いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板
※2015年9月よりサーバーログ・IPを収集保存しております。連続荒らし書き込みなどの掲示板運営の妨げになるケースは、サイバーポリスや弁護士への連絡を行います。(by管理人)


こころの悩み|悩み相談掲示板 > 四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]

四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]

日時: 2020/01/04 07:12 ( m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

★ネット☆で、
>此は「為になる!」と思われる雑学や「地方に伝えられている日本の昔話!?」を紹介する専門のスレです。
左脳橋梗塞の後遺症で行動力治療[手首.指]のリハビリ兼ねての目的で症状治療改善を優先の為、携帯3G機種(105SH・SHARP製)をJig経由で接続しており残念ながらスレ数100を全て書き込む事が出来ず判断上、新スレに承諾無く移ります。
*3G携帯メモリ[GB]とアクセス数を超えると接続出来なくなり無断で新スレに移ります。
>同様に相手側のスレにも接続する事が出来ませんm(__)m
限りある短いスレ個数で毎日の出来事や悩みを互いに語り慰めたいと思っています‥。
今迄通り、皆様方には大変欄を荒らす結果になり御迷惑をお掛けして心苦しく思っております。温かく支えてくれましたら幸いですm(__:)m

イエローページ

Page: 1 |

世間の仕事初めに合わせた訳じゃないけど新スレです。 ( No.1 )
日時: 2020/01/06 04:18 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

今日から新年の&#57418;仕事初めや学業の方も多いと思います
今年立てた目標に、がんばろ!がんばれ。
私も、病が少しでも良くなる願と目標をつけてるよ!
社会人としての復帰と人間としての…ねo(^-^)oでも、こんな気持ちなるが…。
その雑学。

*サボるの語源はフランス語、元々は木の靴を意味する言葉だった。
「サボるの語源」ということで、日本語にまつわる雑学を紹介します。
普段から「サボる」という言葉はよく使われていますが、実は語源は日本語ではないってご存じでしたか?
実は「サボる」の語源となった言語は「フランス語」だったのです。
今回は「サボるの語源」や「サボるという言葉が使われだしたのはいつ?」など、詳しく解説していきますね。
それではさっそく「サボる」という言葉の語源について解説していきます。
冒頭でも軽く解説しましたが、「サボる」という言葉はフランス語の「サボタージュ」が語源となって生まれた言葉です。
元々はサボタージュを略して「サボ」として使われていましたが、「る」を付けて動詞化されることにより「サボる」となりました。
現代では「サボる」といえば「ずる休み」「怠ける」「おこたる」などの意味で使われていますが、実は本来のサボタージュは違う意味の言葉となっています。
続いて「サボタージュ」という言葉の本来の意味について解説していきます。
サボタージュとは本来「破壊活動・妨害行為」をを意味する言葉なんですね。
昔は労働争議中の労働者などが、働いている場所の設備を破壊するなどして、自分達の権利を訴えることもありました。
他にも「ストライキ」と呼ばれる方法がありますが、サボタージュは更にそれを過激にしたようなものですね。
つまり、労働者たちが自分達の権利を訴えるための戦術としての意味合いで、「生産設備を破壊する行為」をサボタージュと呼んでいたのです。
日本では単純に「怠ける」という意味で使われていますが、本来のサボタージュはもっと過激なものだったのです。
日本で「サボる」という言葉が使われるようになったのは、最近のことだと思われるかもしれません。
しかし、実は既に大正時代から「サボる」という言葉が存在していたそうです。
大正時代には日本でも盛んに労働争議が起こっていたことから、その時には日本人も「サボる」という言葉を使っていたんですね。
「なまける」という意味で使われるようになったのは、1920年に村嶋歸之の「サボタージユ―川崎造船所怠業の真相」が出版されたことがきっかけだとされています。
最後に「サボタージュ」という言葉の語源について解説していきます。
なぜフランスで生産設備などを破壊する行為を「サボタージュ」と呼ぶようになったのかというと、「木靴」が語源だとされています。
フランス語で「サボ(sabot)」は「木靴」を意味する言葉であり、その時代の労働者階級は木靴をはいて仕事をしていたそうです。
そして、この「木靴(サボ)」で機械を蹴り壊していたことが語源となって「サボタージュ」という言葉が誕生したと考えられています。
日本でフランス語の意味での「サボタージュ」を行うと、間違いなく警察沙汰になってしまいますので、くれぐれも真似をしないようにしてくださいね。
以上が「サボるの語源」についてでした。
>まとめ
「サボる」はフランス語の「サボタージュ」が語源となって生まれた言葉である。
日本では「怠けること」という意味で使われているが、フランス語のサボター
ジュは「破壊活動・妨害行為」など、労働者により生産設備を破壊する行為を意味する。
日本では既に大正時代からサボるという言葉が使われていた。
フランス語のサボタージュの語源は「木靴」であり、木靴で機械を蹴って破壊したことが語源となっている。
   メンテ
おやすみ前の雑学 ( No.2 )
日時: 2020/01/06 18:55 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

「耳たぶ」の語源・由来
「耳たぶ」とは、耳の下部に垂れ下がった柔らかい肉のことを意味する言葉である。耳たぶの「たぶ」とは何なのか。
「耳たぶ」は漢字で書くと「耳朶」となる。「朶(たぶ)」とは「垂れ下がる」という意味で、「耳たぶ」は垂れ下がったその形に由来する言葉である。
平安時代には「耳たぶ」のことを「耳たび」と言い、「たび」は「たぶ」と同様に「物が垂れ下がっていること」を表す言葉だった。「耳たび」が時代を経て「耳たぶ」へと変わっていったという説がある。
今でも「たぶ」は体の他の場所にも使われている。岩手県・福島県・茨城県などでは頬(ほお)の柔らかい部分を「頬たぶ」、北海道では尻の垂れ下がった柔らかい部分を「けつたぶ」と言うことがある。
   メンテ
おはようございます。 本格的に仕事や学業なりました。頑張って(p^-^)p! ( No.3 )
日時: 2020/01/07 04:02 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

今日は、七草の日
この日の朝、七草がゆを食べて祝う。
七草がゆに入れる春の七草はセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロの7種類。その年の無病息災を願うとともに、正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める目的もある。この行事は、平安時代には行われていたが、室町時代の汁物が原型ともいわれている。また、この日は七草をゆでた汁に爪を浸し、柔らかくしてから切るときれいに切れることから「七草爪の日」ともいわれる。

では短い雑学を…
>ラッコは寝る時に海藻を体に巻く
海の上で生活をしている「ラッコ」は、そのまま寝ると流されてしまう可能性がある。では、ラッコはどうやって寝ているのか。
ラッコ(海獺、猟虎)はイタチ科ラッコ属に分類される哺乳類である。ラッコは主に岩場が近くにあり、海藻が繁茂した環境に生息している。陸上に上がることは稀で、寝る時も海の上である。
そんなラッコは、海藻を体に巻き付けて寝ている。寝る時になると海藻がある場所に行き、海藻を手でつかんで、体をぐるりと一回転させて、海藻を体に巻き付ける。
これにより、ラッコは寝ている間に海が荒れて、沖合に流されてしまうことはない。また、ラッコが寝る場所には海藻が密集して生えているため、シャチやサメなどの天敵に見つかりにくいという利点があり、寝ている間に襲われにくい。
水族館などで海藻がない時は、ラッコ同士で手をつないで寝ることもある。水族館ではそんな貴重で可愛いラッコの姿を見ることもできる。
ちなみに、ラッコは餌の貝を石を使って割り食べている。ラッコは手先がとても器用なため、寝る時に海藻をつかむことも難なくできる。
その他、ラッコの脇の部分は皮が余っていて、大きなポケットのようになっている。そこに貝を割るためのお気に入りの石を入れている。また、寒い環境で生活をするラッコは、寒さから身を守るため、体毛密度がとても高く、全身では8&#12316;10億本もの体毛が生えている。
   メンテ
おはようございます。 三連休迄、頑張ってね。後少し ( No.4 )
日時: 2020/01/08 02:48 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

こんな面白い実験があります。
夜の騒々しいダンスクラブで、1人の女性が男性に近づき耳元で話しかけます。
「すいません!タバコを1本頂けませんか?」
これを右耳からと左耳からで、それぞれ100人ずつに声をかけるという実験です。
結果は…
右耳:34人成功
左耳:17人成功
さすがに全員とはいきませんが、右耳に話しかけた方が2倍も成功率が高いんです。
これって中々無視できない結果ですよね。
日常生活や仕事上でもかなり使えると思います。
ちなみに理屈はこうです。
右耳から取り入れた情報は論理を司る左脳に伝わり、
左耳から取り入れた情報は感情を司る右脳に伝わります。
この脳の処理能力によって右耳から入ってきた情報は論理的に解釈され感情的になりづらくなり、状況を正確に理解できるため頼みごとを聞いてもらいやすくなるそうです。
頼みごとをする以外にも、電話などで右耳で聞いた方が記憶力が高まり話の理解も進むと言われていて、逆にクレームのようなどうでもいい話は左耳で聞いた方がストレスを感じにくいそうです。
ここまで聞いたあなたはさっそく試してみようと思っているかもしれませんが、
1点注意事項があります。
それは、愛の告白は左耳からです。
左耳に話しかけることによって相手のイメージや感情に訴えかけることができ、理屈ではない部分を刺激するため…
愛の告白は左耳にする方が効果的だそうです。
なので告白する時は真正面からではなく、ベンチや椅子に横並びに座って左耳から伝えると成功率が数%は上がるかも知れませんね。
あまり期待しないで試してみてください。

   メンテ
九州北部は晴れているのに気温が上がりません。エアコンフル稼動であります。 ( No.5 )
日時: 2020/01/08 12:59 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

>シンデレラ城の高さの秘密
まず高層ビルと超高層ビルの違いを知っていますか?
59m以下の建物を高層ビル、60m以上の建物を超高層ビルと呼びます。
そして60m以上の超高層ビルには、飛行機がぶつからないように赤いランプの設
置が航空法で義務付けられています。
この赤いランプをつけてディズニーランドの景観を壊したくないため、
シンデレラ城は51m、園内で1番高いタワーオブテラーも59mで作られたのです。
*ディズニーランド建設当初、富士山も候補地としてあがっていた
当時ディズニーランドの誘致計画は、三菱地所の富士山麓の御殿場と、三井不動産の浦安沖が激しく競合しました。
下馬評では日本の象徴である富士山が見える御殿場が有力視されていたのですが、両方を視察したディズニー側が下した結論は浦安でした。
決め手になったのは、浦安は東京から近いという立地条件と、
建設地が埋め立て地だったこともあり、周りに何もなく非日常感を演出できるというものでした。
もし、御殿場ディズニーランドが実現していたら…
シンデレラ城やディズニーの世界観が富士山に負けいたかも知れませんね。

>コンセントをよく見てください。
左の穴の方が若干長いのが分かりますか?
実はすべてのコンセントがこのようになっています。
ではなぜ左右で穴の長さが違うのか、
それは安全性を保つためなのです。
コンセント右側の短い穴は電気が通ってくる穴で「ホット」と呼ばれ、コンセントの奥から機器にむかって電気が流れてくる穴です。
反対に、左の長い方は「アース」といい、
機器の不良などで通常よりも大きな電圧の電気が流れたときに、その電気を逃がす役割をしています。
例えば、もしなにかの事故で高圧の電気が「ホット」から流れてきてしまった場合に、「アース」が地面に逃がしてくれるのです。
コンセントの左右の穴が違うからといって基本的にはどちらを挿しても問題ないのですが、AV機器に限りコンセントを正しく挿すと画質や音質が向上する場合があります。
コンセントのコードで、白い線の印刷されたほう、もしくは文字が印刷されている側がアースとなっています。
実はこのアースが雑音を逃がす役割も担っています。
ちなみに、コンセントのプラグには穴が空いているのは知っていましたか?
あまり意識してみたことないけど言われてみればって感じですよね。
これは、コンセントからプラグが簡単に抜けないために穴が空いています。
プラグを最後まで差し込むと、コンセント内部にある「ボッチ」という突起がこの穴に入るようになって抜けにくくしてくれます。
普段使っている、なんてことないコンセントにも色々工夫が施されているなんて、ちょっとびっくりしませんか?
次使うときはじっくり見てみてください。

