いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】不遇な家庭環境によりボロボロになる| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 不遇な家庭環境によりボロボロになる

不遇な家庭環境によりボロボロになる

日時: 2017/06/22 15:38 (spmode)
名前:

夫の方の仕事の都合上、妻とその子供は別に暮らし、夫は単身赴任を始める。

妻と子供は徐々に夫がいない生活に慣れていってしまう。一方、夫は仕事のストレスが増し、年に何回か妻と子供の方を訪れる際に仕事や家族に関する不満をぶつけるようになる。それ故、妻と子供はその夫に悪いイメージを次第に抱くようになる。そんな中、夫は他のところで彼女を探すようになってしまう。

別居がかれこれ何年も続いた後、妻と子供は引っ越してきてようやく夫との生活が再開する。ところが、別居のせいかお互いの価値観が全く合わずに、お互いの意見がぶつかり合い、喧嘩の絶えない毎日となる。その事態を目の当たりにして来た子供は、母親の方の肩を持つ。そして、父親の他人を見下すような傲慢な態度が目立ってしまい、子供は父親を忌み嫌い、強い敵対心を抱いていく。

その状況がある程度続いた後、家族はだんだんバラバラになっていき、週末でさえも一緒に食事をできなくなってしまう。妻や子供は夫がいるときよりもむしろ、出張や(他の女との)会食で家にいないときのほうが快適になってしまう。一方、家族を経済的に支えるストレスがますます強くなる中、夫はこの一家団欒とはまるで正反対の家庭を嘆き、妻や子供への不満を一層ぶつけるようになる。

結果、妻と子供は意図的に夫との会話や接触を避けていき、家族は余計バラバラになっていく。それ故夫の怒りは聞き流されてしまい、届かなくなる。故に夫の精神状態はますます悪化してしまう。

このような悪循環に陥りつつある家庭はどうすれば救えますか?

Page: 1 |

Re: 不遇な家庭環境によりボロボロになる ( No.1 )
日時: 2017/06/22 19:01 (dip0)
名前: キキ

家族だから
信頼関係が自動的にできるわけでも
継続するものでもないものです。

信頼関係を築くには、会話、(話し合い)思いやりなどの小さな積み重ねが必要です。

不倫行為は夫婦関係において、信頼を破壊しますし
裏切りですよね。それで壊れた信頼関係を
修復するのは、大変でしょう。
離婚をして、養育費だけを求めるという
方法もあるでしょうが、形だけ結婚生活を
続けてきたのでしょうか?

単身赴任というのは、確かに、
難しい家庭環境ではあります。
でも、それだけが、夫婦関係が悪くなった
唯一の理由ではないでしょう。

現代は、電話、ネット環境もありますから
頻繁に会えない時は、せめて
月に1〜4回、休みに電話したりスカイプをするなど
家族と対話するという<機会を設ける>など
互いに、時間を作ることも可能でしょう。

時間がない、面倒臭い、家族だから、話さなくても、信頼は簡単に崩れない。。。という
<慢心、怠慢>によって、後回しにしてしまい、
信頼にほころびが出てきてしまうことも
あるでしょう。
壊れてしまった信頼を取り戻すのは
大変な作業になると思います。

どちらかがだけが悪いと非難したり、環境が悪いでなくて
<互いの思いやりや努力が足らない部分があった>と、
認識できなければ、話し合いは難しいでしょう。

家庭の基本は、夫婦です。
子供のいない時に、しっかりと夫婦が
話し合う必要があるでしょう。
喧嘩をするなら、子供がいない時が
いいと思います。(過去は変えられませんが)
子供を夫婦喧嘩には巻き込まない方がいいでしょう。

