こんにちは。 ( No.1 ) |
- 日時: 2020/12/25 11:56 (m0sacloud)
- 名前: wagon ◆td.8hEPz4iE
- 皆様に申し訳無く又、スレを造りました。
皆さんは、X'masイブは、家で又、家族内で楽しく過ごせた事と思います。 私は、相変わらずの一日でラジカセがあるのに起床してから、携帯radioを鳴らしたり、夕飯の買い出しに出掛けたり。 誰からもX'masプレゼントを頂く事はありません。
一台携帯radioがあれば十分なのですが、部屋や風呂場に携帯radioを鳴らしたく使用しています。 先週末でしょうか、通販で何となくアクセスしてたら、家電量販店には、人気が余りないのか、販売をしてない、私が気に入ってたコイズミの携帯radioを見つけました。 コイズミのホームページで定価で買えますが。 前回は、Panasonic RF-P55 [AM/FM /ワイドFM対応]1,620円(税込)を購入したばかりなのに、どうしても、KOIZUMI携帯ラジオ SAD-7226 1,408円(税込)が欲しくなりました。 寝る時に枕の近くに置いていたコイズミのradioは、風呂場に、テープでストラップを止めて、ぶら下げて使用しています。 テレビよりラジオ好きの私にとっては音声がキンキン!と高い音でなるメーカーです。 パナソニックのradioは、良いのは良いのですが、全体が薄く立てて使用出来なく、枕元にradioを寝かせてワイドFMでアンテナを伸ばしてAMを使用してました。 パナソニックよりコイズミは厚さがあり、立てて使用出来ます。比べるとスピーカーがと少し大きくAMでも聴きやすいのです。 パナソニックは、流石に一流ですが、FMは良いのですが、只、AMに関しては音がこもります。 それは製品自体が薄くスピーカーがコイズミより少し小さい。 入院していた時に、買ったばかりP社のradioを落として(。。;)泣きました。 火災でパナソニックのCDラジカセを無くしてしまい、実家に、コイズミのWカセは無事でしたが、電源コードを紛失してしまい、電池で使ってましたが、電池代が惜しくて。携帯radioを買ったのが始まりでした。
今日の朝に、ヨドバシComから届きました。 silverでデザインは全く変わってないのですが、単3電池の持ち旧製品より110→45時間に減ったのは残念です。 FMは、パナソニックより受信が全く弱く残念ですが、AMは断然聴きやすく購入して、今も聴きながらレスしています。 大変、満足して、自分自身のプレゼントです。 wagonのX'masイブから、今日のX'mas迄の時間でした。 昼からは、マスクして、防寒して、スーパーに出掛けてきます。 皆様も良いX'masになりますように…。
昔話は、明日、又、打ち込みますので、今日は、私事で(^人^) 此からも、乱発を御許し下さい。
|
X'mas終わってしまいました。 ( No.2 ) |
- 日時: 2020/12/26 00:54 (m0sacloud)
- 名前: wagon ◆td.8hEPz4iE
- *栃木県の幻のイチゴ「とちひめ」
栃木県のブランドイチゴとして有名な品種に「とちおとめ」がある。その「とちおとめ」よりも甘くて大粒ともされる「とちひめ」というイチゴが存在する。 とちひめ 「とちおとめ」は1996年に品種登録されたイチゴだが、その開発段階で「とちおとめ」よりも甘くて大きくて柔らかい、溶けるようにまろやかでジューシーな「とちひめ」という品種が誕生した。「とちひめ」は「とちおとめ」をも凌ぐほどのイチゴだったが、ある理由で全国的なヒットにはならなかった。 その理由とは、果肉が柔らか過ぎて地方への発送にあまり適していないことや、病気にやや弱いことなどの欠点があったためである。 全国的にはあまり知られていないが、「とちひめ」は「とちおとめ」と同じ両親(栃の峰×久留米49号)から誕生し、2001年に品種登録された。この「とちひめ」は栃木県限定で栽培されており、栃木県のイチゴ園でのみ食べられる「幻のイチゴ」とも言われている。また、一部では地方発送を行っているイチゴ園も確認できる。