では又(^O^)/ゞ
   メンテ
こんにちはです。 ( No.6 )
日時: 2020/01/09 11:33 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

*アンカーの意味や由来語源、最終走者をアンカーと呼ぶ理由。
この雑学ではアンカーの意味や由来語源やリレーの時に流れる音楽について解説します。
雑学クイズ問題
アンカーとは元々どのスポーツの用語だった?
A.騎馬戦
B.玉入れ
C.綱引き
D.大玉ころがし
答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!
夏のトラック競技には様々なものがありますが、特にリレーは花形競技であり盛り上がりますよね。
未だに100メートルなどの個人競技でメダルを獲得することは難しいですが、リレーは日本の組織力でメダルも獲得出来るようになり、東京オリンピックへ向けて注目度が高まっています。
特に最終走者であるアンカーには注目が集まりますが、そもそも最終走者のアンカーをと呼ぶ語源や由来をご存じですか?
普段から当たり前のように使っている言葉であることから、なかなか語源や由来を知っている人っていないですよね。
また、運動会のリレーなどで使われる定番のクラシック曲についても、聞いたことがあってもタイトルまで知っている人はそこまでいません。
特にリレーで使われている楽曲の中から三曲紹介します。
それではさっそくアンカーという言葉の意味や由来語源について解説していきます。
アンカーといえば「最終走者」という意味イメージがあるかもしれませんが、英語のアン
カーには他にも「錨(いかり)」という意味があります。
「錨(いかり)」は船を停泊する際に海底へと降ろして船を固定するためのものですが、スポーツとは関係がないように思えますよね。
しかし、そもそもこのアンカーという言葉は元々は綱引きで使われていた言葉なのです。
綱引きでは最後尾で引っ張る選手が身体に綱を巻き付けて、しっかりと固定して動かないようにしますよね。
しっかりと固定して動かないようにすることから、綱引きの最後尾の選手のことを「アンカー(錨)」と呼ぶようになったのです。
転じて、最後尾を務める選手のことをアンカーと呼ぶようになり、リレーなどの競技でも使われるようになったのでした。
続いてリレーで使われる定番曲について解説していきます。
おそらく誰もが一度は耳にしたことのある曲ばかりだと思います。
ドイツの音楽家であるジャック・オッフェンバックによって作曲されました。
運動会のリレーの定番曲として知られていますが、歌劇である「地獄のオルフェ」の劇中歌では「地獄のギャロップ」というタイトルになっています。
ドイツの音楽家であるヘルマン・ネッケによって作曲されました。
「クシコスの郵便馬車」という邦題もありますが、クシコスという言葉には馬車という意味があることから、間違えて翻訳されたと考えられています。
アメリカの作曲家であるルロイ・アンダーソンによって作曲されました。
「ラッパ吹きの休日」というタイトルだった時期もありますが、トランペットがメインとなっていることから「トランペット吹きの休日」となりました。
以上がアンカーの意味や由来語源やリレーの時に流れる定番曲についてでした、いかがでしたか?
それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?
★雑学クイズ問題の答えは「C.綱引き」でした!
>まとめ
アンカーとは英語で「錨(いかり)」という意味がある。
「錨(いかり)」は船を停泊する際に船体を固定させるのに使われることから、元々は綱引きの最後尾の選手の事をアンカーと呼んでいた。
転じてリレーの最後尾の選手のことをアンカーと呼ぶようになった。
   メンテ
皆さんおはようございます。 久々に昔話です。苦労して打ち込みました。 ( No.7 )
日時: 2020/01/10 03:39 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

1月10日の世界の昔話
*カイコになったお姫さま
>ベトナムの昔話 むかしむかし、ある国の王さまが家来たちと狩りをしていると、突然、大勢の盗賊が襲ってきました。
 家来たちはゆうかんに戦いましたが、大勢の盗賊にはかないません。
 とうとう王さまは盗賊にさらわれてしまい、お城にはおきさきさまと一人のお姫さまが残されました。
 おきさきさまもお姫さまも家来たちも、何とかして王さまを取り戻そうと考えましたが、どうする事も出来ませんでした。
 こうして、一年が過ぎました。
 王さまが大好きだったお姫さまは心配で食事もろくにのどを通らず、どんどんやせていきました。
「このままでは、姫が死んでしまうわ」
 見かねたおきさきさまは、国中にこんなおふれを出しました。
《王さまを取り戻してきた者に、姫をお嫁にあげます》
 さて、おふれが出てから三日後、一頭の白い馬が王さまを背中に乗せてお城に駆け込んで来ました。
「あなた!」
「お父さま!」
「王さま!」
 おきさきさまも、お姫さまも、家来たちも、大喜びです。
 白い馬はさっそく大きな馬小屋に入れられて、たくさんのごちそうをもらうと大事に大事にされました。
 この白い馬、普段はとても大人しいのですが、お姫さまが側を通ると足をパカパカ動かして暴れるのです。
 王さまは不思議に思って、おきさきさまにそのわけを尋ねました。
 そしておきさきさまからおふれの事を聞いた王さまは、びっくりして言いました。
「まさか馬が、姫をお嫁にしたいというのではないだろうな」
「そんな事は。・・・でも馬は、とても利口な動物だといいますから」
「うむ・・・」
 王さまは心配になって、馬小屋へ行って馬に尋ねました。
「お前は、もしかして姫を、お嫁にする気でいるのかい?」
 すると馬は、
 ヒヒーン!
と、とてもうれしそうにいななきました。
「何と! 馬のくせに、とんでもない奴だ!」
 すっかり怒った王さまは家来に弓矢を持ってこさせると、馬をめがけて矢を放ちました。
 馬は悲しそうに王さまを見つめると、そのまま地面に倒れて死んでしまいましたが、王さまは馬を殺しただけでは気がすまず、馬の皮をはぐと、お城の庭の木から馬の皮をぶらさげました。
 さて、その事を知ったお姫さまは、殺された馬が可愛そうでなりません。
「ひどいお父さま。何も殺さなくてもいいのに」
 そこで庭に誰もいなくなると、お姫さまは馬にあやまろうと思って、そっと一人で木のそばに行きました。
「お馬さん、ごめんなさい。お父さまを助けてくれたのに、こんな事になってしまって」
 その時です。
 突然強い風が吹いて来て、木の枝にかかっていた白い馬の皮が空に舞い上がりました。
 空高く舞い上がった馬の皮はヒラヒラと降りてくると、びっくりして立っているお姫さまをすっぽりと包み込んでしまいました。
 そしてお姫さまを包み込んだまま、また空高く舞い上がってしまいました。
 しばらくして王さまやおきさきさまは、お姫さまがいない事に気がつきました。
「姫は、どこへ行った?!」
 お城中が、大騒ぎとなりました。
 みんなで探して探して、とうとう一人の家来が庭のはずれのくわの木に、白い馬の皮が小さくなってくっついているのを見つけました。
 よく見ると馬の皮はまゆ玉になり、その中でお姫さまはカイコになっていたのです。
 こうして心のやさしいお姫さまは、世の中で最初のカイコになったのでした。

1月10日の日本の昔話
*若様は一人
>彦一(ひこいち)話 
むかしむかし、彦一(ひこいち)と言う、とてもかしこい子どもがいました。
 そのうわさは隣近所の町や村にまで広がり、とうとう、お城の殿さまの耳にまで入りました。
「そんなに利口なら、一つとんちの力試しをしてやろう」
 こうして彦一は、お城に呼ばれたので
す。
 彦一が、お城の大広間でかしこまっていると、やがて現れた殿さまが言いました。
「そちが、ちまたで評判の彦一じゃな。
 くるしゅうない、面(おもて→顔)を上げい。
 ・・・ほほう、利発(りはつ→かしこそう)な顔をしておるな。
 ところで余にも、お前くらいの若が一人おる。
 その方、これからは若の遊び相手をしてやってくれ」
 殿さまはこう言ったあと、家来の者に若さまを呼びに行かせました。
 やがてふすまが開いて、一人、二人、三人、四人、五人と、同じ着物を着た子どもがぞろぞろと入ってきました。
 着物だけではありません。
 五人とも、兄弟の様に顔がよく似ています。
「どうじゃ彦一。
 お前に本当の若が当てられるか?
 さあ、うわさに聞く知恵で見事当てたら、褒美をつかわすぞ」
 周りにいた家来でさえ、若さまを当てる自信がありません。
 それを若さまを見た事のない子どもが見ただけで分かるはずがないと、殿さまは得意顔(とくいがお)です。
「さあ、どうした。無理なら無理と、正直に言うがよい」
 ところが彦一は、ニコニコしながら言いました。
「どの子も同じように見えますね。
 しかしわたしには、本物の若さまはちゃんと分かります。
 本物の若さまは、手習いの後と見えて、手に墨(すみ)が付いていますよ」
 この言葉につられて、本物の若さまは自分の手を見て、他の子どもはそれをのぞき込みました。
 ところがどこを探しても、墨はついていません。
「殿さま。そのお方が、若さまです」
 彦一の賢さに、殿さまはすっかり感心して、
「これはまいった。約束通り、褒美をつかわそう」
 こうして彦一は、山の様な褒美をもらう事が出来たのです。
おしまい

   メンテ
おはようございます。 ( No.8 )
日時: 2020/01/12 04:42 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

イランがウクライナの旅客機を撃墜したのを やっと認めたね(T_T)何も関係ない人達は、可哀想でならない。
同じ民族が乗る一般人を殺すなんて何とおぞましい事なんだろう(:_;)
もし、アメリカの旅客機だったら即、戦争になっていたでしょうね…。
日本政府は調査と言いながら自衛官を自衛隊を危険な海域に派遣をする。
核の傘の下に居るアメリカの言う通りに顔色を伺いながらの決定… 悲しく私は思う。
立派な平和憲法を持つ我が国は世界に誇れる随一のもの。
調査という名だけの航海の警備。
相手が仮に攻撃しても何も出来ない。
立派な自衛官を見殺しにする。
戦争を経験した私の両親から戦争は絶対駄目!と聞いてきた私は…。
戦争に発展する切っ掛けになる内閣の今回の決定に怖い((((;゜Д゜)))
自衛隊を軍にしようとする阿倍さんの考えが恐い。
天皇陛下が指揮をとれとは言わないが何でも屋内閣に任せっきりはいけない。
私には関係ないと思っていると本当に大変な事になる。
だから、選挙がある時は考えて望んで欲しいと思う。
自衛権を与えて貰えない自衛隊は悲しい。
戦争をしろ!とは言わないが相手が攻撃した時は、どうしたら良いかはっきりして欲しいと思う。
悲しい事にならない事だけを祈る。
平和憲法ある国は我が国だけ。
近頃のNEWSを観ていて思うこと。

   メンテ
一字づつ打ち込みの為に誤字はご勘弁ね。 ( No.9 )
日時: 2020/01/12 04:49 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

