いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】酒豪の父について| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 酒豪の父について

酒豪の父について

日時: 2015/12/21 18:54 (dws)
名前: you

私の父は昔からお酒好きで本人は“飲んでも暴れたりしないだろう。”と言い張りますが、そういう問題ではなく健康面が心配だったため、父がお酒を飲み過ぎると家族で止めていました。仕事で残業になる日や飲むときに一人になると人には見えない様にお酒を注ぎたすなど、とても辛いことが多かったです。
会社で健康診断があった年、結果が出たら数値で飲み過ぎだと言える、と家族で話し合いどこの数値が高かったやこのまま進んだら病気になり治らなくなってしまうと話しました。しかし、父は父方の祖父と同じ酒豪なのでお酒のことになると“好きなものも飲んだり食べたりできないのか!”と怒る始末です。
なかなか家族の気持ちは分かってもらえず、私以外はお酒を飲みます。私はお酒に対して強い憎しみを持っています。良い飲み方をすれば本当は良いものなのですが、悪い飲み方をすれば道を外します。

そして、会社の数値が悪かったため焼酎はやめてビールだけを飲もうと、お祝いの時は・・目をつぶったりしないといけませんが。

それから飲む物が変わったと思っていましたが、部屋の隅や箪笥などに焼酎を隠し飲んでいました。それを知った時には胃痛しかありませんでした。そしてまた母と二人で話し合った後、もうしないだろうとひと安心し、母や私たちを裏切ってほしくないと、強く思っていました。
自分は祖父に似て体は丈夫だ、と過信しています。

父も定年を迎え嘱託という身で、もう近く会社も辞めます。
そんなとき今まで酒豪だった父がビールだけで過ごしていて偉いと思っていましたが・・結局父は私たちを裏切って飲酒していました。これは母や姉妹皆知らず、私だけが分かってしまった事実で争い事が嫌いな私にとってストレスになっていることです。
皆に知らせれば信じている母や姉妹たちにショックを与えてしまうのは確実です。一人で抱えるのも辛いですが、他の人達が知った時の家族内の雰囲気を考えるととてもやるせないです。
自然と証拠が家族に見つかる方がいいのか、発言をしたほうがいいのかとても迷います。
しかし、会社を辞めた後昼夜問わず飲酒の量が増えてしまうかも・・という不安も増します。(家族に分からないよう、少量ずつ飲んでいるのかもしれません。)

女性だったら近く体を壊してしまうものと分かれば、予防するものだと思いますが、男性の場合体に何か異変が無い限り予防や治療をしようとしません。それでは遅いのですが・・。

父もいつ体に変化が出てくるものなのか、それとも先に家族に見つかって信頼が危機に変わってしまうのか・・。
その時が来るのを想像するだけでとても怖いし辛いです。

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2015/12/21 19:17 (dip0)
名前: きき

> 仕事で残業になる日や飲むときに一人になると人には見えない様にお酒を注ぎたすなど、とても辛いことが多かったです。

お酒が好きなのと、アルコール依存は
違いますよね。
仕事などには支障がないにしても、家族以外の人との
関係も問題がないにしても、
家族に心配をかけるほど、度を過ぎて飲むのは
よくないですよね。

> 会社で健康診断があった年、結果が出たら数値で飲み過ぎだと言える、と家族で話し合いどこの数値が高かったやこのまま進んだら病気になり治らなくなってしまうと話しました。しかし、父は父方の祖父と同じ酒豪なのでお酒のことになると“好きなものも飲んだり食べたりできないのか!”と怒る始末です。

健康診断の結果を見ても、量を控えようと
されないのですね。
お医者様から、直接量を減らすようになど
指示はあったのでしょうか。
家族からより、他人や専門家から言われた方が
聞くかもしれませんね。

