族の心労と経済の負担は多大なものでした。
94歳になって「顎が外れる」ということがあり、「手術」の必要が発生しました。その時に私は「母の人生を終わらせよう」と決めたのです。
延命はせず、水だけで3週間も生き延びて 私の腕の中で 5時間もの闘いののちに 息を引き取りました。
私は あなたのお父様のように あっけなく人生の幕を下ろせる人が うらやましいです。
おそらくは「脳梗塞」でしょう。苦しみが無く 安らかに眠られたのだと推察します。
今は 悲しみに打ちのめされておられますが あなたの苦労は やがて 癒されて、少しは楽な生活に移行されることでしょう。
不思議なもので 年を重ねるごとに 若いころの「母」を思い出し、幸福感に満たされます。
たくさんお泣きになってください。涙があなたを「浄化」してくれることでしょう。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.23 ) |
- 日時: 2015/11/09 17:57 (ppp)
- 名前: くまきち
- あなたの父親は幸せだと思います。
どんなに家族のために尽くしてきても 晩節を汚された人もいますから。
時間はかかるけれど、これからは 自分のため、また、他の誰かのため に生きてください。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.24 ) |
- 日時: 2015/11/10 09:56 (plala)
- 名前: mimi
- やまねこ様
やまねこ様はじめまして。
お母様を16年も介護なさり、最後のお母様の命の選択を決めなければならなかった時のお気持ちを考えると、どんなにかお辛かったことか。
言葉では言い表せないほど、どんなにか心の葛藤、悲しみやつらさがあったことでしょう。
16年間の介護というのは、本当に大変だったと思います。
ご家族の精神的な負担、体力的な負担など等、ほんとうに大きなものとしてのしかかってくるものだと思います。
寝たきりの方を介護するというのは、朝起きて寝るまでの間1日中続くことなので、自分の事をする暇もなく一日が終わったことと思います。
一日やっと終わって疲れ果てて眠ると次の日も介護に追われてしまうという毎日を16年もの間やり続けるということは、並大抵のことではできないことだと思います。
実は私の母が10年ほど前に、そのころは私はうつ病の真っただ中でアルコール漬けの毎日を一人で送っておりました。
そこへ、突然母から電話がはいり、「うごけないよ、すぐきてほしい」とのことで、私はパジャマのまま、実家へ飛んでいきました。
すると母は、ヘルニアと狭窄症で寝たきりという状態でした。
すぐにそれに対する介護の対策を行い、介護認定の手続きを始めとし、手術を要するとの先生のお話しでの選択支を私一人で行い、3か月後に手術がきまりましたが、寝たきりとなり、また腰の痛みの苦しさもあり、痛いと言えば寄り添い、痛いところを温めてあげたりしました。
朝5時の起きていればを洗浄したものを母に渡すことから一日が始まり、夜寝るまでの間つきっきりでした。
母がやっと痛い苦しいと言いながらでも寝た姿をみて、私と父は眠りにつくという状態でした。
結果、手術は無事成功し、私は9か月の介護からようやく救われました。
9か月の中において私と父の二人での介護では限界がありました。
私はうつ病で体が動きませんし頭も人の何倍も使わなければ一人前とはならなかったので、精神的な疲れと、肉体的な疲れとで限界が近づいておりました。
姉は仕事があるということを言い訳にし、9か月の間母の面倒を見てくれたのはわずか3日間だけです。
そして、手術当日の日、日帰りで来ただけです。
姉からの協力を得られなかった私は、ヘルパーさんをお願いすることを検討しましたが、家族がいるとヘルパーを頼めないことになっています。
そのことを解決すべく、あちこち電話を入れて情報をあつめましたが、裁判するとかお金をある程度入れてもらうかしなければという、アドバイスだけしかもらえませんでした。
一人で考えていたのですが、最後に私は、母のケアマネさんにそうだんし、ヘルパーを使えるようにしてほしいと願い出て、ケアマネさんではどうしようもないので、上層部の方と話し合いの場を設けましょうということになりました。
結果、数回の話し合いにおいて、3時間のヘルパーさんを週に3度頼むことが出来る様になりました。
その3時間の時間の時は死んだように重い体を休めました。
その繰り返しの日々で、どんどんと私と父は精神的にも肉体的にも疲れ果てていきました。
そのような経験があるので、私と父とでの2人の介護の9か月というものは私にとっては、本当に苦しいものでした。
手術は無事成功し、その後リハビリに母は頑張り続け、私は毎日母を励ましに病院へ通いました。
父もどうなるのか、母が寝たきりになるのかとずっと心配していたので、大丈夫だからねと励ましてきました。
やまねこ様の16年にも及ぶお母様の介護を考えると本当に何とも言えないものがあります。
家族全員が総出で介護しても大変だというのに、私と父とヘルパーさんだけの介護でした。
姉は知らんぷりです。
私が病気であることは姉も十分知っていることです。
ある日、姉が帰るというので家から駅まで30分ほどかかり、タクシーを使うと3500円ほどかかります。
送るよと私が言うと、姉は気をつけてよというきり、自分で運転し帰りは申し訳ないけどお願いねとも言わず、私がその時にアルコールを飲んでいることをしっていながらも、駅まで送ることを私にさせました。
飲んでいるからタクシーを使っていくから、心配しないでというのがあたりまえかと・・。
手術当日、私は自分の病気の辛さと介護の疲れと、何もしてくれない姉に対しての怒りがあり、病院へ来ると聞いたときには帰れというつもりでした。
しかし、両親の手前、両親を悲しませたくないがために、よく来てくれたねと話しました。
手術は成功との先生のお話でしたがその時の母の年齢が、75才だったので、たしかそうおもいましたが、ドクターからは、幻覚症状が現れたりすることの説明を事前に受けていたので、その対応もしました。
姉は、手術の当日日帰りで帰りました。
そのころから私の姉への怒りが少しずつ心に降り積もる様になってきました。
私がその後また一人になって暮らし始めていく中で、これはいろいろ事情があったので、その時はそうせざるを得ませんでした。
私のうつ病に対しての理解もしてくれず、介護を全部私に任せ、ある日私は体が全く動かなくなり、薬を取りに行ってもらえないかと姉に1度だけ電話を入れました。
その時の返事が「いそがしくていけない」の一言でした。
他に頼むべく人が誰もおらず、私は薬がないとどうしようもないので、重いからだと集中力のないあたまで、車で病院まで行きました。
車でなければ重いからだが動かず電車では不便な場所に病院があったために、車で行かざるを得ませんでした。
私の病気は当然のことながら悪化する一方でした。
それを知りながら姉は知らんぷりです。
9年間の私の病気の間に、姉は一度だけ私のマンションに来ました。
突然です。
私は母の介護の事もあり、薬を頼んでも取りに行ってくれない姉を恨むようになりました。
お弁当を持ってきてくれた姉に対して掃除していない、食器も洗っていないゴミダメのようなところを見ても、何一つかたずけしようか? あらいものしようかねとやさしい言葉をかけてはくれませんでした。
私はすぐに姉に、帰って、ビールをほら買ってきてよすぐに買ってきてよと投げ捨てるような言葉で姉に話し、ビールを買いに行かせました。
そして帰ってきた姉にすぐに帰ってと話しました。
続きはまたのちほど。
くまきち様、優しく寄り添ってくださり、本当にありがとうございます。
まだまだ、涙がとまりません。
昨日は父が亡くなってから生前父の宝としていたものがあったのです。
それは戦争へ行ったときの海軍の時の帽子と、父が戦争へ行ったときの辞令など、父の人生の歩みをつづったものが入っている箱を見せてもらったことがあります。
初めてお前に見せるがよく読んでくれと言われました。
私は頭がぼーとしているので、全文はきちんとは読めませんでしたが、大体の全体的なものはとらえることができました。
その時に父と2時間ぐらいその父の大切にしていたものを見ながら話をしました。
父が突然亡くなった時に、私は父とともに、戦争へ行ったときの色々な思いがこもっている帽子をいれてあげようとおもいましたが、それがどこをさがしてもみつかりませんでした。
昨日、やっと帽子だけは探して見つけることが出来ました。
父の、写真の前にその帽子をおかせてもらいました。
その父の海軍の時の帽子は、父の誇りでもあり、父の両親の戦争へ送り出した時のおもい、そして生きるか死ぬかの日々の苦悩、ともに戦争へと言った友とのおもいでなど、沢山の思い出が詰まっているものでした。
泣きながら探していましたが、見つからなかったのです。
何処に置いておくのか、私が預かっておけばよかったと後悔しましたが、ようやく見つかりました。
一つだけ心のしこりが取れた気がします。
後は大事な父の人生の歩みのつまった赤い箱をさがさないといけません。
どこにあるのでしょうか。
お父さん何処にあるの・・
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.25 ) |
- 日時: 2015/11/11 08:06 (plala)
- 名前: mimi
- 父が亡くなり、母がいますが、母は100%父に守られていた人で、家計簿も父がずっとつけていました。
お金の管理、家電、掃除機をかけること、電化製品の扱い方等、何も出来ない母です。
蛍光灯が壊れた時にも何もできない人です。豆電球一つ知らない人です。
電池も変えることさえ知りません。
近所との付き合いもできず、誰一人として友達もいません。
唯一行商をしている方が来た時に話をするぐらいで、他人との付き合いが全くできない人です。
自分の考えがすべての人です。
相手の気持ちを察することさえできなく、自分自分という母なのです。
お金は父が生きていた時には、母の年金は7万円で、毎月父から生活費として2万円もらっていました。
それでも一か月の間足りないというひとです。
家族3人、しかも父と母はそれほどの食事の量を食べられなくなているにも関わらず、一か月の食費は一般的には月に3万か4万で出来るはずなのですが、あれもこれもと、一か月にかかる光熱費やガソリン代、水道料金ガス料金などは、すべて父がやりくりをしていました。
母の年金だということで父は母にそのお金を自由に使わせていました。
年間の税金、車の保険代等も父がすべて管理。
父の一か月の年金は15万でした。
2人合わせて22万の生活です。
テッシュペーパー、トイレットペーパーなどの日用品も父が出していました。
田舎なので食料品などは都会と比べて安いので、やりくりしたら食費は3万4万で抑えられるはずです。
私は母の年金なので何も言わずに口出しはしませんでした。
私は、ご飯は魚や肉類などは実家に帰ってきてからは何一つ食べずにいました。
年老いた両親に美味しいものを食べさせたくて、私自身食べることについては何も美味しく感じないので、ご飯に味噌汁、納豆、ゆでたやさい、梅干しの入ったおにぎりなどしか食べていません。
しかし、たばこだけはやめられずに仕事が出来なくなってからは、確かに月々にすれば1万5000円はだしてもらっています。
その他に洋服は何一つ買わずにあるものですませ、下着も実家に帰ってきてからは過去に有ったものを使っていました。
私も実家に帰って来た時は浦島太郎じょうたいで、誰も友達がいませんし、誰とも話したくもないし、外出もあまりできなかったので、ともと外食するわけでなし、ただ私はpcが何よりもの癒しです。
本も読めない、歌も聞くことができないので、cdもかったこともありません。
そうしてやってきました。
父が亡くなり、誰も面倒を見てくれる人もいなく、外へ出ることもせず、家にばかりいるはははです。
趣味もありません。
家事をやるだけです。
父が亡くなり、節約して生活をしなければならないと話すと、私の年金はわたしのものだから、自由だと言い張ります。
倹約してやらなければならないにもかかわらず、今までずっとそうしてきた母には、全く理解できないのです。
説明しても駄目。
接客もできない、お金の管理もできず、使い放題、で年金は2か月分いただいていますが、2か月分を一か月で使い果たし、次の月の分がなくなるという状態なのです。
私がこれから父がやっていたことをやらなければならないのです。
出来ない状態でもやらざるを得ません。
2人でこれからやっていかなければならないので節約して頑張ってやっていこうねと話しても、私のお金だから娘のお前に何も言われたくないと言い張ります。
また、今母は家事の中でできないこともでてきたし、それとともに話し相手が誰もいない、来客もいないことから、話し相手とにヘルパーさんがなってくれたらと私が提案し、母のケアマネさんと話しヘルパーを一週間に三日頼むことにしました。
私は家事も最近ままならないこともあり、家族がいたらヘルパーさんはたのめないのですが、私の病状の事を保健婦さんなどからの協力により、実現することが出来ました。
そのような状況の中で、節約してこれぐらいの食料品代にしていかないとねと今後についての経済的な事に対して説明しながら話すのですがどうにもなりません。
それならば私は生活保護を受けたら母一人で遺族年金をもらえるので月に15万の生活となりますので、私はもう母が実際に一人で生活することを経験しなければ理解できないのではないかと思いました。
私がいなくなって一人で生活をやっていけるのと聞くと何でもできるよ、できないことは誰かに来てもらってやってもらうと言い張ります。
今は父がなくなり、私の体の調子がわるいのですが、出来るだけ母のできないことをすべてやっています。
ストーブの石油が亡くなったらどうするの?
生活しているとあなたが出来ないことがこれからどんどん出てくるのだと話したら、誰かに頼むの一点張り。
それじゃあ、話してもわかってもらえないのならば私は家を出て生活保護で暮らすと話すと、結構だわ、今まで面倒をみてくれてありがとう。
出て言ってもいいからと、今日の朝言われました。
もう疲れ果てました。 精神的にも肉体的にも。
今の私の病状でも、やらなければならないので頑張ってやっているのに。
もう嫌です。
一人を経験させたほうがいいでしょうか。
重いものさえ持てないははです。 当然ですが。
皆さんのアドバイスをいただきたいのです。
どのようにしたらよいのか、アドバイスをどうかお願いします。
姉は何度も言いますが、介護はやれないということです。
よろしくお願いします。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.26 ) |
- 日時: 2015/11/11 11:00 (ppp)
- 名前: くまきち
- あなたはもう十分に尽くしてます。
家を出て、自分のために生きると いいでしょう。
あとは趣味を見つければいいで しょう。ボランティアでもいい、 人から感謝されるようになれば あなたも生きがいを見出せると 思います。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.27 ) |
- 日時: 2015/11/11 11:26 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます。
お姉さまの協力が得られないことが、大変な「痛手」ですね?
「看護師」という職業ならばこそ頼りになると思いますが、いったいどうなっているのでしょうかねえ?
なかなか そこのところが 葛藤しますね?
さて、お母さんを一人にできるか?ということは 難しいですね?
おそらくは80歳を超えておられるのでしょうから、毎日が不安ですね?
一人になられたら それがお分かりになられるのでしょうが、娘には意地を張ってみせるものですね?
私の友人の場合は「ケア・ハウス」にお母さんを預けていました。
「ケア・ハウス」は 低価格で「見回り」をしてくれますし、デイ・サービスも利用できますから「安心」らしいです。
貴方が 家に残られて、お母さんを「ケア・ハウス」に預けられるのが 一番安心な方法かなあ?と、思いますが、そのあたりを 「ケア・マネージャー」さんに 相談して観られたらいかがでしょう?
この場合は「金銭」の管理は 貴方に任されます。ですから それで、あなたの生活もやりくりできる可能性もあるのです。
「生活保護」を受給することは、「世帯分離」をして「診断書」などの書類を整えれば「可能」なことだと思いますが、あなたが「家」を離れることは「不安」です。
お母様を一人暮らしさせるのも「不安」です。一度、こうした経験をしてみて、それから あなたのこれからを考えられても良いのではないでしょうか?
お父様の「法要」もあなた任せなのでしょうからねえ?