どんな親でも、自分の親です。
悪口を言われて、たとえその場は(中学生くらい
までの女の子は)同調しても、嫌な気分になるでしょう。

互いに話し合って信頼を立て直したいという気持ちがないと、一方だけが、関係を良くしたいと思っても
難しいかもしれません。

あなたは、夫婦関係を立て直したいのですか。
相手は。離婚したいと思っているのですか。
子供との関係はどうするのか。(まだ中高生なのか
大学生なのかにもよりますが)
家はどうするのか、養育費を払うのか、母親が今後は子供のことに、すべて責任を持つのか。。など。
   メンテ
Re: 不遇な家庭環境によりボロボロになる ( No.2 )
日時: 2017/06/23 11:48 (spmode)
名前:

スレ主です。告白しますが、僕は実はこの状況において子供の立場なんです。多少の主観が混ざることは避けられませんが、なるべく両立場で何がどうなっているかというのを説明していきながら、第三者からすればどう思われるのかというのを伺いたかった所存です。ちなみに、父が他の女とつながりを持っているのは、もしやと思いながら父の携帯を覗いてから分かりました。

父と別居していた頃から、父は母に不満をしょっちゅうぶつけてばっかなのでかなり辛かったです。父の傲慢な態度には散々迷惑を被ってきました。今では父に対する尊敬、信頼はことごとく失っております。母からも、「あの人は酒を飲んで酔っぱらっているときは話しかけない方がいい」と教えられてきました。(父が夜の会食から帰って来て暴れまわる有り様はひどいものです。)

よって、今は父とは必要最低限の会話しか出来ていません。他人は変えられませんから、自分からなるべく身をかわしていくしかありません。

もうじき大学生になるので、出来れば一人暮らしを始めたいです。ところが、家の年収が奨学金の年収制限を超えていたり、バイトの収入が103万円を超えると親に税金がかかったりすることもあって、大学一年から始めるのはかなり難しいです。したがって、少なくとも大学入ってから数年は我慢してバイトで一人暮らしの資金を貯めていくしかなす術がないのですが、大学に行くためにもこんな父に頼らなければならないのかと思うと、もどかしい限りです。
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.3 )
日時: 2017/06/23 15:20 (dip0)
名前: キキ

あなたはお子さんなのですね。
家庭の基本は、夫婦です。
事情はあれ、お父様が不倫に走ったり、
お母様の方は、話し合い不足や、
必要に応じて、誰かに相談するなど。。
様々な、工夫が必要だったでしょう。

不満を伝えることは大事ですが
ぶつけてしまっては、話し合いになりませんよね。
多くの夫婦で問題なのは、
早めに話合わず、自分の中で(勝手に)
我慢をして、限界がきたらぶつけるという
悪循環になることもあるでしょう。

我慢したから、ぶつける権利があると
思い込むのは良くないですよね。
大事なのは、その前に、理性的に話し合うことです。
(意思表示が苦手な人は結構いますよね、
仕事では、ほうれんそうで済みますが
夫婦、親子で、理解や協力を望むならそれ以上の
対話が必要です)

お父様はお酒を飲むと、
さらに感情的になってしまうのでしょうか。
お母様は、お酒を飲まないようにとか
シラフの時に話し合うことができなかった
のですか。
場合によっては、変わるつもりがないなら
別居や離婚を切り出すひつようもあるでしょう。

それとも、離婚して養育費をきちんともらえないと
困るので、経済的にお父様の収入が必要なので
我慢していたということでしょうか。

夫婦で話し合いがうまくいかない場合、
祖父母など(お父様やお母様の方)に
相談したりはされてましたか。

もう少しで大学生なのですね。
あなたはいずれ自立しますし、
あとは、夫婦の問題となります。
あなたが自立するまでと、割り切って
お母様は、形だけ夫婦でいるのかもしれませんね。

もし暴力などがあれば、離婚しているかのしれませんが、
たまの暴言を耐える方が、別れて自分の収入だけで
生活するよりは。。慣れている分楽な部分もあるので
そちらを選ばれたのかもしれませんね。
暴言を許容せず、多少の経済的不便さを覚悟で
離婚する人もいるでしょうが。。