度を過ぎて飲むのは、嗜好ではなくて依存(病気)
であって自制を欠いていると言えます。

好きなことをするのは悪くないですが、
家族にまで心配をかけ、病気や介護が必要になった時
自分で全て自己責任でできるものではないのですから
(専門の病院に入って、全面的に介護してもらうわけでは
ないでしょう)ということを、理解してもらったほうがいいですね。

> それから飲む物が変わったと思っていましたが、部屋の隅や箪笥などに焼酎を隠し飲んでいました。それを知った時には胃痛しかありませんでした。そしてまた母と二人で話し合った後、もうしないだろうとひと安心し、母や私たちを裏切ってほしくないと、強く思っていました。
> 自分は祖父に似て体は丈夫だ、と過信しています。

祖父は病気をしなかったのですか?
体は丈夫な方でも、過信は禁物ですよね。
100%絶対大丈夫という保証がない限り、
家族に世話になる可能性が1%でもあるなら
(家族に世話してもらわなくてもいいと
思ってるなら別ですが)助言を聞いて欲しいですね。

万が一お酒の飲み過ぎが原因で病気になって
介護が必要になっても、家族は世話をしなくてもいい、または最低限のことだけをして、あとは病院や看護師に任せる(自己責任で賄う)という覚書でも
書いていただいてはいかがでしょうか?

お父様が100%の確信があって、自分の選択に覚悟を持ってれば、
お父様の意思を尊重されればいいでしょう。

> そんなとき今まで酒豪だった父がビールだけで過ごしていて偉いと思っていましたが・・結局父は私たちを裏切って飲酒していました。これは母や姉妹皆知らず、私だけが分かってしまった事実で争い事が嫌いな私にとってストレスになっていることです。

自己管理ができないのは、依存症だからでしょう。
自分の意思や自制が、効かないのですから、
家族に問題を知らせて、他律、管理してもらうのが
必要でしょう
争いごとを避けるために、あなただけがお父様が隠れて焼酎を飲んでいることを知って黙っているのは、あまり良くないですね。

あなたがお父様を個人的にたしなめられて、
改善できるのであれば、他の家族に黙っていても
いいですが、それができないのですから
家族に伝えて、お父様も交えて話し合ったほうがいいです。

争いごとを避けることばかりを気にして
、必要な話し合い(議論、意見交換)を避けてしまっては
状況は悪化するばかりで、よくはなりません。

> 皆に知らせれば信じている母や姉妹たちにショックを与えてしまうのは確実です。一人で抱えるのも辛いですが、他の人達が知った時の家族内の雰囲気を考えるととてもやるせないです。

自分で対処しきれないことを抱えるのは責任感が強いとか
思いやりがあるということとは違うと思いますよ^^

医者でも、自分の力や技術では無理だと思ったら
他の医者を紹介するものです。
自分の非力、無力、限界を認めるほうが
依存という病気を抱えたお父様にとっても、
家族にとっても、いいでしょう。

> 自然と証拠が家族に見つかる方がいいのか、発言をしたほうがいいのかとても迷います。

発言をしたほうがいいと思いますよ。
   メンテ
Re: 酒豪の父について ( No.2 )
日時: 2015/12/22 09:18 (dws)
名前: you

長々と書いてしまいましたが、最後まで読んで頂きそれについてコメントを頂き有難うございました。

何も言えない私も気が小さいところがあるのでそれも自分の良くないところだと思っています。
黙ってしまう性格も相手の事を考えサッパリと直すことが出来れば一番いいのですが・・。

頂いたコメントを良く考えもう一度整理したいと思います。

ありがとうございました。
   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

酒豪の父について
2015年12月21日 ... 家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 酒豪の父について ... しかし、父は父方の祖父と 同じ酒豪なのでお酒のことになると“好きなものも飲んだり食べたりできないのか!”と 怒る始末です。 なかなか家族の気持ちは分かってもらえず、私以外はお?...



【匿名で相談】酒豪の父について| 家庭の悩み掲示板 ▲