悩みますねえ?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.28 ) |
- 日時: 2015/11/12 08:14 (plala)
- 名前: mimi
- おはようございます。
私は、偽善者です。
でも、今までの間、誰かに尽くすという生活を私なりに送ってきました。
くまきちさんがおっしゃっているように、もうだれかのために生きるのは嫌になりました。
自分の為に生きたいと思ったこともあります。
ボランテイアは、過去病状は悪かったのですが、一人で暮らしている中で、何もできない私で、ゴミみたいなわたしだけど、ボランテイアをやって自分のできることをやってみようとおもい、やったことがあります。
おかげさまで皆様からこれからも来てほしいといっていただき、つづけたかったのですが、とても体が動かず長くはつづきませんでした。
精神的な病にかかっている方などのボランテイアをさせていただいていました。
そんな中で皆の純粋な笑顔をみせていただき、私自身が癒されました。
感謝しています。
しかし、今の現状では、体がとても重く、状態が悪いので、全くなにもできません。
例えばですが、お風呂に入ることなど清潔面にたいしていえば、ふつうであるならば、「着替えも、歯磨きもお風呂にはいることも、きもちがいいなあ」とかんじるはずですし、私も病気になる前はそうおもっていたし、何も考えなくても自然にやっていました。
今は、気持ちがいいという感覚や思いがないので、清潔面に対していえば、どうでもよいと思うようになりました。
おっくうではなくて、歯をみがくことなどは、わたしにとってはどうでもよいとおもってしますのです。
部屋がごみだらけでもどうでもいい、逆にそのほうが安心するというおかしな心となってしまいました。
くまきちさんの言う通りもう何もかも人のために尽くすことなどやめて、自分の為に生きていたいとおもっています。
が、今の現実を考えるとどうしてもむりなんです。
母に、ショートステイやケアハウスをまえからすすめていましたが、がんとして嫌だ、家にいるとこれまた拒否状態です。
ヘルパーさんをおねがいするにあたっても、最初は他人が家に入ると気をつかうし、じぶんでやるからというしまつ。
どのようにこれからやっていくかと私や母のケアマネさんと話し母を説得していますが、これまた無理なのです。
このような現状なので、保健婦さんなどの提案で、私がもう限界だと思ったときには、私のほうがケアハウスに行く事にしました。
父がなくなってから、母との対立がつづいたので、3日間ケアハウスに私がおせわになりました。
最近の事です。
それで、数日前に入院は無理だと私自身がことわりました。
入院に対しては解放病棟ではあなたをいえれることはできないといわれてしまったのと、いろいろと自分なりに考えてそれをことわりました。
それで、私がケアハウスになにかあったばあい、母とのいざこざや私がもう精神的に参った時にはこれからケアハウスがあいていたら、1日でも数日お世話になることにして、今週の土曜日に一日だけケアハウスに行く事にしています。
もう何もかも疲れました。
母の自分の世界でしか物事を判断できないことは父と母がいっしょになったときからなのです。
今は母87才となりました。
これから何年生きるのかはわかりませんが、父にやってあげることができなかったぶん、母を大事にしてあげたい気持ちで今までやってきました。
葬式の時も姉やおじさんは何もやってくれず、母がもしゅをつとめなければなりませんでしたが、無理なので私が代理として勤めました。
来客に対しても私が全部行いました。
初七日の時も姉は来なくて、四十九日には来る問うことを母にはなしたそうです。
私と姉の確執についいて歩み寄りを私からやろうとがんばりましたが、まったくうけいれてくれるどころか、完全無地じょうたいです。
私が病気になったことで、巻き込まれたくないと思い、そのような気持ちになりはなれていったのだと、今はおもっています。
病気がさいあくのときは、何故助けてくれないのか寄り添ってくれないのかと怒りでいっぱいでした。
私は真っ暗なとんねるにいて辛くて自殺未遂をしたことがあります。
その時は来てくれました。
私は姉に対してどうしてうらまれなければならないのでしょうか。
相手があることなのでどのような理由があるのかと電話でききましたが、はなしたくないといわれます。
父が生前、私と姉の対立についてどれだけかなしんでいたことか。 自分の介護をすることに対して姉がやってくれないなどとはなしたことがありますが、もう聞きたくない、皆おれのめんどうはみたくないんだといったことがあります。
私は全くそのような気持ちはないとつたえましたが、父の気持ちを考えるとせつないおもいでした。
父が生きている間に、歩み寄りをしようと私は努力をしましたが、いまだお互いに話し合い、少しでも歩み寄ることに私からやっているのに完全無視。
挙句の果てには携帯電話は着信拒否をされるしまつです。
どうして着信拒否をしているのかその理由を聞きたいと、電話をしましたが、 話したくないと電話をきられました。
もう、姉とのことは両親の介護はやりたくないという事なのだし、姉のことはもういないものだと考えるほうがいいと、以前からの親友がひとりいて、そういわれました。
どうしてどうしてと考えるとますます怒りがこみあげてくるので、それはあなたに良くない事だからといわれました。
母がある程度元気なうちに母を安心させるためにも歩み寄りをおこないたいのですが、まったくむりなようです。
姉の気持ちを私自身も行けないところもあったと思うので、話そうとしても無理、拒絶されています。
普通ならば、いくら嫁に行った立場であろうとも、葬式やもろもろの手続きなどにたいして、母のいとこに全部まかせておねがいするのは、じょうしきはずれだとおもいますが、どのようなものでしょうか。
葬式を進めるにあたっても、母のいとこに全部まかせっきり。
父の子供の姉のだんなさんならば、母のいとこの方に協力をしてもらうにしても、いとこの方にはホロー役や地元でのわからないことを聞きながら先頭に立ってやるべきことが常識だという私の考えはまちがっていますでしょうか。
香典のこと、香典のおかえし、父がナク奈た後のもろもろの細かいことをすべて母のいとこの方が忙しいのにもかかわらず、私の病状が悪い事をりかいしてくださり、今もまだやるべきことがたくさん残っていますが、やってくれています。
母が遺族年金を受け取るにあたっての書類をそろえることも、母を連れていきその手続きもすべてやってくださっています。
感謝感謝の一言です。
そして、私の父方の私のいとこも協力してくださっています。
私と母2人では心細いとおもってくださり、一〇日も毎日母と私の顔をみにきてくれ、励ましや、愚痴をけいちょうしてくれました。
昨日も、私の住んでいるところは冬場はクーラーにカバーや覆いをしなければならないんですが、それも必要な材料をわざわざ買ってきてくれて、また電球がきれていて、私が買いに行けないのを知っているのでかってきてくれ、電気を変えてくれたりもしてくれています。
お二人のやさしさに涙がでてきます。
お互い様だからといってくださり、何かあったらすぐ携帯電話に電話をかけてこいよといってくれます。
買い物にも行っていないのではないのかとかんがえてくださり、おでんや、コロッケなども、だれもたのまなくてももってきてくれます。
それなのに、姉は何一つ母のいとこがやってくださっていること、私のいとこがやってくれていることをも知らず、また、母のこれからの事も全くやろうともしないし、お礼の電話も入れていないという状態です。
ほとほとあきれるのを通り越して怒りでいっぱいです。
また状態の良い時に書き込みしたいと思うので、またそうだんにのってください。
お願いします。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.29 ) |
- 日時: 2015/11/12 09:56 (ppp)
- 名前: くまきち
- お大変でしょう、お姉さんとの
関係の修復は無理でしょうね。
全て親子、夫婦が円満ではないように、兄弟姉妹も円満ではないことはこの掲 示板が教えてくれます。
あなたの場合はまだ理解ある親族の 方がいらしてよかったですね。
そして、今度は母との確執ですか。 自分の懸命な思いが伝わらない、 もどかしいでしょうね。
このままではあなたが潰れてしまう。 母とは離れたほうがよいでしょう。 誰もあなたを責めたりはしません。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.30 ) |
- 日時: 2015/11/12 23:28 (access-internet)
- 名前: あやな
- どうしようかと散々悩んだのですが・・・・。今現在、色々とご心痛がおありのようでいらっしゃいますから、まずはお父様のご冥福をお祈り致します。
そして、今現在お悩みになられていらっしゃるお姉さまとの関係についてですが
文面を拝見させて頂きました限りで言わせて頂ければ・・・
まず、お姉さまが貴方にそのような態度を取られるのは、恐らく貴方が働かず、家にだらだらといるだけで、いい歳して親の年金を食いつぶしているように見えるのもあり、生理的な嫌悪感があられてるのではないかとも思います。
最初に、私がスレを見たときから印象が殆ど変わることがないのですが、お父様が亡くなり、お母様お一人になられたんですよね?これからは、お金のことで節約していかないといけないという考えは、当然のことでしょう。
ただ、最初のスレにも書いてらっしゃた携帯代もそうですが、今回もタバコ代に15000円ですか?贅沢だとは、申しません。でも、あくまでそれはお母様達から出して頂いている、お金なんですよね? 携帯なんて持つ必要がどれだけあるのか考えてみたことは、あるのでしょうか?何故なら、貴方が実際に働いていらっしゃって、一般的な生活をされていらっしゃるのであれば、それは何も言いませんが、働いていないのであれば、わざわざ携帯なんて持たなくても、自宅にある固定電話で話をされればいいのではありませんか?タバコ代の15000円に関してもですが、家にずっといるんですから、何かしらの楽しみがないとおかしくなりそうだというのは分かるんですよ。
でも問題が、そのお金は誰が出しているのかということなんですよ。
実際問題お母様くらいのお年のかたというのは、私達世代みたいに元気に働くことが出来ないわけで、僅かな年金と貯金を切り崩しながらやっていっていらっしゃるわけです。
それを、貴方の病院代もそうですが、そういった備品等にお金を出されていらっしゃるわけで、これからはお父さんが亡くなったから節約をしていかないと・・・というのが、理屈に合わないんですよね。
お父様が亡くなられたというのならば、経済的に厳しくなったというのならば余計貴方自身の今までの生活も見直す必要があるのではないのでしょうか?
これから先、お母様も何かあったら老人ホームとか考えていらっしゃるかもしれません。ですが、貴方がいることで、不必要なものにお金を出さなければいけないのですから、お母様は貴方に出て行ってくれと言われていらっしゃるのではないのでしょうか?
家ではそれでも、これもこれもやっていますと答えられるかもしれません。でも、実際問題炊事場には洗物も貯まりっぱなしでいて、ゴミもてっちらかしの状態でいて、部屋の掃除ももう何年もやっていらっしゃらないわけですよね?御自分の面倒さえも禄に見ることが出来ない貴方が、どれだけのことがこれから先出来るとお考えなのでしょうか?
貴方が出来る僅かな手助けよりも、年老いたお母様の年代に必要なのは、お金なんですよ?貴方がいるだけに、ヘルパーの日数や時間に制限があるのですから、やって頂けるだけのことは相談の上でお願いしたらよろしいじゃありませんか。
お姉さまのことを、大変悪く書かれていらっしゃいますが、お仕事をされてらっしゃる中、わざわざお顔を見せに来て頂いたのですよ?話を聞いてる限りで言わせて頂けるのならば、お姉さまは恐らくは、貴方のそういった生活態度に嫌悪感をお持ちなんじゃないのかと思うんですよね。
お母様のことが気になるというのならば、ご自分が家を出て近くに住んで時々でもいいので、通ってやればいいことではありませんか?その方が、お母様の負担も考える限りでは、この先いつ倒れるか病院にかからなければいけなくなるか、老人ホームに入る話が出てくるかを考えると、貴方が家にいる間に無くなる費用のことを考えると、貴方が家にいないほうがいいと、声を大にして言われるお母様のお気持ちのほうが私にはよく分かります。
スレ一つだけでは見えない部分もあるでしょう。でも、本当は貴方自身が一番気づいていらっしゃるのではないでしょうか?
最初の時のスレに書いてあった携帯のことも含めて、貴方自身の考えの足りなさを感じたからこそ、最初のスレで貴方自身の甘えが見えると書きました。
波があるのは、私にも分かりますが。ネットが出来る時間があるということは、その時間(体調がいい時)は仕事が出来るということですよね?
在宅でもいいので、お仕事をされてみませんか?以前話したように、年金を頂いた所で、精神の問題というのはいつ切られることになるのか分かりません。
突然切られても、ましてや貴方くらいの年代ならば余計働き先を見つけるのだって大変でしょう。
病気だから、何も出来ない出来ないじゃなく、病気と上手く付き合っていきながら、何とかしてやっていこうとしないと、お姉さまとの関係もずっと冷え切ったままになりますよ?
実際、今現在お母様お一人になられたわけで、お母様が亡くなられた後とか考えていらっしゃるのでしょうか?そこを、考えればこそ、私はこのような時期に痛い言葉になるのでしょうが、貴方のことを思えばこそ、今回書かずにはいられませんでした。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.31 ) |
- 日時: 2015/11/13 08:16 (plala)
- 名前: mimi
- くまきちさんへ
やはり、姉との修復は無理なのでしょうね。
姉のことは考えない、いないと考える。 それがベストなのかもしれません。
母が生きているうち、そして母が亡くなった時の葬儀を考えるとまたぞっとします。
今現在生きている母に対して、葬儀という言葉を出すのは申し訳ないのですけど。
あやなさんへ
あやなさん、彩名さんの貴重な時間をつかって、レスしてくださってありがとうございます。
私自身、あやなさんが私を心配してくださっていることは、私自身、身に染みるほどよくわかっています。
将来のために生活保護を受けない様に暮らせるようにがんばることなど、たばこをすってはいけないこと。 などなどです。
誰に言われなくてもわかっています。
分かっていてもどうにもならないのでどうしてよいのかわからないのです。
生活保護を将来いただきながら生活することになることは早いか遅いかだけの違いであって、将来はそうなることも覚悟しています。
なぜならば、以前は3人で暮らせるようにと、無理してでも職場でもいじめられようが頑張って私なりにやったつもりです。
何もやらずにいたわけではありません。
病院の先生からは、ずいぶん前から仕事を頑張ってやっていた時から、生活保護をすすめられていました。
しかし、私は明日何が起こるのかわからない両親を2人暮らしにさせるわけにはいかないと考えてやってきました。
夜中に何かあることも考えられる年代です。
年代にかかわらずとも、誰かがいることで安心感を両親は得ていたことは確かです。
これはだれにでもいえることだと思います。
携帯については父が、何かあった場合の為に持っていてほしいと言われていたので持っていました。
私には、メールする友もいなくなったので形態は必要ないのですから。
緊急の場合の事を考えて父からそのようにいわれていたので、携帯をもっていました。
ただそれだけです。
携帯など持たななくてもいいんです。 私自身だけの事を考えれば不必要なものです。
仕事もし、両親の面倒もみて、介護も行って、一人で全部やれとおっしゃるのでしょうか?
仕事が少しできていた時にはそれを全部やてきました。
それが、限界に達して今の状態となりました。
母とのトラブルを避けるために、そして渡児の病状がこれ以上悪化しないために、私が一時的に、ケアハウスを利用することにしました。
これは保健婦さんと母のケアマネさんからアドバイスをうけたので、とても助かりました。
遊んでいるわけでもなく、自分の部屋はそうじしなくても、お客様はめったにきませんが、猫がいるので、猫が外へ行く事があり、砂で畳がざらざらすることが多いので、茶の間は小さなコードレスの掃除機を前に両親に買ってあげたのでそれを使って私が掃除機をかけます。
もし、誰か私の他にいたとしたら、寝ていることもできてのんびりできて、両親の話し相手ぐらいはきちんとできたと思います。
姉が私に嫌悪感をいだいているとのかんがえかたもあるのですね。
嫌悪感と、憎しみとを比べるとしたら、どちらが人間との対立において、強いとおもわれますか?
嫌悪感は多少我慢することはできても、憎しみは我慢できることはとても難しい事だと思います。
自分の事をコントロールすることが出来ない事や、話がある程度できても、ずっと長い間一日中話せるわけではありません。
せいぜい集中して話が出来るのは1時間程度です。
なぜそのようになるのか、あやのさんはわかっていますか?
元気な方が一日中部屋にこもりっぱなしで外へも出ずに、いられますか。 それも何年もの間です。
げんきなかただったら、何日か疲れているので、寝っぱなしの事もあるとおもいますが、何年も部屋にこもって何処へもいかないなんて、逆にできないとおもいませんか?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.32 ) |
- 日時: 2015/11/13 10:49 (ppp)
- 名前: くまきち
- 母親はお金の管理ができないの
ですよね。それは不安でしょう。
オレも親が金銭の管理のできない 不器用な人だったから、人事に 思えません。
ただ、いくら尽くしても報われ ない例はこの掲示板を見れば、 他にもそういう方はいらっしゃ ますね。
あなたは母親から離れたほうが いいと思います。同じ提案をこ の掲示板で女子中高大生にもし ていますけど。親子にも相性は あります。相性に血縁は関係な いですね。
あなたの姉のことですけど、い くら家庭があるから、遠方だか ら、とはいえ、親を見てくれる 妹への感謝はあって当然でしょ う。
たとえ、労力は提供できなくて も金や物を送るなど協力はでき るはずなのに、(自分の伯父、 伯母と親がそうでしたから) まして、電話での話しすら拒む なんて理不尽です。
mimiさんはできることはやって きました。もういいでしょう。 親離れする時ではないでしょうか。
また、タバコの話ですけど。タバ コも酒も手にしないオレの嗜好品 は菓子類です。なのでタバコに依 存するmimiさんの気持ちはわかる 気もします。オレもお菓子の量を 減らせと言われたら辛いです。
mimiさんはこれから自分の暮らし に専念なさってください。猫を飼 っておられるようですが、いくら かあなたの慰めになるでしょう。
母や姉との確執は続くでしょうが、 これから取り組むべきはご自身の 今後の暮らしを人生をいかに良き ものにしていくかでしょう。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.33 ) |
- 日時: 2015/11/14 01:57 (access-internet)
- 名前: あやな
- 携帯の件ですが、これはキャンセルは出来ないのでしょうか?ずっと家にいられるんですよね?外出もされないんですよね?それでいて、何故に持つ必要があるのでしょうか?
タバコも止められることをお勧めします。いや、止めて下さい。はっきし言えば、まともな考えが出来る人間は、普通は老いた親にこれ以上経済的な負担を掛けたくないと考えるのが通常の考え方なんですよね。タバコなんて、こういう物の言い方もなんですが、今の御自分には贅沢品だと思い、止めなければいけません。お母様の為にも・・・・。
貴方は、母親が・・・と口では言われますが本当は、家から離れたくないんじゃないですか?それも、親のことが心配というよりも、一人でやっていけないと思われているからじゃないでしょうか?それが、文面からありありと伝わってきます。
嫌悪感は我慢出来ると仰いますが、逆なんです。嫌悪感は、むしろ我慢出来ないもので、憎しみは抑えることが出来るものなんです。更に言えば、嫌悪感と憎しみは、同じ領域に居座っているものなんですよ。
実際問題貴方のほうにも、お姉さまが来られた時の対応に問題がありますよね?折角来られたお姉さまに、ビールを買ってきてと外に追いやるとか、冷たい態度を取られているのですから、貴方自身に問題がないとも言えないわけですよね?