>いちごがのった「プレミアムロールケーキ」 コンビニエンスストアの「ローソン」では「プレミアムロールケーキ」(税込150円)という人気商品が販売されている。 プレミアムロールケーキ プレミアムロールケーキは、2009年(平成21年)9月に発売されて以来、シリーズ累計3億7000万個を販売している大人気のロングセラー商品である。そんなプレミアムロールケーキは毎月22日だけ限定で、ロールケーキの上に「いちご」がのっている。 いちごがのったプレミアムロールケーキ これはカレンダーを見てみると、22日の上が決まって15日になるためである。15日は「いちごの日」であり、22日はいちごがのった「ショートケーキの日」と言われている。これに合わせてローソンでは、毎月22日を「プレミアムロールケーキにいちごがのっている日」としている。値段は税込150円のままで、プレミアムロールケーキに特別にいちごをのせて販売している。 さらに、11月22日は「いい夫婦の日」であり、この日には2人がけんかをしないようにいちごを半分ずつのせて販売している。ローソンのサイトでは「ハートが2つ」と表現されている。この「いい夫婦の日」限定のプレミアムロールケーキも値段はそのままで税込150円となっている。 いい夫婦の日 プレミアムロールケーキ また、いちごは関係ないが、毎月6日は「ロールケーキの日」であり、ローソンではどーんっと厚み2倍のプレミアムロールケーキを販売している。商品名は「プレミアムロールケーキ×2」で、値段は税込255円となっている。厚さ2倍のため普通のプレミアムロールケーキを2個買うより45円お得である。この「プレミアムロールケーキ×2」は、2020年(令和2年)6月に発売され、毎月5日と6日の夕方頃からの販売となっている。 プレミアムロールケーキ×2 ただし、これらの限定商品は毎年の状況や店舗により、取り扱いや在庫がない場合、値段が変更されている場合もあるので注意が必要である。
*カーネル・サンダース像のポーズの秘密 ケンタッキーフライドチキン(KFC)の多くの店舗には、その店の前などに創業者のカーネル・サンダースの立像が置かれている。 そのカーネル立像には秘密が隠されている。その一つ目として、像がかけているメガネは度入りの本物である。そして、そのメガネの型は、メガネの産地として世界的にも有名な福井県の鯖江で作られた。 また、カーネル立像は両手を広げた不思議なポーズをしていて、これが二つ目の秘密である。このポーズには意味があり、チキンを入れる箱「バーレル」を持つためにこの手の形になっている。不自然にも思えるその手の形は、バーレルを手で包み込むように計算されたものだった。 元々はカーネル立像がKFCの象徴であるチキンの箱を持つことで、より多くの人に知ってもらうという宣伝が目的だった。しかし、そのチキンの箱は風で飛んだり、盗まれたりすることが度々あり、現在は安全性のためにどの店舗のカーネル立像もバーレルを外している。 クリスマスの時などにバーレルを持ったカーネル立像を見たことがある人もいるかもしれない。 このカーネル立像は日本にKFCが進出した1970年(昭和45年)から店舗に置かれており、全国的にも有名だが、2018年(平成30年)からはベンチに座ったカーネル像が設置されている。その設置店舗はまだ少ないが、これは子どもの目線で身近にふれあえるようにとの思いからである。 この座ったカーネル像は、一般公募で「おすわりカーネル」という愛称が付けられている。おすわりカーネルが設置されているのは、2020年(令和2年)6月時点で「東京ドームシティラクーア店」や埼玉の「ららぽーと新三郷店」、大阪の「ららぽーとEXPOCITY店」など16店舗となっている。
|
おはようございますです。 ( No.3 ) |
- 日時: 2020/12/27 00:08 (m0sacloud)
- 名前: wagon ◆td.8hEPz4iE
- *百物語
