Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/08/12 15:48 (au-net)
- 名前: アジテイター
- ちょっと焦り気味ですが終戦記念日に向けてこの映画は外せないでしょう、1967年のモノクロ名作、当時の豪華な銀幕スター総出演の映画です、三船敏郎が陸軍大将役、ナレーターは仲代達矢。
【日本のいちばん長い日】
昭和天皇や閣僚たちが御前会議において降伏を決定した1945年8月14日の正午から、国民に対してラジオの玉音放送を通じてポツダム宣言の受諾を知らせる8月15日正午までの24時間を映画化。
ラスト近く、本物の皇居二重橋前という普通は撮影許可は下りない場所でのロケが凄い、監督の岡本喜八は逮捕を覚悟の上でゲリラ的にロケを敢行しました。
太平洋戦争とは何だったのでしょう、有史以来戦争に負けたことが無かった日本は戦争終了の機会を完全に見失い、民族存続の窮地に立たされます、建前上はアジア解放の闘いでした、しかし犠牲が大きすぎたのです、歴史に『もしも』は許されませんが、もっと少ない犠牲で、もっと平和的にやれたはずなのに哀しいことです。
この映画を観れば引くに引けなかった日本の無条件降伏までの長く険しい道のりが分かります、世界で最も戦ってはいけない最強の先進国アメリカと戦った日本が新たに歴史を踏み出すための第一歩、産みの苦しみでもあったのです。
勝つことが当然とされた国の名誉をかなぐり捨てなければならなかった陛下の胸の内はいかばかりであったでしょうか?これ以上の犠牲を出してはいけない、本土決戦を日本民族の命運をかけて戦うわけにはいかなかったのです、悲劇が凝縮されたこの日を忘れないためにも観て頂きたい、この後に日本は奇蹟の復興に向かって歩き出すのです。
*追伸:モガさん、すいません、15日を待ちきれませんでした。 、
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/12 20:47 (eonet)
- 名前: モガ
- アジさんありがとうです。焦ってるんですかー?大丈夫ですよ。でもないかな? とりあえず バイトの疲れを取ってから 考えますねー!親友の お参りもあるから もしかすると?ってことは 無いと思います。
天皇は 24時間の苦しみだけど、国民や他国民の苦しみを どうしてくれるんだい!いや これは 独り言です。おやすみなさーい!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/12 21:04 (eonet)
- 名前: モガ
- 零さんへ
観てくれることを 祈って居ます。KAZさんが ともきさんのスレに入られたことで「動揺」しましたね?心配は ありません。あの人は几帳面なのです。で、アドヴァイスをされただけのことです。
「あらし」ということをされませんから 怖れる必要はありません。で、貴方が 「物理的」に 判断されることが一番重要です。
ちなみにKAZさんは たぶん女性です。冷ややかな 文面が不気味ですが、普通の人ですよ。
イモムシさんへ
写真の 貼り付けOK!!「台湾」が もっと具体的になりますね?零さんは 少し 時間がかかるでしょう。な・つ・や・す・み。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/12 22:39 (au-net)
- 名前: 夜間飛行
- モガさん。みなさん。こんばんは。
今回の旅はチケットを取るのが遅くて、行きも帰りも昼の便になりました。 夜間飛行だけではなくて、昼の飛行もなかなか良いものですね。 空から見る沖縄の青い海がとても美しかったです。
沖縄は暑く、ほとんどホテルにこもりきりでした。 外に出ると汗が吹き出て参ってしまいそうでした。
幸いな事に持っていった本を完読できました。 読みたいとずっと思いながらもなぜか延び延びになっていた 宮尾登美子さんの「天璋院篤姫」です。
宮尾登美子さん独特の硬質な文章にも柔らかな女性らしさを感じられる一冊でした。大河ドラマも見ていましたが、私的には原作の篤姫は、宮崎あおいさんとは少しイメージが違いました。 原作を読んで昔訪れた鹿児島県桜島を再び見たい!と強く思いました。
夏バテはされていませんか? みなさん、ご自愛下さい。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/13 08:57 (dion)
- 名前: 零/-459.7°F
- モガさん
おはようございます・・・
あたしも人に親切にするのは程々にしまーす。
あまりその事は話したくはありません・・・大きなお世話って言われちゃったから
Kazさんはなーんにも悪くないし、あたしは気にしてないんだ。
だから近いうちに『雑談』にスレッド立ち上げてみんなを『癒す』んだ心に傷を負った人もこのサイトにいーっぱいいるからね。
モガさん、アジさん、くまっっこさん、夜間飛行さん、イモムシさん
新しースレッド立てたらぜひ来て下さーい。
もーすこし先になるけどね・・・
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/08/13 11:35 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 焦ってたのは零ちゃんに会えなかったかも知れねえアジテイターでござんすZE☆ww 嘘です、どんな映画紹介するか迷ってましたwww
終戦記念日近くにどんな映画を紹介すれば良いか?やはり太平洋戦争末期が王道でしょう、現在公開中なら【終戦のエンペラー】これは【日本の一番長い日】の続編的に観ることができます、一般的な目線からならば【少年H】アニメの名作【火垂るの墓】兵士目線からなら【私は貝になりたい】【硫黄島からの手紙】そして大作【人間の条件】アメリカ側から観た【父親達の星条旗】
それでも この国を たまらなく 愛しているから もう一度 生まれ変わったら 私の名を 呼んで下さい
【男達の大和】主題歌です、国を守ろうと必死で戦った兵士達の気持ちは日本もアメリカも変わりは無いでしょう、故郷と家族を守るため、そして戦友を守るため。
アメリカ側から観た硫黄島上陸大作戦を題材にした映画は【父親達の星条旗】以前にも作られておりました。
【硫黄島の砂】1949年 米 モノクロ 110分
ジョンウエイン主演です、男臭い役柄ならピカイチの男優さんです、鬼軍曹役をこなしています、硫黄島の摺鉢山に星条旗を上げるのがクライマックスですが、それ以前の訓練や人間模様も描かれています。
時代背景的に現在のような特殊効果などはありませんが、それだけにリアルな印象が残ります。
縦8キロ幅4キロの小島ではありましたが、硫黄島はフィリピンと日本の中間地点にある島の中では唯一滑走路にできる平地があったのです、基地として日本軍もアメリカ海兵隊も譲れない拠点でありました。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/08/13 18:06 (eonet)
- 名前: モガ
- 夜間飛行さん!昼間飛行で お帰りなさーい!そうそう!晴れた日の沖縄の海は 格別ですね?しかも 読書三昧とは なかなか よい休暇でしたね?「宮尾 登美子」さんの 本を読んだことはありませんが やさしい文体の方だという事は 感じていました。女性が 作家として自立できるようになったことは 本当に大切なことですね?
私は「有吉 佐和子」さんの「複合汚染」を1980年代になってから読んだのですが、感服しました。同時代には 社会問題に関心が無かったのですが、こうして 社会構造を見抜き 未来を示すことが出きれば素晴らしいなあ!と、感じたものです。
「篤姫」は 短い結婚生活でしたが 夫が無能を演じていることを見抜くなど、賢明な 女性だったですね?大きな時代の変化を しっかりと舵取りされて。本当!桜島の 見える国からの 輿入れだったのですものねー?リセットされて また元気に お仕事ですね?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/08/13 18:08 (eonet)
- 名前: モガ
- 零さんへ
元気そうで 安心しました。待ってるね?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/08/13 18:28 (eonet)
- 名前: モガ
- 終戦記念特集と言っておきながら 呑気すぎましたね?アジさんの焦りを 人事のように !申し訳なく思います。 深々と礼!!
結局ビデオは このあたりでは 無いのでした。それで、記憶をたどりながら 感じたことを 書いていきます。
【日本の一番長い日】岡本 喜八監督 橋本 忍脚本。大宅 壮一原作。1967年。
強烈な 記憶シーンがあります。「三船 敏郎」さんが 廊下に正座し、短剣を腹部に突き刺しました。時代劇の「切腹」場面です。通常は剣を 腹部に突き刺すと 激痛のために意識を失うと言われています。
ですから「介錯」と言って誰かが 首をはねる!のが 苦しまない自決の方法です。が、この時は 「うーむ!」と 声を出すのです しかも背筋は伸びているのです。眼も 開いているのです。
別れの 酒を飲んで 控えていた部下が 耐え切れずに「介錯を!」と申し出るのです。しかし!「無用!」と切り替えして すかさず剣を腹から抜いたと思うと 首筋に太刀。大動脈を切ったのでしょう。 血しぶきが 飛び散り、体が前に傾いて 息絶えます。
三船さんは 男らしく、鍛えぬいた軍人は かっこよく死ぬもんだなあ!と いたく感心したものでした。
これが「阿南 陸軍大臣」の 最後でありました。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/08/13 19:07 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん。ご無沙汰しております。
毎日暑いですね。夜間飛行さん沖縄は楽しかったですか? 夏は暑いですね那覇。私も沖縄結構行きましたよく行ったのが「道の駅」ですね特に「おんな」ここのムール貝の上にウニを乗せて焼いたのが好きでよく食べに行きましたよ。 それと「許田」ここも何回か行きました。ここで「美ら海水族館」のチケットが安いんですよ〜。 満座のビーチは綺麗ですからね。2回行きました。 それと、てびちや麩チャンプルーなんかも美味しいですよね。
あれ?食べ物の話ばかりになってますね。まぁ私は医食同源、食べ物にはこだわっていますからね。明後日が休みですので、台湾のレスをさせて頂きます。
ロンさん大丈夫かな心配。 零さんもなんか元気が無い心配。 私は心配性なんです。
皆さま、暑い日が多いですから気をつけて下さい それでは 失礼
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/08/13 20:02 (au-net)
- 名前: アジテイター
- モガさんへ、あのシーンは日本映画史に残る強烈な名シーンです、若い兵士達を戦場に送り、結果的に敗戦を余儀なくされた阿南陸軍大臣としてはあのような形で責任を取るしか無かったのでしょう。
ただしこの自殺防止サイトを御覧の皆さん、努々真似しないように、お願いします、肉体的にも精神的にも鍛え上げられた陸軍大臣でさえ割腹して死ぬまでには100分もかかっています、事実上の失血死ですから実に長時間に渡って苦しむことになります。
イモムシさんへ、沖縄の話グッドタイミングです、ムール貝にウニですか〜☆ 美味しそうだZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/08/13 21:11 (eonet)
- 名前: モガ
- 【日本のいちばん長い日】続編 「阿南 惟幾」
アジさん お世話をかけます。阿南陸軍大臣の言動には 矛盾が多いです。それで 調べておりました。「阿南」さんは もともとは 九州生まれですが、父も軍人で 転勤を繰り返しておりました。徳島中学二年のときに「乃木希典陸軍中将」に 勧められて「陸軍幼年学校」に 入学しています。それからは まっすぐに軍人への道を歩むのですが、特に優秀だったわけでは 無いそうです。陸軍大学入試には三回も落ちたとか?
しかし、「平凡だが 人望があり 政治的には 無色であり、職務に精勤である」ことから 徐々に頭角を現します。二・二六事件当時。「東京幼年学校校長」だった「阿南」は 叛乱将校を厳しく批判しています。 「農民の 救済を唱え、政治改革を叫ばんとする者は まず軍服を脱ぎ、叱る後に行え!」。これも 解りにくいですが。
そういうことがあって、遂に「太平洋戦争」=「大東亜戦争」の 末期には「鈴木 貫太郎」内閣にて陸相に 就任しました。この二人は「昭和天皇」の侍従長、侍従武官として 仕えた中。信頼関係があります。
「鈴木 貫太郎」は「和平」派。「阿南」は「本土決戦」派。ここに 悲しくも 美しい?矛盾があるのです。じ・つ・は。
「阿南」は「鈴木総理」を信頼しておりました。ですから 「鈴木総理」の力になりたいのです。しかし!陸軍の強硬派は「本土決戦」を主張。もしも「阿南」が弱腰になると「阿南」は 暗殺。鈴木は「内閣総辞職」に追いやられる危険性がありました。そうなれば「終戦」には なりません。
「阿南」は天皇の決断=「聖断」後も「本土決戦」を演じ続けたというわけです。「阿南」は内心では「鈴木」と同じく「終戦」を望んでいたのですね?