車を運転して、お姉さまを送られたのは貴方のほうですかね?お酒を飲んでいるのにと、自分を正当化した物言いをされる所もいわば、幾ら病人と言えど同情されるものじゃありません。
毎日のようにお酒を飲んでいるのでしょう?幾ら病人といえど、客観的に見る人間の目からしたらどう映るものでしょうか?それが、身内だったら?一重に、情けないとか、関わりたくないというのが、普通の人間の心理だと思います。
普通に話が出来ても1時間くらいですか?では、その1時間だけでもお仕事をされたらいかがでしょうか?市役所にいけば、障害をお持ちの方の為に、ノルマとかもなく、出来る時に出来るぶんだけでいいのでという、完全出来高性のお仕事も紹介して頂けます。
貴方の場合、何をどういってもいい訳にしか私には聞こえないんですよ。仕事をしながら、両親の面倒も見て、介護もする・・・。私はそのようなことは、一切書いておりません。むしろ、自分の面倒も禄に見れない貴方に、どれだけのことが出来るのかと、問うた筈ですが?
面倒を見ているつもりで、経済的に面倒を見て頂いているのは、貴方の筈です。 以前も何度も書かせて頂きましたが、いいお歳をしてらっしゃる訳ですから、そろそろ御自分のこともそうですが、お母様のことを考えてやって欲しいのです。
お母様にも、貯金は必要なんです。蓄えは必要なんですよ。身内といえど、生活が掛かっていると思うのであれば、皆生きるのに必死なんです。ですから、貴方が幾らやっていると話した所で、邪険にされ、嫌がられるのだと思います。
貴方が抜けても、訪問介護の方に頼みたいことを、色々ご相談されればいいだけの話で、気になるのであれば、顔を見にいかれたらいいのではないでしょうか?と、書かせて頂きましたが、介護をしろとは話しておりません。
人の心配をする事が出来る人間は、まず自分の事が出来てからだと思います。
履歴書等だって、穴を開け続ける訳にはいかないでしょう。その為にも、何でもいいから仕事が出来るだけでいいのでやれる会社があるんであれば、仕事を取り合えずしているということになりますし、履歴書に会社名を書けるだけでもいいじゃありませんか。
そろそろ、いい訳をなさることも卒業して、御自分で御自分の面倒を見れるようになさって下さい。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.34 ) |
- 日時: 2015/11/14 04:15 (plala)
- 名前: mimi
- あやなさんへ
あやなさんのお考えはよく理解できました。
親に依存をするなということですね。
くまきちさんも同じことをおっしゃっていました。
そろそろ親離れをするときだろうと。
同じ意味なのだとおもいます。
あやなさんのおっしゃるとおり、私は母がいないとさみしいのかもしれません。
私は、ご飯は食べなくても、たばこだけはやめられないかもしれません。
身の程知らずといわれても仕方がありませんし、嫌悪感を抱かれても仕方ないですね。
その通りだからです。
私が母にしてあげられることは数少ないですが、時には料理を作ったりすることもあります。
二人になったので料理を作ることも少なくなりましたというか、ほとんどつくらなくなりましたね。
父が生きていた時には、毎食作ってました。
父は3食きちんと食事をするひとだったので、作る側としては大変でした。
買ってきたものは嫌いな人でしたが、できるだけ手作りをしようとがんばりましたが、ここなんかげつでしょうか
出来合いを食べさせてしまっていました。
さみしい思いをさせてしまいました。
私は母から生きる力をもらっています。
母もまたこんな嫌悪感をいだかれるような私ですが、少しだけ生きる力を私から、得ているような気がします。
人間って不思議ですね。
一人ぼっちになった、何も言われず寝ていられるのにね。
寝ているだけで、母が廊下を歩く音や、お湯の沸いている音が聞けなくなるのはさみしいですね。
誰かがいるという、音っていうのは 何も話さなくても癒されるものなんですよね。
私のばあいは、とても癒されます。
猫の空君は、父の愛猫でした。
4歳になります。
今はまだ、母は歩いてトイレにもいっていますし、外出はほとんどしませんし、誰も友達がいないので、家から出ることはありません。
どうなのでしょうか・・・、
私が母と離れて暮らすことのメリットとデメリットを天秤にかけてみて、自分としっかりと向き合おうと思います。
父が亡くなって、状況もかわりました。
いろいろな面でです。
私は何度も言いますが、生活保護を受けることとなる身です。
保健婦さんからも、あやな
父は生前、一合のお酒を毎日楽しみにしてのんでおりました。
お酒のおつまみにと、いろいろと作ったものでした。
もっとおいしいものを作って食べさせてあげたかったのに、今更遅いですね。
父が亡くなる前に私は体調を崩してしまい、悪くなる前はおつまみを手作りでつくってあげたものでしたが、亡くなる前は私は何も作ってあげられない状態でしたから。
母と私とけんかの絶えない日々が続きますが、あと2ねんぐらいでしょうかね。
あと2年ほどでケンカ相手もいなくなるわけです。
あやなさんは、おひとりで生活なさったことがありますか?
若いころでも一人暮らしはさみしいものですよ。
一人暮らしのさみしさと、けんかをしてしまうけど誰かがいたほうが人間っていきれるものだって、私は思います。
今のところ母は、日ごと、特に父がなくなってからは、ぼんやりとテレビも見ないで、父の写真をみているばかりです。
続きはあさってすぎになるとおもいますが、また、書かせていただきます。
みなさんいろいろとアドバイスありがとございます。
明日、ケアハウスに行ってきます。 明後日帰ってきます。
そこでは、一人部屋なので冷静になって考えてきます。
少し最近おかしいんです私。
とてもイラつくようになってしまって。
以前ひどいときにもよくありました。
ちょっとしたことでイラつくようになっているんです。
お酒をのんでいるわけでもありません。
頭がおかしくなってきてる。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.35 ) |
- 日時: 2015/11/14 05:24 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます!今朝は 雨が降っています。そちらは いかがですか?
「イライラする」とのことですが、それは ごく自然なことだと思いますよ。
だって「突然に家族を失って」しまわれたのですから、心の中は大混乱です。
それを 調整しようとすればするほど混乱して、悲しくて、現実が受け入れられません。
私の父も「突然死」でした。私は当時19歳。学生でした。その時のショックは今なお 心に刻まれて消えません。
母は「自分が悪かった」と思い込んでそれ以来「うつ病」から解放されませんでした。
「うつ病」になったら 頑張ってはいけないのです。体を休めて 周りに助けてもらって ゆっくりと生きて行かなければ「死にたい」という「願望」に取りつかれます。
先の事は 何とかなります。ゆっくりと休んできてください。眠れないようなら「睡眠薬」を利用すればよいのです。
今は ゆっくり、ゆっくりね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.36 ) |
- 日時: 2015/11/14 08:42 (ppp)
- 名前: くまきち
- 欝のあまり、外出もままならず、
家事もこなせない、心の救いは ネットとタバコなのでしょう。
今は時間がかかるでしょうけど、 生活保護をうけつつ、再起をはか りましょう。
社会福祉協議会に依頼して、家庭 訪問していただけるとよいので しょうけど。
タバコは続けてください。今の あなたの心の支えですから。
できれば、あなたと同様の悩み を抱える人が集まる機会があれ ば。そして、内職でもできるよ うになればよいのですが。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.37 ) |
- 日時: 2015/11/16 08:28 (plala)
- 名前: mimi
- 皆さま、レスありがとうございました。
あやなさん、私は土壌ビニ火に一泊しに日曜の午後にかえってきました。
たいへんむうしわけないのですが、貴方様のレスであたしはとても傷つきました。
姉との確執について、嫌悪感をいだいてること、傍記になる前は仲が良かった個t後など、なにもしらじ、彩名さんの一府8的な言葉にとてもつらくなしました。
ケアハウスに行ってもそのことが頭から離れずと手く苦しかったです。
あやなさんは、もう少し相手小恋ことのここををはせること、相手をしろうということ、相手に自分の考えををおあしつけないほうがいいどおもいます。
貴方様は相手の事をおもっていても、 貴方のスレはひとをきづつけることがおおいとおもいあもいます。
現にわたしは、リラックスをするために、ケアハウスにいってきましたが 貴方様の言っていた言葉が頭を離れず 苦しい思い出かえってきました・
姉との確執日手はもうどうでもいいです
びょうきになったたら。しらんぷりでいじゃないですか。
いろいろなkたがいるのでk知らんぷりをするかた、できればよしそいたいとおもうかた、ひとそれぞれで、何がただしいかはわからなしことです
もうしわけありません、
あやのさん、これ以上わたしにとっては 貴方様の、私をおもっのアドバイスだちうとはじゅうぶんしっておりますが 私は貴方の言葉でとても岐津付きます。
なので、今後すれしないでください
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.38 ) |
- 日時: 2015/11/16 09:36 (ppp)
- 名前: くまきち
- mimiさん。
ネット匿名掲示板は顔が見えない だけに、その特性から人を救うこ ともあるけど、人を傷つけること もありますね。
オレもこれまで何度となく傷つい てきました。さりげないけど心無い 言葉がいつまでも胸に刺さって抜 けません。
地域のボランティアグループで 頼れそうな団体があるといいの ですが。
この際、頼れるところはどんどん 頼りましょう。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.39 ) |
- 日時: 2015/11/16 12:05 (access-internet)
- 名前: あやな
- 分かりました。
お姉さまとの仲ををどうにかしたい、今後両親の事も含めどうしていったらいいかという、悩みに対し具体的に現実を考え提案してきたつもりでしたが、貴方の文面を見て、もう出てくるつもりはありません。
自分の考えを押し付けてきたつもりではないということは、ご理解下さい。そうご希望なのでしたら、私は今後出てくることはございません。
最後にまた、きついことを言うことになると思いますが、私は貴方のことだけでなく、貴方を通して貴方の大切なお母様のことを考えての提案でした。
あなたは以前お母様がよく、お父様の写真を見ているところをよく見るようになったと言われていましたよね?貴方には、きっとお母様がお父様を恋しがって写真を見ているように映っていたのかもしれないでしょう。
小さい子供が障害を持ったお母様が、自分が死んだ後のことを考え、先の不安から子供を絞め殺すこともあります。お父様が生きておられた頃はまだ、お母様も心強かったかもしれません。でも私には、お父様が亡くなられた後に貴方と二人、終わりの無い先の見えないこれから先を考えては(経済的なこと、精神的なこと全てを含め)、抱えきれない不安と恐怖を抱え、お父様の写真を見ながら、どうしよう、どうしたらいいの・・・・と、問いかけられていたのであろうお母様の胸の内を考えると、軽く考えてるのであろうとも思えるタバコ代などのことなどを含め、その他の考えを注意せずにはおられませんでした。
最初のスレからそうでしたが、貴方は御自分の言いたいことを言われる時は、スラスラと話されていらっしゃいますが、何か指摘されると病気になるなどといった所が、私には余りにも子供じみているようにしか映りません。
お姉さまのことも、貴方が余りにも一方的な言い方をされていることに対し、スレを見ながらにして、貴方の間違った考えを教えてやることで、貴方の悩んでいらっしゃる姉との仲を何とかして修復したいという悩みに、助言をしたつもりでした。
お母様の様子ばかり見るのではなく、お母様の胸の内まで、大切なご家族ならばもっと察してやって下さい。
慰めや励ましが、力になることもあります。でも、結局自分自身が変わろうと努力しないことには、今の自分を取り巻く環境はまた、一切変わることはありません。それだけは、ご理解ください。
自分はどんだけ酷いのかと強調されるのが悪いとは申しません。ですが、そんな自分にご家族を巻き込んでしまっていることに対して、もっと謙虚になることも忘れてはいけません。
スレ主さんのご希望なんであれば、今後一切出てくることはありませんので、これで失礼いたします。
くまきちさん、このままここで引き続き話をされても大丈夫です。私は、これで出てくることは今後一切ありませんので。
お大事になさってください
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.40 ) |
- 日時: 2015/11/16 17:12 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 「あやな」さんへ
スレ主さんが「もう書き込まないでください」と 言われている場合は 何も言わずに 退去するべきではありませんか?
NO39のコメントは 「消去」されるべきでしょう?
「売られた喧嘩を買わねば気が済まない」と言う感じがします。
それは「うつ病」のスレ主さんに対して「過酷」だと 感じますよ。
NO38を 読んでください。貴方に抗議する文章は 乱れています。誤字も多いです。
スレ主の苦痛を 想像できないのでしょうか?
横スレ お許しください。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.41 ) |
- 日時: 2015/11/16 17:19 (plala)
- 名前: mimi
- あやのさん、一方的に姉を悪く言っていると感じておられるようですが、私正直に話しているだけであり、自分を同情をしてほしいなどとはおもってはいません。
貴方のおっしゃっていることは、貴方から言われなくてもわかっています。
何も私が母に対してできないと勝手に一方的におもいこんでいる。
自分の事はできなくともいままで、ふろにも何か月も入れなくても、両親のことはやってきたんです。
健康な方よりは全部はできませんが、男手がなく、わたしはおんなですがそれでもやってきました。
どんなことをやっていたかは面倒なのでかきませんが。
自分の事さえできないくせにと、あなたからいわれたくありせんし、憤慨しています。
姉のことは姉は性格が貴方の一緒です。 自分の思った通りにならないと気分を害し、貴方が使っていた言葉をつかわせてもらうならば、嫌悪感をかんじます。
もうやめてください。「
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.42 ) |
- 日時: 2015/11/16 18:15 (ppp)
- 名前: くまきち
- mimiさん
どうか穏やかに。
書き込みを承認制にして管理して くれる人がいればよいのでしょう にね。
ケアハウスはどうでした? 軽費老人ホームのことですよね。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.43 ) |
- 日時: 2015/11/17 08:52 (spmode)
- 名前: H
- マサト=くまきち=柿ピー=まさお。名前ばかり変えまくってる。怪しいから関わらない方が良い。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.44 ) |
- 日時: 2015/11/17 18:39 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 「H」さんへ
「ハンドル・ネーム」をかえることには 制限はありませんよ。
ただ他人の「ハンドルネーム」を使ってその人に「なりすます」ことは 禁止されています。
コメントに問題がないのに そうして「誹謗」することは いかがなものでしょう?
あなたも「相談者」ですから、こうしたコメントが入れば不愉快になりませんか?
