No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/06/19 01:02 (dip0)
- 名前: きき
- こんばんは たまごさん
> 母の意見などなく。母は交友関係や話す人まで制限をかけられています。 それは、非常に気の毒ですね。
> また、学費などの金銭面は、祖父に出してもらっており、とても祖父母には逆らえません。 今は大学生か専門学校生なのですか? お父様は、学費をまかなうことができなかったのですか。 または奨学金などを申請はできなかったのでしょうか。
金銭面で補助しているということで、 悪い言い方ですが、お金に物を言わせて 過剰な支配や権限を乱用してくるのですね。
そういう傾向が以前からあるとわかっている 時点で、祖父母の経済的援助を受けずに、親御さんや 自分の力で大学などに行かれたり、自立された方が 良かったと思いますよ。。
しかし、すでに学費を出してもらっているのでしたら 卒業するまで、耐える必要がありますね。 あとどのくらいですか?
> そのため、妹が遠くの専門学校に行きたいと言ったところ、行けるわけがない!の一点張りです。
我慢できるのであれば、援助を受け、我慢できないなら 自立して、祖父母から距離を持った方がいいでしょう。
> どうして、そんなことをいうのでしょうか? > どうして、孫を全否定するようなことを言えるのでしょうか? どうして、何故といっても、祖父母はそういう 人格、価値観なのでしょう。 年を重ねるごとに、人は変化するのが難しくなります。
> 祖母が人ではない、化物のように見えて、怖くて怖くてしかたありません。
子供やお嫁さん、孫などを 自分の<所有物>と思ってるのでしょうね。 お金を出してるから、思い通りになるのは 当然だと思うのでしょう。
相手を変えることはできません。 過去と他人は変えられない。 自分と未来は変えられるといいます。
相手(祖父母)を変えることよりも、 祖父母の支配を受けないようにするには、 どうすればいいか、自分の考え方や 行動を変えるしかありませんね。
過度に祖母を恐れずに、自分がどうやって 自立するかを考えてください。 あなたが経済的にも、精神的にも自立すれば 恐る必要は無くなるはずです。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/06/19 15:23 (home)
- 名前: たまご
- 返信ありがとうございます
> 今は大学生か専門学校生なのですか? > お父様は、学費をまかなうことができなかったのですか。 > または奨学金などを申請はできなかったのでしょうか。
> そういう傾向が以前からあるとわかっている > 時点で、祖父母の経済的援助を受けずに、親御さんや > 自分の力で大学などに行かれたり、自立された方が > 良かったと思いますよ。。 専門学校を受験する際、父に「学費は払えるの?」と聞き、一緒に学費の確認もしました。父は「そのくらいなら出せる。やりたいことがあるなら受験しろ」と言うので、安心して受験しました。 しかし、いざ学費を振り込む段階になると、突然祖父にお願いしに行くぞと言い出しました。 父は1度不景気で仕事を辞めており、祖母が勝手にコネで今の仕事を見つけてきました。 父の給料について聞いたことがあり、そこそこ稼いでいるのに、何故か生活費も祖父母が出しています。 父の給料がどこにいっているのか、全く謎です。 高校生の頃は馬鹿だったので、生活費に使っていないのだから、専門学校の学費を出せるくらい貯金しているのだと、父を信じていました。 もっとよく話し合うべきだったと後悔しています。
> しかし、すでに学費を出してもらっているのでしたら > 卒業するまで、耐える必要がありますね。 > あとどのくらいですか? 今年が就活なので、卒業したら出ていくつもりですが、無理矢理出ていったとして、母や妹への負担が大きくなるのではという不安があります。
|
Re: 祖母恐怖症 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/06/19 16:19 (dip0)
- 名前: きき
- お父様の収入の使い道は今も分からないのですね。
祖父母に、管理されているとか、 何か他に出費があるのですかね。。
就職が決まれば、来年には自立できる 見込みがあるのですね。
お母様や妹さんの負担を考えるお気持ちはわかりますし、 焦りや心配もあるでしょうが何事も<順番>があります。 自分の自立を飛び越えて、お母様と妹さんの (精神的な)サポートはできませんよね。
まずあなた自身が、経済的、精神的に自立してから 時々、お母様や妹さんを、一人暮らしの 部屋にでも呼ばれたり(妹さんをたまに 泊めさせてあげたり)外でお食事したりと 気分転換できるようにしたり、ささやかでも親孝行を してあげてください。
妹さんもいずれ自立するためには、妹さん自身が 自立したいという気持ちを持って、自分のできることをする(就職する)という責任がありますよね。
お母様と妹さんの責任の<肩代わり>は あなたにはできませんし、する必要もありません。 あなたが自立して、幸せになる姿を見せることで 良い影響を、お母様や妹さんに与えることも できるかもしれません。。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/06/19 18:09 (home)
- 名前: たまご
- ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
今はとにかく家を出ることを目標に、就活を頑張ろうと思います。
|