しかし 最終的には「陸相」として「終戦詔書」に署名しているということです。その後、東郷外相、鈴木総理などを 訪れます。 鈴木総理には「強硬なことを言って 貴方を助けられず 申し訳なかった!」と 謝罪しています。鈴木は「阿南君は 別れを告げに来たのだね?」と 側近に語ったそうです。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.13 ) |
- 日時: 2013/08/13 21:40 (eonet)
- 名前: モガ
- イモムシさんへ
お元気そうで よかった!わたしは 今「泥縄」状態なのよ!いや いつものことなのですけれど!!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.14 ) |
- 日時: 2013/08/13 22:02 (au-net)
- 名前: アジテイター
- モガさんの疑問はもっともです、そして人の心を知るのは難解です、阿南陸軍大臣が真面目な方だったことは推測できます、二・二六事件当時は【軍人は政治に関わってはいけない】というポリシーを持っていましたから、軍服を脱げ=軍人を辞めてから行え という意味です。
鈴木貫太郎総理は第一次大戦での軍隊経験者でもあります、侍従長でしたから陛下との意思疎通もできます、戦争時の総理としては高齢者すぎるのに引っ張り出されたのは戦争終結へのシナリオがあったことは確かです、そのためか総理の右腕となる事務次官は軍隊の息がかかっていない迫水さんでした、つまり阿南陸軍大臣も内閣発足当時から【敗戦は許しがたいが和平の申し込みは致し方ない】と感じていたはずです。
そして彼は当時憲兵に捕らえられていた吉田茂氏(後の総理)を釈放しています、これは後の世の体制を守るための冷静な判断です、自分が汚名を被り捨て石になることで陸軍強硬派を押さえたとも言えます、彼自身がやってはいけないと思っていた【軍服を着たままの政治家】となってしまった悲劇でもあります。
天才肌の政治家ではありませんでしたが、武士道を分かっていた人でありました、尊敬する乃木大将が割腹自殺していたことも彼の判断に影響を与えたことは間違いありません、乱世ゆえに運命を狂わされたのでしょう、戦争とはそういう物ですが空しさは残らざるを得ません。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/08/13 22:36 (eonet)
- 名前: モガ
【日本のいちばん長い日】続編「あなみ これちか」
「阿南」を「あなん」と読んでいましたが 本当は「あなみ」でした。さて、1945年の8月14日の12時から 15日の12時までの24時間を「いちばん 長い日」と表現しているわけです。
その表現には それまでの経過があります。「ポツダム宣言」という「米・英・中国」共同の提案が ありました。1945年7月26日のことです。まだ 原爆は落とされていません。上層部は重要視せず 新聞にも小さな記事として扱われました。
しかし 一部陸軍兵から「強く 反発すべし!」との声が上がりました。そこで、鈴木 貫太郎総理は 記者会見をしたのです。「ポツダム宣言は重要視せず!」と。すると「ポツダム宣言を黙殺!!」と 大々的な報道に 変わりました。米・英は「無視」「拒絶」と言う風受け止めました。そして!8月6日に「広島」9日には「長崎」に「原爆」が投下 されるに及びました。
ゆえに8月10日の「閣議」では「ポツダム宣言」を受諾し、無条件降伏する方向に 向かいました。しかし「阿南」は猛反発するのです。
ここで、映画では回想シーンが 入ります。太平洋戦争の概略説明です。1944年12月8日太平洋戦争開始。勝利を重ねるも、ミッドウエー海戦で敗北。沖縄の陥落。B29の空爆を受けて 国力は低下していた。
結局 結論が出ず。天皇に 直接意見を聞くということになる。 これを「御前会議」と呼んだ。天皇は「このままでは 我が民族が滅亡しかねない。すみやかに戦争を終結したい。」との旨。
「阿南」が そういう状態を認識できないはずが無い。ところが 海軍の戦力は ほとんど失われていたが 陸軍は内地、外地に戦力を保っていた。しかも 支那派遣軍は8年間連戦連勝を重ねてきていた。であるが故に「無条件降伏」など「断じて承服できぬ」状態だったのだ。
「阿南」が 陸軍の「暴走」を食い止めるための「演技」が 幕をあけたということ。
8月11日。外電が「日本の降伏受諾予想」を報道。すると、「支那派遣軍総司令官」は 「陸軍中央」に激電を送ってきた。「数百万の陸軍兵力が 決戦を交えずして降伏するが如きつ恥辱は世界戦史に その類を見ず!百万の精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは いかなる場合にも 絶対に承服し得ざる所なり。」
8月12日。米側の返答を傍受。「Subject to」という言葉の解釈を巡り 指導会議で論争。外務省側は「制限下に置かれる」。「陸軍側は「隷属するものとす。」と捉えた。
故に 再び天皇の言葉を待つことになる。
8月14日12時。天皇は「ポツダム宣言は受諾。無条件降伏」と 表明。之を「御聖断」と呼ぶ。そしてこれから翌日の15日12時までを「日本のいちばん長い日」と表現したのが「大宅 壮一」である。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.16 ) |
- 日時: 2013/08/13 23:33 (eonet)
- 名前: モガ
- 【日本のいちばん長い日】最終章
「御聖断」は 下された。しかし 上層部の意見はまとまらず、天皇のラジオ放送原稿が 改変が加えられ、天皇の肉声がレコードに収録された時は 日付けが変わっていた。 今で言うと「24」という アメリカテレビ番組の「終戦バージョン」。
石黒 農相 「日本にはもう戦など」 畑中 少佐 「Subject to」など 絶対受諾できない」 迫水書記官長 「戦争継続となると 何もかもおしまい。自決しか方法が無いかも。」
東郷外相 「勝つか?負けるか?は もう問題ではない。日本の国民を生かすか?殺すか?なのです。」 小林海軍 「陸軍大臣も部内からの突き上げで苦しいのです。もう二日 待ってあげられないでしょうか?」 米内海相 「陸軍は 今までの戦闘を 補給線に負けたに過ぎんと、その責任を 他の部門に転嫁されるのか?」 阿南陸相 「多くの兵士が 何故?死んで行ったのだ!みんな 日本の勝利を 信じていたからではないのか?彼らには なんとしても栄光ある敗北を与えねばならん。」 鈴木総理 「もう 年寄りの出る幕じゃ無いよ。これからはもっと若い人の時代だね?」
というような 多種様々な意見が ビシパシ飛び交うのです。ここが この映画の 見所でしょう。セリフを丸暗記するほどのマニアもいるそうです。
レコードを奪い取るために 陸軍兵士が宮内庁を荒らしまわったそうですし、一部陸軍兵士のクーデターも計画されたそうですが すでに「阿南」は 「終戦」を受け入れてクーデターを拒否したということです。
「阿南」は戦争をしながら、陸軍内の戦いをも受け入れて、自分の命を架けて 日本を救った人のようです。
辞世の句が 残されました。
「大君の 深き 恵みに 浴(あ)みし身は言い遺すべき 片言も なし」
昭和13年。「阿南」が 第109師団長として 「支那」に出兵のとき 「阿南」の無私にして 思いやりの深い性格を信頼され 二人だけで 夕食をとられた。その 感激を歌った。辞世の句は 彼の 天皇への感謝であった。
また 自決時の 純白のワイシャツは 侍従武官時代に 天皇から拝領した。
自決直前。「阿南」は 部下と盃をかわしました。遺言があります。 「死ぬのは 俺ひとり。死ぬより 生き残るほうが ずっと勇気がいるんだ。生き残る人々には あらゆる苦しみが 待ち受けている。これからは 日本の 歴史が変わるんだ。日本人の 一人一人は それぞれの場で生き抜き、耐え抜き、懸命に働く!二度とこのような 惨めな日を 迎えないような 日本に!」
「合掌」
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.17 ) |
- 日時: 2013/08/13 23:38 (eonet)
- 名前: モガ
- 不十分ながら 終わります。玉音放送のことは アジさんレポートを読んでください。心配どおり レス文字が 不安定ですが、今日は終わらせていただきます。
充実した 映画でした。アジさんに勧められるのは 難しい映画ですが非常に 優れた映画だということが 解りました。
それでは おやすみなさーい!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.18 ) |
- 日時: 2013/08/14 02:17 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 現代文訳の玉音放送内容です。
私は深く世界の大勢と日本の現状について考え、非常の手段によってこの事態を収拾しようと思い、忠義で善良なあなた方臣民に告げる。 私は帝国政府に米国、英国、中国、ソ連に対してポツダム宣言を受け入れることを通告せしめた。そもそも日本国民の安全を確保し世界の国々と共に栄えその喜びを共にすることは、私の祖先から行ってきたことであって私もそのように努めてきた。
先に、米国・英国二国に宣戦を布告したのも、我が帝国の自立と東亜の安定を願ってのものであって、他国の主権を侵害したり、領土を侵犯したりするようなことは、もちろん私の意志ではない。しかしながら、戦闘状態はすでに四年を越え、私の陸海将兵の勇敢な戦闘や、私の官僚・公務員たちの勤勉なはたらき、私の一億国民の努力、それぞれ最善を尽くしたにもかかわらず、戦争における状況はよくならず、世界の情勢も我々には不利に働いている。
それだけではない。敵は新たに残虐な爆弾を使用して何の罪もない多くの非戦闘員を殺傷し、その被害はまったく図り知れない。それでもなお戦争を継続すれば最終的には日本民族の滅亡を招き、そして人類文明おも破壊することになってしまうだろう。 そのような事態になったとしたら、私はどうしてわが子とも言える多くの国民を保ち、先祖の霊に謝罪することができようか。これこそが政府にポツダム宣言に応じるようにさせた理由である。
私は日本とともに終始東亜の植民地解放に協力した友好国に対して、遺憾の意を表さざるを得ない。帝国臣民にして戦場で没し、職場で殉職し、悲惨な最期を遂げた者、またその遺族のことを考えると体中が引き裂かれる思いがする。さらに戦場で負傷し、戦禍にあい、家や職場を失った者の厚生については、私が深く心配するところである。思うに、これから日本の受けるであろう苦難は、大変なものになる。国民たちの負けたくないという気持ちも私はよく知っている。
しかし、私はこれから耐え難いことを耐え、忍び難いことを忍んで将来のために平和を実現しようと思う。
私はここにこうして国体を守り、忠義で善良なあなた方臣民の真心を信頼し、そしていつもあなた方臣民とともにある。もし、感情的になって争い事をしたり、同胞同士がいがみあって、国家を混乱におちいらせて世界から信用を失うようなことを私は強く懸念している。 国を挙げて一つの家族のように団結し、子孫ともども固く神国日本の不滅を信じ、道は遠く責任は重大であることを自覚し、総力を将来の建設のために傾け、道義心と志操を固く持ち、日本の栄光を再び輝かせるよう、世界の動きに遅れないように努めなさい。あなた方臣民は私の気持ちを理解しそのようにしてほしい。
*この玉音放送以降日本は世界に例の無いミラクルな復興へと突き進むのです、先人の英断に感謝!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.19 ) |
- 日時: 2013/08/14 02:28 (spmode)
- 名前: 灯台の女性
- 失礼します
アジテイター様間接的ながらの励ましに感謝いたします。 くれぐれもご自分のみの安全を確保なさってください。争いは本人だけでなく、多くの人の心の傷を与えます。清らかで、平和な国でありますように…
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.20 ) |
- 日時: 2013/08/14 14:30 (eonet)
- 名前: モガ
- すでに「御聖断」が 下されました。これから 明日の正午までが 68年前の「日本のいちばん長い一日」であります。振り返れば 68年という 長い月日が 過ぎました。「阿南陸軍大臣」の 遺言どおり日本人は 誠によく働きました。そして 見事な復興をなし得たかのように思いましたが、さて 国民は幸せになれたでしょうか?疑問のあるところです。何時の時代にも 幸せな人と 不幸せな人が存在するものでは 有りましょうが、、、。
子ども時代に 流行したフレーズがありました。「私は貝になりたい!」です。フランキー堺さんの笑顔だけが 印象に残っていました。録画してありましたのでリ・メイク版を 観ました。
こんなことが あったのでしょうか?驚きの映画です。また ゆっくりです。アジテイターさん 本当にお世話になっています。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.21 ) |
- 日時: 2013/08/14 14:34 (yournet)
- 名前: くまっっこ
- モガさん・アジさんありがとうなのです。
玉音放送、初めて聞いたです。 大体、「朕・・・・ 耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・」 こんくらいで、ドラマの中じゃ、膝つかんで、悔し泣きするシーンなので。 しかし、あたし思うに、今玉音放送的言語でお話されたら、 あたしたちのどんくらいの子が内容理解できるのかってこと。 そのころの人たちって教養あったんだぁ、って思うの。
しかーし!すっごい練られた文章だなて、思うです。 こんど、原文探そ。 訳もすごいですよ、ね、モガさん。
あたし、あんま知らなかったけど、日本だって結構WWU関係の映画ってあるんでした。。 郷愁映画もあるし、ヒーロー映画もあるけど、 やっぱ、負けたからこそ映画多いとおもうですね。 って、アメリカのベトナム戦争はやっぱ、負けた戦争ってことです。
負けから学ぶ・失敗から学ぶ・・・で、繰り返さない。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.22 ) |
- 日時: 2013/08/14 14:41 (eonet)
- 名前: モガ
- 【私は 貝になりたい】 2008年東宝製作。原作「加藤鉄太郎」の手記「狂える戦犯死刑囚」。福澤 克雄 監督。「私は 貝になりたい」政策委員会製作。
不思議な 言葉でした。「私は 御花やさんになりたい」でも「私は医者になりたい」でも ありません。何故?「貝」なのだろう?と 疑問を抱いてきました。しかし 興味があったわけでもなく、今回初めて「映画」を観ました。
しかし、どこで「私は 貝になりたい」と言うせりふが遣われるのか?ずーと 待ち続けました。そして ようやく!出ました。
理不尽な 筋書きです。本当に こんなことが あるのだろうか?というような。しかーし!これは昭和30年代を代表する名作だそうです。 さてさて どんなことに なるでしょう!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.23 ) |
- 日時: 2013/08/14 15:00 (yournet)
- 名前: くまっっこ
- 前、中居さんがやったのですよね。
「海の底ふかーくに・・・」の台詞だったようなです。ね、ね。 細かい(大まかい)とこほとんど忘れたです が、めっちゃ、おもーい・苦しいお話だったです。
あれ?30年代?です?リメイクだったですか。 元を観らくるば。 大体、リメイクものは、残念になるです。 (ごめんなさ〜い) 前、おとおさんの、「『砂の器』残念事件」があったです。
素朴な疑問コーナー。 あたし、ちっちゃい頃、永久戦犯って思ってたです、無期懲役みたいな。 で、他の人は、5年とか10年とかってだと思ってたです。 でも、A級戦犯だったです。で、新たな疑問(深く考えてなかったですけど)。 B級C級ってあったですか。あんま、聞かないのです。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.24 ) |
- 日時: 2013/08/14 18:04 (eonet)
- 名前: モガ
- くまっこさんへ
わーい!こんにちわーです。生活リズムが 夜型に傾いたです。それで、補充?のためか?今、眼が覚めたです。そうそう!り・メイクバンバンなのです。うーん!中井君も仲間由紀恵さんも 頑張ったですが、フランキーには とても及ばず。それにこの作品は 何回もリ・メイクしてるです。1995年なんか、所ジョージだって。
わたし 67歳まで C級戦犯があるとは 知らなかったです。それに 二等兵が 戦犯に問われるとは?おかしいです。でも まあ!書いてみるです。「砂の器」みたですかー?あの作品は 私的には古いのもあまり 好きではないなー?くまっこさん 正解!!