スレ主の悩みにこたえる「コメント」を入れてくださいね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.45 ) |
- 日時: 2015/11/17 20:37 (plala)
- 名前: mimi
- こんばんわ
くまきちさん、やまねこさん本当にいつもありがとうございます。
Hさんがおっしゃることは私は山猫さんと同じ意見です。
ネームを変えている方はけっこういますよね。
ネームをかえるこtで、問題r、こまりますが、くまきちさんは、そんなことはなさらない方です。
その日の気分によってなど等でねーむをかえることもあるでしょうしね。
私はくまきちさん、山猫さんにたすけていただいています。
感謝しています・
9i
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.46 ) |
- 日時: 2015/11/17 20:40 (plala)
- 名前: mimi
- くまきちさん、やまねこさん、今日は調子があまりよくないので、かきこみできません。
すいません
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.47 ) |
- 日時: 2015/11/17 21:35 (eonet)
- 名前: yamaneko
- ゆっくり お休みください。「睡眠」が一番大切ですね?暖かくして 眠りましょう。お互いにね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.48 ) |
- 日時: 2015/11/17 23:57 (ppp)
- 名前: くまきち
- 自分が最近、ことさらハンドルネーム
を変えてきたのは自分なりの謹慎の意味でやってます。
そして、mimiさん、どうかお大事に なさってください。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.49 ) |
- 日時: 2015/11/18 08:21 (plala)
- 名前: mimi
- おはようございます。
くまきちさん、やまねこさん、しんぱいかけてすみませんでした。
昨日は、睡眠薬を飲んでねました。 」
父がなくなってから、今は父のものすべてに手をつけないようにしました。
子どものようにないてしまうので、父が亡くなったことを受け止めるようになるまで、片付けることをやめることにしました。
今日はよくねむれたので少しすっきりしました。
実は、母の事なのですが、父が亡くなる前に、姉に電話を入れたことがあります。
私はその時にはひどいじょうきょうだったのですが、寝たきりとなった母の介護を8か月もやったことなどがあったので、父が寝たきりとなった時に、姉に電話をいれました。
そのときには、私は姉に「今度はあなたが介護をやるべきでしょ」と怒りながら電話をしました。
すると姉は、何をいってるの、といい、姉の旦那と電話をかわられました。
すると姉の旦那は、「今まで姉はよくやってきたとおもう。もし父がなくなったら、母のことをめんどうみても、貴方の事はめんどうみない」といわれまし た。
実は、私には、一人男の子のこどもがいます。
びょうきになってしまったために、子供に暴力を振るわれるようになったためにその時15歳になるところでこうこうせいでした。
私は愛人でした。 その人は、自営業をやっていたことなどから、子供が暴力をふるったりしたときに、何度も子供にそのようにしないように電話をいれていました。
彼はとうとう子供を私から離し子供を一人暮らしをするために、マンションで一人暮らしをさせるために、つれていってしまい、こどもの住んでいる嬬所さえおしえてもらえませんでした。
私はくるったようになりました。 私立の学校へどうしてもいれないと、彼の子供が私立の中学に入り大学にはいったので、私は病気になる前に、一人でひっしに塾へかよわせました。
私立の中学に入るための大変さはとても辛いものでした。一人で全部やりました。
その時から調子がわるかったのですが、まさかうつ病であることはまったくわからず、重い体でありましたがやりつづけました。
私立の学校へ入れるためにはかぞくぜんいんでもたいへんなものなのですが、私一人で全部をこなしました。
私自身効率の高校しか出ていないし塾にも通ったことがないので全く私立の中学に入れることの内容はまったくしりませんでしたので、とてもくろうしました。
あるひ、子供から電話が入った時があって、私が両親の介護をしているのだけど、どうしたらよいのかと話をしたところ、こどもが、一人でやるのはおかしい。あねにもやってもらうべきで、それができないならば、お金をだしてもらうべきだといいました。
私は、何年かの間姉には何も話さずにお金を出してもらうことは考えていませんでしたが、両親の面倒がみれないとなやんでいたし、姉にお金を出してもらうことにちゅちょしましたが、こどもがいったこともあり、よくよく考えてみたら労力がていきょうできないならばと決心をして姉に月々姉が出来る範囲内で協力してほしいと、今から3年前から月々3万円をおくってもらうことになりました。
そのおかねは両親の為のお金なので一切私はたっちしませんでした。
ある方にそのことをはなすと、二人の面倒をみているし、貴方がびょうきのこともかんがえると、今時3万などという金額はおかしい。せめて5万円が妥当だと言われたことがありますが、姉の経済的な事を私はかんがえて、姉が出せる範囲内でお金を出してほしいと、私はなやみましたが、姉は3万を送ってくるようになりました。
話はもとにもどりますが、私が電話をしたら、姉の旦那は、今まで姉は十分にやってきた。父が亡くなったら母の面倒はみるかもしれないが、貴方の面倒はいっさいみない」といわれました。
子どもの事は、辛かったですが何とか子供は私にはいないものだと自分に言い聞かせる努力をしてきたので、私が一人になった時には、、生活保護を受けることをかくごしました。
父がなくなるまえから、姉はお骨は茅ヶ崎に持っていき私が墓を守ると逸ったことがあります。
私はその時に「まだなくなってもいない父のきもちと、私自身憤慨しました」
父の顔をなんねんもみず、私にだけ面倒をみさせ、父が生きているのに、また父の希望も聞かずにその話を聞いたわたしは、また憤慨しました。
何ということをいいだすのだ、いくら貧乏でも父の気持ちも考えず、母の気持ちも考えずにいいとこどりをする姉と姉の旦那に対して、おこりました。
父は何も言うなとその時言っていました。
父が亡くなった今は、安い仏壇を買い、お墓は、共同墓地となっており、田舎なので墓の土地代はただです。 一年の経費はだいたい1まんほどだそうです。
今はお金がないので土地だけは確保し、今住んでいるところに母の気持ちや生前の父の意向を尊重して、父の墓はちいさくても、今住んでいるところにたてることにしています。
以前母がね滝となった時も父が入院した時も私がすべてお金をだしていました。 姉は一銭もだしてくれませんでした。
そのころは少しだけですが貯金があったので、両親の入院費など、母のにゅいんひなどで補い、私もお金の協力を多少ですがだしました。
そのご、父が亡くなった時に、電話を私がかけると、いきなり仏壇の事やお墓のことは一切お金は出さないと急にいってきました。私は全く姉にお金を出してもらおうなどと考えておりませんでした。
それを言われた私は、49日も過ぎていないにもかかわらず急にその話を出してきたことに、あぜんとしました。
父のお墓は茅ヶ崎にはもっていかずに、こっちに墓を作ることを話しました。 その時に、姉のだんなは、「彼女は十分にやってきた」といいました。
父の顔も見に来ず、正月には朝日を夫婦で見に行ってきたと母に話をしたことがあって、ひどすぎるとおもいました。
両親に会いに来て、話をしたりするべきだとおもったからです。
そのご、今年の1月から、宅急便で野菜などをおくるようになりました、
やさいなどは田舎のほうが安いし自分がなにもりょうしんにやってこなかったことにたいしての姉の考えだとおもいますが、顔も見に来なかった姉や姉の旦那に腹を立てていた私は、そのことに対してのぞむことではなく、姉がなにもできないので、自分勝手に自己満足をするために送ってきていると私は思いました。
わざわざ、野菜などを送ってもらう必要がないことと、私や父が望んでいる事ではなかったからです。
しかし父は何も言わずにおくってくれるならそれはそれでいいし、お前は何も言うなといいました。
父が亡くなる前に父の好きな食べ物や、だいじにしていたものなど、戦争に行ったことの話や話し相手も一切しない姉を許すことができなかったからです。
私の考えはまちがっているのかもしれませんが、葬儀の時も何もせずその後の事も何もしない姉にたいしてもふんがいしているからです。
私からお金の件について話すことをためらっていたことなど全く知らない姉です。
こどもからいわれて、ずっとそのことにつて悩み続けました。
結果そのようなこととなりました。
父が亡くなってからは時々宅急便で野菜などをおくってくれています。
それをどうしても私は感謝できないのです。
お墓のことも父が生きているのにもかかわらず、突然言い出したり、じぶんかってだとおもったからです。
また、両親の面倒は見れないといいながら、母の気持ちも考えずに茅ヶ崎に来ないかという姉にもはらがたっています。
母は絶対に行かないと言っています。
姉の自宅は、畑もなく、今の私たちの家にははたけがあります。
父が元気なころは野菜をたくさんつくっていましたが、父が亡くなった今は気が向くと草取りを座りながらやることもあります。 近所には鳩の話し相手はいませんが、まだ家で何とか自分のやれることを時々ですがやっています。
姉夫婦の所に行ったらうらしまたろうとなり、何もせずに一日すごし、姉夫婦は仕事をしているので、日中はひとりでいなければならないこと、迷惑をかけるので、テレビも見ずに、ひとりでぼーとしていることでしょう。
母は絶対に姉の所へは行かないと言っています。
姉と母は相性が悪く3っかいると喧嘩をしてしまします。
両親の面倒は見れないと言いながら母に父が亡くなると今度は自分の家にきてもいいよという。
母は、父に毎日ないも食べ物はすくないですが、ご飯を毎日あげています。
父の仏壇は、安いものを母のいとこと一緒に昨日買ってきました。
ほんとうに安いものですが、仏壇に毎日母は父をしのび手をあわせるでしょう。
お金がないのでお墓はまだまだ作ることはできませんが、土地だけは確保しておくことにしています。
父が亡くなった今は、お金はおくってこなくなりました。
2階があるのですが、部屋を作ることができず、ものおきじょうたいであり、かたずけにもきたことがありません。
私は姉に対して出来ることはいままでやってきたから、かんしゃすべきなのでしょうか。
色々とそうだんしたいこともありましたが、相談にも応じず、私一人ですべてやりこなしていたんです。
病気もかがえていましたけれど、体調の良い時も時々あったのですが、男手がないので、2階はごめだめのように何年もそのままです。
父の為に、2階へは行かない様にと言っていましたが行く事もあるので階段に手すりをつけてやりました。
私の考え方がまちがっているのか、おしえてください。
私が調子のよい時は病院へもつれていきました。
父は歯を抜くにしても入院しないと歯をぬくこともできません。
新潟病院まで連れて行き、通いました。
その病院はくるまで40ぷんいじょうかかります。
でも父の為にやってきました。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.50 ) |
- 日時: 2015/11/18 08:28 (plala)
- 名前: mimi
- 追伸
父が亡くなってからは、3万のお金は送ってはくれなくなりました。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.51 ) |
- 日時: 2015/11/18 10:02 (ppp)
- 名前: くまきち
- さしあたってお金ですよね。
生活保護の申請ですか、ケースワーカー でしたか、相談されては。
あとは孤立しないよう、よき話し相手 を得られるかでしょうね。
そして、欝の改善に向けて できることに取り組みましょう。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.52 ) |
- 日時: 2015/11/18 11:12 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます。良く眠られたそうで 何よりでした。
さて お姉さんとの確執は 私にはよくわかります。
すぐには 答えが出るものではありませんから 思い出したときには 書き出してみてください。そのうちに 何らかの解決ができるでしょう。
お庭のあるおうちで過ごされるお母様の姿が目に浮かびます。
それは 幸せな暮らしだと思いますよ。
「息子さん」がおられるとのこと、安心しました。良かったです。よく頑張って 大学に通わされましたね?素晴らしいことです。
今日は 良い一日になりますように願っています。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.53 ) |
- 日時: 2015/11/20 14:59 (plala)
- 名前: mimi
- 父が今でも、ただいまって帰ってくる気がする。
どうしたら自分で現実を受け入れられるようになるんだろう。
私は母とけんかをして、母のほっぺと平手でたたいてしまったことが最近ありました。
私はその時に、もうどうでもなれという気持ちで、警察をよんでもいいからと母に言ったら、母は警察をよんでしまった。
それからというもの、保健師さんなどが私は危険人物として扱われるようになってしまいました。
自分では大声で怒鳴っているのではないつもりで、自覚がないんですが、かなり怒鳴っているのだそうです。
警察が来た時に、保健婦さんや母のケアマネさんが来て、私が怒鳴っている声を聴き、最悪の事態になってしまった。
入院を保健婦さんが進めたのは、私がまた怒鳴ったりして、母を虐待したらいけないと思って、入院を勧めたのだって。
私の母の性格を知らないくせに。
相手に対して怒らせることをしても、絶対に認めない人なのです。
そのことはもう小さいころから知っているのだから、私がおこらなければいいことなのですが、父が亡くなってから、これからは二人で何とか生活をやっていかなければならないのだから、人をあまり頼ったりできないのだと言い聞かせていた。
今は、父が亡くなったので皆が心配をして、忙しい中来てくれています。
私は買い物にも行けなくなっていることを知っている周りの方は、自分が忙しいのにも関わらず、何もお願いをしていないのに、心配をして、食材やお惣菜を買ってきてくれます。
しかし時間がある程度過ぎれば、誰にも頼めないのだよと話していたんです。
母は頑として聞き入れず何かあったらすぐ誰かに電話をしてきてもらうと言い張るのです。
それでけんかとなり、いくら話しても理解できない母に私は怒ってしまったんです。
それからというもの、病院の先生も、私を母親を虐待していると思っていて、薬のせいもあると思うから、もう出さないといわれてしまいました。
でも私はその薬がないと、ちょっとしたことで相手を追い詰めるほど、傷つけるほどまで行ってしまうんです。
全く逆なのに、先生はそれを理解してくれません。
どうにか頼み込んで、その必要な薬を今回出してくれました。
先生は真逆にとっていることを知っていましたが、先生の考え方で薬をストップすると。
その薬を飲まなくなって4週間の間に、私はそのような状態になってしまって、 何回かやってしまいました。
イライラすると話したことはそういうことです。
薬局の人に話を聞いたところ、そのようなことを抑える作用があるのに、先生が出さないというのはおかしいというのですが、先生の考え方なので何も言えません。
父が亡くなってつらいのに、輪をかけるようにつらい日々です。
母は、出ていかないでくれ、一人だと怖いと最近言います。
そういう母なのに、私が虐待するわけがないのに。
母が生きている間は、どうにか私も生きなければと思っているのに。
どうして周りの人はそれをわかってくれないのだろう。
一度でも手をあげたら、虐待扱い。 怒鳴ると、いじめているといわれる。
もうどうでもいいわ。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.54 ) |
- 日時: 2015/11/20 15:51 (ppp)
- 名前: くまきち
- 理解されないことが悔しいでしょう。
ただ、一般論でいえば、怒鳴る、 叩くでは生産的な効果は期待できま せん。
もちろん、あなたを責めたくて 書いてるわけではありませんが。
母と2人で生きていくには今のあなた は支えがなければ難しいでしょう。
いずれにせよ、福祉でも何でも 頼れる機関、頼れる人を頼ること です。
今は辛い時期でしょうが、必ず 展望を開きましょう。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.55 ) |
- 日時: 2015/11/20 17:30 (plala)
- 名前: mimi
今日、家に来ている保健婦さんは、とても評判が悪く、なぜあのような人を上司が使っているのかわからないと皆がいうのだそうです。
母が頼んでいる行商の人からその話を聞いてびっくりしました。
私はそのような人だとは全く知らなかったのです。
母は、あの保健婦さんはおかしい、ひどい人だと私に話していましたが、そうかなあ、お母さんのほうが間違っているのではないかと思い込んでいました。
上司にははいはいと言っておいていいかおをして、いかにも自分が周りから必要とされているのかということをアピールし、保健婦という立場を領して、ケアマネさんなどを、偉そうに使っているのだそうです。
その人は、行商をしているので、あちこちからその人の評判を聞いていたのだそうです。
その保健婦さんから、その行商人の人が、不信感を抱くことがあったという話を聞きました。
その内容はありえないようなことでした。
その保健婦さんはどのような人なのか母のケアマネに聞くと言い出したらしく ケアマネに電話をうちの母がやっていました。
私は何を話すのかとびっくりして、すぐに間違え増したといい、電話を切るように言い聞かせました。
保健婦さんの下で働いているケアマネは保健婦さんのいうことには逆らえないのにその話をケアマネさんにはなしたところで、何も解決はしないと思ったし、その保健婦さんの下で、行商をやっている方の娘さんが働いているのだそうです。
もし、少しでも、保健婦さんの耳に、部下の母親が自分の顔に泥を塗ったことで、彼女の娘さんをいじめて追い出すような最悪の事態になるのではないかと、思い、嫌なこと、信用されないことを行商の人にやったことは忘れたほうがいいと、話しました。
その保健婦さんが、やったことがひどいことだという証明をする方法がありますが、最悪の事態になるので、いくら腹が立っても絶対に、話し手はならないと話しました。
ああ、母の言っていたことは本当だったんだ、ひどい人なんだとわかりました。
もう少しで、私はその保健婦さんの罠にはまるところでした。
入院を断って正解だったとつくづく思いました。
怖いです。
私の病気を自分の点数を上げるために利用するなんてと。
でも私は、その保健婦さんが来ても、何も言いませんが。
もう人間がますます嫌いのなってきました。
普通の人ではありえないようないじめをされた私は、それもとても信用していた人からです。
もう、心がボロボロになっています。
砕け散ったようになっています。
つくづく人間が嫌になりました。
ますます、私は誰とも話をしたくなくなりました。
部屋から出たくなくなりました。
怖いんです。
もうこれ以上傷つけられたら、立ち直れません。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.56 ) |
- 日時: 2015/11/20 18:45 (ppp)
- 名前: くまきち
- 人間が嫌になる。
学校板でも時々、読みます、 友人の裏切りは。
でも、どうか、気を確かに。 今が一番、辛い時でしょう。 気を病むと判断力まで衰えます。
事態を好転させる方策を考え ましょう。
これから、新たな家族をつく りませんか。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.57 ) |
- 日時: 2015/11/20 21:50 (eonet)
- 名前: yamaneko
- こんばんは!
貴方は ちっとも悪くないです。誰にでも起きることなのです。
私と母のあいだでも「殺したい」と思うほど苦しい時期が ずいぶんと 続きましたよ。
ちょうど あなたのお母さんの年齢は難しいのです。私は「不安定」な精神状態でしたけれど「うつ病」ではありませんでした。
けれども、何とかして母から離れたいとかんがえたり、頼ってくる母を見放せなくて 涙を流したりしました。
あなたとお母さんの関係は 誰にでも起こることなのです。私は 母にいらだって「大きな声」を出しましたし、母もいらだって「怒鳴る」ことがありました。
ひと月の間 顔を合わせない状態で暮らしたりしましたが、「いるの?いないの?」と 私を探す母の姿に涙して 気分転換に連れ出したりしました。
今も 涙がこみあげるくらいに 辛くて悲しい記憶です。あなたは 悪くないです。母と娘と言う関係は どちらかが人生を終えるまで 絡み合っているのですね?
「保健師」さんは 確かに 通り一遍の事しか 理解してくれません。多くの人を対象にしている「保健師」には 期待できませんね?
ところで、お母さんの年齢でしたら「精神科」とか「内科」を受診されていませんか?
私の母の場合は「うつ病」と診断されてから数年は「内科」を受診していましたが80歳を過ぎてからは まったく医者には連れて行きませんでした。「自然死」をさせたかったからです。
けれど、それが 良くなかったです。おそらく「軽度の脳梗塞」やら「精神疾患」があって「不安」だったのでしょう。「お金」を肌身離さずに持っていました。
ある時に「精神科」に相談して「水薬」を飲ませたところ 「陽気」になり、お金のことなど忘れてしまいました。
「水薬」は 「医者」が「怖いんだけれど」と言って 処方してくださったのです。
当時は「痴呆」という「病名」が付けられましたが、真実はわかりません。しかし、性格が 明るくなり 可愛くなって私は 本当にうれしかったです。
お母さんが 機嫌が悪いという事は 体や気分が 悪いのでしょう。そういう時のために「睡眠薬」やら「安定剤」などを処方していただかれたらいかがでしょうか?