スレを上げないのは皆さんに迷惑を掛けたくない為…
最後まで使えないから。
いつも観て下さってる貴方に感謝しています。本当に有り難う(^∧^)
*ナゲットの意味は?チキンナゲットなどの語源由来を解説!
この雑学では、チキンナゲットなどで使われている「ナゲット」という言葉の意味や語源由来を解説します。
*「チキンナゲット」などの「ナゲット」の意味は?
A.粘土
B.大きな岩
C.揚げ物
D.金塊
答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!
「チキンナゲット」という料理、おそらく誰でも1度は食べた事があるのではないでしょうか!
マクドナルドでは「チキンマックナゲット」という名前で販売されていますし、スーパーにいけばチルドや冷凍食品として袋詰めされたものが販売されています。
お弁当のおかずにもいいですし、朝ごはんやパーティーのオードブルなど色々な場面で活躍する食べ物です。
しかし、この「ナゲット」という単語、どういう意味なのかイマイチわからないですよね!
あまりにも日本語で当たり前のように「ナゲット」という言葉を使っているため、意味を知っている人が少ない言葉です。
もちろん日本で生まれた言葉ではなく、英語でもちゃんとした意味のある単語なんですよ!
今回は「ナゲット」という言葉について、意味や語源由来をわかりやすく解説します。
それではさっそく「ナゲット」という言葉の意味を解説していきます。
ナゲットという単語を調べると、以下の意味であることがわかります。
・nugget(金塊)
実はチキンナゲットからは想像もつかない「金塊」という意味なんですね!
しかし、日本では「鶏肉や魚肉などを一口大に切って衣をつけ、揚で揚げる」という調理法として「ナゲット」という言葉が使われています。
そのため、チキン以外の食材でも同様の調理法で作られた料理についてもナゲット料理といえるでしょう!
フライドチキンとよく混同されがちですが、フライドチキンは小麦粉以外にもスパイスなどが入っているため、厳密にはナゲット料理とは呼べません。
日本には「から揚げ」がありますが、これは小麦粉を使って揚げて衣を作るため、ナゲット料理の一種と考えられます。
普通のチキンナゲットは味付けがなくソースにつけて食べるので、唐揚げは「味付きチキンナゲット」といったところでしょうか。
チキンナゲットはとても身近な食べ物ですが、実は結構昔から食べられている食べ物なんです!
一説では、ウィスコンシン州のJ・J・K・ブース氏という人物によって考案されたそうで、19世紀には既に食べられていました。
チキンナゲットを考案した際に、揚げられたチキンの色や形が金塊のように見えた事から「チキンナゲット」と名付けられたそうです。
安価で食べられるチキンナゲットですが、金塊と聞くと少し豪華な料理に思えてきますね!
それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?
雑学クイズ問題の答えは「D.金塊」でした!
>まとめ
主にチキンナゲットなどで使われている「ナゲット」という言葉の意味は「金塊」である。
日本では「鶏肉や魚肉などを一口大に切って衣をつけ、揚で揚げる」という調理法を「ナゲット」と呼んでいる。
チキンナゲットの歴史は古く19世紀ごろには食べられていたとされている。
考案者が揚げられた鶏肉を金塊に見立てたことを語源として「チキンナゲット」が誕生した。
   メンテ
わざわざ来て頂きまして有り難う。おはようございます。 ( No.10 )
日時: 2020/01/14 04:13 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

昨日は、IPログに登録されて投稿出来ませんでした。
新しく成人になった方々本当に(*^▽^)/★*☆♪オメデトウ御座います。
北九州市では、早速、飲酒運転で捕まっています。成人になっても守らない法律は守りましょう!
名前がAから実名と住所が報道されます。大人の自覚を持って生きて行き家庭を守らなくてはなりません。
さて、今日の雑学は、此に致しました。
*カリフォルニアロールの由来、実は日本人が考案した料理
今回は「カリフォルニアロールの由来」ということで、寿司にまつわる雑学を紹介します。
現在では日本でも当たり前のように食べられているカリフォルニアロールですが、寿司の中では際立った存在ですよね。
その名前からもわかるように、カリフォルニアロールは元々はアメリカから日本に伝わったものです。
しかし、実はカルフォルニアロールはアメリカ人ではなく、日本人によって考案されたものなのです。
カリフォルニアロールはその名前から「アメリカ人が作った」と誤解されている人も多いようです。
しかし、冒頭でも軽く解説したように、カリフォルニアロールは日本人によって考案された寿司なのです。
カリフォルニアロールが誕生したのは1963年のことでした。
当時、ロサンゼルスにあるリトル・トーキョーにある「東京会館」というスシレストランで提供されたのが始まりだったのです。
リトルトーキョーとはロサンゼルスにあるアメリカ最大の日本人街の通称ですね。
そして、ロサンゼルスがカリフォルニア州だったことが由来で「カリフォルニアロール」と名付けられたのです。
続いて「カリフォルニアロールが誕生したきっかけ」について解説していきます。
今でこそインターネットなどで世界中の情報を入手できるようになりましたが、カリフォルニアロールが誕生したころにはインターネットはありませんでした。
そのため、他国の食文化について知る機会もなく、日本の寿司についてもアメリカではほとんど知られていなかったのです。
そして、生魚を食べるという文化もアメリカには無かったため、アメリカ人は寿司に対して抵抗を感じていたんですね。
そんなアメリカ人になんとか美味しく食べてもらおうと考案したのがカリフォルニアロールだったのです。
また、海苔についてもアメリカ人の食卓にはあまり馴染みのない物でした。
そのため、東京会館で巻き寿司を提供したところ、気味悪がって海苔を剥がして食べる人が続出したそうです。
カリフォルニアロールの海苔がシャリの内側にあるのも、アメリカ人に抵抗なく巻き寿司を食べてもらおうとした工夫の一つだったのです。
それでは、最初に作られた元祖カリフォルニアロールはどんなものだったのでしょうか?
最初に作られたカリフォルニアロールの食材は、タラバガニとアボカドをマヨネーズであえたものだったそうです。
先ほど解説したように、アメリカには生魚を食べる食文化はありませんでした。
そして、そんなアメリカ人に抵抗なく食べてもらえるように、最初のカリフォルニアロールには生魚が使われていなかったんですね。
その後、キュウリやツナなどが入れるなどアレンジが加えられるようになり、現在では全米各地で食べられるようになりました。
カリフォルニアロールを寿司への第一歩として、その後に生魚を使った一般的な寿司に挑戦するアメリカ人も多いようです。
カリフォルニアロールが日本に逆輸入の形で輸入したのは1980年代になってからでした。
それまでは、日本ではカリフォルニアロールの存在は知られていなかったのです。
日本でカリフォルニアロールが知られるきっかけとなったのは、1980年代に起こったアメリカの寿司ブームでした。その頃のアメリカではカリフォルニアロールを初めとして、様々なアレンジ寿司が登場しました。
そして、日本にも「アメリカで寿司ブームが到来!」という情報が伝わり、その際にアメリカで食べられている珍しい寿司ということで、カリフォルニアロールが逆輸入されたのでした。
現在では回転寿司を中心として、日本でも定番の巻き寿司としてカリフォルニアロールが定着しています。
以上が「カリフォルニアロールの由来」についてでした。
>まとめ
カリフォルニアロールは、1963年にロサンゼルスのリトルトーキョーに開店したスシレストランである「東京会館」で誕生した料理である。
ロサンゼルスがカリフォルニア州にあったことが由来で「カリフォルニアロール」と命名された。
アメリカ人が海苔を気味悪がって剥がして食べている姿を目撃したことがきっかけで、海苔を内側に巻いた寿司が誕生した。
1980年代にアメリカで寿司ブームが起こった際に、日本にも逆輸入されてカリフォルニアロールの存在が日本にも知れ渡った。
   メンテ
雑学&昔話喫茶店 ( No.11 )
日時: 2020/01/14 07:01 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

*ファイヤーホールドはウソ情報(トイレットペーパー)三角折りは不快に思う人が多数。
今回は「ファイヤーホールドはウソ情報」ということで、トイレットペーパーにまつわる雑学です。
皆さんも外出時にトイレに入った時に、トイレットペーパーが三角折りになっているのを一度は見たことがあるかと思います。
この三角折りが「ファイヤーホールド」という名前であるという情報が出回っていますが、実はウソ情報なんです。
それでは、何が発端となってこのようなウソ情報が広まってしまったのでしょうか?
それではさっそく「ファイヤーホールド」というウソ情報がどこから始まったのかについて解説します。
最初に「ファイヤーホールド」という単語が広まったきっかけはテレビでした。
テレビ番組内では「アメリカがトイレに入っている最中に緊急出動となった時、素早くトイレットペーパーを取り出すために始めた」と紹介されました。
それでは、実際にアメリカの消防士の間でこのような文化があるのかというと、全く存在しないそうです。
また、消防士以外の職業についてもトイレットペーパーを三角折りにすることはなく、そもそもアメリカ全体で見かけない文化なんですね。
そもそも、アメリカではトイレットペーパーを取り出す際に、手前から巻くのではなく、奥から巻いて取り出すようになっています。
そのため、トイレットペーパーを三角折りする意味が無いですし、ファイヤーホールドという文化はより考えにくいのです。
それでは日本でトイレットペーパーの三角折りがいつ頃なのかというと、1960年代だったとされています。
諸説ありますが、最初に三角折りを始めたのは銀座クラブのホステスだったという説があります。
そのホステスは折り紙が好きだったため、トイレットペーパーを折り紙に見立てて三角折りにしたことがきっかけでした。
また、最初に三角折りを始めたのはビジネスホテルチェーンの清掃員だったという説もあります。
清掃員がトイレの清掃済みのサインとして、トイレットペーパーを三角折りにしたのがきっかけだったとされています。
現在でもホテルや喫茶店などでは、清掃済みのサインとして清掃員やスタッフが三角折りをしていることが多いですよね。
どちらの説も根拠はありませんが、いずれにしても日本では相当昔から三角折りの文化があったことがわかります。
トイレットペーパーの三角折りについては実は不快に思う人が多いようです。
「三角折りについてどう思う?」という調査では、三角折りに不快感を覚える人がなんと60%以上という結果になりました。
理由は単純で「不潔」と感じてしまうからなんですね。
確かに、どこの誰かもわからない人が用を足した後に、洗っていない手で三角折りされても不潔に感じてしまいますよね。
また、素人が作った三角折りは綺麗な三角になっておらず、逆に不潔に感じてしまうという意見もあるようです。
三角折りを清掃済みのサインとしているトイレもあり、ややこしくなってしまうことから、関係の無い第三者は勝手に三角折りをしない方が無難でしょう。
以上がトイレットペーパーの三角折り「ファイヤーホールド」にまつわる雑学でした。
>まとめです!
トイレットペーパーの三角折りを「ファイヤーホールド」と呼ぶのはウソ情報である。
アメリカの消防士の間で行われている習慣としてテレビで紹介されたが、実際にアメリカにそのような習慣がある事実はない。
日本では1960年代に折り紙好きの銀座のホステスが考案したという説や、ホテルの清掃員が清掃済みのサインとして始めたという説がある。
衛生的な理由から三角折りを不快と感じる人も多いため、従業員や清掃員以外は三角折りをしない方が良い。
   メンテ
おはようございます。 皆さん、元気に毎日暮らしていますか? 明後日は、私は脳神経科に行かねばなりません(*_*) ( No.12 )
日時: 2020/01/15 03:17 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