之の後に「明日への遺言」を 書くです。これは 素晴らしい作品です。またきてくださいねー?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.25 ) |
- 日時: 2013/08/14 18:52 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん
イモムシ登場です。
私の台湾生活記10
「台中」
台湾島の東側、中中央に位置する台湾では「台北」「高雄」に続く人口第3番目の都市で266万人を有し、教育に力を入れ大学数17校。 近くに日月タンや鹿港(ルーガン)などの観光地も比較的近く、住みやすい都市です。
名物は太陽餅(タイヤンビン)パイ生地の中に水あめが入った甘党の方にはたまらないお菓子です。いたるところに「太陽餅」の看板が目につきます。お勧めの店は「太陽堂老店」が私は好きですが好みがありますから呉さんは「太陽堂餅店」どっちも美味しいです。 それと「豚足」沖縄のてびちとは違いがあまりありません可口猪脚(カーコウズージヤオ)という名前で何処でも食べる事が出来ます。 それと名物「タピオカ入りミルクティー」これも有名な店があって台中発祥らしいのですが詳しくは分かりません。
近くには「鹿港」があって文化財として有名なレンガ造りの建物が建ち並び独特の雰囲気がありますね有名なのは「牛舌餅」(ニュウスービン)牛の舌の形をしたパイです。
それでは本題に入っていきます。台中には民俗公園(ミンスーコンユエン)清末期の建物を模して造った昔の街並みを再現しており民俗文化館という生活を紹介した建物もあります。他にも「植物園」「逢甲夜市」「精明一街」などの観光地もあって観光をするにも1週間では足りません。
私がどうしても終戦記念日までに紹介したかった場所が台中にあります。 その場所は「パオチュェスー」臨済宗の寺ですその中に、全体を金色した巨大な弥勒菩薩像がありその高さは33m、以前は中に入ってみる事が出来ましたが今は中には入れません。 それより重要な慰霊碑があります。その慰霊碑は台湾の人々が亡くなった日本人の為だけに建てています。 どれだけの日本人が眠っているかと言えば1万4千人。それは世界大戦の前に亡くなった方や第二次世界大戦で亡くなった方も含みます。それと写真の慰霊碑は第2次世界大戦で亡くなった日本人の為に建てた慰霊碑。台湾の人々がどれだけ日本人を愛してくれているかそれを見れば一目瞭然。ほぼ毎日綺麗に掃き清められ献花され本当に大切にされています。
私もこのお寺には30回以上足を運び、慰霊碑に手を合わせていました。これがどうしても終戦記念日までに書きたかった「本当の台湾」です。
これをレスするのは少し辛かったですが、どうしてもみなさんに知ってほしかったのです。
皆さん。明日は終戦記念日ですね・・ 暑い日が続きますね・・終戦した日も暑かったのでしょうね・・ 皆さん健康管理は充分にして下さい それでは 失礼
-
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.26 ) |
- 日時: 2013/08/14 20:39 (eonet)
- 名前: モガ
- イモムシさんへ
貴重な 映像と 台湾の人々のお気持ちを伝えていただき ありがとうございます。そうなのですかー!「臨済宗」のお寺があるのにも驚きましたが、「慰霊碑」を 建ててくださっていることは」ほとんど 知られていませんね?第二次 世界大戦では 酷い目に会われているはずなのに、高邁な精神をもたれて居ますね?日本人は 見習うべきですね?
それにしても 「台中」にも 食べ物が たくさんありますねー?「タピオカ入りのミルクテイー」が 飲んでみたいなあー?とても 暮しが豊かで 楽しんでおられるように感じられます。
イモムシさんが 母国のように思われるのは 当然ですね?明日は終戦記念日。68年前の今頃は 大変なことでした。今の 平和を決して手放しては いけないと思います。台湾の人たちと永遠に仲良くありたいものです。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.27 ) |
- 日時: 2013/08/14 21:05 (eonet)
- 名前: モガ
- 【私は 貝になりたい】続編
高知県幡多郡清水で、理髪店を営む「清水 豊松」(中井 正弘)=以後「シミズ」は 妻・房江と息子三人で 仲良く暮らしていた。足が悪いのだが 明るい性格に支えられて 順調だった。
ところが「徴兵」される。「二等兵」である。訓練とは名ばかり。銃剣で「わら人形」を突き刺す。もともと足が悪い。銃剣を持つって走り、剣を 突き刺すことなど できるわけが無い。失敗しては殴られ、蹴リ倒される。
「大日本帝国陸軍」のもっとも 暗い部分が 描き出されている。まもなく米軍機が 山中に墜落し、米兵二名を捕らえたとの 情報が入る。司令官の「矢野中将」は 電話を聞くだけで 事実確認を行わず「適切に 対処せよ」との 命令をだす。
これが 事件の原因となった。「下士官」は 日頃の鬱憤を晴らすために 捕虜として保護せずに 処刑する。まるで わら人形のように 二人の米兵は 張り付けられていた。
怖れおののく「シミズ」に 銃剣が手わたされた。抵抗しては 殴リ倒され、追い込まれた「シミズ」は 遂に 銃剣を闇雲に 突き出した。が、剣は 米兵の脇を かすめただけのことだった。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.28 ) |
- 日時: 2013/08/14 22:42 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 先ずはイモムシさんの台湾レポートに感激、日本人の慰霊碑を建ててくれた台湾の方に感謝します。
さて戦犯ですがA、B、Cとは罪の重さでは無く分類です。
A=平和に対する罪 B=通例の戦争犯罪 C=人道に対する罪
このうちA級戦犯はよく知られていますから印象深いでしょう、大臣クラスや司令官クラスが七人死刑となりました、もちろん判決前に自決した人や獄死された方は含みません。
中居君演じた二等兵はB・C級戦犯になるのですが、映画のモデルらしき【捕縛されたB29搭乗員処刑事件】という事実もあったのですが、二等兵が死刑になったという資料は確認できません。
ただしこの映画の問題定義はそこでは無いのかもしれません、戦犯に対する処刑は連合国側の復讐劇という側面があり、事後法による不公平で理不尽な裁きがあったことは確かなのです、B・C級戦犯の多くは減刑・釈放された方が多いのですが、少数ですが上官の命令に従っただけなのに処刑・獄死された方が居たのも事実です。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.29 ) |
- 日時: 2013/08/15 01:34 (yournet)
- 名前: くまっっこ
- へーぇ、です。
月もあれは、太陽があったです。 きっと、中のみずあめが、めちゃおいしいです。 変な甘味料とか使ってない筈と思うです。
やや!もしかして、ド■リッチはタピオカ入りミルクテイが、 根本思想にあったりするのでしょうか。 あたし的には、「ちゅるん」って行っちゃうんで、 ココナツミルクデ頂くのが味わえるって思うです。
そこまで日本人のこと愛してくれてるですか。 エリヲタダサネバー。 じゃあ、日本人が「OO人」のこと大事にしてることあるのかなぁって、考えたのです。 ・・・・・・・思い当たらない、のです。 なんか一寸残念。 「でも何でそんなに!?」って、謙虚とゆうか卑屈な敗戦国民日本人思うとこです。
戦犯のこと、おとおさんに調べてもらったです。 ABCはランキングじゃなかったですね。 BCでも、死刑囚いたです。 確かに、BCと比べてAは「平和に対する・・」なんで、罪スケールは大きいかもです。 いっこ「心配は、「ひーお祖父ちゃん戦犯か問題」だったです。 答え:死んじゃってるから、裁判にかかってない。 もやもやぁ〜。
あたし考えるに、戦争やっといて、ワシントン条約だか 殺していい兵隊さんなのに、捕まえたら捕虜で大事にしろって、普通いじめたり労働させたりするってもんでしょ。 中途半端な戦争ルール守れるんなら、最初から「戦争禁止」とか、 「旗盗ったら勝ち」とか、「ゲリラ戦禁止」「市民兵禁止・殺しちゃいけない」とかにしとけばいいじゃんです。 ・・・なんか、また「血が騒ぐ系女子」っぽくなっちゃったです。
あたしの尊敬する所ジョージさんですが、「清水豊松」役は、無理っぽいです。 でも、戦犯裁判、結構いいかげんな感じのとこも多かったみたいで (確かに、何千人も裁判って、大変だけど) もおいいや的なとこも多かったり悔しい思いをした人も多かっておもうです。 究極は、当時の非国民扱い受けた人以外、みーんな戦犯です。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.30 ) |
- 日時: 2013/08/15 05:36 (eonet)
- 名前: モガ
- おはようございます。昨日は またねずみに捕られてしまって、書き上げる 気力は なかったです。
でも アジさんと くまっこさんのレスで十分です。この映画は 何度もリメイクされているらしいけれど、フィクションなのです。二等兵で 処刑された人は いないらしいです。
「貝になりたい」は清水 豊松の遺言です。
こんど 生まれ変われるならば、私は人間になりたくありません。牛や馬にも生まれません。人間に苛められるからです。
どうしても 生まれ変わらなければ ならないものなら「私は 貝になりたい」と思います。貝ならば 海のふかーい底の岩にへばりついて何の 心配もありません。
妻や子どもの心配もない。どうしても生まれ変わらなければ ならないなら「私は 貝に生まれる」つもりです。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.31 ) |
- 日時: 2013/08/15 05:53 (panda-world)
- 名前: リョウ
- モガさんの一番のお勧めの、映画ってありますか?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.32 ) |
- 日時: 2013/08/15 05:56 (eonet)
- 名前: モガ
- くまっこさんへ
本当に アジさんは 凄い!「玉音放送」現代訳なんて 思いつかなかったです。うん!当時の人は ラジオの音がききとれなかったから 内容はわかっていなかったらしい。もちろん 「朕思うに、、耐えがたきを耐え、忍びが滝を忍び」は 有名だった。学校でも 習ったんですよ。
皇居前広場に 座して泣く 人たちの写真は 私たちの記憶には焼きついています。エリヲタダサネバね?とうとう15日になってしまったですねー?今日は ニュースを観まーす。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.33 ) |