寿命が短くなっても「幸せに生きる」ほうが お互いのしあわせになると思うのですが。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.58 ) |
- 日時: 2015/11/20 23:47 (plala)
- 名前: mimi
- くまきちさん、やまねこさん、いつもレスありがとうございます。
感謝しています。
新しい家庭ですね。
そうですよね。
悪い事ばかりにとらわれていては、大事な母との時間を見失ってしまいますね。
今日は珍しく行商の人が母の顔を見に来てくれて、家に上がって話してくれたので母はとてもほっとした顔をしていました。
行商の方はとても苦労をしているので、相手の痛みをよく理解してくれる人です。
久しぶりに母のほっとした顔を見れて安心できた日でした。
そういう時間を作ってあげたいです。
私は、2年前に飲酒運転でつかまり、 次に、無免許でつかまり、とうとう、免許取り消し処分となりました。
どうしてよいのかわけがわからない状態だったので、お酒を飲んで運転してしまいました。
でも、やっと仮免を取るこることが出来て、父を今まで私の為に運転していた疲れを取ってやりたいと思いました。
私の家は、田舎なのでバスもないんです。
でも、デマントというシステムがあって 登録制で、片道300円で、しないならどこへでも連れて行ってくれるというものがあります。
乗り合いバスですが、通勤通学、買い物などで皆が利用しています。
それがあったのを聞いていながら、チケットがどこでうっているのか、何時から何時まで運行しているのかということを聞く心の余裕が全くありませんでした。
でも、今考えると捕まって良かったと思っています。
今までお酒を飲んで運転していたことがかなりあって、人を巻き込むことがなく、生きていられることが不思議なくらいだからです。
何でも病気のせいにするなと皆からいわれます。
自分の気持ちを自分でコントロールできないなんて、皆考えられないのはわかっています。
甘えだと皆が言うのは仕方がないのです。
話がそれてしまいましたが、山猫さんのいうように、母に薬を飲ませたらよいとおもいましたが、これまたできなんです。
代の薬嫌いで、骨粗しょう症にならない様にと整形外科の先生に言われながらも 近くの整形外科で薬を処方してもらわないのです。
かかりつけの病院の先生は、何度も言っても、薬を飲もうとしない母をとうとう見放したようでww
一年に一回いらっしゃいといわれてしまっています。
まあ、薬が嫌いということは良い事なのですけどね。
その分何かあった時には、薬を飲んだことがない分、効き目がつよくでるので。
でも、効き目が強いとこれまた困りものでしょうね。
病院嫌い、薬嫌い。
母の言うがままです。
でも年齢が87才なので、何も言わないほうがいいのですよね。
高齢になると、自分の死を考えると言います。
悩み苦悩すると。
自分が死ぬことの覚悟がつくのに時間がかかるのだそうですね。
まさに、父はそのような状態のときに、無くなりました。
やまねこさんの話されていることが少しですが理解できる気がします。
それと、体がどんどんとうごかなくなっていくと、不安と苛立たしが先立ち、口うるさくなるのも受け入れなければならないのですよね。
やまねこさんがお母様に対しての心の葛藤があったのは、どんなにかお辛かったことでしょう。
辛いなどと一言ではいえないほどの苦悩の日々だったと思います。
わたしは、前に住んでいた時にマンションに真ん前に雑貨屋さんがあったんです。
そのお店へチョコット買い物に行こうとしたら、ふらふらと歩いているおばあさんがいました。
何かおかしいと感じた私はどうしましたかと声をかけて、手をみると、手が白くなっていました。
ああ、道にある手すりで歩いてきたからだと思いましたが、返事もないのでおかしいと思い、お店のご主人といっしょbになって、そのおばあさんのバックの仲を見ました。
痴呆症だなってすぐにわかったので、カバンの中には住所と名前が必ず書いてあると思ったからです。
私は幼い子供を一人にしていたので、ジュースをそのおばあさんに買ってあげて、店のご主人に家族に連絡を入れてくださいとお願いしました。
しばらくしてから、店のご主人の所へ行って、その後のおばあさんの事を聞きました。
すると、電話をしてから20分ほどして夫婦でおばあさんを迎えに来たのだそうです。
普通ならば、一言おばあさんを見つけてくれた私にお礼の言葉があってもよいのですが、何も連絡も、マンションへも挨拶に来ませんでした。
ふと、その時に思ったことは、痴ほう症の家族を持った方の辛さなのだろうとおもいました。
やはり、家族の苦悩があるのだろうと思いました。
死んでくれたら、車にひかれてくれたらと思ったのではと。
警察への捜索願もだしていないようでした。
ほんとうに、介護は家族に重くのしかかってきますね。
そう考えると、亡くなった父はだれにも迷惑をかけずに、苦しむことなく旅立ったことは、大往生だったと思います。
話はもどりますが、骨粗しょう症の恐ろしさを知っている私は、薬を飲んでほしいのですが、本人が嫌がるものを口に放り込むわけにはいきませんし、もう私はあきらめて、母の思うように生きてほしいと願っていまs。
願っているにもかかわらず、ケンかしてしまう始末です。
情けなくて、情けなくて。
父にしてあげられない分何かしてあげられたらいいのに、できな歯がゆさ。
自分の事さえ満足にできない人が人の世話など出来るわけがないのは、本当の現実ですが、父が寝たきりとなって退院してから、毎日足浴をしてあげて、お風呂場まで支えたら、歩けるようになってから、父を介護用の椅子に座らせて 全身を洗ってあげました。
その時の父の気持ちがいいなあと喜んでくれて、ばばも洗ってもらいなよ。 気持ちがいいよって言ったことを思い出します。
一度だけ全身を洗ってあげることで、その後はゆっくりと自分で洗えるように努力をしながら、一人でシャワーを使って自分の体を洗えるようになりました。
今日はここまでしかかけません。
おやすみなさい。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.59 ) |
- 日時: 2015/11/21 19:53 (plala)
- 名前: mimi
- 今までの書き込みを読み直してみました。
姉はどんな気持ちでいたのだろうと。
姉から見たら、父を苦しめているのは私だと思っていたと思う。
叫び、苦悩していた私の姿をみて、かかわると何をされるかわからない。
そう考えていたのだろうか。
私の前の家の女性がうつ病だった。
話を聞くと、人の家の花を盗んだりしていたそうです。
ある日、私の母が彼女に遊びに来ていいからねと、声をかけたらその日から毎日私の家に来るようになりました。
時間を問わず来るようになり、困り果てていたところ、彼女のお兄さんが突然窓をたたき、俺の妹にかかわるな、お前の家がぐちゃぐちゃにされると大きな声で叫んできました。
それ以降、玄関のカギをかけ、裏のドアも鍵をかけ、窓をたたかれても会わない様にしました。
しばらく、窓をたたく音が数日続きましたが、一週間ぐらいで、来なくなりました。
私もそのように周りから見られていたのだと思いました。
人を巻き込むような人に近づいたら怖いということです。
そのことに気が付いたのは、彼女が教えてくれました。
心の中ではそうだろうと思っていましたが、実際逆の立場になった場合を経験した私は、姉はそうおもっていたのだろうと、再度思いました。
私に逆らったら怖い。 何をされるかわからない。
私が付き合っていた彼は、警察や病院の先生を丸め込むほどの出来る人でした。
そのような相手もいるので、さらに怖さが増したのだと。
私は、一人ボッチで苦しんでいるのに、近くに住んでいるのに、どうして助けてくれないの?
私の姉でしょと。
私が病気になる前は、土曜日になるたびに、私が話があるというので行ってくるねと姉の旦那に理由ずけをして、しょっちゅう泊まりに来ては、ダンナの愚痴、姑の愚痴を毎回聞かされていました。
また始まったかと思うけれど、実家が遠いしストレスが溜まっているのだから、私は黙ってうなずいて聞いていました。
また、姉が遊びに来ると、時々私の元彼が高級なお店に連れて言ってくれて、姉と姉の娘にごちそうしていました。
そのことについては、姉の旦那は何もしりません。
そのような事を何年も続いていたのにも関わらず、病気になったとたんに、手のひらを返したように、電話で話を聞いてとかけると、貴方は同じことしか言わない。忙しいから電話を切るよと言われます。
切られても何度も電話はしませんでした。
一度切られたら、2度は書けませんでした。
あれだけ私としては姉と、姉の子供を大切に思っていたのに、手のヒラを返すような事をされたことで、ますます私傷ついて行きました。
そのころは、ひどい状態でした。
うつ病になったとたんに、元カレも私をさけ、実家へ帰させようと必死になり、私を罠にかけ、それをその時は全く頭で、考えることが出来ませんでした。
自分で私を呼び出して、食事をし、お酒を一緒に飲んだ後で、もう帰ったほうがいいと言われた私は、久しぶりに会えた嬉しさでもう少しだけ一緒に居たいと話すと、いきなり「子供は絶対にお前には返さない」と言いながら、急に走り出しました。
私は、なんというひどいことを言うのだと思い、彼のほっぺたを平手で一度叩いてしまいました。 その後私はどうしょうもないと思い、すぐにタクシーを呼んで家へ帰るためにタクシーに乗って家へ向かっている間に、元カレから電話が入りストーカーされた今すぐに警察へ来いと言われました。
私はあなたをストーカーなどをしていないから、勝手にすればいいと話し、電話を切りました。
私の弱みを利用して、怒らせて暴れることや、元彼を追いかけて、ストーカーにするつもりだったことが、その後でわかりました。
いきなり警察から電話が入り、ちょうど母が私を心配して私の側にいてくれましたので、二人で警察に来てほしいとの事。 家の息子がないか起こしたのでしょうかと話すと、とにかく来てくださいとのことで、警察から呼ばれる理由がわからないまま行くと、県警が2人、警察間が3人いる中で、貴方はストーカーをしたでしょといきなり言われました。
そのように言われた私は、携帯を見せて元カレから呼ばれたと話し、着信記録を見せました。
しばらく色々と聞かれましたが、私がストーカーとして認められないと思った警察官の人たちは、帰ってもよいと言ったので家へ帰ろうと思ったのですが、元カレが警察にいることを知っていた私は、そんなことを言った彼に一言言いたいことがあって、警察の方に元カレを読んでほしいと話したところ、会いたくないと話しているとの事でした。
数回お願いしますた話しましたが、元カレは出てこなかったので、母に、またストーカーだと言われるから帰ろうと話し、家へ戻りました。
警察官をまるめこみ、私が、怒ることを狙っていたのが分かったのは随分時間が経ってからでした。
まだ話したいことがありますが今日はこれで。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.60 ) |
- 日時: 2015/11/21 20:18 (ppp)
- 名前: くまきち
- それは大変でしたね。
人間不信にもなるでしょう。
お話をまた読ませてください。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.61 ) |
- 日時: 2015/11/22 02:55 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます!
21日は 32年継続してきたこの町の「コーラス交流会」でした。来年の春に8校が「廃校」になるので、「最後の交流会」でした。
母が「危篤」の日も「親友」が「末期」の時も「仲間」が「逝去」されたときも「歌い続けて」きました。
そうしたところ 歌い終わってから「亡き親友」の息子さんから「おばちゃん!おめでとう!」と「花束」を手渡されて思いがけず 涙が込み上げました。
あなたは「お姉さん」との「苦しい記憶」に 苦しめられておられる。本当に「人生順風満帆」の時は 誰もが寄り添ってくるものですが、「不運」に見舞われると「手の平を返す」という事が多いですね?
「お姉さん」やら「元カレ」に行われたという事は あなたにとって「地獄」のような苦しみでしょう。
でも、「救い」なのは あなたが相手を「苦しめているのではない」ことだと思います。人を苦しめることは 幸せな事ではありません。
あなたは 苦しみながらも 優しいです。それが あなたの「幸せ」ですね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.62 ) |
- 日時: 2015/11/22 17:05 (plala)
- 名前: mimi
- やまねこさん、21日の日はとても素敵で、充実した一日でしたね。
とても喜ばしい話を聞かせていただきました。
私も早く今の私の心の居場所が、光の当たる場所に行けるようになりたいと思います。
本題とは離れた話となっていました。
すみません。
私は、先に書いたことを今まで書くことが出来ませんでした。
地獄のような日々から解放された私でしたが、あれから6年になります。
まだ、心の中でくすぶってはいますが、ほとんどの事を、憎しみ悲しみなどは、鍵のかかった箱へしまい込み、心の奥底に沈めることが出来てきました。
一番ショックだったことは、私が病気の真っ最中に、最初はそのころ中学1年生でした。
その子供のいる前で、最初は「お母さんのことはなおしてあげようね」と口先だけでいいました。
今まで父親との接触や話をしたことのない子供は父親をはねのけました。
しかし、中学2年になったころに、子供は反抗期と、父親を求める年齢となったことなどから、私がまるで真逆に人間になったことに対しての怒りや悲しみで私に暴力を振るうようになりました。
それは半年もつづいていたときに、ついにそんなことで電話を掛けられると仕事にならないのかと思ったのかどうかはしりませんが、ある日私の家へきて、子供のいる前で「お前の母親は、お前がいないと俺からお金を貰えないから、君といるんだよ」と子供に話したのです。
それからというもの、私と一言も口をきかなくなり、ついに元カレの嘘にだまされて、家を出ていき一人暮らしをすると言い出しました。
子どもは、私の気持ちなど理解しようとすることができなく、元カレが迎えにくると、すぐに出ていきました。
私は行かないでと言いたかったのですが、子供のために父親が必要かもしれないということも考えて、一言、「いってらっしゃい」と話しました。
しかし、その後で私は苦しみを抑えきれずに警察へ電話をして、子供を連れていかれましたとはなしました。
警察官が3人来ましたが、居場所の確認がとれたので、連れ去られたのではないと言われました。
挙句の果てに、君のような母親だから子供がでていくんだとか、いろいろと暴言を吐かれました。
しかし、ここで叫んだりしては駄目だとこらえて、そうですね、わかりました。
もうお帰り願いますかと話すと、馬鹿だなあという顔をして帰りました。
それから半年以上も母の前で泣き続けていました。
私一人で14年間の間育ててきました。
もとかれは子供を抱いたことなど一度もない人です。
話も聞いてあげない人でした。
その辛さから逃れられずに自殺未遂をしてしまいました。
何故私の愛情をわかってくれないのか、毎日手作りで食事を作り、出来合いのものなど食べさせたことはありませんでした。
悲しく苦しい日々と病気の苦しさがくわわり、それとともに元カレの憎しみがだんだんと強くなってきました。
子どもの心を傷つけるなど、許せない、子供の心を利用して許せないと。
このことに関しては、またのちほど。
昨日今日と、少し体の調子がよくなり、一人で部屋にこもりっぱなしのわたしでしたが、母の話を聞いてあげながら、側にいることが出来ました。
もう、食事も何もする気のない私たちです。
テレビを見たりすることもなく、ちょっとしたことや父の今までの話をしたりしています。
もう、ケンかもせずに日々を過ごしています。
母がやけどをしない様にポットを電気ポットに変えたりと少しだけですが、やれるようになっています。
側に入れるようになっただけでも良かったと思っています。
まだまだ、父が亡くなってからやることがたくさん残っており、喪中のはがきを出すために年賀状を探したりとやっています。
でも、1日探しても3年前のものしか見つからないのです。
ファイルの保存していることはしっていましたので、はがきと書いてあるファイルをさがすのですがみつかりません。
父の部屋に入ると、父の使っていたものすべてのものを見るだけで、入っただけで、涙がまだ止まりません。
話はかわりますが、49日の日に姉が来ます。
私は一切、姉にはかたみは上げたくないのです。
ただひとつだけ、父は爪を切ると、それを昔の写真のキャップに入れていました。
そして、一杯になると何年と、書いていたのです。
どうして集めてるのと聞いたことはありませんでしたが、それを見るたびに私は、きっと父は其の月日の思いを込めていたのではないか、悲しみや、さみしさを封じ込めていたのではないかと思っていました。
父が亡くなったのが、急な事だったので、そのことをすっかりと忘れていました。
父の亡骸にいれてあげるべきでした。
それを姉に、父がどんな思いで過ごしてきたのかということを考えて欲しいとおもうので、それだけ渡したいと思っています。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.63 ) |
- 日時: 2015/11/22 17:44 (plala)
- 名前: mimi
- 何もやる気を失った母は、日ごとにただただ、こたつに入りうとうとする時間が多くなってきました。
そうした母に私は何をしてあげたらいいのでしょうか。
誰かが来ることを願ってる母ですが、初七日を過ぎてからというもの、時々しか人が来なくなりました。
母は、父がいた時には体を動かしていましたが、今はほとんど体を動かさなくなりました。
私は少しでも体を動かしてほしいと思うのですが。
もうやりたくないと言いながらでも毎日体を動かしてきた母です。
朝ご飯は頑張って作っています。
後は二人であるもので済ませています。
母は父のもとへ行くのもあとわずかかもしれない気がします。
早く車の免許をとって、母をどこかへドライブにでも連れて行ってあげたいと思っています。
外へ出なくても、景色を眺めるだけでも気分転換になるとおもうので。
後は、外食は贅沢ですが、何かおいしいものを食べさせに連れて行ってあげたいと。
少しは食事でもきちんと食べてほしい。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.64 ) |
- 日時: 2015/11/22 18:29 (ap)
- 名前: 匿名
- 大変ご苦労されているのですね。
毎日生きているのか死んでいるのか、明日はどうなるのかという不安でいっぱいでしょう。
そんな中お母様に何かしてあげたいという気持ちをお持ちのmimiさんは、とても優しい方なのですね。
元手もかからない、時間も労力もかからない、お母様にしてあげられること、私から一つだけご提案させてください。
それは、感謝してあげることです。
「お母さん、ありがとう」
と1日1度、言ってあげてみてはいかがですか。
元気でいてくれてありがとう。 育ててくれてありがとう。 私の側にいてくれてありがとう。 一緒に生きてくれてありがとう。
ささいなことですが、お二人の残された時間をより暖かいものにすることができると思います。
最初は気恥ずかしいかもしれませんが、感謝してあげることが、お母様の気持ちの慰めにもなるし、お父様へのたむけにもなることでしょう。
また、ありがとうと口にすることは、それを口にした人の心も柔らかくします。 嘘だと思って、何にもいいことがなくとも、1日1度、ありがとう、と口に出してみることをお勧めします。
この状況でも、お母様に何かしてあげたいというお気持ち、とても素敵です。
どうか心身共にお大事にお過ごしください。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.65 ) |
- 日時: 2015/11/22 18:43 (ppp)
- 名前: くまきち
- 高齢となった親をそうやって、
穏やかに看れるというのはう らやましい限りです。
祖父母の末期が不幸だった ので。
どうか残された時間を大事 になさってください。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.66 ) |
- 日時: 2015/11/23 04:12 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます!