>タバコ入れの中のお守り ★香川県の民話★ むかしむかし、ある山奥に、山仕事をしている人たちの小さな村がありました。 この村の吾作(ごさく)は体が小さくてガリガリにやせているのに、大変な力持ちです。 ほかの者たちが五、六人かかって運ぶ木も、吾作は一人で軽々と運んでしまいます。 そして吾作は村一番の働き者で、山仕事がない日は大きなカゴを背負って山菜(さんさい)などをとっていました。 ある日の事、今日は山仕事がないので、吾作はいつもの様に山菜をとりに行きました。 すると急に辺りが暗くなって、夜の様に真っ暗になったのです。 「なんだ?」 吾作が足を止めて空を見上げると、何と岩の様な大男が吾作の前に立っていました。 力では誰にも負けない吾作は、その大男に言いました。 「そんなところに突っ立っては、じゃまだ。どいてくれ!」 しかし吾作を見下ろす大男は、何も言わずに笑っています。 「何をしている!? じゃまだからどけと、言っとるんだ! どかねえなら、谷底へ転がしてやるぞ!」 吾作は背負っていたカゴを置いて、すもうをとるかっこうをしました。 すると大男が、ニヤリと笑って言いました。 「ほほう。ちびのくせに、わしとすもうをとるというのか。こいつはおもしろい」 大男はズシンズシンと地響きを立ててしこをふむと吾作と組み合いましたが、なんと吾作にひょいとひねられて、ゴロンと転がされてしまったのです。 「ふん。ずうたいがでっけえだけで、なんの力もありはせん。さあ、どいた、どいた。いつまでもせまい道にひっくり返ってねえで、どいてくれ」 すると大男はよほどくやしかったのか、もう一度吾作に勝負を挑みました。 「さっきのは、何かの間違いだ。今度はおいらが、お前をひねってくれるわ」 しかし大男はまた、吾作に転がされてしまいました。 「なんと。こんなはずでは・・・」 その時、大男の目玉がギロリと光りました。 「そうか、わかった! お前の腰にぶらさげたタバコ入れが気になって、さっきから力が入らねえんだ。今度は、それを外して勝負をしろ」 「ああ、いいだろう。何度やっても同じ事だ」 吾作は腰からタバコ入れを外すと、道のわきに投げました。 次の日の朝、山仕事に出かけた村人たちは、どこから転がってきたのか、山奥の道をふさいだ大岩の下じきになって押しつぶされている吾作を見つけました。 吾作が道のわきに投げ出したタバコ入れの中を見ると、たくさんのお守りが入っていました。 実は吾作、今までお守りの力で力持ちだったのです。 しかしお守りを手放したばかりに、吾作は死んでしまったのです。 おしまい。
*小話 >くじらの絵 絵描きがくじらの絵を書いていると、女の子が家から持ってきた紙を取り出して言いました。 「おじさん。あたいにも、くじらの絵を 書いておくれ」 すると絵描きは、女の子を追い返そうと思って言いました。 「あのね、くじらはとっても大きな魚だから、そんな小さな紙には書けないよ」 すると女の子が、言いました。 「そんなら、百匁(ひゃくもんめ→約七百七十グラム)ほどでいいから、書いておくれよ」 ♪ちゃんちゃん (おしまい)
小学生や、中学生は、やっと冬休みに入りました。 外出自粛で夏休みが少なくなった分、待っていた冬休みと思います。 昨日は、全国でコロナ感染者が、今迄にない数になりました(*_*) 大阪や北海道が、なんとか皆さんの自粛や時短で山を乗り越えつつあるのに、東京都は、逆に増えています。 もう少しだけ早く東京都自体の何か都民に伝わる感染予防的な言葉が欲しかったと感じました。 九州の福岡県は他県からは、東京都みたいに見られてると思います。 感染者が段々と増えています。 此の事から、本当に、大阪や北海道は頑張ってるな!と思います(>_<) しかし、帰省を個人が自粛し、両親の田舎に帰れない分、子供達は、お爺さんやお婆さんから、御年玉が減ると心配してるでしょう。 しかし、携帯で電子マネーで送って貰うかも知れません。 ポチ袋を貰って「幾ら貰ったかな?」 なんて袋を開ける楽しみがあったのに…。 手渡し、おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ と言いながら。 電子マネーも、1つの手ですが、日本だけの風習は無くしたくないものです。 帰省や旅行が自粛指示されてる中、個人が考えていかねばなりません。 来年こそ、せめて良い年になる事を節に願います。
|
おはようございます。 ( No.4 ) |
- 日時: 2020/12/28 00:18 (m0sacloud)
- 名前: wagon ◆td.8hEPz4iE
- 長兄から、中古で頂いたBlu-raydeckに溜め込んだ録画の番組を、今は一切観なく、相変わらずradioに嵌まり、掃除等をしてるwagonです。