- 日時: 2013/08/15 13:02 (eonet)
- 名前: モガ
- りょうさんへ
あー!ごめんなさいねー!見落としていましたです。そうですねー?たくさんの映画を観てきましたから、どれが一番ということは 難しいですが、思い出とともに 選ぶならば、小学生時代に観た「山鳩」という古い映画が 私の「原点」になっています。高校生になってからは「風とともに去りぬ」でした。アメリカ映画です。南北戦争が舞台ですから少し 歴史のお勉強がひつようです。
青春時代は 恋人と観た「シェーン」と「ドクトル・ジバゴ」です。アメリカ映画とロシア革命期の映画でした。子育ての時代には「宮崎駿」さんの 映画が 音楽とともに 記憶に刻まれています。「トトロ」なんかは 今観ても 楽しいですし、懐かしいです。
子育てが 落ち着いた頃には「衛星放送」時代になって 毎日のように映画どっぷりでした。{E?T」って言う映画は ご存知ですか?これは お勧めですね?兎に角 たのしい!おなかを抱えて笑います。
さて りようさんは どんな映画を観たいのでしょう。 落ち込んだ時には アクション。パワーのあるときは 歴史物やサスペンス。と言う風に 気分とともに 観たい映画は変わります。私の場合ですが。
あなたの気分とか 年齢とかを 教えてくだされば もう少し 具体的に ご紹介できるとおもいますよー!また きてくださいねー?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.34 ) |
- 日時: 2013/08/15 20:18 (eonet)
- 名前: モガ
【終戦記念日】
12時!黙祷を捧げる。天皇夫妻が 老体に鞭打たれて 頭を垂れられた。首相の言葉は 早口でした。哀悼の誠は 駆け足でした。アジア諸国への 謝罪の言葉は ありませんでしたが 韓国のウネ首相は とてもしなやかに 独立記念日を祝っておられました。
売り言葉に 買い言葉では 平和は 構築できません。女性総理に期待するところです。日本は 6年間は 安全が保障されています。為替が安定しない限り 近隣諸国を 刺激しません。
さて、戦後の日本が 戦勝国に裁かれる時が来ました。数ある映画の中で、これは 名作です。なんと!「てなもんや三度笠」で 一世を風靡した「藤田 まこと」さんの 存在感。人間の才能は 成長するものですねー?いや、失礼でした。
映画を紹介するのは またの機会にするとします。「ハーグ条約」という国際法が 焦点になっています。いわゆる「無差別攻撃」の犯罪性を一陸軍中将が「法廷闘争」=「法戦」を 戦い抜き、部下の生命を救い、同時に敵側の 裁判長や弁護士の心をも 変えてゆくという物語です。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.35 ) |
- 日時: 2013/08/16 07:51 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 終戦記念日が終わってからの第一弾としてこれを紹介しておきます、日本にとって物凄く意義のある映画です。
【ゴジラ】1954年 モノクロ
1954年11月3日に製作されたことに意義があるのです、もう戦後では無いと言われながらも、まだまだ広島・長崎の原爆の記憶も生々しい時期、同年3月1日ににビキニ諸島で核実験が行われます ビキニ島の核実験によって起きた第五福竜丸事件をきっかけに製作された、第1作“水爆大怪獣映画”『ゴジラ』身長50メートルの怪獣ゴジラは人間にとっての恐怖の対象であると同時に、「核の落とし子」「人間が生み出した恐怖の象徴」として描かれました。また核兵器という人間が生み出したものによって現れた怪獣が、人間の手で葬られるという人間の身勝手さを表現した作品でもあります。
初期のゴジラは子供向けの怪獣映画では無く、迫り来る核の恐怖をテーマにした作品だったのです、シリーズが進むに連れてシリアスな表現が薄められていったのは残念ですが、有無を言わさずに日常の平和を壊してしまう大怪獣のスタイルを確立したことは後の特撮番組に大きな影響を与えました。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.36 ) |
- 日時: 2013/08/16 08:13 (dion)
- 名前: 零/-459.7°F
- モガさん、イモムシさん
零です・・・台湾にそんなにたくさんの日本人が眠っていたなんて しかもそんなに・・・日本人を愛してくれていたなんて・・・全くしらなかった 日本人はもっと台湾の事を知るべきではないかと思うの。日本人でそれを知っている人・・・聞いたことが無い
アジさん
ゴジラのテーマかっこいーよね
あの曲聞くとテンションが上がるんだ
だけど・・・核兵器と関係があったのね
アメリカに対する日本の精一杯の『抗議』に感じてしまうのは・・・あたしだけかな?
モガさん、アジさん、くまっっこさん、夜間飛行さん、イモムシさん。
暑い日が多いですから水分補給はじゅーぶんにしてください。
失礼しました。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.37 ) |
- 日時: 2013/08/16 10:31 (eonet)
- 名前: モガ
- おはようございます。アジさん!「ゴジラって そういう映画でしたかー?」ほんと!驚きました。特撮には 感心しましたが 娯楽映画としか 思っていませんでしたよ。スイマセン。
零さん お久しぶりでーす!ほんと!台湾情報って あまり無いですよね?イモムシさんのおかげで いろんな事が わかりました。食べ物も美味しそうね?零さん 体重は 増えましたか?
夏ばてに ご注意!!「モガ」は 元気デース!!またねー!!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.38 ) |
- 日時: 2013/08/17 08:38 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 映画によってある程度、戦中時代のアメリカの現状は一部の人は理解していました、風と共に去りぬを観た映画関係者は、こんな作品を作る国と戦争したら負けてしまうと思っていましたし、兵隊の中でも鬼畜米英とは言うが、映画を観てみるとアメリカは随分文化的な国だZE☆?と感づいている人も居ました。
そして終戦後の1950年代になると、アメリカの民主主義と水準の高い文化が堰を切ったように傾れ込むのです。
『エデンの東』1955年アメリカ 映画初主演となったジェームズ・ディーンが、人気と実力を兼ね備えたスターとしての地位を不動のものとした作品として名高い、第13回ゴールデングローブ賞、第8回カンヌ国際映画祭劇映画賞を受賞。 1917年、アメリカ合衆国カリフォルニア州サリナス。当地トラスク家の次男ケイレブ(愛称キャル)は、秘密を探っていた。無賃乗車して、モントレーの港町でいかがわしい酒場を経営しているケートを尾行していた。
厳格な父親の秘密、まだ見ぬ母に対する思慕、そして優等生面をしている間抜けな兄への反抗、美しい兄の恋人、優しい心を持ちながらも素直にそれを表に出せない反抗期の若者がそこに居ます。
事業に失敗した父親の補填をすべくキャルは穀物事業に成功してお金を父親にプレゼントしようとます、しかし第一次大戦による穀物相場で稼いだお金を受け取ることを父親が拒否、キャルはついにブチ切れてすべての秘密をぶちまけます。
全編が悲劇ではありますが、若者の苦悩と心情を演じさせたらジェームスディーンは天才的です、惜しくも自動車事故により若くして亡くなりましたが、半世紀以上が経っても見応えのある作品の中にジミーは生きています、ラストシーンは感動必至! 若い人にこそ見て頂きたいZE☆
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.39 ) |
- 日時: 2013/08/19 11:04 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん
お久しぶりです。 そうですね、アジさんの言われるようにアメリカは素晴らしい映画を戦時中も作っていましたね。まぁ私もアメリカの古い西部劇はとても好きでよく見ていますね。最近みたのは「ロングライダース」です。単純でいいですね〜。内容も明確だし。
少し台湾の「朝食」を話しましょう。
基本は饅頭(マントウと発音します)種類が多い多い。
山東饅頭 これは何も具の無い本当にシンプルな饅頭です。 布丁ナイ油饅頭 これは美味しいですよ。プリンクリームが入った饅頭です。 功克力饅頭 これはチョコレート味で具は無いです。 花生饅頭 これはピーナッツ入りの饅頭です。 起士ナイ油饅頭 これはチーズクリームの入った饅頭です。
後は 清粥(チンジョウ)おかゆです。私はあまりというか嫌いですから2回くらいしか食べていません。
さつまいもが入ったおかゆが有名です。
それに色々な具を乗せて食べます。
ロウソン 肉のフレークみたいで甘からく煮込んだものです。 シェンヤーダン 鴨の茹で卵です。私は塩辛いから好きではありません。 ジエングァ これは漬物です。日本の漬物と大差ないです。
後は豆乳がメインになります。これも種類が多いですよ〜。
塩味から甘いのまで種類豊富です。
今回はこれくらいで・・・
皆さま暑い日が続きますね〜。お身体に気をつけて では 失礼。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.40 ) |
- 日時: 2013/08/19 19:48 (eonet)
- 名前: モガ
- みなさま こんばんは!不覚にも モガは 夏ばていたしました。吐き気がありませんから 熱中症では ありませんが、体が だるくて 寝てばかりでした。数年ぶりに 口内炎も出来ましたが 大分回復しています。
アジさんへ ジェームス・デイーンって 本当に有名でしたね?どちらかって言うと お兄さんのほうが 私好み。恋人たちの様子を 覗き見するなんて 大嫌いなタイプです。不安定で、こりゃあ好きにはなれないと 思ったものです。が、アジさんお勧めとなれば 解るまで観なくてはいけませんね?ありがとうございます。
イモムシさんへ
おいしい 朝食!ちょうど トーストにジャム、ピーナツ・バターなんかを 乗っけて 食べるって感じですね?いや!台湾文化のほうが 先輩のはず。「食は 文化にあり!」って コマーシャルが ありましたもん。これ、アジさんクレームが入りそうですが。
シエンヤーダンって 鴨のゆで卵なのですか?やっぱり 卵はどこでも人気がるらしいけれど、イモムシさんは 嫌いなのですね?
これは きっと零さんから つっこまれると思いますよ。零さんは観てるんですよ!