*やかんとケトルの違いとは?実は名前が違うだけで同じ物?
今回は「やかんとケトルの違い」ということで、生活雑貨にまつわる雑学を紹介します。
やかんとケトルはどちらも見た目が非常に似ていますし、用途についてもどちら
もお湯を沸かすものですよね。
それでは、やかんとケトルは名前が違うというだけで、全く同じ物を指すのでしょうか?
やかんとケトルについて詳しく解説して、それぞれの違いについて解説していきます。
それではさっそく「やかんとケトルの違い」について解説していきます。
「やかん」と「ケトル」をそれぞれ深掘りしていき、その違いについて調査してみました。
まずは「やかん」について解説していきます。
やかんは漢字で書くと「薬缶、薬罐、薬鑵」などと書き、主にお湯を沸かすために使われる道具となっています。
漢字にした時に「薬」という漢字が使われるのも、元々はお湯を沸かすための道具ではなく、薬を作るための道具だったからなのです。
やかんが使われるようになったのは鎌倉時代のことで、当時は漢方薬を煮出すためにやかんが使われていたんですね。
そのため当時はやかんではなく「薬鑵(やっかん)」と呼ばれていました。
現代のように湯沸かしの用途で使われるようになった時期は明確ではありませんが、江戸時代初期には使われていた記録が残っています。
そして、昔は主にお茶などの飲み物を淹れるための道具として使われていましたが。
現代ではカップ麺やインスタント食品を調理する時など、食事を作る用途でも幅広く使われるようになりました。
続いて「ケトル」についてですが、ケトルは湯沸かしの用途で用いられている土瓶型の道具です。
「ケトル」は英語で書くと”kettle”となり、実は日本語訳にすると「やかん」となります。
それでは、やかんとケトルの違いはどこにあるのでしょうか?
やかんとケトルの違いについては、底の形に違いがあるという情報が流れているようです。
ケトルの方が底が平らになっていて、やかんの方が底が丸くなっているという違いですね。
しかし、やかんとケトルを見比べても底の形にそこまで違いはありません。
そのため、やかんとケトルは呼び方が違うというだけで、本来は同じ物を指すのです。
強いて違いを挙げるなら、やかんは日本語なので和風のもの、ケトルは英語なので西洋風のものを指す時に使われる点です。
また、日本ではケトルといえば、やかんというよりは「電気ケトル」を意味する場合が多いのも特徴ですね。
ケトルというと電気ケトルのことだと勘違いされることもありますので、どちらも「やかん」と呼べば間違いを起こすこともないでしょう。
それでは「電気ポット」と「電気ケトル」には違いがあるのでしょうか?
電気ポットと電気ケトルには主に「容量」「保温機能」「温度調節機能」などの三つの違いがあるようです・
まずは「容量」についてですが、電気ポットの方が大型のものが多いため、数リットルのお湯を沸かすことが出来るなど、容量も大きいものが多いです。
一方で電気ケトルは小型のものが多く、一度に沸かせても1リットル程度で、一人暮らしの方に使われることが多いです。
続いて「保温機能」についてですが、電気ポットには基本的に保温機能が備わっています。
容量の大きさから一度に大量のお湯を沸かして保温しておき、好きなタイミングでお湯を使うことが出来るのが特徴ですね。
一方で電気ケトルには保温機能が備わっていないものが多いです。
そのため、使いたい時にだけ少量のお湯を沸かすのに向いています。
電気ポットは保温機能が備わっていることから、保温する温度を調整できる機能が備わっているものが多いです。
職場などで大人数で利用する場合には、やはり大量に沸かせて保温、そして温度調整も出来る電気ポットの方が向いています。
以上が「やかんとケトルの違い」についてでした。
>まとめ
「やかん」は湯沸かしの道具として用いられる土瓶型をした道具のことである。
やかんの原型となった「薬鑵(やっかん)」
という道具は既に鎌倉時代には登場しており、当時は漢方薬を煮出す用途で使われていた。
「ケトル」はやかんを英語にしただけであり、本来はやかんもケトルも同じ物のことを意味する。
しかし、日本ではケトルといえばほとんどの場合が「電子ケトル」のことを意味している。
   メンテ
おはようございます。 ネット上では日本人男性はレディファーストをしないと話が盛り上がってるらしい… ( No.13 )
日時: 2020/01/17 03:17 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

*レディーファーストの由来と起源、本当は女性を盾にしていた?
今回は「レディーファーストの由来と起源」ということで、マナーにまつわる雑学を紹介します。
皆さんもレディーファーストと呼ばれるマナーについて耳にし
たことがあると思います。
男尊女卑だとされてきた日本では「レディーファースト」を掲げた結果、逆に女尊男卑なんて言葉も出来てしまい、複雑な世の中になってきていますよね。
しかし、レディーファーストの由来となった風習は、現代のレディーファーストとはかけ離れたものだったのです。
まずは現代のレディーファーストの意味について解説していきます。
現代ではのレディーファーストといえば、男性が紳士的に振舞って、女性を優先させるマナーを意味していますよね。
例えば、道路を歩いている時には「男性が車道側を歩く」というのがレディーファーストとして知られていますよね。
この場合は、男性が車道を歩くことによって、女性を事故やひったくりなどから守り、安全を優先させていますよね。
また、扉を通過する際には男性が先に扉を開けて押さえておき、女性を先に通してあげることもレディーファーストとして知られています。
このように、現代では基本的に男性が女性を優遇させることに対して「レディーファースト」という言葉を使います。
しかし、レディーファーストを心掛けるのは女性を弱い生き物のように扱っていることから、逆に性差別だとする意見もあります。
更に、過剰にレディーファーストが行き過ぎた場合には、女尊男卑だという意見もあり、とても複雑となっています。
続いて、本来のレディーファーストの意味について解説していきます。
現代では男性が女性を優先させるマナーと
なっていますが、本来は淑女が男性を立てるために身に付けるマナーだったのです。
昔のヨーロッパの上流階級は男性が優位の社会であり、女性の地位は男性よりも低い時代でした。
そして、理想の女性像は男性に従属的であり、男性を立てられる女性こそ淑女だとされていたんですね。
そのため、上流階級に生まれた女性は、男性を立てられる立派な淑女となれるようにマナー教育が行われていたのです。
そのマナー教育で習う内容が「レディーファースト」だったんですね。
当時のレディーファーストの内容は主に以下のようなものでした。
・女性は男性よりも早起きをして予め身支度をしておき、男性を出迎えるようにする
・玄関などのホールには男性よりも先に入っておき、男性を出迎えるようにする
・食事の時は女性の方
が早く着席し男性を出
迎えるようにして、男性よりも先に食べ終えて退席する
このように、当時のレディーファーストは現代のレディーファーストとは真逆のものだったんですね。
それでは、なぜ女性が男性を立てる「レディーファースト」という文化が誕生したのでしょうか?
あまり知られていませんが、レディーファーストの由来と起源をた
どると、女性にひどいことをしていたことがわかります。
ヨーロッパの上流階級などの身分の人は、いつ何時暗殺者に命を狙われているかもわからない状況でした。
そのため、家に帰ってドアを開いた瞬間に、そこに命を狙う者がいるかもしれない時代だったんですね。
そのため、女性を先に入室させて、家の中の安全を確認させてから入室していたのです。
まさに女性を盾のように扱っていますし、真っ先に危険なところへ飛び込ませていますよね。
また、食事の際にも食べ物に毒物が入っている可能性があることから、女性に毒見をさせることもあったそうです。
中世ヨーロッパの衛生環境は現代と比べてかなりひどかったことで知られています。
現代のように水洗トイレもないことから、汚物はバケツなどに入れて外に捨てるのが当たり前だったんですね。
そのため、窓などから投げ捨てられた汚物がはねて洋服についてしまうことなどがあったのです。
そうした汚物から自分を守るために、当時の男性は女性を建物側に立たせて歩かせていたとされています。
また、単純に男性が地位を得るために、女性にこびへつらうようになったことから、レディーファーストは生まれたとされています。
上流階級においては長男が跡取りとなるた
め、次男と三男などは戦争で戦果を挙げるなど、自力でのし上がる必要がありました。
そのため、裕福な貴婦人や仕えている主君の妻などに気に入られるように、女性を立てることも自分がのし上がるための手段の一つだったんですね。
このように媚びをうっていたことから、レディーファーストが本来の意味を失っていき、女性を立てることの意味を持つようになったと考えられています。
このように由来や起源は諸説ありますが、どれもいい風習とは呼べないですよね。
女性を利用したり蔑ろにするようであれば、現代のレディーファーストの方がよほど美しいもののように感じてしまいます。
最後に日本と海外のレディーファーストの違いについて解説していきます。
日本では1930年代に行われたフェミニズム運動をきっかけとして、海外で行われている「レディーファースト」が取り入れられました。
そして、女性を優遇しようというよりは、当初は女性が権利を主張をするためのスローガンとして取り入れられたものなのです。
本来は男性が女性に思いやりを持って自然に行動することがレディーファーストでしたが、日本ではレディーファーストは意識して女性を優遇することになってしまったんですね。
アメリカなどでは習慣としてレディーファーストは当たり前のように身についていることから、日本のように意図し行われるものではないのです。
日本社会においては、少し前までが男性が外に出て女性が家を守るのが当たり前の時代でした。
男性は女性や子供のことを思いやって外で懸命に働き、逆に女性は男性や子供を思いやってしっかりと家を守る。
こうしたことが自然と出来ていた時代の方が、よほど本来の意味に近いレディーファーストを実現出来ていたのかもしれません。
現代では女性が社会進出をして活躍する時代となりましたが、どちらかが優遇されるのではなく、お互いを尊重して生きられる時代になるといいですよね。
以上が「レディーファーストの由来と起源」についてでした。
>まとめ
レディーファーストは現代では「男性が女性を優先させる」というマナーになっている。
しかし、本来は淑女が男性を立てるために身
に付けるマナーとして知られていた。
レディーファーストの由来は諸説あり、元々は女性を盾にしたり、汚物避けに使ったり、地位を得るために女性を利用することを指していた。
日本ではスローガンのようにして使われているが、本来は意識せずとも思いやりをもって率先して行動してあげることがレディーファーストである。
   メンテ
今日は最後の大学入学センター試験の日。 皆さん頑張って(p^-^)p ( No.14 )
日時: 2020/01/18 12:40 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