はい!充実の一日を共感していただき 有難うございます。嬉しいです。
お子さんの事 お姉さんの事 お母様の事、いろんな思いが溢れておられますが次第に 整理されてこられていることが良くわかります。
本当に 波乱万丈の日々を重ねられたのですものね?神様は 貴方を労わってくださっているのでしょう。
さて、一番の苦しみは お子さんの事でしょう。心に「封印」されておいでだったとのことですから、その苦痛をお察しいたします。
「息子」との付き合い方は 母親にとっては難しいですね?「思春期」という時期には 私も「格闘」しました。
「自殺未遂」に追い込まれられたというあなたの心情は いかばかりであったか?と、そういう状況に追い込まれたことがが無念でなりません。
しかし!今となれば 貴方は生きておられる。息子さんは社会人。あなたは 幸せなお母さんではありませんか。
うらやましいことです。
お姉さんの事は お考えの通りになさればよいと思います。そうなのですか?お父様の「爪」が 残されていましたか?
きっと、あなたは49日の「法要」が済めば 気持ちが落ち着かれると思います。そうなることを 願ってています。
お母様は 葬儀のお疲れが出ておられるのでしょう。寒くなってきましたから「こたつむり」になられるのは 良いことですよ。
私は 昨日の疲れが出て、一日中眠っていました。お茶を飲んで 眠り、「柿」を食べて 眠りました。
疲れると 食事はとれなくなります。「柿」は 庭になっているのを収穫してあって、一日に10個くらいたべています。
田舎にお暮しとのことですから「車」がつかえると 気持ちが晴れますね?そうなることを 祈っています。
「希望」が もてることは幸せな事!今日も穏やかな一日でありますように願っています。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.67 ) |
- 日時: 2015/11/23 21:05 (plala)
- 名前: mimi
- 匿名様へ
スレ読んでくださいましてありがとうございます。
私が書いているスレは私の勝手な言い分です。
姉の気持ちも、元カレの気持ちも当然、あるはずです。
もとかれに対して、私は冷静に対処することができませんでした。
そのために、元カレに対してのメンツをつぶしてしまったこともありました。
経過がどうであれ、結果として今いる私がズべて悪いんです。
この病気が憎い。
そい言ったら、また甘えているといわれてもいいんです。
明日から、匿名様のおっしゃることを母に心を込めて伝えたいと思います。
熊吉様、やまねこ様、いつも心の支え手となって下り、本当にありがとうございます。
レスしたいのですが、今日は調子が悪くてできません。
ご相談したいこともあるのですが。
明日でもまた、話を聞いていただけたら幸いです。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.68 ) |
- 日時: 2015/11/23 21:08 (ppp)
- 名前: くまきち
- オレごときがあなたの支えになれる
のであれば。
どうか、あなたを支えさせてください。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.69 ) |
- 日時: 2015/11/23 21:10 (eonet)
- 名前: yamaneko
- お気遣いありがとうございます。
ゆっくりと お休みになってください。私も 貴方に支えられていますよ。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.70 ) |
- 日時: 2015/11/24 01:14 (softbank060148076208.bbtec.net)
- 名前: l
- 前にレスした事がありますが、、、、
甘えとか言う人が居ますが、自分としては違うと思いますよ
辛さって本人しかわからない 大切な人を亡くしたのは、亡くした本人じゃないとわからない
前を向けといわれても1年とか2年じゃ無理だし。 最愛の人なら5年でも10年でも無理だと思います。 携帯持つな、タバコ吸うな、ネットするなとか言われたら、なんの為に生きてるの?ってなりますよ。 それはOKだと思いますよ。 主さんは60とかじゃないんだから まだまだこれからだと思うんですよね
携帯あるなら、相談人とかメル友とか作ればどうですかね。 相談したり、話をしたら気が紛れると思うんですよ。 自信がない、鬱だから無理、こう言うかもしれませんが、、、、 くまきちさんも支えると言ってくれるじゃないですか。 世の中には年齢とか、容姿とかも関係なくて支えてくれる人いますよ。 鬱だから選ばれないとかじゃない それでも支えたいって人もいるよ
自分は昔はSNSで顔を晒して活動 10人とかアプローチは常に有りましたよ 。東京24才でまぁまぁ可愛い しかし自分が選んだのは45才遠距離で、鬱を患った既婚者。 旦那のDVとか色々で助けてあげたいと思った。まぁ彼女が熱心で素直だったからだけどね。 悲しい事件がありましたね 47才の女性が介護疲れで無理やり自殺 本人は助かったみたいだけど。 不器用なんだろうね ちょっとの気力をしぼり、上手くやれば誰かが支えてくれたのにね。 40代とか50代なら、まだまだ支えてくれる人いますよ。だたし選ばないなら
元彼とか書いてるけど 貴女次第で、理解してくれる人はいますよ。 ダメになったのは縁が無かっただけ こ難しく考えるとまた悩みますよ 同じ状況は続かないし なるようになるしかないから また良い時が訪れるかもしれないじゃないですか〜頑張ってくださいね
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.71 ) |
- 日時: 2015/11/24 18:33 (plala)
- 名前: mimi
- Iさま、前にもレスいただいてありがとうございました。
お礼も言わずに申し訳ありませんでした。
それでも、またレスしていただき、ほんとにありがとうございした。
こうして皆さんに、支えていただけることに毎日感謝しています。
くまきちさん、やまねこさん、Iさん、匿名さん、本当にありがとうございます。
今日は体調があまりよくないので、遅くなると思いますが、書き込みさせていただきたいと思います。
おやすみなさい。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.72 ) |
- 日時: 2015/11/27 17:22 (plala)
- 名前: mimi
- 皆さん、こんばんわ。
今まで何人かの方々に、父の亡くなった後でやらなければならないことを私の代わりにやっていただいていました。
しかし、最後までは当然のことですが、やってはもらえません。
どうしてよいのかわからず49日までの段取りで残っていることを毎日やっています。
何とか間に合うといいのですが。
頭が変になりそうです。
I様、レスありがとうございました。
私は精神的に心が壊れた人間です。 誰も相手にはしませんし、年齢も57才です。
私は自分の事は自分でよくわかっています。
相手を選ぶ以前の人間なのです。
いずれ私は息子がいますが、息子にはもう少しある程度の年齢になったら、私とは縁をきるようにと、はなさなければなりません。
息子の為であり、私自身の為です。
私は息子の記憶の母でいたいのです。
今のみじめな、そして精神的におかしな私は息子に見られたくないという思いがあります。
そして、息子の将来のために、私は息子と会うわけにはいきませんし、息子もそう思っているのだと思います。
それですべて丸く収まるのならば、それで良しとしなければなりません。
私は、今日初めて司法書士の方へ電話を入れました。
どの司法書士の方に相談すればよいのかわからなかったし、そのことに関して母のいとこの方が手伝ってくれるとばかり思っていましたが、やっていただけませんでしたので、偶然市役所に行ったときに書類を入れる袋に、司法書士の紹介の記事が載っていました。
取り急ぎそこへ電話をいれました。
12月中にそれをやったほうが良いということを聞いていたのでその内容を話しました。
どれぐらいの時間がかかるのか大体の時間を聞かせていただきたいと話したところ、1か月ほどかかるの出そうです。
必要な書類は私の聞いたこともない、書類でしたが、5日の49日までに、何とかその書類を集めようと思っています。
母の名義にすればいいのか、私の名義にすればよいのかと。
もう嫌です。
一人では何もできません。
辛いです。
又愚痴ばかりですみません。
もう、母と別々に暮らしたい私もいます。
そうすれば姉は私の病気の理解を多少はするようになるでしょうし。
でも、母は側にいてくれとばかり毎日私の言ってきます。
何もできない私ですが、母に泣かれるとどうしようもありません。
私が家をでて、生活保護で暮らすためにはどうしても私が家を出る必要があります。
おととい、市役所の生活保護課へ言って、話をしましたが、無理だそうです。
家に私がいたのでは無理だということです。
そして、もし私がこの家を相続したら、いずれ母が亡くなった時にはこの家を売らなくてはならなくなります。
そしてそのお金で生活することになると。
そのお金が全部なくなった時に初めて私は生活保護を受けて暮らすことが出来る様になるということになります。
苦しいです。
この家は父が苦労してここまでにしてきたのですから。
その苦労を全部見てきて知っている私です。
私さえしっかりしていれば悲しませず、来る示さず、家を売ることにもなるようなことにはならなかった。
でも、全くそのような事になるとは考えられない状態でした。
人間って悲しい動物ですね。
私はもう、泣くことさえできないのでしょうか。
苦しいと誰に話せばいいのでしょうか。
話しても解決の糸口は全く見えません。
ただ、母にしばらく元気でいてもらいたい、一日でも側にいてあげたいと、そして私も母に支えられているのです。
全てお金の世の中。
死んでも生きていてもお金です。
もうほとほと、人間でいるこの身を恨んでしまいます。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.73 ) |
- 日時: 2015/11/27 17:50 (ppp)
- 名前: くまきち
- まず、自宅の相続ですね。
あなたはご自身で司法書士を通じた 手続きが困難だそうですが、親族 の方に頼めないでしょうか。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.74 ) |
- 日時: 2015/11/27 19:52 (plala)
- 名前: mimi
- くまきちさん、心配してくださりありがとうございます。
よくよく考えてみれば、今そのことに気が付いたのですが、貧乏なので何も相続と言っても大したものはありません。
しかし、いくら母のいとこであっても、相続に対しては口を出すことはできないことに気が付きました。
それでそれは私しかやれないことです。
姉はそのことに関して私が何も知らないので、頼る人は姉しかいませんが、全面拒否されているので、私がやらざるを得ないのです。
体の調子と、精神的な状態ですが、それをやらなければならないことです。
頭も回りません。
車もないので、でマントというシステムを利用しながらやるしかありません。
全てを投げ出したくても、やらなければどうしょうもないのです。
書類は私がある程度出来ることはやらないと、司法書士の方にお金をたくさん払わなくてはならないので、節約もしなければならないし。
私は母が亡くなったらこの世を去りたいと思っています。
全ての苦しみから解放されます。
母をみとることが最後の私の仕事です。
それだけで生きています、いかされています。
人は、誰もボランテイアでやってくれるひとなどいません。
母の食事の時には何も食べてくれないし動くことが苦痛のようですし、私が少しでもご飯を装ってあげたりすれば、少しでも食べてくれるので、頑張ってやっています。
私は食べることには何も必要性も感じないので、コーラとたばこだけで済ませています。
無理はしていませんが、それだけしか体が受け付けてくれないんです。
母は、日ごとただ食べて父をしのんでいます。
何をどうすればいいのかわかりません。
全くわからないのです。
電話であちこちやるべきことにたいしての情報をあつめ、やっています。
体が重い。
頭が回らない。
記憶が飛んでします。
自分が言ってことを覚えていないなどあるんです。
私を助けてくれる福祉の方がいます。
その方が唯一の私にとっての救いになっていますが、その方も忙しいわけで、こちらから何かどうしても相談せざるを得ないことが起きらない限り電話はできません。
死にたいです。
苦しみから逃れたいです。
この家を守るためには母がこの世を去ったら、私が母のもとへ行くしか方法がありません。
でも誰も住んでいない家はいずれは姉が売るでしょう。
父が頑張ってきたこの家で過ごせる日はわずかです。
四面楚歌ですね。
何もお金はいりません。
母が生きている間だけ必要です。
それでいいんです。
誰かに協力をしてもらうことは今回が初めてです。
人格破壊、うつ病の私。
もう行く先は見えてきました。
母が寝込んだらどうしたらいいのでしょうか。
毎日が不安との戦いの日々です。
それもすべて私の責任です。
責任を放棄するわけには今は出来ません。
母と私を早く父に迎えにきてほしい。
そんなことは無理な事。
一時期、3人で苦しんで生活しているのならば、3人で自殺したいとも思ったことがあります。
でも、できません。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.75 ) |
- 日時: 2015/11/27 20:07 (ppp)
- 名前: くまきち
- 相続の手続きはご自身でも対応できる
というのであれば、それは結構なこと ですけど。
気がかりなのはあなたの食事ですよね。 何も作る気も食べる気も起きないという ことなんでしょうか。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.76 ) |
- 日時: 2015/11/27 20:40 (eonet)
- 名前: yamaneko
- お父さんが「家」を残してくださっているのでしたら「希望」がありますよ。
あきらめないでください。
まずは「相続」を円滑に進められることが 必要ですが、お母さんとあなたの「共同名義」での「相続」が 必要でしょう。
何故なら「お母さん」が 亡くなられたときに「お姉さん」が「遺産分割」を言い出される可能性が」あるからです。
無事に「相続」ができれば 貴方はおそらく その家で暮らせます。「生活保護」の条件には「持ち家」が「可能」です。
そのあたりは 将来になって考えても良いのではありませんか?
49日には「相続」の話をするほうが良いのか?だまって「相続」するほうが 良いのか?それが 心配です。
「司法書士」に任せないで「家庭裁判所」に 確認しておくほうが良いと思います。なぜか?と言いますと「相続」の手順は「3月以内」という事が かかれています。
「司法書士」の手続きをしているという事を「家庭裁判所」に伝えておく必要があると思うのです。
念のために「相続手続きを助けてください!」で、新しいスレッドを立ててください。
掲示板には「専門家」がおられますから 助けてくださいます。こういう時こそ「掲示板」が 役立ちます。
なげいている場合ではありませんよ。ここは しっかり踏ん張りましょうね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.77 ) |
- 日時: 2015/11/28 07:21 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます!
「全般」のスレを拝読しました。「生活」に立てることをおすすめしておけばよかったですが、私に 解ることを書いておきます。
お姉さんが「相続放棄」の手続きを去れておられるのでしたら 簡単なことです。
「生活保護」を心配されていますが、「病気があって 働けない」場合は「ケース・ワーカー」の判断で 「生活保護」は 受給できます。
そのことは 将来の課題としておけばよいのではありませんか?
お姉さんが「相続」されないのでしたらお母さんとあなたとで「相続」しておかれるほうが 良いでしょう。
もしも お母さんが亡くなられても「共同名義」にしておけば、あなたが そのまま「相続」できますから、「資産価値」にもよりますが「費用」は かかりません。
それに、今は「銀行」が「家を担保」にして 生活保障をするという「制度」ができていますから、あなたは「生活保護」を受けなくても 生きて行ける「可能性」があるのです。
「家」の「資産価値」は 年数によって下がりますが「土地」の価値は ある程度維持されますから、希望を持ちましょう。
「司法書士」が12月中に手続きする。と言われているのは 「民法」に定められている「3か月以内」という期間を意識されているのでしょう。
私は2回の「相続」を経験しています。19歳の時に「父」の「突然死」。相当な「資産でしたが、「親族」にめちゃくちゃにされてしまいました。
それで 母が新しく建てた家は「親族」には 嘘を言って「母と私」名義にしてありました。
ですから 「母」の死後には「私の名義です」と言って 親族の介入をはねのけました。
その家は 今は「空き家」になっていますが「貸してほしい」と言われることもあります。
「家」を持っていれば 何とか「道」は開けます。
「生活保護」にこだわらず、生きて行ける道を これからも「模索」してみられるように お勧めします。
「息子」さんに 頼らないという事は、とても良いことですね?息子さんの 迷惑になるという事ではなく、人は「自立」して生きることが 「幸福」だからです。
「生活保護」は「国」が「国民の幸福」を保証するために「憲法」に定めた「制度」です。
これを「侮辱」することや「恥じる」ことは「憲法」を知らない人の「無知」ですね?
さあ!元気をだしてくださいよ。
「相続手続き110番」や「生活保護申請」などを「検索」されて、あなた自身の「知識」を豊かにされることは 生きる力になりますよ。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.78 ) |
- 日時: 2015/11/28 08:43 (plala)
- 名前: mimi
- やまねこさん、支えてくださってありがとうございます。
情報もとても助かります。
田舎なのでそれほど土地の価値はありませんが、父が作り上げ、守り続けてきた家を守りたいのです。
そしてここで暮らしたいと思っています。
ただそれだけです。
働く希望を持ち、やってきましたが無理なようです。
介護に携わっていましたが、ちょっとしたミスがかさなり、重大事故ではありませんが、スタッフとの信頼関係を崩してしまう事となるようなミスをおかしてしまい、それと父が急に倒れて入院してしまうなど、車で送り迎えしてもらっていたので、仕事へ行くときの手段を確保するのに奔走するのにも疲れ、やめざるを得なくなりました。
この職場を最後の私の望みとしておりましたが、残念でした。
私は人格が破たんしているのだそうです。
それ+うつ病とのこと。
人格が破たんしていることは先生から知らされていませんでした。
今回保健婦さんや、市役所の人と病院へ付き添っていただき、その話をしているのを聞きました。
車の免許を取ったら、訪問介護の仕事をさがすつもりでしたが、仕事の意欲もわかなくなり、何も出来なくなってしまいました。
どうすればよいのか希望を持てなくなっています。
全て私の責任です。
自業自得というもの。
それを受け止めなくてはならないですね。
誰のせいにもしてはいけない。
あの時誰かが助けてくれたらなどと、過去にとらわれている私なのです。
それで、姉に対しての憎しみがあります。
それを取り払わなければなりません。
それが今後の課題です。
周りの方は、皆姉は良くやっているじゃないのと言っています。
もう、周りの方の理解はもとめません。
しかし、保健婦さんはよく理解をしてくれるので助けられています。
相談できる方は、母のいとこしかいません。
母のいとこも75歳で、体の調子が思わしくないので、あまり相談もできません。
一人で情報を集めることも疲れてしまいました。
司法書士を探すことも、やっとでした。
今日、明日と、役所やそのほかの手続きは土日で休みなので、2日間は少しはゆっくりはできますが、今までの出費とうをまとめなければなりません。
もう何もやりたくない。
誰かに助けてほしい。
母は現実をよくわからない人なので、大丈夫暮らしていけるというばかり。
無理なのに。
でも、節約するところはすべて節約してやりくりしなくてはなりません。
頭がおかしくなりそうです。
まだ救われるのは、母が寝込んではいないことです。
いずれそうなることを考えるとますますおかしくなりそうです。
なる様にしかならないのだと自分に言い聞かせる努力をしていますが、心がなえてしまいます。
踏ん張らねばならない時の大事な局面ですが、果たしてできるのかどうか。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.79 ) |
- 日時: 2015/11/28 09:28 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 身体が 疲れると精神も疲れますね?今日、明日は すべて忘れて 休まれると良いですね?