信州に行くと「おやき」って言って 山菜や野菜を煮たものを 饅頭の皮で包んで 焼いてあるのが ありますね?よく似ています。久しぶりに 食べてみたくなりました。元気になりそうね?ありがとうございます。
くまっこさんも 夏ばてかな?夜間飛行さんも 旅行疲れかも?零さんは 早くスレを立てて欲しいですね?アジさんは 元気!!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.41 ) |
- 日時: 2013/08/20 10:49 (eonet)
- 名前: モガ
- モガは 少し復活しました。どうしても 紹介したい映画を 書きます。終戦後のB 級裁判の中で「無差別空爆の誤り」を 告発し、部下の生命を救って、 死んで行った 孤高の中将物語です。
【明日への遺言】 2007年製作。「大岡 昌平「長い旅」原作。小泉 史監督 小泉 史&ロジャー・パルパース脚本。藤田 まこと&富司 純子主演。加古 隆音楽。森山良子「ねがい」主題歌。
「ピカソ」という スペイン生まれの画家をご存知でしょうか?シュール・リアリズムという抽象画の製作者ですから 名前は知っているが、「絵」は 解らない!という人が 多いようです。しかし!この機会に覚えていただきたい!縦2メートル。横4メートルの「絵」を武器にして、ナチス・ドイツと戦った 画家であります。
映画は「ピカソ」の「ゲルニカ」という作品映像から 始まります。この「ゲルニカ」こそ1937年4月26日に ドイツ空軍によって スペインの小さな町「ゲルニカ」への「無差別爆撃」を怒り!ピカソがその全身全霊をかけて 書き上げた作品でありました。
「航空機」に依る一般住民災害爆撃は「第一次世界大戦」当時から 認識されていました。1923年。オランダの「ハーグ」において 米、英、仏、伊、オランダ、日本に依る「委員会」での話し合いが行われて「爆撃は 軍事目標に対して行われた場合に限り 適法である」と宣言する。これを「ハーグ条約」と言う。
むろん ルールは守られない。1927年4月26日ドイツ空軍に依る スペイン「ゲルニカ」空爆。1937年。日中戦争勃発。日本空軍は「南京」「かんこう」「重慶」に 無差別爆撃を行う。1939年9月1日。ドイツ軍が「ポーランド侵攻」し、「第二次世界大戦」が 始まる。
1937年9月18日。米国ルーズ・ベルト大統領は すべての交戦国に対し「非武装都市の一般住民を 空中から爆撃する 非人道的、野蛮行為を避けるよう!」に 世界にアピールしたが「無力」であった。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.42 ) |
- 日時: 2013/08/20 11:24 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】 続編
1940年 ドイツ軍は「ロンドン」に対する「無差別攻撃」を繰り返す。その 報復に1943年 英国空軍が「ハンブルク、ドレスデン、ベルリン」への 都市爆撃を行う。ナチス・ドイツの崩壊は 致命的でした。
一方 1941年12月8日。日本空軍は ハワイ「真珠湾」攻撃。太平洋戦争に突入。ここが 日本の運命の分岐点でした。1945年1月。サイパン島司令官が「軍事目標主体」のハンセル少将からメール少将に交替したことから 様相が一変する。
1945年2月19日。東京一帯への空爆が行われ、多大な被害が出る。同年3月10日。空襲は夜に 変わり、B29に依る24トン焼夷爆弾が一夜のうちに 東京下町を焼き尽くした。死者は10万人。「すべてを 焼き尽くせよ」との 命令が 下されていた。
5月14日B29 爆撃機は 486機。2563トンもの焼夷爆弾を投下する。北部80パーセントが 焦土と化した。その日、撃墜された B29爆撃機から パラシュートで 降下した数名の米空軍兵士が 名古屋方面で「捕獲」された。
当時の「東海軍管区司令官」であった「岡田 資中将」は、「ハーグ条約違反」の戦争犯罪人として「斬首処刑」を命ずる。当時の 市民の感情は「さんざん 人殺しをしておいて自分だけ助かろうと言うのは 虫が良すぎる!」というものであり、日本軍兵士の感情も 同様であった。
1945年8月15日。ダグラス・マッカーサー元帥が 厚木基地に降り立つ。勝利を収めた 各国の軍が それぞれの現地でB、C級の裁判を開始した。 東条英機元首相をはじめとするA級裁判は「連合国」に依る「国際裁判」として 世界が 注目した。
この映画は「B級裁判」とは 何であったか?を 理解すると 同時に 戦争の愚かしさを 痛感する映画です。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.43 ) |
- 日時: 2013/08/20 13:24 (au-net)
- 名前: アジテイター
- モガさんジェームスディーンはお嫌いですか? うーむ、あの若者らしい不安定さが良いんですけどねwww☆ まあイモムシさんも古い西部劇好きだそうだし、戦後直ぐの西部劇紹介しちゃいましょう。
1946年にはすでに外国映画の配給・公開が始まります、総天然色映画が押し寄せてくるのです、映画は庶民の娯楽として定着します、暗い世相を吹き飛ばすかのような、やたらに明るくてあっけらか〜ンってしたコメディ西部劇が大ヒットします。
【腰抜け二丁拳銃】1948 米
政府の密命を受けた女ガンマン、カラミティ・ジェーンは、武器密売団の陰謀を暴くため、臆病者の歯医者ホープと偽装結婚して幌馬車隊に加わるが、彼らの行く先々で騒動が持ち上がる。ボブ・ホープの“腰抜け”シリーズ中、最高傑作となるのがこの痛快コメディ・ウェスタン。細かいギャグもさることながら、二人のキャラクターが断然良く、アカデミー賞に輝いた主題歌、ボタンとリボンの調べも楽しいでやんす。
オチが分かっていても笑っちまうってギャグはアメリカの専売特許なのでしょうか? 主題歌のButtons and Bowsなんて乗馬しながら調子取ってる鼻歌レベルのくせに頭の中でグルグル回って離れなくなります、う〜む、古き良き時代のお気楽アメリカ人め、やってくれるZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.44 ) |
- 日時: 2013/08/20 13:55 (dion)
- 名前: 零/-459.7°F
- モガさん
零でーす
あたし今『太陽がいっぱい』観かけなの アランドロンかっこいー。あの映画をぼーっとみているだけでもいいの・・・ だって映像が綺麗だもの・・・
モガさん、アジさん他にアランドロンさんが出ているおすすめの映画知りませんか?
アジさん『エデンの東』面白そーうん。今度借りてみます。ジェームスディーンも好き。
イモムシさんシェンヤーダンってカモの卵なのね、ふーん塩辛いのね、あまり好き嫌いはだめよ なんでも食べないとね
なんか最近くまっっこさんと夜間飛行さん見かけないけど元気かなー?
あとはスレッドを雑談に立てよーと思っていまーす。
題名がなかなか決まりませーん
モガさん、アジさん、くまっっこさん、夜間飛行さん、イモムシさん。
毎日暑ーいので体だけは気をつけてくっださーい。またね、ばいばい
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.45 ) |
- 日時: 2013/08/20 16:05 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 零ちゃーん、アランドロンってば仕事選ばない国際スターっすから、出演作物凄く多いですZE☆w 特に1970年代が絶頂期かなあ、まあその中でもお勧めは。
【レッドサン】1971年 フランス・スペイン・イタリア共作
チャールズブロンソン、三船敏郎、米・日・仏のスターが共演という異色の西部劇です、アランドロンは脇役の悪役ですが、三船さんと出会って日本のCMとかの出演きっかけを作った映画です、内容的にも面白いですよ、固い侍の三船、憎めないブロンソン、クールなアランドロンの対比が素晴らしいです。
ドロンが理屈抜きにカッコイイヒーロー演じてるのはこれ。
【アランドロンのゾロ】1975年 イタリア・フランス共作
アランドロンの主演50回目の記念作品です、内容は仮面を付けてサーベルで悪党をやっつける痛快活劇怪傑ゾロでやんすwww☆ 実はこの映画ってば、アランドロンが怪傑ゾロのファンである最愛の息子から、お父さんもゾロになってくれない? って言われて作った映画です、ああなんて贅沢なプレゼントなんだ、そしてこの世界的美丈夫ってば何考えてるんだ、羨ましすぐるZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.46 ) |
- 日時: 2013/08/20 18:05 (eonet)
- 名前: モガ
- アジさん!快調ですねー!やっぱり 零さんとイモムシさんが アジ力をUP!させてるー!くまっこさんは 宿題かな?いやいや!ジェームスさんも アランさんも 嫌いではありません。ただ あの人たちが活躍していた時代は「裕次郎」で 日本中が沸きあがっていたと思うんですよね?私は丁度 お受験真っ最中でもありまして、ほぼ 無関心だったと言うだけのことです。もし あの時代に 観ていたらどうだったかな?というわけで、マイ・ペースに 書かせていただきます。
【明日への遺言】本編「巣鴨・プリズン」
東海軍管区司令官「岡田 資中将」は「巣鴨・プリズン」に収監されて1年半の年月が 流れていた。岡田はこう 記している。「敗戦直後の世相を見るに 言後同断!何もかも 悪いことは 敗戦国が背負うのか?要人をして いたずらに勇気を欠きて死を急ぎ、あるいは 責任の存在を弁名するに汲々として 武人のたしなみを捨て 生に執着するなど 真に安全たらしめる物がある。」
岡田中将は 他の囚人たちとともに出廷する。国内の「戦犯」は「横浜法廷」で 裁判闘争をしていた。1948年であった。 何度も 観ている映画だが、観るたびに 違う。それは この裁判が非常に 難しい内容であり、よくよく 考えて観ないと 理解できないということです。
岡田中将の「弁護人」は 米国人のフェザー・ストーン。果たして 敵国だった人間が 公平な弁護を するのか?ここが 見所。
検察側=米国「証人1」として、元陸軍の法務最高責任者であり、法務局の 杉田中将を審問する。検察は「捕虜となった 38人のうち 11人は東海軍検察官による 不当な裁判で処刑。残り 27人は口頭による 通達だけで死刑。この判決は正当か?と 詰め寄る。
杉田中将は「逸れは 適当ではない。彼らは 裁判を 受けねばならない。」と答える。さらに 検察は「裁判抜きで 死刑を宣告し、処刑すれば犯罪ですね?」と 詰め寄る。杉田中将は「そうだと思います」と、答える。 しかも「もし 東海軍から処刑許可を要請されたら 許可するか?」には「許可しない」と 答えている。
「証人2」 相原伍長。「処刑執行者を指で 示しなさい」に「この人と思う」と 答える。
これらの「証言」を 弁護人、岡田中将は 冷静に聞いていた。しかし徐々に 迫熱してゆく。
「証人3」 武藤少将。検察は終戦後 法務官として 東海軍を調査した結果について意見を求める。武藤少将「概略を申せば、東海軍が処刑した38人のうち27人の搭乗者処刑は 当時の軍律を犯していたということです。もし、正式の軍法会議にかければ 複雑な手続きを要する。そこで、当時の司令官は略式の手続きを命じ、27名を処刑した。之が 具体的な 事実である」
さらに検察は「有罪か?無罪か?」と 畳み掛ける。武藤は「事件が起こったときは緊急事態ではあるが、法的見地に立つならば 殺人の容疑がある」と答える。検察としては 勝負は付いた。しかし!ここからの弁護側の展開が 素晴らしい!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.47 ) |
- 日時: 2013/08/20 18:59 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】続編「弁護側」
米国人の弁護士フェザー・ストーンは「検察側証人」の武藤元少将に 核心を突く。「貴方は 無差別攻撃と国際法を読んだことがありますか?」に「ありません」と 答える。フェザーは 驚いて再び質問。
そして 明らかになった事がある。「戦時中には 将校を裁く機関」が 無かったということである。武藤が調査したのは 戦後であり、法務部は 終戦後に急に権力を持ったのであった。
フェザーは「何のために 調査をしたのか?連合軍にわたすための調査なのか?」と 問い詰める。しかし 武藤には解らない。「解らなかったが 私の推測では 岡田中将は 裁判にかけられるのではないか?と、思った。連合軍に わたすか?我々で やるか?決まっていなかったのでは 無いでしょうか?」と答えた。
これからは「弁護士側」の証人喚問です。「無差別爆撃」の犯罪性が浮き上がってきます。
「弁護側証人1」守部 フェザーは「1945年7月15日に貴方が乗務していた客車で 何が起きましたか?」と質問する。まだ 若い女性は車掌だった。空襲を受けたこと。機関銃掃射で、窓、屋根から 攻撃されて10人が 死んだこと。重傷者が15人だったことを証言する。