奨学金をもらうには、親御さんの収入が
良いのですね。
いろいろ制限がありますよね。
あなたは、それでは親に離婚してもらって
父親に頼らず、奨学金をもらってバイトをして
いきたいですか?
そうであれば、お母様と話し合いましょう。

お母様があなたの大学の費用を出してもらうために
妥協して一緒にいるだけなら、あなたが
もし父親に学費を援助してもらわなくていいと
決断するのであれば、一緒にいる必要は無くなりますよね。

それとも、不満を持ちつつも自分自身も、
今後も、経済的な安定さを手放してくないので、
妥協しながら、定年後も同居し続けて離婚を
するつもりがないのか?きちんと話し合いましょう。

お母様もお父様も、単に互いに文句だけを言って(相手や
状況ばかりに責任転嫁して)
自分が選んだことの責任を自覚しないのは問題ですよね。
一緒にいても、別れてもリスクはあるのです。
今までは、一緒にいるストレスの方を選んできたわけです。
(しぶしぶではあっても、理想からは遠くても、それの方がまだ
いくらか自分にとって、その時はマシだと選んだわけです。)

人生、すべて、自分の望み通りには
ならないものです。
それは、あなただけでなく、お父様も、お母様もそうでしょう。
お父様は不倫はしても、離婚までして、
再婚したり、一人になる気はないのかもしれません。
そこは、ご夫婦で話し合うところでしょう。

ニーバーの祈りにもありますね。
神よ、私に変えることのできないものは、
それを素直に受け容れるような心の平和を!
変えることのできるものは、
それを変える勇気を!
そして変えられるものと変えられないものとを、
見分ける知恵を!
この私にお与えください。

自分の今の限界を見極めた上で、
どこかで<妥協>をしなければいけませんね。
父親の援助を、絶対に受けたくないなら、
親も離婚をするつもりがないなら。。
1〜2年バイトをしてお金を貯めてから
社会人入学をする、もしくは
夜学や通信制大学に行く。

父親が、経済面では責任を果たしてくれることは
割り切って感謝して援助を受ける。
援助を受けるならば、しっかりと勉強して
就職を機に一人暮らしをする。。など。

あなたは、親御さんと話し合って、
どれかを選ばないといけません。
人には、選ぶ権利と選んだことへの責任があります。
選ぶ権利があると言っても、誰も<えり好み>はできません。
選択肢が幾つかあっても、自分の理想や希望(80点以上)
ではなく、50〜70点くらいの満足かもしれませんが。。

子供の立場からすれば、人間的に立派でない、
尊敬できない部分があっても、<経済的責任>
だけは、果たしているわけですよね。

優しい親でも、暴力や暴言はなくても、金銭感覚がない親もいます。
家族関係では、コミュニケーション不足、
暴力や暴言、不倫(女性関係)
意外に、お金のことでもめることもあるものです。
または、親戚関係、介護の問題や責任など
いろいろ、それぞれの課題(重荷)があるものです。

すべてにおいて、(子供にとって都合のいい)
完璧な親というのはいないものです。
また、大人になるとわかりますが
すべてにおいて、自分が誰に対しても、(家族、友達、仕事)100点の人間にもなれません。

どこでも80点以上の満足のある人間関係を
継続するには、本人の努力と忍耐以外に、周りの人の
好意や忍耐、協力、互いの歩み寄りが必要です。

40〜60点の関係でも、諸事情(主に経済的
事情や、家族への責任、仕事も責任ゆえ)で続けざるを
えないこともあります。
   メンテ
Re: 不遇な家庭環境によりボロボロになる ( No.4 )
日時: 2017/06/23 15:34 (ocn)
名前:

まずは話し合うことが大事なのでしょうか。頑張ります。回答ありがとうございます。
   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより



【匿名で相談】不遇な家庭環境によりボロボロになる| 家庭の悩み掲示板 ▲