お母さんと一緒に 炬燵で 眠りましょうね?
私は 昨日は「風邪&ストレス」で 気分が悪く、何もできませんでしたが「整形外科」で「電気」を充てていただきましたら すっかり 元気になりました。
それで 今日はこの町の「築城400年コンサート」に 出演するために 昼には出かけます。
我が家も 不運に見舞われることが多く、悲惨な暮らしです。私は「睡眠」だけの問題ですが 夫や息子には 命にかかわる問題が 煮詰まっています。
おまけに「お金」というものが ありません。でもね?私は「希望」を捨てません。
「人格欠陥」ですか?良いじゃありませんか?「人格完璧」なら 失うことがこわいけれど、「欠陥」しているのなら 怖いものはありませんよ。
私などは もともと「未完成人格」ですから 何と言われても「平気の平左」です。
「精神科」を受診すると「精神福祉法」による「手当」がありまして、それを利用するときには 必ず「人格欠陥」と書かれます。
「医療用語」ですから 気にしないでね?
お仕事が 継続できなかった悔しさは良くわかりますよ。また 今度 たくさんお話しましょうね?
では、ごゆっくりなさってくださいね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.80 ) |
- 日時: 2015/11/28 12:36 (ppp)
- 名前: くまきち
- 相続についてはあとは手続きですよね。
その分野については素人ですけど、 そこまで難しい手続きは必要ないの ではないでしょうか。
既にあなたの姉が相続を放棄している のであれば、また、貯金額も多くはな いというのであれば、相続で無用の ストレスを受けることもないと思い ますが。
今は目先のできることからひとつづつ 片付けていきましょう。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.81 ) |
- 日時: 2015/11/29 20:23 (plala)
- 名前: mimi
- やまねこさん、いつもレスありがとうございます。
風邪は大丈夫ですか?
ストレスは知らず知らずに受けていることが多いので、体が疲れているときは心が疲れているというサインでもあるので、ゆっくり体と心を休ませんて下さい。
そうでしたか。
やまねこさんは、お辛い日々を過ごされていたのですね。
何も気が付かずにもうしわけありませんでした。
そのようなお気持ちであっても、私を励ましてくださり、お礼の言葉も見つからないほど感謝いたしています。
どのような状況なのかもしお話頂けるときが来たら話していただきたいと思います。
ただ、お話を聞くことしかできないとおもいますが。
くまきちさん、いつもありがとうございます。
私は相続に関しては全く知らないもので、今回が初めてです。
相続に関しては必ず司法書士の方に頼まなければならないのだそうです。
家がない場合や財産がない場合はどうなのかはわかりません。
父が一から作り上げたこの家があり、残してくれたことに感謝です。
私が小さいころはボロやでした。 雨漏りがして、そのたびに洗面器などをあちこちに並べたものです。
でも、私は幼かったので、あ、雨だね。 雨漏りするねと言うのがあたりまえでしたので、貧乏などとは全く思いませんでした。
その思い出は今でもはっきりとおぼえており、その風景もはっきりと覚えています。 幼かったのにいまだに鮮明に覚えています。 不思議なものです。
それから父と母は、喧嘩の毎日でしたが、共働きをして頑張って今の家を作り上げました。
立派ではありませんが、父が精いっぱいやって、守り続けた家です。
一人になったらここで静かに暮らしたいというのが私の願いです。
皆様にお伝えしたいことがあります。
実は、今日のお昼過ぎに姉から電話がありました。
私はいつもの通り挨拶もせず、母と電話をかわりますので、今変わりますと一言言って母と電話を替わろうとしたその時に、姉はいいの、貴方でもいいから話があるのと言ってきました。
私は天地がひっくり返ったぐらい驚きましたが、姉の話を聞くことにしました。
母の今の心の状態や、私のいとこが全然父に花一つ持ってこないことなどを母が嘆いていたことを心配していました。
そのことは毎日私は聞かされていますが、母の思いは理解できるので、何も言わず、どうしてそうなのかも話さずに黙ってそうだねと話を聞いていることなどを話しました。
その後、49日についてどうなっているのか聞かれたのでごく一般的なこの地域のやり方で行う準備はすでにできたことなどを伝えました。
49日にはどのような服装で行けばよいのかとかいろいろと聞かれたのでこのような事でいいからと伝えました。
話をしているうちに、何故急に突然姉が私と話をすることにしたのか疑問がありました。
もしかしたら、母のいとこが私と姉の確執について心配してくださり、姉に私の病気の事も話し、仲たがいしていたら父が浮かばれないと話してくれたのだと思いました。
一瞬でしたが、何故父が生きているときに家へ来てほしい、今後の両親について話したいと言ったときに休みを取って一日でも来てくれなかったのかと心をよぎりました。
私はそのことについて話をすることと父と母に会って欲しいと思っていましたし、喧嘩をせずにきちんと話し合いたいと思っていました。
どのような結論になろうとも、もし両親の前で言いにくいことがあるのなら、私に直接2人になって話せばよいと考えていました。
父は私と姉が仲たがいしていることを悲しんでいたので何とかならぬものかとずっと悩み続けていました。
とにかく話さない事にはお互いに誤解があったり、相手の気持ちを近づけることは無理だと思ったからです。
電話ではなく、顔を合わせて話すべきだとずっと思っていました。
しかし、父が亡くなった今になってと思いましたが、母が残されているのでそのこともきちんと私は考えなくてはならないとおもい、きちんと冷静に、感情的にはならずに話しました。
結果として、私は姉が私にどうしたらよいのか、姉が、そして私が母のいとこに全面的に父が亡くなった後やるべきことについてすべてやっていただいたのでお礼をしたいと言ってきました。
いとこは、お礼などいらないからと母に話していたことを聞いていましたが、姉自身が納得いかないのではないかと思い、それでいいのではないか、ありがとうと言いました。
母が私と姉の電話を聞いていました。
私は心の底にある憎しみは変わってはいませんが、姉が話しかけてきたことはどうしてそう思ったのかわかりませんが、何か思うところがあったのだと思い、荷物を送ってくれている事、3万円を毎月送ってくれていたことのお礼を言いました。
49日には何とか少しは普通に接することが出来そうです。
このことがなければ私自身からやろうとしていたこと、姉へのアプローチすべき手立てはすべてやってきたのでそれを拒絶されていたのでそれ以上は何も言うまいと心に誓っていました。
ただ、心にも全く思っていない、言葉だけを言うだけ。
失礼のないように言葉を普通に話すことで良いと考えていましたし、葬式の時にも何もケンか一つせず愚痴も言わず、その場を取り繕いました。
私の心の奥底にあるものは変わりませんが、母がきっとほっとしていると思います。
私は一人になろうとも姉には絶対に世話にはなりません。
福祉の方に身を任せるだけです。
心にもない、言葉を言っている私自身がとても嫌になりました。 これが本音です。 嬉しくもなく、ただ淡々と話している私がいました。
何故あの時と言いたかった気持ちを抑えて電話を切りました。
そのうち話せる時が来たら、話そうとは思っていますが、果たして話すことが出来る様になるのかどうか、それは静かに私の心の中だけに収めて良いものなのか、よく考えてみようと思います。
即早、お伝えしたく書き込みさせていただきました。
私の心は複雑な気持ちでいっぱいです。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.82 ) |
- 日時: 2015/11/29 22:09 (softbank060148076208.bbtec.net)
- 名前: l
- お返事ありがとうございます
mimiさんは57才ですか 終わりなんかじゃないと思いますよ 50代で病気でも、連れ合いを見つけて幸福になってる人もいますよ
ちゃんと理解してくれる人も絶対に居る筈です 後20年〜30年生きるかもしれないんです 諦めたり、投げたりしたら勿体ない 子供にしても難しい年頃だから・・・・ いつかわかってくれる日が来ますよ
兄弟とか姉妹の確執は戻るのは難しいけどね 人は皆、不甲斐ないと思います 自分も含めてね 生きていくのは難しいし 何のために生きてる&働いてるって思う日も多いです 世の中は楽しい事よりも辛い事が多いかもね それはどんな人でも言える事であり、 絶世の美女、美男子とかでもそう どんな人も老いと死が訪れますから 若い頃はそんな事なんて考える人は少ないけどね 若い頃に200人とか告白されたとして お金も有り、楽しく恋愛をして 25才で結婚して子供が出来て幸福絶頂
25才から45才まで子育てに追われて、気がつけば45才に ぼちぼち友人の死とか、知人の死 子育てを一段落したら、更年期で絶不調になり、5年後50才で親は70才〜80才に 旦那の親の介護と、自分の親の介護に追われて10年 自分の病気と闘いながら克服したは良いけど、鏡をみたらおばあさんの自分が映ってた 私の一生って・・・・・・ でも、誰よりも輝いだ日々があるから 誇りを持って生きよう 時の流れは残酷だけど、全てを受け止めて生きよう それが私の誇りで、生きた証しだから 生きるのは辛いけど、良かった時も有ったはずだから こんなふうに考えたら少しは楽になるかもね
子供が居るって事は、後世に自分の血を残せたって事ですから mimiさんは立派だと思いますよ なにも恥じる事はないし、病気だって誰でもなる可能性があるから
無理をしないで、一つずつクリアして行けば良いと思うけどね
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.83 ) |
- 日時: 2015/11/30 09:32 (eonet)
- 名前: yamaneko
- 思わぬ 電話に「複雑な心境」でいらっしゃるとのこと、お察しいたします。
歩み寄りができる機会を お父様が作ってくださっているのかもしれませんね?
「49日法要」が「確執」を洗い流して「平安」な関係に 導かれることを願っております。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.84 ) |
- 日時: 2015/11/30 10:11 (ppp)
- 名前: くまきち
- 意外な電話でしたね。姉は何か思う
ことがあったのでしょうか。
mimiさんにとって良き方向へ展開 してくれるといいのですが。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.85 ) |
- 日時: 2015/12/01 20:09 (ppp)
- 名前: くまきち
- mimiさん、失礼します。
yamanekoさん、学校板のスレッド 疲れた:匿名さん にコメント してやっていただけませんか。
彼女はあの子だと思うけど、オレ から心が離れてしまって、オレの 書き込みを受け付けてくれなさ そうでして。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.86 ) |
- 日時: 2015/12/01 21:16 (plala)
- 名前: mimi
- こんばんわ
くまきちさん、私は学校スレッドへ入れないんです。 よくわからないのですが
匿名さんのこと、心配のご様子
よねやまさんと、くまきちさんで寄り添って差し上げてほしいと思います。
私は何もできません。 ごめんなさい。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.87 ) |
- 日時: 2015/12/01 21:25 (ppp)
- 名前: くまきち
- こんばんはmimiさん。
スレッドお借りしました。
あの子は3月から相談に乗って たんですけど、オレが未熟な せいで、不信をかってしまい まして。
恐縮です。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.88 ) |
- 日時: 2015/12/01 22:14 (plala)
- 名前: mimi
みなさん、レスありがとうございます。
皆さんに助けられながらここまで来ることができました。
みなさん、支えよりそってくださって本当にありがとうございます。
実は今日思い出したのですが、姉に何日か前に電話をしたのをおもいだしました。
いつもの通り、家の電話は留守番電話でした。
私はその留守番電話へ、姉、義理の兄への私の気持ちを入れたんです。
以前にも書きましたが、私が病気になる前に姉に対してどのように接していたかについてです。
義理の兄は、私の元カレを全面的に拒否していました。
なので、姉は私の元カレと適当にうまく付き合っていたことは、姉の旦那にはなにもはなせなかったんです。
それは私は知っていました。
なので、何もそれに対しては姉の旦那に、言ったことはなにひとつありません。。
そして、私が話があるといって泊まりに来ることに対しても、まったく話したことは一度もありません。
姉夫婦に何かいざこざがあると大変だという気持ちからです。
姉から手のひらを返されてからも、そのことを話すことは姉夫婦に何か問題をおこしてはならないと思い、そのことについても何も言うまいとおもっていました。
私自身その時に何を考えて留守番電話にいれてしまったのか、よくわかりません。
その留守番電話に入れた内容はうる覚えです。
最近特に、何を話したのか、何をどうしたのか覚えていないことが多くなってしまっていて、まいっています。
母と、今後の経済的な問題に対して、昨日の夜に話をしました。
現実的に母は、極端に言うと、ざる勘定という状態です。
前にも書き込みさせていただいた通りです。
さいど、今後どうなるかははっきりとは見通しがわかりませんが、何とか母が生きている間だけは何とか母を支えなければとおもっていますし、お互いに何とか二人で生活できればと考えながら毎日を過ごしています。
父の遺族年金とあわせて、月に14万前後の生活費となり、もしもですが、私の 障碍者年金が入ったとしたら 何とか二人で少しは何かあった場合のことも含めてギリギリ生活できそうです。
実際には、生活保護で生活する一か月の金額ではどうにもならない金額であることは知っています。
それと比べたら、母がいただく年金で生活できなくはないとは思います。
固定資産税やもろもろの出費に関しては私は、この病気になってからというものの、まったく考えることができなくなり、年間の出費に関しても父が全部やっていました。
父は生前、もうお前にすべてやってほしい俺は何もやりたくないしできないといっていました。
父のいうことはもっともです。
しかし、それを私はできませんでした。
今現在、私は二つのノートを作り、食費雑貨と、その他に分けて、領収書をはりながら、やれるように生活費について何とか計算をしようとしています。
しかし、母は依然お話ししていた通りのひとで、一か月母の年金は6万前後、父から月に2万の食費代をもらっていました。
しかし、母は1か月の9万をうまくやりくりできずに2か月にすると18万のお金を40日ほどで使い切るという人です。
なので、改めて今までのようなわけにはいかない、私が母の年金で世話になっているのは申し訳ないけれども、何とかやりくりしなければならないのでと話すと、私の年金は私の年金だと言い張るばかりです。
私はもう、限界に達する直前にいるので、もう話したくない、疲れている、これ以上私に話しかけないでほしい、私は部屋へ行くといって、すぐに部屋へ行きました。
石油代も倹約するため、母のそばにいて、父の写真だけを見る気持ちをなんとかせねばと思い、母と一緒に炬燵にはいり、そばにいました。
二人で話をしてもどうにもならないんです。
そこで私は母のいとこに電話をして、何とか私と母の間に入って話をうまくまとめてくれないかと話しました。
母のいとこの方は、母の経済観念を全く知らない人で、母が何とか私ができるといった言葉をうのみにしています。
もう、どうしたらいいのかわかりません。
どうでもなれと思ったほうがよいのでしょうか。
母の年金と父の遺族年金を母に全部管理させたらよいのでしょうか。
私は管理はできないのですが誰もいないので仕方なくやらざるを得ないのです。
もう、嫌です。
今日は12月1日でした。
司法書士の先生とは2日の約束の予定でしたが、間違えて今日、デマントバスで行ってしまいました。
司法書士の先生は、たまたま時間が空いていらしたようで、対応をしていただけました。
その後、必要な書類を市役所へいき、時間がある限りできる書類をあつめました。
頭がまわりません。
必要書類を書き出してもらい何回も同じことを聞きながら、メモして市役所へ行ってきました。
何が何だかわかりません。
ケアハウスへ電話をいれました。
49日が終わる、5日ののちの6日7日をケアハウスで過ごすことをお願いしました。
予約が取れたので、少し休んで来ようと思います。
石油は一日一回、母のいる部屋へ入れなくてはならないし、猫の餌やり、食事のこと、電話のこと、接客のことなどありますが、2日ぐらいならばなんとかなるとおもったんです。
1日だけと考えましたが、自分自身のことを考えると、もう限界に近いのが体からのサインで代替予想がつくので、そうしました。
私は何のために生きているのでしょうか。
仏壇のこと、お墓のこと、母のこと、そのほかのこと、なぜ私だけやらなくてはならないのでしょうか。
つらいです。 もう嫌です。
誰に助けを求めたらよいのでしょうか。
ケアハウスは、ショートステイと同じです。
いろいろな方が利用しています。
ただし、寝込んでいない方に限ります。
自分で歩けること、着替えができること、食事は自分で食べることができる方だけが利用できます。
自由に、近くの売店に行けますし、夜遅く起きていても、一人部屋なので自由です。
テレビはホールにしかありません。
テレビに関しては何時までなのかは私はまったく興味がないので聞いたことはありませんが、自室では自由です。
パソコンも一人30分と決まっていますが、一台あって、利用できます。
以前利用したときには、寝てばかりいました。
でも、私にとっては誰とも話したく無くないときにでも無理に話さなくても部屋で一人で入れるので本当に気楽です。
早くケアハウスへ行きたいです
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.89 ) |
- 日時: 2015/12/01 22:49 (plala)
- 名前: mimi
- お仏壇のことや、お墓のこと。
私の家は初代なので、やらなくてはなりません。
何もわかりません。
今現在できるお金の範囲でやるしかないのですが、お仏壇に関しては私は母のいとこと母にまかせっきりでした。
寝たきり状態だったので、母のいとこの方ならわかるだろうと安心しきっていました。
お仏壇を買ってきて、家にセットしてみると、母は、お仏壇が小さすぎた、位牌が小さすぎるといいます。
位牌に関しては私もびっくりするぐらいに小さいものでしたが、お仏壇を設置するときに私がいたにもかかわらず、私は全く頭が回らない状態でした。
お仏壇をセットした後で数日母と、このお仏壇をワンランク上にしたほうがよかったねとか、お位牌が小さすぎるねとか話していましたが、改めてどうすればよいのか頭にすぐには浮かばずに、日曜日の日に、はっとおもい、今ならお位牌だけは変えられるのかもしれないと即早、お仏壇屋さんへ電話を入れました。
まったく、仏壇のことやら、お位牌のことなどわからないので、とにかく聞いてみようと電話をしました。
話を聞くと、仏壇はもうセットしてしまったので、取り換えられることはもう今更無理で、私がきちんとサイズなどを確かめたらよかったらと後悔しましたが、位牌だけは檀家で魂を入れてもらう前なら変えることができるのだということでした。
それで、新たに作ってもらうとまた出費がありますが、仕方ないです。
お仏壇も、母と話して、これでは納得いかないのであったら、どうしようと私なりにかんがえて、お仏壇屋さんへ相談しました。
新たに変える場合のどうしたらよいのかと。
お仏壇屋さんからの話は、49日の日には、お仏壇に父の魂を入れるのだそうです。そういう儀式があるとのこと。
そこで位牌をそれまでに変えないと、もう魂の入ったお仏壇とお位牌は変えることができないのだそうです。
日曜日でしたが、すぐに電話して間にアウトのことでホッとしました。
新たにお仏壇を変えるかどうかは今度どうなるか、たぶんお金には余裕がまったっくないので無理は承知ですが、母が思うとおりにやってあげたいと思っています。
お仏壇に関して、花の位置はどうなのか、父の写真はどうすればいいのか、父の形見は仏壇のおけるのか、お水をあげるのに、父が依然毎日使っていた湯呑ではだめなのかどうかなど、頭が回らないのですが、気になったところ、わからないところをメモしておいてききました。
新しいお仏壇にする場合は、檀家の方に、今現在のお仏壇から魂を抜いてもらって、その後、新しいお仏壇に魂をいれていただくという儀式をすればよいのだそうです。
仏壇に関して、ただお仏壇だけを母と母のいとこの方が買ってきました。
そのあとでお仏壇は小さなものなので、それを置く台がひつようではないかなあっと、ずっとぼーと思っていたのですが、やはり必要だったし、そのほかに必要な物品があったりして、頭はパニックになりました。
一人の主をなくすとこんなにつらく悲しくても、やらなければならないことが山積するとは思ってもいませんでした。
一つだけ最近私が思ったことがあります。
49日とか、初七日とか、お仏壇、お墓は、残された遺族の悲しみを癒すだけのものではないかということです。
私は信心深くないのです。
魂が49日をすぎないと、いけるところにいけないとよくいわれます。
どのようなものなのでしょうか。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.90 ) |
- 日時: 2015/12/02 09:55 (eonet)
- 名前: yamaneko
- くまきちさんへ
「匿名さん」のスレを覗きましたが、年齢が離れすぎているので、無理です。
ごめんなさいね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.91 ) |
- 日時: 2015/12/02 10:56 (ppp)
- 名前: くまきち
- yamanekoさん:
いえ、こちらこそ、無理を言って。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.92 ) |
- 日時: 2015/12/02 12:55 (eonet)
- 名前: yamaneko
- そうですねー!早くも 12月になりましたね?