検察は「すでに 38人が処刑された後の証言は関係ない」と、異議を唱える。が、フェザーは ここから 頑張る。「米国の日本空襲には2段階の 戦術があった。極東空軍戦闘報告では 第一段階の精密爆撃は3月9日で終了。3月10日以後は、焼夷弾で 都市もしくは地域を狙っている。
「第2段階と言うべき この地域爆撃は ヒロシマ、ナガサキへの原子爆弾を 頂点とするものです。この証言は 第2段階で、何が有ったか?を 証言している。」
理論的な 弁論によって「この証言と搭乗員処刑は 関連しない。しかし 証言の価値を認め、記録します。」と 裁判長の判断を決めた。
フェザーは さらに「この裁判で 1番 悩むところに来ました。」と言う。検察は「争点は1つしかない!」と 反撃。しかし!「戦争犯罪で 難しいのは、1つの事実から他の事実が 引き出されることだ。真の原因を特定するのは 到底不可能です。すべてが 戦争と地獄の 同一性を 示している。」
検察は 興奮。「戦争と地獄だと?ここは 哲学を論じる場ではない!」
フェザーは答える。「哲学を 論じていない!見過ごせぬ 証拠について述べている。」
検察 ますます興奮。「異議あり!不公正な裁判にかけたか?全然裁判をしなかったか?それが 有罪か?無罪か?争点はただ一つだ!」
ついに 裁判長が弁護人フェザーに 尋ねる。「この 証言の意図は?」
フェザー!「委員の皆さん!無差別爆撃を立証したい!パラシュートで脱出した搭乗員は、ジュネーブ条約が規定する 捕虜ではなかった。彼らは 国際法に 違反しており 戦犯としての扱いは適正だったのです!」
こうした 弁論によって検察側の異議は却下され、証言を証拠として認めると 判断された。 証言が 再開される。検察側にも 問題の核心が伝わった。戦闘機を 見たかどうか?という質問に、翼の下に星が一つあったこと。同僚の車掌と友人とで「米軍機だから 気をつけようね?」と話したこと。その爆撃死んだ10人のなかに 友人が居たのだと、堰を切って 話した。検察官の表情に 何かしら 深みが感じられるようになる。言葉の 持つ力は 大きい。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.48 ) |
- 日時: 2013/08/21 20:05 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん
どうもモガさんとはタイミングと相性がいいみたいですね・・いい意味ですよ。 「巣鴨プリズン」有名な監獄ですね・・世界にも意外な監獄がありますよね例えばフランスの「モンサンミシェル」1863年までは使われていたようでその後修道院になって1979年に世界遺産になってますね。UKの「ロンドン塔」ここもイングランドを征服したウィリアム1世がロンドンを守るために築いた要塞で、今でも断頭台の跡地はあるそうです1988年世界遺産登録。
皆さま 暑い日が続きますがお身体を大切にして下さい。
それでは 失礼。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.49 ) |
- 日時: 2013/08/21 20:19 (eonet)
- 名前: モガ
イモムシさんへ
あは!まだ 仕上げていないのですが、レスをありがとうです。明日には 完成!その後が 悩ましい。イモムシさんには 魅力が満載ですよ。私が くまっこさんや 零さんなら 興味津々で 独り占めするんですが。
「ロンドン塔」ねえ?案外小さくて 驚きました。こんなところ 脱出できるんじゃない?って 思ったりして!不謹慎!アメリカの「アルカトラズ」だったかな?これは 脱出不可能と言われたらしいけれど「ザ・ロック」っていう映画では、ショーン・コネリーが 脱出経路を使って、テロをストップするって言うのがありました。これは 娯楽品。
フランスのは マリー・アントワネットが 収監されたところかな?「斬首」も「首吊り」も 良くないですね?このサイトには 不適切かなー?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.50 ) |
- 日時: 2013/08/22 18:11 (au-net)
- 名前: アジテイター
- モガさんへ
子供の頃にギロチンのプラモデルを親にねだって却下された、このサイトにふさわしくねえアジテイターでござんすZE☆ww
マリーアントワネットが幽閉されていたのはタンプル塔という現在のフランス・パリにあった修道院でごわす、目立つ大塔があったために「塔」と表現されてます、フランス革命以後は、監獄として使用されましたZE☆
ショーン・コネリーの「ザ・ロック」は婚約時代に嫁さんと観に行きました、ドキドキハラハラなのが良いのに嫁さんは恐くて肝心の場面では眼をふさいでいたそうです、勿体ねえ〜☆
脱獄という行為は現在、人間が成功させるには最も難しい行為とされていますが、昔の貴族にはちょっと意味が違うんですよ、監獄って言ったって中では家族が自由に暮らしてましたし、娯楽もありました。
上手くすれば外国の親戚が保釈金を積んで身元を引き受けてくれるかも知れないし、利用価値があれば他の軍勢が助けに来てくれる可能性もありました、無理矢理脱獄したって野垂れ死には目に見えてますからね〜☆ 生まれながらの貴族ってば良くも悪くも自分たちだけでは生きて行けない人たちですZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.51 ) |
- 日時: 2013/08/22 19:04 (eonet)
- 名前: モガ
- アジテイターさんのアジを 「ザ・ロック」することは 誰にも不可能でやんす!「ザ・ロック」を 観ながら眼をふさいでいる かわいい未来のアジママと、画面を かわるがわる観て、ハラハラしているアジさんの姿が 眼に浮かぶー!まあ 婚約時代に「ザ・ロック」は かわいそうだったと思います。「ベルサイユの薔薇」あたりに してあげてほしかった!
と言うわけでマリーは 斬首されたのですな?監獄が 修道院になり、修道院が 監獄になり。フランスって!でもなんとなく「修道院」も「監獄」も 近寄りがたい。それにしても「革命」も「戦争」も 辛いです。しかし!人間は 歴史の波を 泳ぎぬかねば なりません。
けれど、マリーは誰も助けられなかったのね?かわいそう!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.52 ) |
- 日時: 2013/08/22 19:25 (eonet)
- 名前: モガ
【明日への遺言】 続編「岡田中将の覚悟」
弁護人フェザー・ストーンは 米国民でありながら 実に勇敢に戦争犯罪を 立証するために 戦い続ける。岡田中将の妻は 次第にフェザーを信頼する。
フェザーは 二人の証人をたてて 当時の名古屋地域には「軍事施設が全く存在しなかった」こと、そして B29が 無差別爆撃を行ったという「証言」を 確保した。このときの「証人」として 証言したのは「田中好子」。遺作となった。
こうした 間にも「岡田中将」は 若い将校たちを 部屋に呼び入れて不安に 押しつぶされそうな 若者の「精神と健康」を 鍛え、励ます。「斬首の恐怖心は 薬でも治らない」という若者にむかって、岡田は 決然と言う。
「何を言うか?この若いからだが 信念でよくならんでどうする!薬など 飲むな!一切の責任は 私が取る!お前たちは心配するな。必ずなおしてやる。一緒に座禅を組もう」と、支え 励ます。そして「若い将校たちを 救いえることができれば 本望である!」と 日記に記した。
同時期 「石垣島事件」の ニュースが報道された。関係者四十五名中41名が斬首。あちこちで「報復裁判」が 行われる中 この 映画の優れたところは 他の法廷では 考えられない結果を 引き出したことである。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.53 ) |
- 日時: 2013/08/22 20:41 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】続編「岡田中将証言」
フェザーは岡田に 核芯を質問する。当時の「斬首」が 「合法」か「非合法」か?を 立証するための「軍」の状態を明らかにしてゆく。
岡田は 整理して答える。「軍律会議」は「戦争重罪犯を処断するために ありました。」「東海軍」は 1945年2月に 生まれ、激しい爆撃とともに育ち、半年後に壊滅しました。」「自分は 将校として、司令官として 戦場をあらゆる角度から 観察しなければなりませんでした。勝敗は論外!最後まで戦う!日本の歴史と運命を共にする!これが東海軍全体の考えでした。」
「しかし!米空軍は優勢で、我々は その日暮しの毎日を送っていたのです。翌日の計画を立てようにも 全く見通しが立たず、日々直面する問題について 第一軍令将軍の指令を 仰ぐのは不可能だった。」
フェザーは 続いて「無差別攻撃」についての 意見を岡田中将に求める。
岡田は 戦場司令官として米空軍を厳しく批難する。「絨毯攻撃、夜間爆撃、焼夷弾などを使用した 爆撃方法についての批難。さらに 予定地域を連続的に爆撃して 炎上させ さらに住民が その地域から 逃げ出せないように 消化活動を妨害しながら 「全員殺戮」の 残虐性を強く 批難した。
フェザーは 「搭乗員」を「戦犯容疑者」と考えた。無差別爆撃については?と 問う。
岡田は「彼らは 事実上無差別爆撃をしたのであるから、その方法において 非合法である。数え切れないほどの 人間が 殺戮されたのです。この場面を そうぞうしていただきたい。」
フェザー弁護士。「戦犯容疑者」として 彼らを扱ったのは?
岡田「降下した搭乗員を 「捕虜」として扱わず「戦犯容疑者」としたのは「爆撃の様相」からして 正しいと判断しました。
フェザー弁護士。「1946年の 武藤調書に依ると 非合法な手続きで米兵を処断したのか?と 問われて 作戦要務令第5項に準じ 合法!と貴方は 答えている。武藤調書が 作られた状況を 当法廷に説明してください。
岡田「武藤調書は 信用性の無いものです。終戦と同時に 法務部の将校たちは 自分らの上に責任が 掛かると恐れ 上下一致 東海軍を取り調べることで その罪を 逃れようとしていたのです。
自分は 1946年1月、2月に 部下と共に 取り調べられました。すべてを 明らかにしようとしたが、法務部の 谷少将は 自らの責任を回避しようとしていた。
武藤の取調べ2月11日の予定だったが、その朝 谷少将は 自殺。部屋に安置されていたが、遺書はなく 胸にメモが 残されていた。
何故 谷少将が 自殺したのかは わからないが、後輩の 武藤に取り調べを受けたことも原因の 一つかもしれない。
(この 谷少将の メモには 略式手続きに依る処断とは 終戦になるまで 知らなかった。参謀部と副参謀部が やったことだ。と、虚偽の証拠を 残した。 これが 裁判を 困難にした)
岡田は 谷少将との話し合いを 述べてゆく。略式手続きについては1945年、6月27日。正式の「軍律会議」を 現状に合う様に省略する方法は 無いだろうか?谷少将は「正式軍律会議」を省略する方法は無いだろう。「戦時作戦事項」なら 参謀を「捕獲搭乗員の尋問」に 使ってもよい。「軍律会議」の精神を 破壊しなければ 法的にも 成立する。と 述べた、と説明する。
6月20日に谷少将と大西参謀長を呼び、このまま「軍律会議」を取るのは不可能。自分は「略式手続きを取る決心をしてので 現状に合うような 新しい 「略式裁判」の方法を 研究してくれと、伝えた。
谷少将は「自分は 略式手続きを律する。1、軍事目標のみを爆撃したものは 之を 収容所に送る。2、無差別爆撃かどうか 判断できない時は 正式軍律に付す。3、明らかに 無差別爆撃の場合は 略式手続きに依る。との 報告を受け、岡田は 自分は 略式手続きの調である。直ちに 命令を発する決意をした。
6月28日。略式手続きにて 大西参謀長に「説明は 良く解った。処刑するより しょうがないだろう。ただちに 処刑しなさい」と命じた。処刑は 日本刀に依る 斬首であるが、古来武士の切腹と同様「名誉ある死に方である」と考えられている。
こうして 岡田は冷静!に 当時の戦場の有様を述べて 無差別爆撃の違法性を 訴えながら、責任は 自分ひとりが 背負う覚悟を明確に表し 周囲も それを 感じ始めていた。
現実のニュースに触れておきます。「松江市教育委員会」が 「はだしのゲン」を「発達上不適切」として 各学校図書館から一掃したらしい。残忍な 表現がある!とのことである。「松江市」の教育者には「明日への遺言」を 観て、じっくりと考えていただきたい!残忍なことが 歴史上におきていたことを 隠してどうする?
事実を隠して 自分たちの都合のよい教育を推し進める おつもりでしょうか?そして 市民団体からの批判が上がれば 誰もが 口を閉ざす!
恥を お知りなさい!岡田中将に 成り代わって 申し上げておきます。 以上!!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.54 ) |
- 日時: 2013/08/23 10:40 (au-net)
- 名前: 宵
- なんかモガさんにきいてほしいことが。
あたしってやっば、慌てもんかな?