北九州は雨の一日です。観て下さってる貴方の処は、どうでしょうか?
今日は雑学でなく昔話にしました。
*1月18日の日本の昔話
>大力の坊さん
京都府の民話  むかしむかし、比叡山(ひえいざん)の延暦寺(えんりゃくじ)に、実因僧都(じついんそうず)という坊さんがいまし
た。
 広く仏教について勉強をしたとても偉い坊さんでしたが、この人は、とても力持ちの坊さんとして有名でした。
 これは、その実因(じついん)のお話です。
 実因が、昼寝をしていた時の事です。
 若い元気な弟子たちが師の力の強さを試そうと思い、クルミを八つ持って来て実因の足の指の間に一つ一つ挟んだのです。
(・・・おや?)
 実因はそれに気がついたのですが、わざとタヌキ寝入りをして、弟子たちのするのに任せていました。
 しばらくして、
「ううーん、よく寝たわい」
と、力を入れてのびをすると、クルミの実が八つともバリッと砕けてしまったという事です。
 さて、その実因が、宮中(きゅうちゅう)で行われたご祈祷に呼ばれた事がありました。
 それが終わると他の坊さんたちは帰って行きましたが、話し好きの実因はそこに残って色々と話し込んでいるうちに、すっかり夜もふけてしまいました。
「遅くなったな。さて、帰るとするか」
 実因は、やっと立ち上がりました。
 周りを見回しましたが、どこに行ったのか、お供の坊さんの姿が見えません。
 ただ履き物が、きちんと並べてあるばかりです。
「どこへ行ったかな? まあ、いいか」
 実因は履き物をはいて下に下りると、秋門(しゅうもん)から外に出ました。
 外といっても、ここはまだ御所の内です。
 ちょうど、明るい月が出ています。
「いい月だ、少し歩いてみよう」
 ふらふらと歩き出すと、どこから忍び込んできたのか一人の男が現れました。
 そして実因の姿を見ると、すたすた歩み寄って来て、
「これはお坊さま。お供も連れず、どちらにおいでですか? さあ、わたしの背中におぶさりなさいませ。どこなりと、お連れいたしましょう」
と、声をかけました。
 そこで実因は、
「それは、ありがたい」
と、その男におぶってもらいました。
 男は実因をおぶると、どんどん歩き出しました。
 体の大きな、とても元気そうな若者です。
 まるで走る様に御所を出ると、左に折れてしばらく行って立ち止まりました。
「さて、ここで、降りて下され」
 男は実因を背中から降ろそうとしましたが、実因は、
「こんな所へ用はない。わしは、お寺の学寮(がくりょう)へ行こうと思っていたのじゃ」
と、平気な顔で答えて、降りようとしません。
「何だと!」
 男は、実因が怪力の持ち主である事を知りません。
 立派な着物を何枚も重ねて着た普通の坊さんだと思っていたので、脅かしてその着物を奪い取ってやろうとしたのです。
「この坊主め! 命がおしけりゃ、さっさと着物を脱いでいけ!」
 しかし実因は、落ち着いた声で言いました。
「なるほど、着物が目当てとは知らなかった。
 てっきり、老人のわしが一人歩きをしているのを見て可愛そうに思い、こうしておぶってくれたのだとばかり思っていたわい。
 しかし、この秋の夜ざむに着物を脱ぐわけには」
 そう言いながら実因は、左右の足で男の腰をぎゅっと締め付けました。
 その力はあまりにも強く、まるで腰がちぎれる様な痛さです。
「ああっ! いて、て、て。このくそ坊主! 早く降りやがれ!」
「くそ坊主?」
 実因は、いっそう足に力を入れました。
「いや、その、・・・お坊さま」
 男は、泣きそうな声で謝りました。
「お坊さま、私が悪うございました。
 考え違いをしていました。
 お坊さまの着物をはぎとろうなど、わたしが馬鹿でございました。
 この上は、どこへなりともお供いたします。
 ですから、ですからどうか、腰を、腰をちょっとお緩めになってくださいませ。
 このままでは、本当に腰が折れてしまいます」
「何だ、若いくせにだらしない奴め」
 実因は、腰を緩めてやりました。
 すっかり観念した男は、実因を背負いなおすと小さい声で尋ねました。
「あの、どちらへ、おいででございましょうか?」
「うむ、えんの松原へ行ってくれ。わしはあそこで月を見ようと思っていたのに、お前が勝手にこんな所におぶって来たのじゃ」
「はい。では」
 男は実因をおぶったまま御所に引き返して、えんの松原に連れて来ました。
「あの、着きましたので、お降りになって下さいませ。わたしはここで失礼します」
 しかし実因は降りようとはせず、
「ああ、いい月だ」
と、言って、月をいつまでも眺めています。
「あの、どうかお降りになって」
 男は頼みましたが、しかし実因は知らん顔で言います。
「次は、右近の馬場へ言ってみたい。そこへ連れて行け」
「あの、そこまではとても。どうか、お許し下さい」
「右近の馬場だ」
 実因は、また足に力を入れました。
「あ、いて、いて。分かりました。参りますから、ご勘弁を」
 男は仕方なく、もう一度実因を背負い直すと御所の外に出ました。
 そして右に曲がり、やっとの事で右近の馬場にたどり着きました。
 しかし、そこでも実因は降りようとせず、月を眺めたり歌を詠んだりしていました。
「さて、次は喜辻(きつじ)の馬場(ばば)を、下の方へ散歩してみたい。連れて行ってくれ」
 男はへとへとですが逆らう事が出来ず、ため息をつきながらそこまでおぶって行きました。
 そしてその後は、西宮(にしのみや)へも行きました。
 こうしてその男は実因を一晩中おぶい続けて、夜明け頃、やっとお寺の学寮に送り届けたのです。
 実因は奥に入ると、一枚の着物を持って出て来ました。
 そして、疲れ切って動く事が出来ない男に、その着物を与えると、
「これは駄賃だ。持って帰れ。・・・だが、次は許さぬから気をつけよ」
と、言って、奥に入って行きました。
おしまい
   メンテ
おはようございます。 今日から、又、新しい週の初め…頑張って(p^-^)p ( No.15 )
日時: 2020/01/20 04:14 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

私は相変わらずの病院通い。
何か仕事出来ないものかと本当に考えている。
脳が一部神経が逝かれただけで、こんなにも仕事に関係するものか、と毎日考えている。
今日の、病院さえ終了すれば道筋はつくものだが…。
さて、今日も昔話といきますかな。

*桜島大根汁
>鹿児島県の民話 むかしむかし、二人の仲の良い兄弟
が、それぞれに家を持って住んでいまし
た。
 弟は真面目な働き者で、その日も朝早くに起きて、おいしい桜島大根を煮てい
ました。
 するとその匂いに釣られて怠け者の兄がやって来たので、弟は煮えたばかりの桜島大根を兄に食べさせてやったのです。
 すると兄は、
「ほう。ふとか大根だな。・・・もぐもぐ。うまか! こら、うまか大根じゃ。どうやって作った?」
と、尋ねるので、弟は笑いながら答えました。
「簡単じゃ。このなべは大根を入れておくだけで、こげにうまく煮えるんじゃよ」
「ほうー、それは簡単じゃ」
 兄はなべを弟から借りて帰ると、さっそく桜島大根を放り込みました。
「火をたかんでも、ええちゅうことじゃし、一寝入りするか」
 さて、しばらくして起きた兄は、桜島大根の様子を見てびっくり。
「何じゃ。全然煮えとらんとぞ、プカプカ浮いとるだけだ」
 兄は頭をかしげながら、弟の家に桜島大根の煮方を教えてもらいに行きました。
「兄さん、いくらよかなべでも、大根を切って入れるだけじゃ、煮えんよ」
 弟はそう言って、桜島大根の煮方を丁寧に教えてやりました。
「まずは朝早うに起きて、なべにたっぷりの水と大根を入れて、木の枝をくべるんだ。そいで、川の土手に行って牛のエサになる草をカゴいっぱいに切って帰ってくる。すると、うまか大根が煮えとるだ」
 さあ、それを聞いた兄はうまい桜島大根を食べたい一心で、翌朝早くに起きてなべにたっぷりの水と桜島大根を入れると、木の枝に火をつけてぐつぐつと煮始めました。
 そして眠い目をこすりながら、牛のエサになる草を切りに出かけたのです。
「ああーっ、眠いけんど、草を刈らんと大根が煮えんでのう」
 やっと草がカゴいっぱいになった兄は、急いで家に向かいました。
 家の戸口まで来ると、大根を煮込んだ良いにおいが、ぷーんとただよってきます。
 兄は草カゴを放り出すと、うまそうに煮えた大根を口に放り込みました。
 そのおいしさといったら、涙が出てくるほどです。
「うまか! 働いた後の大根汁は、格別じゃ!」
 その後、おいしい桜島大根汁を食べる為に、兄は村一番の働き者になったという事です。
おしまい

   メンテ
おはようございます。 やっと一つの病のうち( 〃▽〃)今日の通院で一応最後になる。 後は半年に一度の検診になりました。 ( No.16 )
日時: 2020/01/21 06:31 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

今日は、此の雑学に致しました。
よければ読んでくだされば嬉しいです。
*サーロインとフィレの違い、それぞれの特徴について解説
今回は「サーロインとフィレの違い」ということで、牛肉にまつわる雑学を紹介します。
牛肉には様々な部位がありますが、その中でもサーロインとフィレは高級な部位として知られていますよね。
他の部位よりも高級なのは皆さんもおわかりかと思いますが、具体的にどのような違いがあるのかご存じでしょうか?
サーロインとフィレ、それぞれの部位の特徴や違いについてわかりやすく解説していきます。
まずは「サーロイン」の特徴から解説していきます。
サーロインは牛肉の腰肉のことであり、牛肉の中でも希少価値が高く、高級部位にあたります。
その見た目はまさに皆さんが想像されるような「これがステーキだ!」という見た目をしています。
サーロインの味の特徴は「脂の甘みが感じられる」ことにあり、赤身と脂身のバランスが絶妙となっているんですね。
肉の食感も味わいつつ、しっかりと脂の甘みも感じたいという方にはぴったりのステーキです。
赤身肉だからといって硬すぎる訳でもなく、程よい食感と脂の味の両方を楽しめることから、お肉を食べているという満足感が凄いのも特徴の一つです。
そのジューシーさと食べ応えから、サーロインは「ステーキの王様」とも称されています。
なぜ「サーロイン」と呼ばれるようになったのかというと、イギリスの国王があまりの美味しさに「サー」の称号を与えたことが由来となっています。
腰肉が「ロイン」と呼ばれているため、「サー」の称号を得た「ロイン(腰肉)」ということで、サーロインになったということですね。
続いて「フィレ」の特徴についてですが、フィレは他にも「ヒレ」や「テンダーロイン」と呼ばれています。
フィレは牛の腰の下あたりにある部位であり、先ほど紹介したサーロインのちょうど下にあります。
フィレは高級な牛肉として知られていますが、これは牛一頭からわずか3%しか取ることが出来ないからなんですね。
もちろん美味しいから高いというのもありますが、取れる量の少なさが価格に大きく影響しているのです。
肝心のフィレの味についてですが、脂身がとても少なく、そして牛肉の中でも最も柔らかくサッパリとした味わいであることが特徴です。
なぜフィレが柔らかいのかというと、フィレは牛が運動する時にあまり動かない部位だからなんですね。
柔らかくサッパリとして上品な味わいは「ステーキの女王」と称されています。
また、フィレの中心部分にあたる部位は「シャトーブリアン」と呼ばれ、フィレの中でも最高級の部位となっています。
なかなかお目にかかる機会はありませんが、何かの記念の時にぜひ奮発して味わってみてくださいね。
ちなみに「シャトーブリアン」については、フランスの作家・政治家として活躍した「フランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアン」が由来となっています。
彼は美食家として知られており、特にフィレの中心部分を好んで食べていたことから「シャトーブリアン」と呼ばれるようになったんですね。
それぞれの特徴がわかったところで、今度はサーロインとフィレの違いについて具体的に解説していきます。
サーロインとフィレには具体的にどのような違いがあるのでしょうか?
サーロインとフィレは同じ高級部位でも全く味が違います。
その大きな違いの一つとして挙げられるのが「脂身の量」です。
サーロインは脂身が多く歯ごたえも割としっかりとしていることから、ガッツリと牛肉を味わいたい方にオススメの部位となっています。
逆にフィレは牛肉の中でも最も食感が柔らかく、脂身の量も少ないことからサッパリとして部位になっています。
そのため、フィレは脂っこいものが苦手という方にもオススメできますし、ご飯と一緒に食べないのであればダイエット中の方にもおすすめです。
どちらも牛肉から取れる部位としては近くにありますが、その味には大きな違いがあるのです。
希少価値にも違いがあります。
どちらも希少部位であることに違いはありませんが、どちらかというとフィレの方が希少価値が高いんですね。
これは先ほども解説したように、フィレは牛肉全体から約3%しか取ることができない部位だからなのです。
外食やバーベキューで奮発して思いっきりステーキを楽しみたいという方は、ぜひフィレ肉を食べてみてくださいね。
以上が「サーロインとフィレの違い」についてでした。
>まとめ
サーロインは脂身が多く柔らかいのが特徴であり、牛の腰のあたりの肉のことである。
イギリスの国王が牛の腰肉(ロイン)を食べた際にあまりにも美味しかったことから「サー」の称号を与えたことから、サーロインとなった。
フィレ肉は脂身が少なく牛肉の中でも最も柔らかいのが特徴であり、腰肉の下あたりにある肉のことである。
フィレは牛肉の質量の約3%しか取れないことから、高級部位として知られている。
   メンテ
いつも観て下さってる貴方に感謝しています。 今日は動物の雑学にしました。 ( No.17 )
日時: 2020/01/22 07:30 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