「司法書士」さんに 会われて良かったです。少しづつ 片付いていますね?
年金の件については あなたが「管理」されることが必要でしょうね?
お母さんの年齢では毎月の支払や 年間の支払いなどは 理解できないと思います。
「従兄弟」さんに お金の相談をしては 混乱すると思います。後後に 問題を残さない方法は あなたが「管理」してお母さんには「お小遣い」を渡すことが 良いのではないかと思います。
「お墓」や「仏壇」「法事」は 今は大変ですが 49日を超えれば 楽になりますから もう少しの辛抱ですよ。
我が家の場合、親せきが勝手に「位牌」を新しくしてしまいました。今の「位牌」は コンパクトですね?
若い人の好みになっているようです。
「仏事」に関しては いろんな考え方があるようです。私は一人子なので 母が無くなってからは「法事」をしません。
けれど「親友」の法事に伺うのは とても楽しみです。「読経」は清々しく、親族の皆さんとの再会も 懐かしいです。
「おもてなし」は 暖かく、皆さんと音楽の話題が はずみます。きっとこうした「絆」が ある場合には「仏事」が 「絆」を 温める機会になるのでしょう。
「嫌い」な親族とは「絆」を回復することには なりにくいですね?それでも、努力して「絆」を 保ち続けることは大切なことだと思いますよ。
5日は 晴れると良いですね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.93 ) |
- 日時: 2015/12/03 01:01 (plala)
- 名前: mimi
- やまねこさん、みなさん、いつもありがとうございます。
あと数日で49日を終えることができます。
それまで何とか頑張ります。
心配してくださる方に返信したいのですが、書き込みができません。
返信が遅くなると思いますが、もうしわけありません。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.94 ) |
- 日時: 2015/12/05 12:20 (ppp)
- 名前: くまきち
- mimiさん、書き込みまってますよ。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.95 ) |
- 日時: 2015/12/07 13:22 (plala)
- 名前: mimi
- 返信遅くなりまして、すみませんでした。
何とか無事に49日を終えることができました。
それも周りの方々のおかげと、本来ならば私がすべてやらやらなければならいこと、協力をしていただいて本当に感謝しています。
49日まで何とか自分ができることはやらなければならないことが山積しているのですが、私がやらざるを得ないたちばですし、母は、何もできない人なので49にまで、精神的にも肉体的にも限界を感じていましたが、どうにも誰も今はやってくれる人がいないので、49日を無事終わらせることに対しての、細かいことは全部私一人でやらざるをえませんでした。
苦しかったです。
記憶が飛んでしまう、何が何だかわからない。
苦痛の日々でした。
49日を済ませる段取りもすべて私がやりました。
電話で対応することも、母には全く分かりません。
ケアハウスに行くことをお願いしていましたが、ダン崩しのこともあったし、ケアハウスに行く前に、仏壇に関してのやらなければならないことをできることはやりました。
そのあとでケアハウスに行く予定にしていましが、49日の時には姉は4時間ほどしかいてくれず、接客も、そして家でやる予定にしていたので、引き出物や食事のことなどすべて私がやりました。
まず、8人来てくださいましたが、接客もやらなければならない、暗い話をするわけもいかずになるべく私のほうから何とかやるしかありませんでした。
姉はせっきゃもせず、4時間のあいだに私は、姉に伝えることはたくさんありましたが、じかんもなくて、きちんと姉に話す時間はありませんでした。
必要なことで大事なことは時間がないにも関わらず、皆に少し席を外させていただきますと話して、姉と一応話さなければならに事だけは話をしました。
今後まだまだやるべきことは残っていてつらいのですが、私が全部やらなけばならないと考えると、母は何もわからないので、つらのです。
しかし、以前にも話しましたが、 ケアハウスで2日間お世話になることをお願いしなければもうおかしくなってしまうしとおもい、予約を入れていました。
しかし49は家でやったのですべてのかたずけも私がやりました。
かたずけも全部です。
母は、いかないでくれとばかり言うだけです。
しかし、日曜日の日から2泊3日で予約をしていましたが、前日に泊まる準備もできずに、団崩しのことを終えていこうと思いましたが、過呼吸のひどいじょうたいとなり、電話さえできなくても母は何もできない人なので、電話で話すことも苦しいのですが、今日はいけないのでキャンセルをすることだけはなしました。
その後過呼吸のひどい状態で全く体がうごかなくなり、はなすこともできなくなり、今まで3度ほどひどい状況となり、救急車で運ばれたことが3回もありましたし、ケアハウスにどうすればいいのか全く話ができなくなったので、誰かをたのんで、どうすればいいのか母に母のいとこに電話をしましたが、連絡をすると、いとこの奥様が、救急車を頼めばよいということをいわれて、誰も対応をしてくれませんでした。
体がしびれ、話すことも無理となるので、どうしようもないのです。
その時に母の友達が、49日の時の御前等を取りに来た時に、ケアハウスに電話をいれてほしい、今後どうすればいいのか話をしてもらいました。
あまりのひどい過呼吸だったので、気絶をする寸前とまでなりました。
しかし救急車を頼むと日曜日であることなどと、診察にかかるお金は何万もかかります。
記憶が遠ざかる中で必死にこらえました。
意識が遠ざかるなかで、父に迎えに来てほしいとずっと考えていましたが、そのご、4時間ぐらいにやっとおさまり、段崩しに関して、私のいとこが来てくれて、協力をしてもらい、無事終えました。
その後何もできず、ただ寝てる状態になりました。
昨日と今日は何も考えたくないと思い、ただ何も考えずにしばらくは過ごそうと思います。
私がどれだけ、母のいとこにやってもらったことに対しての内容もはなしたかったし、話すべきことははなしたかったのですが、話す時間がほとんどなかったので、必要なところだけはなしました。
私の父がたのいとこがどれだけ協力をどれだけやっていたのかという現実も話すことができませんでした。
自分のことしか考えられず、父が突然去年の10月ごろ寝たきりとなったときは私は私ができることだけのことをやってきました。
十分できませんでしたが、突然のネタ機rとなった父で、もう寝たきりとなるという、苦しさに寄り添い、母の不安をささえてきました。
疲れました。
いくら嫁に行った姉でも、二人の私たちの両親の介護などは当然お互いに責任があるはずなのに。
数日はケアハウスにはいかずに家にいることしかできないからだと精神です。
ケアハウスに行くことに対して母は自分のことしか考えず、いかないでくれといいます。
でも、母は頭のおかしいあなたがいては迷惑だと責められるのです。
その日の気分で、いうことが毎日かわります。
お前がいることで迷惑するとかせめられたり、電話の対応でおこされたり、母の話を聞いてあげられるときはやれますが、わけのわからないことばかりをいうので、私は苦痛でしかたありません。
体が少しでも動けるようになったら、ケアハウスに行きたいのです。
2日の間、石油も入れられない、食事はこの間、でマントで出来合いのものを買ってきて、ストックしています。
49日の日のための花をかったり、49日の飲み物やお酒の準備も全部私一人がやりました。
こんなに苦しい日々が続くのなら私はもう死にたい気持ちでいっぱいです。
先々の生活の悩みもあり、これ以上はくるしみたくありません。
毎日不安と自分の病気とで戦っていることなど、誰も知らないのです。
もう生きていたくありません。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.96 ) |
- 日時: 2015/12/07 14:15 (ppp)
- 名前: くまきち
- 法事については姉に任せて、あなたは
休んでしまうほうがよいでしょう。
あるいはあなたを誤解する人もいる でしょうが、今のあなたで一連の 法事をしきることは困難でしょう。
法事のことはもはやできない、周囲 にそう伝えるべきです。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.97 ) |
- 日時: 2015/12/07 19:48 (spmode)
- 名前: いっち
- 休んだ方が良いと思いますよ、、
色々かかえると一人では非常に難しいです。大変でしたね、、、、
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.98 ) |
- 日時: 2015/12/08 09:58 (eonet)
- 名前: yamaneko
- おはようございます!!
49日法要、まことにお疲れ様でした。
これで 大きな山を乗り越えられましたね?
これからは 平穏な暮らしに向われることでしょう。
身体が 疲れると「恨みつらみ」やら「後悔」やら「不安」に支配されます。
「睡眠薬」を飲んで しっかりと「眠り」ましょう。
眠って 体が 楽になれば どうにでもなります。
49日を乗り越えたこと、自信にしてくださいね?
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.99 ) |
- 日時: 2015/12/10 05:34 (plala)
- 名前: mimi
- くまきちさん、いっちさん、やまねこさん、みなさん、励ましてくださって、ありがとうございます。
皆さんのおかげでここまでやってこられました。
感謝、感謝です。
49日を無事に終わらせることが最後まで出来るエネルギーを皆さんの励ましで何とか終えることができました。
ほんとうにありがとうございした。
しばらくの間はボートして何も感がいない様にしています。
エネルギーが全くないので、、、、
何も今は考えることができないじょうたいです。
しばらくの間は、ボートすることにしました。
不安な事も毎日ありますが、それも考えることをやめました。
49日まで、倒れそうになったことが何度もありまいたが、気力でやりました。
それが出来たのは皆さんの励ましをいたいたおかげです。
これからの事はしばらく頭からすべて取り除くことをしています。
毎日、鬱病の薬と、睡眠薬でなんとかねむれるようになってきました。
ふと、最近気が付いたことがありました。
なぜ私が姉に対しての憎しみがあった一つの理由として、私は人並みの事が出来ないのでそれを補って欲しいと思っていて、今までの憎しみが大きくなっているのだということにきがつきました。
私が一人前で何もできないので、余計に姉にやってくれることをのぞんでいたのではないかと。
病気になれば皆私から離れていくのは当然だということはわかっていました。
これから金銭的な事やらいろいろとやることが山積していますし、母も辛いとおもいます。
病人が二人いるようなものですから、それでも誰も助けてくれないのは、しかたがないことです。
それを誰かに、いざというときの讃嘆も確保しておかなければなりません。
いろいろと、出来る限りのことは一応少ない人しかいませんが、いろいろとやってみて、少しはいざというときのために出来ることは準備をしました。
しばらく何も考えずぼーとします。
又落ち着いたら書き込みをさせていただきます。
しばらくは書き込みができないとおもいますが、引き続きよろしくおねがいします。
|
Re: 介護について悩んでいます ( No.100 ) |
- 日時: 2015/12/14 09:31 (plala)
- 名前: mimi
- 皆さん、おはようございます。
49日から早いもので一週間がすぎました。
3日ぐらいゆっくりしたら、動き始めるかとおもいきや、寝てばかりいてなかなかやることが出来ずにいます。
今日から残っている事をやり始めようと思っています。
まだ、休んでいたいのですがそうもいかないので、やりはじめなければ。
私は部屋にこもりっきりとなってしまいましたが、なるべく母の側にいて炬燵でうんうんと聞いていますが、いろいろな事で頭の整理がまだつかないし、残りのやらなければならない事につててなどは、もう頭からすべて取り除き何も考えずに過ごそうと思っていましたが、そのように休むことができない出来事を母がおこしたり、その他の事で私がィ週間前に考えて行動したことに関して等に文句をいわれるしまつです。
イライラしてしまうので、母と口論になると、私は自分の部屋に行く事にしていますが、やすもうね、しばらくお母さんもいろいろと疲れているからと話しても、あれこれと愚痴話や私が考えていることに対して文句ばかり。
そのせいか、過呼吸が続く毎日でした。
母が出来ない家のことなどもやらないといけないし・・。 それは仕方がないのでいいのですけど、 体も疲れているので正直辛いのです。
来客はすくなくなりましたが、お茶をだせ、あれを持ってこいなどといわれます。
お茶さえ入れられなくなった母にはやってあげようと思って、やっています。
口うるさいのは昔からで、人の話も聞かなくああ言えばこう言うと自分の思う通りにならないとなっとくしない母で、それに輪をかけて、高齢になるとくちうるさくなるのがくわわり、頑固、意固地になっています。
ああしろ、こうしろといわれてしまうと、もう全くとおもってしまい、私もいらいらするのでぶつかってしまうんです。
母は食事のしなくなり、私もできずにいるので、出来合いのものですませていますが、母一人で3食食べていますが、栄養面で心配しています。
出来れば野菜を食べてほしいけれども、たべたくないというし、作れると気があって、一品だけだけど作ると、それはたべたくないといわれるし・・。
洗濯物や掃除などは一週間にヘルパーさんが来るのでその時にやってもらっています。
1hですが、助かっています。
動くことは日ごとにできないことが多くなってきていますが、寝込んでいない事だけに救われています。
今後以前のように、寝たきりになった時に施設へは行かないと言い張っている母です。
8か月の介護を思い出すと恐怖です。
父もいなくなった今、それまで親しくしてもらっていた私の父方のいとこはだれも知らんぷりとなりました。
私が過呼吸がひどくなり気が遠くなったときどうすればいいのか、母が急に倒れたらどうすればいいのか。
また、いろいろな事に悩む毎日がはじまります。
母にショートステイに行ってもらったら家のことも心配ないのですが頑としていかないと。
最近の母は水を出しっぱなしにしたり、ガスをつけっぱなしの事がおおくなっています。
母にショートスティ事を納得してもらうにはどうすればいいのでしょうか。
何か良い方法があったら教えていただきたいと思います。
何時もお願いばかりですみません。
意固地な母をどのようないい方で話したらうまくいくでしょうか。
|