譲って貰った頃は、確かに中古でも嬉しく、憧れのP社の初期、DMR-BR585型番ですが、Amazonで接続する、DIMコードを色々な種類の中から、悩み、注文して、一時は、録画をしてテレビに、夢中になりました。が‥やはり私は、テレビには飽きましたわ。
先月に、ホームセンターで、早目にと、来年のカレンダーを自費で買った処、12月に入り、カレンダーを無料で沢山貰いました。 捨てるにも勿体ないと、色々と場所に、カレンダーを吊るしたり、掛けたりしていますが、流石に残りの、カレンダーを、もう掛ける場所がありません。 なんで、先月にカレンダー買ってしまったのかと…。 今日は、書き込む、一日の話のネタがありませぬ。f^_^;
*世界の昔話 >宝を迎える村人たち ☆ジャータカ物語☆ むかしむかし、ある村に、一人の貧乏な男がいました。 みんなは貧乏な男をきらって、男がたずねて行っても家の中へは入れずに追い返すのでした。 「こんな意地の悪い人たちのいる所から離れて、どこかよそで仕事をしよう」 そう考えた男は、遠い国へ行って商売を始めました。 そして男はがんばり、何年かたつと大金持ちになりました。 ある日、大金持ちになった男が久しぶりに自分の村へ帰る事になったのですが、この男のうわさを聞いた人々は男のためにごちそうの用意をして、途中まで男を出迎えに行ったのです。 貧乏だった以前とは、大違いです。 「貧乏だと家にも入れず、金があるとごちそうを用意して出迎える。 まったく、なんて心のみにくい奴らだ。 ・・・よし、少しからかってやろう」 そこで男はわざとボロボロの服を着て、行列の先頭を歩いていきました。 村人たちは男が大金持ちになったと聞いているので、そんなボロ服を着ているとは夢にも思いません。 だから出迎えた人たちは、誰も男に気がつかないのです。 行列は来るのですが、なかなか金持ちの男が見つからないので、村人の一人が先頭の男にたずねました。 「もしもし、あなたのご主人さまは、どこにいらっしゃるのですか?」 すると男は、とぼけた顔で、 「ああ、ご主人でしたら、一番後ろにいらっしゃるはずです」 と、答えると、さっさと歩いて行きました。 村人たちは一番後ろの人が来るのを待っていましたが、どう見ても一番後ろの人は、お金持ちの男ではありません。 そこで村人たちは、またたずねました。 「あの、ご主人さまは、どなたですか?」 「ああ、ご主人ならボロボロの服を着て、行列の一番前にいますよ」 「なんと、あの男がそうだったのか」 村人たちは急いで走っていって、ようやく男に追いつきました。 そして男に、文句を言いました。 「お前さん、よくもわたしたちをだましたね。こうしてみんながわざわざ出迎えにきてやったのに、なぜそんな事をする のだ!」 すると男は、こう答えました。 「あなた方が出迎えたのは、一体何です か? 少なくとも以前にこの村にいた、わたしという人間ではないでしょう。 あなた方が出迎えた物は、わたしが持って来たお金や宝物ではないのです か? それなら、一番後ろから来るラクダに つんでいますよ」 「・・・・・・」 それを聞いた村人たちは確かにその通りだったので、恥ずかしくて何も言えま せんでした。 おしまい。
*イソップ童話 >一緒に旅をするロバとイヌ ロバとイヌが、一緒に旅をしていまし た。 途中で、封(ふう)をした手紙が道に落 ちているのを見つけました。 ロバはその手紙を拾って封を切り、広げてイヌに聞こえる様に大きな声で読み上げました。 手紙には、マグサの事、ムギの事、ワラの事が書いてありました。 イヌは聞いていても、つまらなくてたまりません。 「少し飛ばして、先の方を読んでくれよ。もしかすると、肉や骨の事が書いてあるかもしれないから」 ロバはお終いまで全部読みましたが、イヌの好きな物の事は、ちっとも出てきません。 イヌはくやしがって、言いました。 「そんな紙きれ、捨てちまえよ。くだらないったら、ありゃしない」 このお話しは、非常に価値のある話しでも、興味のない人には全く価値がないと言う事を教えています。 おしまい。
|
失敗だった… ( No.5 ) |
- 日時: 2020/12/28 08:51 (m0sacloud)
- 名前: wagon ◆td.8hEPz4iE
|