そんだけ。(笑)( ̄▽ ̄;)
すんません。またね。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.55 ) |
- 日時: 2013/08/23 11:39 (eonet)
- 名前: モガ
- 宵さんへ
こんにちは!えー!どうしましたかー?夏ばてかな?あわてんぼうのサンタクロウス〜〜なーんて すぐに 歌になってしまうんで!頭の中には いつも音楽が 流れているという 少し!いや 大変な 困り者ですが、いつでも〜夢〜お〜!!おいでください。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.56 ) |
- 日時: 2013/08/23 13:10 (dion)
- 名前: 零/-459.7°F
- モガさん
あたしも『はだしのゲン』が何故、不適切なのか理解が出来ませーん。
『明日への遺言』の解説ご苦労様でしーた。借りに行こうっと。
さいしょからねーぜーんぶ読んでまーす あまりに解説がじょうずでビックリ
アジさん
今借りてるDVD返却するときねー『レッドサン』『アランドロンのゾロ』さがしてみまーす ありがとー
ごめんね。すこーし気になって調べておいた国?書かせてもらいまーす。短いでーす。第一次世界大戦とバルカンも調べていまーす。
<font color=#52b621>西サハラ <font color=#52b621>身分の無い最後の領土
この土地はアフリカ大陸、北西に位置し面積26万6000Ku 人口約24万人(資料によって人口がちがうの )
東にモロッコ、南東にモーリタニアに面するこの土地はベルベル人やアラブ人を起源とする遊牧民が住んでいます 第二次世界大戦後元スペイン領サハラは色々なところから異議を申し立てられていました。 内部からは住民がスペインからの解放を訴えました。 しかしモーリタニアからは西サハラの住民は同じ部族だと主張しました。モロッコは歴史的にモロッコ王国を創設したムラービト朝がサハラ砂漠の大部分を支配していたことから自国の領土であるといって主張しました。 しかし『西サハラ』は土地自体は『不毛の土地』しかし地下には『リン塩酸』『鉄』『銅』などの資源がありこれが主張した両国の思惑のようでーす。 11世紀〜12世紀のあいだはねー『キャラバンの道』が出来ていてスペインにセネガル川やニジェール川で取れた金を運ぶルートがあったみたいでーす。 1975年にスペイン撤退(逃げましたー ) そのあとモロッコとモーリタニアが分割して統治。 1979年、モロッコが併合、しかし住民との間でトラブル発生
住民が『ポサリオ戦線』を結成。モロッコにゲリラ戦で戦いしかもアルジェリアの支援を受けて優位に立ち1991年ポサリオとモロッコは停戦しまーす。 しかし依然モロッコは所有を主張。西サハラの独立を問う国民投票を実施しまーす。けどねー選挙人名簿の作成で合意に至りませんでしたー(ざんねーん ) 2007年、双方はアメリカの圧力で直接交渉を受け入れました。 理由はねーサハラにイスラム過激派が入り込む事を阻止しよーとしたいアメリカの意図があるみたーいです おわり
毎日あつーいですねー。
モガさん、アジさん、くまっっこさん、夜間飛行さん、イモムシさん
体調管理はじゅーぶんにしってくっださーい。またね、ばいばい
|
No.55に対する返信 ( No.57 ) |
- 日時: 2013/08/23 13:51 (au-net)
- 名前: 宵
- > 宵さんへ
> > こんにちは!えー!どうしましたかー?夏ばてかな?あわてんぼうのサンタクロウス〜〜なーんて すぐに 歌になってしまうんで!頭の中には いつも音楽が 流れているという 少し!いや 大変な 困り者ですが、いつでも〜夢〜お〜!!おいでください。
ありがとうございます、モガさんならではの、というか、もがさんならこなコメントくれるだろうなと、思っていたので、安心しました。
こんな時にモガさんにメールとかしたい、とか思うけど(笑) 本当はマミさんとか、ロンさん?あとわたしの、大事なスレ友達にも話聞いてもらいたくてね。
とにかくガンバレ私ですね。(笑) でもね、モガさん、こうやって書いてると少しずつ楽になってきました。
モガさんともいろいろあったかもだけど、また映画談義したいですね?
今日の日を記念日にして私、宵は完全にジェ−ンエアになります! が
やっぱり意味不明ですねも
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.58 ) |
- 日時: 2013/08/23 14:43 (eonet)
- 名前: モガ
- 零さんへ
バルカン半島って ほとんど 知らなかったよー!戦争の連続なんだね?今 解るのは「マケドニア」かな?反米の国で、元CIA職員の「スノーデン」氏の 亡命を受け入れたことで 有名になりました。でも 彼は ロシアに 亡命したけれど。
マケドニアを舞台にした映画があります。「BIFOR THE REIN」です。恋愛物だったと思いますが 心に残る映画でした。
後は「サラエボ事件」を 世界史で 学習しました。50年以上前の話。オーストリア・ハンガリー帝国の皇帝夫妻が 視察に訪問したところ、独立運動派に 狙撃されて死亡。その武器が「セルビア政府」から 支援されていたということから 「第一次世界大戦」の 引き金となった。
第一次、第二次と 戦争を繰り返して 独立したのに「ルーマニア」の「チャウシェスク政権」は 崩壊。このときのチャウシェスクが 国民に 惨殺されたシーンは全世界に報道されて 大変ショックを受けました。
バルカン半島に「ルーマニア」が あったとは!いいかげんに 世界を見ていたものです。おかげで 勉強になりました。
零さんの 「お上手」ってのを 久しぶりにきいて「豚も 踊れば木に登る」になってしまう「モガ」でーす。 零さん お料理もお上手!しっかり 食べて、また 新学期!がんばってねー!ありがとー!またねー!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.59 ) |
- 日時: 2013/08/23 14:48 (eonet)
- 名前: モガ
- 宵さんへ
ジェーン・エアになる?ということは、1、家庭教師になる? 2、心に 思いを秘めて 去る? 3、プロポーズを受け入れて 幸せになる?
モガ的には 「3」が 的中!では 無いでしょうか?良いことだと 思いますがねえ?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.60 ) |
- 日時: 2013/08/23 15:21 (au-net)
- 名前: アジテイター
- モガさんへ
その通り、事実を隠蔽しても何時の日にか真実は明らかになります、大本営発表さえ当時から薄々嘘だと感じていた人だっています、だからこそマスコミ情報なんかはただ呆然と観てるだけじゃ駄目ですね〜☆ 記事の中にある真実を見抜く力を付けなくちゃwwww およそ何処の戦争でも兵士全員が聖人君子でも無い限り、戦争犯罪という物は起こりえます、そして同じ事をしても勝利者は英雄であり、敗者は戦犯です、戦犯も一部は無罪放免で後の世に要職に就いた人も居ます、また確たる証拠無く、法律論上の意味あいもあやふやなままで処刑された方も居ます、ここら辺は詳細な説明は困難なので東京裁判の資料を読むことをお勧めします。
はだしのゲンについては今更隠蔽したって無駄ですねw コンビニで復刻版売ってますもん、650円ですww 私なんかリアルタイムで少年ジャンプに特別読み切りで掲載されたオリジナル版を記憶しています、迫力のある名作でした、残念ながら現在のコミックス版とは比べものにならないZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.61 ) |
- 日時: 2013/08/23 18:09 (eonet)
- 名前: モガ
- アジテイターさんへ
「はだしのゲン」理解要請文章を作成しました。
「松江市 教育長殿」
過日の報道に 依りますと「はだしのゲン」は 教育上好ましくないと 判断されたとの報道に接しまして 誠に 驚きを隠しえません。
何ゆえ「はだしのゲン」を 標的にされるのか?言わずもがな!でありまする。アベノミクスに 便乗して、名を上げようとの 下心。もはや明々白々。
ここに 一人の「生き証人」が「証言」致しております。証言内容をしっかりと理解されて、判断されますように 進言いたします。
「証言内容」
「はだしのゲンは 隠蔽したって無駄ですよ。コンビニで650円で売ってますから。私なんか リアルタイムで特別読みきりで 掲載されたオリジナル版を 記憶しています。迫力のある 名作でした。残念ながら 今のコミック版とは 比べ物にならないZE。」
上記 証人は きわめて健康に発達いたしましたZO!。教育長もオリジナルを読んで見られることを 謹んでお勧めいたします。なお 「証人」発言についての 責任は この私がすべてお引き受けいたします。 以上
2013年 8月23日 映画スレヌシ「モガ」
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.62 ) |
- 日時: 2013/08/23 18:13 (eonet)
- 名前: モガ
- 零さんへ
読み違えていました!ごめんなさい!すっかりバルカン半島だと思っていたのよ!バルカンは アフリカ?って 「マーボ・なす」を作っているときに 気が付きました。
サハラって 全く知らない地方でした。改めて 勉強しマース。また 教えてくださーい!!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.63 ) |
- 日時: 2013/08/23 19:16 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】続々編「岡田中将の戦い」
略式手続きによって 搭乗者の処刑を命じたという岡田中将の証言によって 裁判は「佳境」に入りつつあった。入浴しながら岡田は「うさぎおーいし かのやーまー」と 歌う。部下たちの 合唱が始まるが やがて 声がかすれてゆく。岡田は「わかった!わかった!」と 幼子をあやすように 部下を労わる。
「法廷」に 出廷した岡田の表情は 晴れやかである。フェザー弁護士に家族を紹介する。もちろん!英語である。「息子と婚約者です。息子は特攻隊員でしたが 終戦後、教師になりました。夫婦でダンス教育に力を注ぐそうです。一週間後に結婚します。」フェザーは カップルに笑顔と左胸に 両手でハートマークを 示して祝福する。
なごやかに思える時間はわずか。厳しい「審問」が 始まった。検察側は「無差別爆弾」の違法性を否定し、略式手続きに依る 処刑の「非道」を立証しようとする。岡田中将は 微動たりとも信念を揺るがすことが無い。
そこには 岡田の深い決意があったからである。「戦犯として処刑されるのは 自分ひとり」。
検察の質問は「搭乗員の中で、例えば 無線手などは爆撃に直接参加しない。操縦士や爆撃手同様に 斬首とは 理解しがたい」岡田は「彼らは無差別爆撃の効果を見たに違いない!その行為が 違法であることを知りながら 犯罪を重ねた。之が 処罰決定の理由である」
検察はさらに「ビラを蒔いて 市民に警告している」岡田は強い調子で切り返す。「ビラには 燃え上がる家屋や炎の中を 親を探して逃げ惑う 子どもの姿が描かれていた。死ぬのが嫌なら 戦争を止めろ!という文言が 付けられてあった。これは 避難警告ではなく 脅迫である。我々 日本人の戦意を 喪失させるためのビラである」と 答える。
検察は なおも「戦意を 喪失させることが戦争犯罪か?」と 畳み掛ける。岡田は「そうではない!このビラを運んだ 搭乗員もこの 爆撃が 非人道的であることを知っていたということである」と 反論する。
検察は「ビラの作成者の名前は?」「どこで 刷られた?」と からかうような質問。岡田は「遺憾ながらしるはずがない!」と 不快感を表す。
検察はしつこい。「無線シュが サイパンでB29乗務をめいぜられたら 拒否できると思うか?」岡田「無線手に そのような権限があるとは思わない。」
「そんな 無線手の首を切り落とす?人道に反するとは思わないのか?」というような まるで身勝手な質問を投げかけるのだが、岡田は丁寧に答える「難しい問題ではあるが 搭乗員全体が一個の有機体である。誰が爆撃をしたかが 問題ではない。我々は 国際法を遵守するために 軍律を設けたのである。他に やりようがない。処罰の理由は何度も 犯罪を重ねた!と言うことである。」
検察はなんとしても岡田を追い込みたい。しかし 岡田の態度は毅然として変わらなかった。
検察「貴殿は 他にやりようがないと主張する。しかし第一総軍の通達18号第5条では (特別の事由のある場合、軍罰の執行を免除する)とある。斬首前に この通達に考え及ばなかったか?
