Re: 祖父母に対してのストレスについて ( No.1 ) |
- 日時: 2016/03/16 22:07 (eonet)
- 名前: yamaneko
- ばあさんの立場から 一言!!
高齢になりますとね?何をすることにも「めんどう」だという気持ちが強くなるのですよ。残念なことですが。
私も お風呂に入るのは苦手です。10日くらいは 入りません。よほど 気分が良かったり、体がかゆいという状態になれば 気合を入れて入ります。
食事も「惰性」になるのです。「食欲」が ほとんど湧きません。習慣として食べるのです。ですから よほど楽しいことがなければ 気分よく食事をするということは ありません。
私の場合は 夫婦とあなたのお父さんくらいの年齢になる 息子で 暮らしています。が、私の目から見れば 息子の動きやらマナーやらが 不愉快です。
これは「年齢差」が 原因だと思います。お母さんのほうのおばあちゃんが良い人なのは 毎日ともに 暮らしているわけではないから ネガテイブなことが目につかないからでしょう?
もともと 個性の違いということもあると思いますが、できれば「食事時間」をずらしたらいかがでしょうか?
祖父母さんは 少し早く 食べていただくと、お互いに気分が よくなるのではありませんか?
脱衣かごも別々に してみたらいかがでしょう?
トイレのドアの件は どうなのでしょうねえ?そのたびに 「忘れてるよ!」と声掛けをして ドアを閉めることが 必要なのではないでしょうか?
お母さんと相談してみてくださいね?
|
Re: 祖父母に対してのストレスについて ( No.2 ) |
- 日時: 2016/03/16 22:18 (ocn)
- 名前: 千
- 私は父の方の祖父母が嫌いで実家にはほとんどいません。むしろ一人暮らししてる母の方の祖母の家にお金を入れて置いてもらってます。それでも週3で実家に帰るのが嫌なくらい生活を共にしたく無いのです。
母の方の祖母の家は未だに風呂を焚かなきゃいけないしトイレはぼっとんだし、正直実家の方がいいですがそれでも母の方の祖母との暮らしは私にとって落ち着けるものです。 これは異常でしょうか?父方の祖父母と合わないのは何故なのか自分でもわかりません。
|
Re: 祖父母に対してのストレスについて ( No.3 ) |
- 日時: 2016/03/17 07:11 (eonet)
- 名前: yamaneko
- そうなのですかー!両方の家を掛け持ちで暮らすという事は 負担になると思いますが それは 多分いろいろな配慮があっての事でしょう。
客観的には 私の意見が 思い当たることですから、これ以外の事は あなたの御母さんやお父さんに相談されて、もしも あなたの神経に 何かの「過敏」な症状が あるのだとすれば、治療を受けられると 良いのではないでしょうか?
良い アドヴァイスが出来なくて ごめんなさいね?
|