おはようございまする。
雨になる処が多いと思います。
こちら九州北部も昼前から崩れます。
足元に気をつけて下さい。

*カンガルーの袋は臭いって本当?実はちゃんと掃除をしている!
「カンガルーの袋はどんな臭いがする?」ということで、カンガルーにまつわる雑学を紹介します。
カンガルーは日本にいないことから、日本人にとってはカンガルーは謎の多い動物ですよね。
そんなカンガルーは袋の中で子育てをすることで有名ですが、カンガルーの袋の中がどのような臭いがするのか想像が出来ますか?
今回はカンガルーの袋の中がどのような臭いがするのか、カンガルーの生態とあわせて詳しく掘り下げて解説していきます。
それではさっそく「カンガルーの袋の臭い」について解説していきます。
カンガルーの袋は「育児嚢(いくじのう)」と呼ばれており、皆さんもご存じのように子供をこの袋の中で育てます。
なんと産まれたばかりのカンガルーは1g程度しかなく、人間で言えばかなりの未熟児として産まれてきます。
そして、カンガルーの赤ん坊は自力で袋の中を移動して、母親カンガルーの乳首を見つけるそうです。
カンガルーの子供が大人になって完全に袋離れをするまでには、およそ30~40週間はかかり、その間は袋から出ることはあっても、基本的に袋の中で育てられます。
また、カンガルーの子供は排泄も袋の中で行われることから、カンガルーの袋の中は不潔で臭いと考えられているんですね。
しかし、実際には袋の中を小まめに掃除していることから、育児中のカンガルーの袋の中はそんなに臭くないのです。
また、カンガルーが小さい頃は親カンガルーが子供の排泄器官を舐めることによって、排泄を促します。
そして、排泄された糞尿を親カンガルーを食べてしまうことから、袋の中は清潔に保たれるんですね。
人間の常識では汚いと思われるかもしれませんが、自然界では子供の排泄物を食べることはそこまで珍しいことではありません
身近な動物でいえば、猫が子育てをする時にも見ることが出来る習性なんですね。
また、親カンガルーは子供の出産時期が近づいてくると、その準備として袋の中を舐めて掃除をします。
そのため、子育て中のカンガルーの袋は基本的にそこまでキツい臭いをしているわけではないんですね。
完全に臭いがしないという訳ではなく、もちろん獣特有の臭いは発しています。
逆に育児を行っておらず、子供がいないカンガルーの袋は臭いようです。
基本的に袋内の掃除をする習性については、子育てをしているカンガルーが行うものです。
そのため、育児中ではないカンガルーは袋を掃除するといった行動をすることが少なく、おのずと臭いもキツくなっていくそうです。
カンガルーと触れ合える機会はあまり無いとは思いますが、具体的にどのような臭いがするのか、機会があれば嗅いでみたいですよね。
最後にカンガルーの袋にまつわるおまけの雑学を一つ紹介します。
実は子供のカンガルーは「袋」がとても大好きで、母親カンガルー以外の袋にも入りたがります。
例えば、人間が布の袋などを用意して見せると、人馴れしている子供カンガルーは喜んで袋に飛び込んでくるのです。
やはり、子供のカンガルーにとって、一番安心できる場所は袋の中なんでしょうね。
今回紹介したカンガルーの雑学について、動物園でカンガルーを見かけた際にはぜひ披露してみてくださいね。
以上が「カンガルーの袋はどんな臭いがする?」という雑学でした。
>まとめ
カンガルーの袋は育児嚢(いくじのう)と呼ばれており、子供が袋の中で排泄することから臭いと思われている。
しかし、実際には子育て中には袋の中を綺麗に掃除をする習性があり、清潔に保たれていることから匂いはそんなにない。
逆に、子育てをしていない時には袋の中を掃除しなくなることから、臭くなることが多い。
カンガルーの子供はとにかく袋の中に入ることが大好きであり、母親じゃない袋の中にも入りたがる習性がある。
   メンテ
一週間、雨が続く予報になっている九州北部であります。 雨の為に病で足元が不安定で出掛けられないwagonであります。 ( No.18 )
日時: 2020/01/23 05:05 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

おはようございます。地球規模で新型コロナウイルスが蔓延しています。必ずマスク着用を…
*「南極では風邪をひかない」
なんて言われても信じられませんよね。
南極って寒いので、イメージだとめちゃくちゃ風邪ひきそうですけど…
実際はひきません。正確に言えば「かなりひきにくい」とい
う方が正しいですかね。
そもそも風邪というのは鼻やのどが微生物に感染することによって起こります。
ちなみに微生物の90%がウィルスで、残り10%が細菌です。
なので風邪はほぼウィルスの感染が原因といえます。
風邪をひかないのは「南極は寒すぎてウィルスが死んでしまうから」というワケではなく実は、人間同士の交流がないからなんです。
そもそもウィルスは単体では増殖できません。
ウィルスを育てて増やすのは人間ですので、媒体である人間が少ないとウィルスも繁殖できないのです。
ましてや、南極ですので外部から感染した人も来ませんし…
健康な人しかいない場所ではウイルス性の風邪はおこりようがありません。
以上の理由から南極では風邪をひくことがないのです。
そしてこれは南極以外でも、文明社会との交流が極端に少ないアフリカやアマゾンの部族でも同じことがいえます。
理屈は一緒です。
毎日少人数の決まった人としか関わらないのでウィルスに感染しません。
日本に住んでいる私たちからしたら、考えられないですよね。
よっぽど田舎だと別ですが、ほとんどの人が電車やバスを利用したり街中でたくさんの人とすれ違ったりします。
人間を媒体として増殖するウィルスにとって人ゴミは大好物なのです。
南極や少数民族の人たちは、風邪をひかないなんて羨ましい!
なんて思ったアナタ、実はそうでもないんです。
風邪のウィルスは200種類ぐらいあって、感染して風邪になったり風邪気味になることで免疫力がつき同じウィルスにかかりにくくなります。
子供の方が風邪をひきやすく、大人になると滅多にひかなくなりますよね?
それはこういう理屈なのです。
なので、南極や少数民族の人たちは正直免疫力が高いとはいえません。
実際にアフリカやアマゾンの部族が文明社会と交流したことで、免疫力を持たないウィルス性の風邪にかかってしまい、全滅するという悲しい出来事も起きたことがあります。
恐ろしいですね。
人間は人間同士適度に交流して、精神的にもウィルス的にも磨かれるのが一番良いんでしょうね。
   メンテ
おはよう。やっと金曜日になりました。土日と休みの人は、やっと休みが見えてきましたね。 ( No.19 )
日時: 2020/01/24 00:53 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

休みではない人も、いらっしゃいますが取り合えず日毎の毎日を疲れを取る為に睡眠だけでも…。

*鮫は胎内で兄弟を共食いして生まれてくる
想像しただけでゾッとしますね…。
胎内から既に生存競争を強いられるなんて、
サメらしいと言えばサメらしいですが残酷極まりないです。
より強い個体を残して生まれた直後から捕食者に狙われないようにするためだと考えられていて、勝ち残った1匹は、1m程の大きさになると生まれてきます。
さらにオオワニザメは1匹のメスが複数のオスと交尾するため、
胎内には複数の異父兄弟がいる状態になります。
この異父兄弟同士が胎内で争い共食いをするのです。
これを「子宮内共食い」と呼ぶそうです。
人間が、1番初めに卵子にたどり着いた精子を採用する方式で、ほんとに良かったですよね。
もしも、人間も子宮内共食いだったらかなり屈強で狂暴な人類だけになっていたでしょう。

>トマトは、食虫植物である。
食虫植物と言えば、「ハエトリグサ」や「ウツボカズラ」を想像しますよね。
ハエトリグサはトゲトゲのついた口に虫が入ると、バクッと閉じて捕まえ、消化してしまう動く系の食虫植物です。
ウツボカズラは甘い蜜を出して、大きく空いた穴に虫をおびき寄せる待ち伏せ型の食虫植物。
しかし、トマトが食虫植物と言われてもハエトリグサのように動くわけじゃないし、ウツボカズラのように虫をおびき寄せる穴なんてありませんよね。
じゃあどこで虫を捕らえているのでしょうか?
実は、トマトは「くきに生えている粘着性の毛」で虫を捕まえます。
捕まえた後は放置です。ひたすら放置します。
やがてその虫は衰弱して死んでしまいます。
そして死骸になった虫はポロっと根元に落ちて肥料となり、その土の栄養を高めてくれます。
そしてトマトはその栄養を吸収するのです。
つまり、トマトは虫をそのまま食べるのではなく、間接的に栄養を吸収する食虫植物なのです。
なんだかタチが悪いというか、おぞましいというか…。
いわゆる食虫植物のハエトリグサとかは見た目も分かりやすく、虫食べまっせ―!って感じですけど、トマトは身なりはキレイなのに実は虫を食べるという、見た目清楚なお嬢様が実はムチャクチャ遊んでたみたいな感じですよね。
しかし、そんなトマトは食虫植物として分類されていません。
それは、明確に虫を捕らえる器官を持っていないからなのです。
例えば「ウツボカズラ」や「ハエトリグサ」は、虫を捕獲するためだけに特化した器官を持っています。
それに対して、トマトは茎がネバネバしてるだけで、特化しているとは言えません。
虫以外からも栄養を吸収できるのでそこまで進化しなかったと考えられます。
よってトマトは食虫植物には分類されません。
しかしあの赤くて見た目も可愛いトマトが、
実は虫も吸収して育っていたなんて…ゾッとします。
   メンテ
おはようございまする。 少しだけ、今日は天気が安定する場所が多いですが明日からは荒れる模様です。仕事の人は、休み迄、後一息(p^-^)p頑張って! ( No.20 )
日時: 2020/01/25 08:15 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

■日本野球初期のルール
 明治の初期、米国人教師H・ウィルソンらによって伝えられた野球は、当初はストライクゾーンが上・中・下に分けてあり、バッターの、
「じゃあ、今日は上で!」
 という申告によって、その三つの中からストライクゾーンが一つ決められていた。
 ■補足
 当時はフォアボールではなく9個のボールで塁にでるナインボールでした。
 ストライクも三つではなく四つでアウト。
■イチローの名前雑学
 日本の慣習では「一郎」や「太郎」という名前は長男につけるのが普通だが、マリナーズの「イチロー」こと、鈴木一郎さんは次男。
 ■補足
 ちなみに、長男であるお兄さんの名前は一泰さん。
■ウィンブルドンの始まり
 伝統と権威のあるテニスのウィンブルドン大会だが、もともとはクリケットの原型「クロッケー」のクラブが、壊れたグランド整備のローラーの修理費を集めるために気軽に開催したのがはじまり。
■日本人初のメダリスト
 第5回ストックホルム大会からオリンピックに参加した日本は、第7回アントワープ大会で熊谷一弥選手がテニスで獲得した銀メダルが日本最初のメダル。
 ■補足
 初の金メダリストは、第9回アムステルダム大会の陸上「三段跳び」で、織田幹雄選手がはじめて獲得した。
■オリンピックの最年長
 今までのオリンピックに出場した選手の中で最年長は、1920年第7回大会の射撃に出場したオスカー・スパーン選手の72歳が最高。
 ■補足
 ちなみに結果は銀メダル。
■プロ野球の審判
 プロ野球で、なんらかの理由で審判が試合に間に合わなかった場合、「試合協定事項」にのっとって、その試合をすることになる両チームの選手・コーチから審判を出して試合をする事になる。
■バタフライの誕生
 水泳種目のバタフライは、当初平泳ぎ
の選手が早く泳ぐために考案したものだが、当然平泳ぎよりも早いので多くの選手が平泳ぎの競技中にバタフライで泳ぐようになってしまったため、議論の末メルボルンオリンピックから新種目として独立する事となった。
■サンドバックの中身
 ボクシング等の練習に使われるサンドバック。
 当初は本当に「砂」が入っていたが、砂はバックの中で固まってしまい、ボクサーの拳を痛めてしまうため、もう50年以上も前から砂は使われていない。
■「ラグビー」の由来
 ラグビーは、1823年にイギリスのパブリック・スクールでフットボールの試合中に、エリスという少年がボールを腕に抱えたまま走った事が始まりとされていて、そのエリス君が通っていた学校の名前がラグビー校だったため、そう命名された。
■ビーチバレー
  ビーチバレーは、ネットの高さやボールの大きさなどの、基本的なことはバレーボールと同じだが、ボールの空気圧だけは、バレーよりも2&#12316;3割程度低い空気圧に設定されている。
■ボーリング場のボール雑学
  
 テレビのボーリング番組では、うまい人が投げたボールは必ずカーブがかかって曲がる。
 それをみてボウリング場で真似る人がいるが、ボーリング場にあるレンタルボールはプロが投げても曲がらない。
 ■補足
 プロは、摩擦が多くかかり重心がずれている「マイボール」を使用しているためあの様に綺麗に曲がります。
■オリンピックの公式プールの長さ
 オリンピックで使われるプールは50mプールだが、正確にいえば50m2cmプール。
 これは、両端にタッチ板を入れた際、距離が50m以下にならないようにするため。
■カバディの意味
 インドの国技で、インド発祥のスポーツ「カバディ」。
 攻撃側は絶えず「カバディ、カバディ」と声を出し続け、それが競技名にもなっている大事な言葉「カバディ」。
 しかし、どういう意味なのかはインド人も知らない。
 ■補足
 狩猟をする際、声を出しながら獲物を捕らえていたことろから派生し、各地でバラバラな掛け声になっていたものが、最も有名だった「カバディー」に統一されたという説が有力です。
 
 元々掛け声なので意味を聞かれても困るそうです。
■マラソンの先導役
 マラソン選手よりも多くテレビに映ることもあるマラソンの先導役。
 通常、大きな大会の先導役は白バイがするが、その選考方法は、毎年鈴鹿サーキットで開催される「全国白バイ大会」にて、上位入賞すること。
■バスケットボール選手の背番号
 バスケットボールの背番号で一番若い番号は4番。
 1&#12316;3番は国際ルールによって使用が禁止されている。
 これは、得点が入った際に1点、2点、3点と審判が指で表し、反則を行った選手を表すときにも背番号を指で表すため、重複してややこしくならないようにするため。
■フィギュアスケートのフィギュア
 フィギュアスケートのフィギュアとは英語で図形という意味。
 これは、フィギュアスケートは元々、現在のように華麗に踊るスポーツではなく、氷上にどれだけ綺麗に図形を書くことができるかというスポーツだったため。
 ■補足
 そんな中、ある選手が踊りを取り入れたところ、その方が綺麗だということで現在のような形になりました。
■国民栄誉賞の雑学
 1983年、世界記録となる通算939盗塁を達成した福本豊は、国民栄誉賞受賞の打診があったがそれを辞退している。
 理由は、立ちションができなくなる為。
 国民と付いているが、日本人以外でも受賞できるような規定になっている。
 その理由は、創設されたきっかけが中華民国籍であった王貞治さんが通算本塁打世界新記録達成を達成した際の賞与として考えられたものであるため。
■輪島功一の名前の由来
 元ボクシング世界チャンピオンで現在はバラエティー番組等で活躍する「輪島功一」。
 しかし、本名は「功」ではなく「公」の字を使う「輪島公一」。
 改名したきっかけは、以前リングに上がる際に、アナウンサーに「ワジマ・ハムイチ」と紹介されたことがショックだったため。

   メンテ
二日ぶりのアクセスです。 おはようございます。m(__)m 今日も元気にしていますか? 話し相手が居ないのは寂しいものです。 ( No.21 )
日時: 2020/01/28 04:16 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

脳のネジが外れてスニーカー履くにも苦労している私です。
簡単に履ける靴をホームセンターに探しに行きますか。
残念ながら近くに靴屋がないのです。
*クラゲに足や触手が何本生えている?多すぎて絡まる場合もある
「クラゲに足や触手が何本生えている?」ということで、クラゲにまつわる雑学を紹介します。
クラゲが水中をフワフワと漂っている様子には癒されますし、水族館などでも実は人気が高い生き物なんですよね。
しかし、その生態については意外と知らない人も多く、足や触手が何本生えているんだろう?と不思議に思う方も多いはずです。
今回はクラゲの最大の特徴の一つである「足や触手が何本生えているのか」について詳しく調査してみました。
それではさっそくクラゲの足や触手の本数について解説していきます。
皆さんが「クラゲの足」だと思っている部分は足ではありません。
クラゲに関しては人間でいうところの「足」という器官がないため、足に見える部分は正確には「腕」となります。
そして、クラゲの腕は「口腕(こうわん)」という名称があり、この口腕を器用に使って餌などを捕獲して口へと運びます。
また、時には身を守るのにも使われたり、口腕を使って呼吸をすることもあるそうです。
口腕は主に「ハチクラゲ類」に生えていて、種類によって本数は違いますが、4本、または8本生えています。
他にも、クラゲの多くは傘のふちの部分にも糸状の付属器官がついていますよね。
これがいわゆる「触手」と呼ばれる部分であり、水中で漂う時にフワフワと広がって揺れ、幻想的に見えているのです。
それでは、この無数にも見える触手が何本生えているのかというと、種類によってかなりの違いがあります。
1本しかないクラゲもいれば、数百本の触手を持ったクラゲもいます。
そして、触手の本数に関しては個体差もあることから、具体的な本数を答えるのは難しいのです。
クラゲはあまりの触手の多さに、仲間同士で触手が絡み合って外れなくなることがあります。
また、個体によっては、自分自身の触手同士が絡み合って取れなくなってしまう場合もあるのです。
一方で、クラゲは触手をとても器用に使いこなすことが出来ることから、例え絡まってしまったとしてもきちんとほどくことも出来ます。
しかし、あまりにも触手が複雑に絡み合ってしまった場合には、自力ではどうすることも出来なくなります。
その場合には、絡まってしまった触手の部分を切り離すことも出来るようですが、この手段はよほど緊急の時しか使われません。
また、水族館でも飼育しているクラゲの触手が絡まることはよくあるそうで、その時には棒を使ったり、手を使ってほどいてあげるそうです。
海辺で間違ってクラゲを踏みつけてしまい、刺されてしまうなんてことがたまに起こりますよね。。
クラゲは毒を持っているものも多く、刺されて毒が体内に入ってしまうと、
痛みを伴って思いっきり腫れ上がります。
しかし、あんなに柔らかそうな身体をしているのに、どこに針を隠し持っているのか不思議に思ったことはありませんか?
実はクラゲは触手の表面に「刺胞(しほう)」と呼ばれる小さな袋がついていて、その中に針がしまわれているのです。
そして、獲物を捕える時であったり、自分の身に危険が及んだ場合にその針を使って攻撃するのです。
針は肉眼で見ることは難しく、顕微鏡を使ってようやく見えるぐらいの大きさとなっています。
また、クラゲの一匹一匹に、それぞれ数十億個の「刺胞(しほう)」を持っていて、それら全てに針がしまわれてるそうです。
小さなクラゲでも毒を持っているものも多いですし、刺される危険性があることから、クラゲを見かけても絶対に安易に触ってはいけません。
以上が「クラゲに足や触手が何本生えている?」という雑学でした。
>まとめ
クラゲには人間でいうところの「足」という器官は存在しておらず、無数に生えているのは足ではなく腕である。
クラゲの腕は「口腕」と「触手」の二種類に分かれていて、口腕は種類によって数本程度生えていて、口に餌を運ぶためなどに使われる。
触手も本数が種類によって変わり、1本しか生えていないものから、無数に生えているものも存在する。
その触手の多さから絡まってしまうこともあり、その際には自分で触手をほどいている。
クラゲに足や触手が何本生えている?多すぎて絡まる場合もある。
   メンテ
おはようございます。 そろそろ…アクセスが‥‥‥ ( No.22 )
日時: 2020/01/30 02:21 (m0sacloud)
名前: wagonR ◆24KOacuGbls

今、中国のコロナウイルスがNewSになってるが此れがなかったのでは?

*ガバナンスの意味とは?使い方やコンプラアンスとの違いを解説。
この雑学では「ガバナンス」という言葉の意味や使い方、コンプライアンスとの違いについて解説します。
>雑学クイズ問題ガバナンスとはどういう意味の言葉?
A.集団
B.規則
C.法律
D.統治
答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!
世の中には難しいカタカナ語がたくさん存在していて、特に社会に出てからは職場などで頻繁に使いますよね。
また、最近ではテレビなどでも難しいカタカナ語が多様されるようになり、意味がわからないという人も多いのではないでしょうか。
昨年2018年では日大アメフト部による悪質タックル問題が話題となっていますが、その中で「ガバナンス」という言葉が使われています。
「日大のガバナンスは一体どなっているのか?」といった事が問題視されていますが、皆さんはこの意味がわかりますか?
また、ガバナンスと似たようなカタカナ語にコンプライアンスというものもあり、いまいち違いがわかりませんよね。
今回はガバナンスという言葉の意味や使い方に合わせて、コンプライアンスという言葉の意味も覚えていってくださいね。
それではさっそく「ガバナンス」という言葉の意味や使い方について解説していきます。
ガバナンスという言葉について調べてみると、以下のような意味であることがわかります。
・統治
・統治能力
・支配
以上のような意味をもった言葉ですが、日本でガバナンスといえば主に「コーポレートガバナンス」の事を意味しています。
コーポレートガバナンスとは「企業統治」という意味になり、簡単に言えば企業が自社内で不正が行われていないか管理したりすることですね。
不正以外にも業務の効率良く行えるように社内を管理することについてもガバナンスという言葉が使われます。
日大アメフト部の悪質タックル問題で日大のガバナンスが問われましたが、これは「日大は職員が問題を起こさないようにしっかりと管理していなかったのか?」という事が問われていたのですね。
そのため、使い方としては「ガバナンスが問題視される」や「ガバナンスを強化して対応する」などが正しい使い方となります。
続いてコンプライアンスの意味について解説していきます。
コンプライアンスはガバナンスという言葉でセットで使われることが多いですが、意味は違います。
コンプライアンスという言葉には「社内規則や法律を守る」という意味があります。
ガバナンスは「社内規則や法律を守らせるために社内を管理すること」であるため、この二つの意味が違うことがわかりますね。
ガバナンスの一部にコンプライアンスというものが含まれていると考えるとわかりやすいかもしれません。
少し難しいカタカナ語ですが、日本語に直してみると意外と簡単に理解できるものが多いのです。
以上が「ガバナンス」という言葉の意味や使い方、コンプライアンスとの違いについてでした、いかがでしたか?
それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?
>雑学クイズ問題の答えは「D.統治」でした!
*まとめ
ガバナンスには「統治」「統治能力」「管理」といった意味がある。
日本では主に「コーポレートガバナンス」という意味でガバナンスという言葉が使われていて、企業内で不正が行われないように管理することなどをガバナンスと呼んでいる。
コンプライアンスという言葉は「法律や社内規則を守る」という意味であり、ガバナンスとは違う意味である。
ガバナンスの一部にコンプライアンスが含まれている。
   メンテ

Page: 1 |

この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。




カテゴリ こころの悩み
題名 トップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像
迷惑行為は、それが続く場合は迷惑行為の内容、アクセスログをご使用のプロバイダに連絡する対処をさせていただく場合があります。

   クッキー保存    留意事項 留意事項

新着スレはこちらより

新着スレッド一覧
RSS2.0 トピックス 作成者 返信 参照 最終更新
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板一人ぼっちに成ってしまったがなボケどないやねん.うりぼー82082024/04/24 10:36
by .うりぼー
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板くまっっこさんwagon ♯19623711048011022024/04/24 03:53
by yamaneeko
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板天使は恵まれた家に生まれたんでしょ?庶民の敵なんだよ庶民の子は我慢ばかり1922182024/04/11 17:41
by 匿名
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板金持ちの子は月10万円以上お小遣いを貰ってハイブランド三昧庶民の子は学費のため1622842024/04/05 20:51
by 匿名
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ocn荒らし 歌の人に向かって不慮の事故にあえばと問題発言荒らしは最低!6624192024/03/11 23:42
by 匿名
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板明日からまたまた海外?匿名06502024/01/01 21:22
by 匿名
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板あれれ?2匿名17222023/12/31 22:37
by オフパコガール
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板マインドコントロールなんてする気ないから 何言ってんの?頭大丈夫?3227582023/12/22 16:50
by 桃ちゃん
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 さっきのスレに返信したよん 変態は無視しようね?アイドル17332023/12/21 22:41
by オフパコガール
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板進路のこと2315182023/11/06 13:42
by 桃ちゃん
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ポンデリングが品切れしてるよん 泣きそうだよんふー2921992023/10/30 18:57
by 桃ちゃん
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君はハムスターは好きなの?大人気女子3823102023/10/17 07:32
by 桃ちゃん
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板天使は特権階級の子だから何でも親の金で解決してきたんでしょ?金持ちの子はずるい1320962023/10/05 20:36
by 桃ちゃん
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板インターネットの色々まとめとくめゐ5315532023/09/19 06:44
by 精神科Dr.加藤智大
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板音楽の人ってコルド君なのかな?どうかな?1120172023/09/12 14:19
by うんこを出し切る
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は昼ごはん何食べたの?アイドル1821102023/09/10 07:42
by Q太郎
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板優(39歳) 糞ですか?さんとJokerさんのせいで死にたい3022412023/09/09 07:39
by Q太郎
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は経済格差についてどう思うの?貧乏人は苦しめばいいのどうなの?1520172023/09/09 07:37
by Q太郎
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板優くんが言ってたよ!副管理人さんなんていないらしいよん!ユウト君ファン623502023/09/08 01:05
by ネタ切れ女子
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板優くん戻ってきたしコルド君も戻って来ないかなーファン急上昇819502023/09/06 20:14
by Q太郎
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 もうこの掲示板読んでないの?話したいよんアイドル921012023/09/06 20:13
by Q太郎
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板明日はダンス!楽しみでたまらないよん!大人気女子1420062023/09/06 20:11
by Q太郎
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は今 家にいるの?私は友達とテラスにいるよん 寒いアイドル918002023/08/16 13:53
by よし頑張って出す
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板私はこの掲示板でユウト君と話したいよ お願いねアイドル619462023/08/16 13:46
by 金持ちに下痢を飲ませ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板私はこの掲示板はやめない ユウト君と話すときはザ掲示板に行く分かったよん620442023/08/16 13:39
by 便が熟成されてる
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板コルド君はユウト君に謝れ!テツヤも面白がって首を突っ込むな!コルドテツヤは変態519912023/08/16 13:35
by 便を熟成 出すよ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板.うりぼー コルド君が変態な話をしたいらしい 構ってあげてふたりで仲良くね1818982023/08/16 13:31
by .うりぼーとザリガニ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君! 荒らしが来たからここで話そうねん!アイドル719412023/08/16 13:27
by 便意 早く 踊る
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板コルド君は病気なの?何で変態な事をスレに書くの?誰か答えてね922632023/08/11 12:57
by トイレ行く 出す
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君はお好み焼きは好きなの?大人気女子1519862023/08/11 12:54
by ソフトクリーム機械
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 優くん おはよう! 今日も話そうねん大人気女子719932023/08/11 12:52
by あと5分したら行く
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 今日は友達の宿題の都合でダンスなくなったよん暇だよん1118522023/08/11 12:48
by 出し切る便意待つ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君をいじめたコルド君は反省文を書きなさい!コルド君は最低だよ619652023/08/09 09:38
by クソババアにも腹が立
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は今日はごはんは何食べたのん?アイドル920062023/08/06 10:55
by ダンス前に出し切る
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 戻ってきたらまた話そうねん 話したいよんアイドル721102023/08/04 10:47
by 今日180円貯金する
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板特権階級の人の好きにはさせない!庶民にも人権がある!権利を主張!1520632023/07/30 12:55
by よし頑張って出す!
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板私のお兄ちゃんは優しいよ!ユウト君も優しいよ!優しい人が好きだよん1221302023/07/28 17:35
by 暇だからトイレに行く
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は今日は仕事なの?ユウト君は今日の昼ごはんは?アイドル2120112023/07/28 17:28
by 1万円を安いなんて
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 怖いこと書く人は無視しようね大人気女子2121652023/07/28 17:25
by 痩せる 食べない
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板天使は何で働いてないのに高級フレンチに行けるの?必ず答えてね419922023/07/26 17:35
by 痩せる食べない
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 いつもありがとう! ここで話そうねんアイドル918042023/07/26 17:31
by 明日は貯金する
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板天使は働いてないから親にお金を渡されてるじゃん 矛盾してるよお金は親にねだるもの619562023/07/26 17:23
by こんな世の中おかしい
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板一食2万円は高すぎる!天使は金持ちの子で金銭感覚がおかしい何様なの?1720052023/07/26 14:43
by 出し切って痩せる
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は昼ごはん何食べたの?私はお茶漬けを食べたよん人気急上昇アイドル419682023/07/26 10:49
by ご飯 出す ダンス
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板22超えてお小遣い貰う人はおかしい?働いて仕送りする歳金持ちの子は贅沢三昧718552023/07/24 18:21
by 贅沢な金持ちはさっさ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板歯磨きをしてニベアを塗って寝るよん かわいい女子ちゃんおやすみん1122842023/07/24 18:02
by 早くやらせて神様
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 私と話そう? ユウト君と話したい!アイドル920772023/07/24 17:57
by 金持ち妻子が◯される
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板コルド君がユウト君に死ねと暴言を吐いた 変態で酷い人だよねどうなの?420112023/07/24 17:53
by 金持ち妻子ブランド品
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板私は公立高校だから授業料はかかってないよん構ってあげるねん1319822023/07/24 17:52
by 空気を読め バカ親父
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板天使は努力をした事がない 親の金でカフェと高級フレンチに!人生は親で決まる719472023/07/24 17:31
by 金持ちだけ贅沢三昧
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板高級フレンチ連れて行ってくれない庶民の子はどうすればいいの?天使!1019822023/07/24 16:12
by 貯金貯金300円
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板私も社宅だからネコを飼いたいのに飼えないよアイドル1419912023/07/24 11:51
by 何言ってんの?
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ダンス頑張ったら眠たくなっちゃった ふー疲れたよん721212023/07/21 14:19
by 便意まだかな
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板太郎ちゃんは結婚願望あるの?気になるよ太郎ちゃんワンワン!1820542023/07/21 14:17
by 構ってちゃんsp
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 庇ってくれてありがとう!ここで話そうねん!アイドル618252023/07/20 16:33
by 足を上げる練習
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君やっぱりこの掲示板で話したいよ 私はここが好きだよお願いしたいよ319922023/07/20 16:22
by 足を振り上げる練習
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君と優君 話そう? 荒らしは永遠に無視だよん!アイドル1119812023/07/20 16:15
by ダンス!ダンス!
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板22にもなって何を人に甘えてるの?自立しなさい!20万は庶民にとって1018612023/07/20 14:44
by 痩せる痩せる痩せる
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウトありがとう!ユウトは正しいよ!友達だよん!アイドル1020802023/07/20 13:20
by あと10分したら行く
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 おはよう!今日も頑張ろうねん!大人気アイドル1620422023/07/20 13:00
by ご飯食べて出す
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 ごはん何食べたの?朝と昼は何を食べたの?ユウト君ファン518102023/07/20 09:02
by ご飯食べるよん
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 また話そう? 明日も私はダンスするよん!大人気女子421552023/07/20 08:56
by ネカマじゃない!バカ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 荒らしが来たね ここで話そう?アイドル519542023/07/20 08:53
by 今日は500円貯金
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板金持ちの子20歳 先月200万円も使って豪遊ハイブランド三昧庶民の子はバイトで119322023/07/20 08:47
by ご飯宿便ダンス
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板金持ちの子はお小遣いが高いだけじゃない 学校も就職も問題を全部金で618392023/07/19 14:00
by 出し切りに行く
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は優しいからユウト君ファンクラブ作ったら集まるよん私はユウトのファン819092023/07/18 12:54
by こんな国早く滅亡して
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板CCレモン飲んだらゲップが止まらないよん どうしよう?どうしよう?419232023/07/13 13:50
by ダンス前に出し切る
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板電車にモンクレールダウンにロエベショルダーバッグの女性がいた学生が贅沢三昧117962023/07/12 17:40
by 悪いのは神様のせい
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板駅にバーバリーシャツの20代前半の学生がいた 金持ちの子かな何が大学だ?118252023/07/12 16:31
by なりすまし暇人は
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君と優君 ここで話そう?荒らしは無視しようアイドル719532023/07/12 16:22
by ネコちゃん話したいよ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板駅にプラダのリュックの20代後半の女性がいた金持ちの子?118652023/07/12 16:12
by 早くダンスしたい
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 変態な話をする人は放っておこう? アイドル2118562023/07/12 11:09
by 痩せる出す痩せる出す
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 ダンス終わって帰り着いたら話そうね?アイドル420162023/07/11 22:11
by 漏らすのは老人だよ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 優くん おはよう!今日はダンスするよん!アイドル220182023/07/11 19:19
by シャワーで
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 おはよう!今日も話そうねん!今日もダンス!アイドル922232023/07/11 19:04
by ファンタ飲む
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板優くんは料亭で何円の料理を食べたの?何食べたの?答えてね420052023/07/11 18:42
by 痩せる我慢
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板天使は親に生活費と食費と毎日ドトールの飲み物代を払わせている40歳なのに無職420172023/07/11 17:42
by バカ親が自己中
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 話そう!天使に質問に答えるように頼んでよん!お願いね419022023/07/11 11:10
by 死ね死ね死ねもう嫌だ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板40才で親の金でドトール、高級フレンチを食べてるような人に説教されたくない2320652023/07/11 10:58
by こんな国早く
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板親に聞いたらネットで食事しようと誘ってくる人は危ない人だって言ってた1120412023/07/10 20:30
by 親に言いがかりつけら
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君は今日は何するのん?昼ごはんは外食するの?アイドル918832023/07/09 17:33
by 痩せる!痩せる!痩せ
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 優くん ただいま!ラーメンおいしかったよんアイドル1419892023/07/08 10:38
by 金持ち妻子だけ贅沢
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板ユウト君 優くん 天使が私のスレを乗っ取った 天使は荒らし天使は酷い人819852023/07/03 21:41
by 早く会いたいのに
四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]<br>|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板駅でバーバリートレンチコートとマフラー ヴィトンショルダー20代前半の女性を121942023/02/04 19:27
by ユウト ◆YoHc6KprdKU

関連スレはこちらより




四季の空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学&昔話喫茶店[5]
|雑談・ラウンジ - 悩み相談掲示板
 ▲