岡田「第5条の解釈に依れば、この軍律の制定された歴史を考えるに、極刑を減刑するのは 天皇の権限である。わが東海軍のような 一方面軍では 当てはまるはずも無し!」
厳しい「審問」を 微動すらせずに堂々と反論する 岡田中将の姿は「裁判委員」にも 司令官として 全責任を負って立っている気持ちが伝わっていった。
岡田中将を演じた 故 藤田まことさんはすでに70歳を越えていました。この論戦は 長いセリフが延々と続きます。 撮影が 終わると スタッフから感嘆とねぎらいの拍手が沸き起こったそうです。
終戦から 2年過ぎて、すでに一般社会は 戦後復興に歩みだしていました。私は2歳。我が家に疎開していた 家族もそれぞれに落ち着き始めていたそうです。その時、まだ戦争後を 戦わねばならない人たちが存在したのですねえ?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.64 ) |
- 日時: 2013/08/23 21:17 (au-net)
- 名前: アジテイター
- きわめて健康に発達いたしましたアジテイターでござんすZE☆ww
モガさん、怒りに火が付きましたか?どうか冷静になって下さい、知事さんと国会議員の方が現在疑問を呈して動いております〜☆ ちなみに微力ながら追記しますZE☆www 【はだしのゲン】は1972年に『月刊少年ジャンプ』(集英社)の漫画家自伝企画の第1弾として掲載された、中沢先生の自叙伝『おれは見た』を元に、脚色を交えて『週刊少年ジャンプ』(集英社)1973年25号から連載が始まりました、私がオリジナルと呼んでいるのは先の『おれは見た』です、この読み切りは原爆被害を若者が回想する視点で捉えられています、原爆投下前のシーンから、母親の遺骨が放射能の影響でボロボロだったというシーンまでです。 雑誌を変えながら長期間連載された【はだしのゲン】を政治的に利用しようとした政党や団体が居たことは事実です、沖縄基地問題、原水爆反対運動の中では作者も作品も揺れ動いたでしょう、中盤以降では天皇制批判や、日本軍の女性への暴力や外国人差別、虐殺の表現もありますからね、しかしそのような思想的論議、国家的な暴力の有無を議論・検討せずして残酷描写が発達上不適切で駄目とは、何か政治的判断の臭いを隠していると言われても仕方無いと思いますね。
表現の自由は守られるべきだと思います、また誤った表現は是正されるべきだと思います、ただ今更『はだしのゲン』を規制されてもね〜☆事後法なの? やるなら1973年のオイルショック時代ですよね、もう作者の中沢啓治先生お亡くなりになってますZE☆
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.65 ) |
- 日時: 2013/08/24 07:04 (eonet)
- 名前: モガ
しゃべる凶器?のアジさんへ
ありがとうございました。もう 冷静になっておりますよ。そうなんですかー?1973年といえば 忙しい時代でした。あの頃は「ビルマの竪琴」が 発売禁止になっていました。「戦争を肯定」するとかでしたね?そうそう!何時の時代も アジさんのように ユーモラスに乗り切っていかなくてはね?
宵さんへ
お役に立てなかったらごめんなんさいね?我慢できるなら 我慢してほかのことに 神経を働かせるほうが 精神的には 良いと思います。
悩みを 打ち明けると、壷にはまってしまってずっと 悲劇の主人公を演じ続けることにつながるきけんせいもあるから 今の宵さんのままが良いように思いますが、もし お聞きしたほうが よいのなら ここには しゃべる凶器のアジさんもいてくださいますから、きっと明るい答えを 出してくださるでしょう。
今日は バイトですから 夜までここには来れません。頑張って!!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.66 ) |
- 日時: 2013/08/24 22:06 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん
失礼します。 バイトご苦労様でした。「明日への遺言」ご苦労様でした。 私は日本に対する関心が薄いと感じています・・仕方ない事かもしれません15年間海外の生活していましたから。 「はだしのゲン」なんか初めて聞きました、情けないです。
母は海外で死んでいますから・・どうもモガさんが本当の母親みたいな感じがします。申し訳ありません。 その死すら立ち会う事もありませんでした・・
本当に申し訳ありません。大の大人が泣きごと言うなんて・・
失礼しました モガさんお身体を大切にして下さい。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.67 ) |
- 日時: 2013/08/25 01:32 (eonet)
- 名前: モガ
イモムシさんへ
イモムシの母でございます。
イモムシさんは 15年間も 海外生活をされていたのですかー?では 12歳か?13歳頃からですね?それで、お母様は 早くに 亡くなられた!何ということでしょう!
私、大学卒業後に 海外に派遣されておられるのだと 思っていたのですよ。お母様の 死に立ち会えなかったことが、イモムシさんを 苦しめているのかな?私も 19歳の時に父を亡くしましたが、父は 職場で倒れて息を引き取りましたから、その死には 立ち会えませんでした。ですから 若い貴方が お母様の死に直面された心情は 良く解るんですよ。
悲しみを 乗り越えられて、社会人になられたのですね? しかし 成長期の大半を 海外で過ごされていたのなら 日本に馴染めないのは 当たり前ですね?丁度貴方が 帰国された頃は 日本全体の経済が 混乱していましたね?政治は めちゃくちゃでしたもの。なんだか 少し イモムシさんが 近く感じられてきました。お話していただいて ありがとう!
「はだしのゲン」ですか?原爆を描いた 作品で「三国志」並みによく読まれていますね?でも 私もはっきりと 記憶しているわけでは有りません。じ・つ・は。
戦争の 歴史的な事実も 正直今回ほど 良く解ってはいなかったのですよ?こうして 書くことで 少しずつ 理解できてきたというわけです。掲示板には こういう効果もあるんですね?お陰で カルチャー・ルームに通わなくても 十分に 学習できます。ラッキーです。
貴方の お母さんは どういう方でしたか?いつでも 母と呼んでくださいね?そして 悲しみや 辛いことは 打ち明けてくださって 大丈夫ですよ!30歳といえば まだまだ 迷いのある年齢です。上手に乗り切りましょうね?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.68 ) |
- 日時: 2013/08/25 02:19 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】続々編「家族への想い」
岡田中将が 残したノートには 家族を労わる言葉が残された。簡潔にして明解!高邁な精神と覚悟が 読み取れる。
春子(妻)連日 法廷の傍聴 ご苦労である。会話を交わすことは 規定が許さぬが、私には そなたの表情の変化を見れば その意味が 十分に通ずる。笑顔が 交換できれば けっこう!けっこう!
私は 必ず 闘いに勝ってみせる!判決は ご勝手に!だ。これは 米軍にしても 都合があることゆえ。頼むものは 唯一つ。「我のみ!」真に 我自身の覚悟だけである。正直に 己を投げ出し、ありのままなる心なら 仏の意にも 叶うと見えたり。
「法廷」
岡田は 傍聴に来ている家族に笑顔を見せる。また検察官にも「Good・morninngu!」と 挨拶する。検察官も笑顔で 応える。岡田は すっつかり法廷を 包み込んだ。しかし 束の間。厳しい審問が 始まる。
検察は「無差別攻撃」と言うが、軍事目標が 含まれていればそういえないのではないか?と執拗に 食い下がる。岡田は「それは 勝手な理屈です。住宅地、商業地が 広く含まれていれば 明らかに 無差別爆撃です。」と 明快に答える。
検察「ハンブルクとドレスデンの 爆撃が戦争終結を早めたことは? 岡田「忙しくて 気にかけていませんでした。」
検察「ヒロシマ・ナガサキも 無差別爆撃か?」 岡田「もっと!悪いと思います。」
検察「誰が それを命じたのか?」 岡田「いいえ!知りません」答えを出すまでに 岡田は思慮する。そして 法廷に掲げてある ダグラス・マッカーサーの 写真を見上げ、意を決して 答えたのである。
検察「真珠湾爆撃は 米国参戦前だ、今では 地域爆撃が国際戦略として 定着したのでは?」
岡田「自分は 一方面軍司令官でありますから、そんな大きなことは知りません。しかし!真珠湾攻撃の目標は 戦艦、航空機に限られていたはず。根本的な無差別攻撃とは 思わない。個人的な意見だが、「空戦法規」は 至急変更すべきと 考える。
検察「原子力兵器の開発に伴い、法概念を変えるべきだと?」
弁護側から異議。「質問は法哲学に関するものだ。無差別爆弾と国際法に問題を 限定すべきだ。」という 異議に、検察は「私の質問は 被告を 援けている。被告は 無差別爆撃の命令者は 戦犯だから処刑する。そして 大統領は 原爆投下に 責任あり!と 答えている」と反論し、弁護側は 異議を撤回した。
バーネット検察官は 好意的に審問したのでは ある。岡田の妻「春子」は 希望を持ったのだが、検察はこれからもなお 厳しい審問を続ける。岡田の「法戦」は 続くのであった。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.69 ) |
- 日時: 2013/08/25 09:30 (eonet)
- 名前: モガ
【明日への遺言】 続々編「無差別攻撃と国際法」
現実に 発生した事件を、 お互いの国の尺度で詰め寄る厳しい「審問」が 続く。が、岡田中将は 常に 余裕がある。厳しい爆撃の中を潜り抜けて この 冷静な「弁論」には 引き込まれる。そして 人はこのようで ありたいと思わせる。
「審問」
検察「搭乗員の裁判は 略式で充分!と、貴官は 判断した。非合法だと 思わなかったか?」 岡田「我々が 痛烈なる 爆撃の下にあった事を 考慮して頂きたい。第一総軍に 絶対的に報告しなければならないわけでは 無かった。した方が 良かっただけです。」
検察「答えに なっていない!」 岡田「形は 違っても 精神は同じです。罪状明白なる場合は 略式で良いのです。」
検察「よく解りました。方面軍司令官は判決も 刑の軽減も裁決できる。貴官は 無罪も言い渡せたはずだ!」 岡田「無罪!とは 何ですか?」 岡田は 憤りを表す。
検察「軍律会議の判決を廃棄し、軽い刑に 出来たはずだ!」 岡田「確かに 出来ました。」
検察「天皇への 特赦請願を必要と 認めなかったのか?」 岡田「そのとおりです!」
検察「正式、略式を問わず、搭乗員に対する 死刑判決の責任は 貴官にある!疑問の 余地は無い!」 岡田「確かです!」
岡田は 堂々として 自らの責任を認めた。自身の 信念を貫いたわけだ。だが こうした岡田の 高潔な人格が 周囲に影響を与えてゆく。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.70 ) |
- 日時: 2013/08/25 10:37 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】 続々編「岡田中将の哲学」
検察の審問に ことごとく反論し「無差別攻撃」が「国際法」に 違反する行為であったことを 主張する岡田中将は 自らの責任を逃れることは なかった。そして これからの岡田中将は 見事な論戦を展開する。
「弁護士指名」
フェザー弁護士は「軍律会議では 事実認定に時間をかける。たとえ 裁判手続きを 略式にしても 人権は尊重されるのですね?」と、確認する。岡田は「そうです!大変 複雑なものです。」と、説明。
これで、閉廷するはずであった!が、検察が さらに 詰問した。ことによって 岡田の全面展開が 披露されたわけであった。
検察「もう一問!軍律を犯した者は 軍律に照らして処断する。と、ある。裁判手続きを省けば これに反するのではないか?」
岡田「 それは!絶対に間違いだ!何度も発言していることですから簡潔に言います。軍律は 法律では無い!方面軍司令官が 事態に応じて用いる 作戦の一部である。作戦を 円滑に進めるために 一度決めたことは 必ず 実行します。今!冷静に考えれば、貴殿のような意見も出るでしょう!しかし!あの 混乱の中にあって、略式裁判以上の綿密さを求められても 無理です。」
検察「武藤調書。裁判無しに 敵搭乗員を処断せしこと、貴下は 恥とせざるや?に 対する貴下の答え。連日の 無差別攻撃下。死者二万。負傷者三万。多くは 老幼婦女子にして、搭乗者処刑は 問題とならず! こう 言ったのか_」
岡田「 その質問には 自分の信じる仏教哲学を持って答えさせていただきたい!人間の 心には 様々な世界がある!」
検察「処刑は 問題にならず!と?」
岡田「 裁判長!!これから先の 質問には 自分流の信念で 答えさせて頂きたい!仏教哲学では、下は地獄から 上は仏まで 十の段階がある! 「畜生」「修羅」「人間」「菩薩」、、人の心は 変わりやすい! 武藤少尉が如き、人格不十分にして 批難に値する調査に応じる場合は 自分も「修羅」の世界に入り、怒りを持って それに 応じる場合があります。いずれにしても、搭乗者たちを 裁判に掛ける必要があったことに 変わりはありません!」
検察「そして 貴官と大西参謀が、各事案の 有罪無罪を決めた!」 岡田「命令をしたのは 自分であります!大西は 準備をしただけであります!」
岡田中将は 全身全霊をもって 真実を明らかにし、部下の命を救わんとした。この映画が 製作されたのは 生命の瀬戸際にあって、若い命を救わんと、身を投げ出した人間の 高潔さであった。
|
お土産です。 ( No.71 ) |
- 日時: 2013/08/25 12:55 (plala)
- 名前: ロン◆ysTelIv0vsQ
- いつもありがとうございます。
今日は、お土産を持って来ました。 みなさんでお召し上がり下さい。 桃 梨 ぶどうです。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.72 ) |
- 日時: 2013/08/25 14:45 (eonet)
- 名前: モガ
ロンさんへ
うあー!!高価な 果物ばかり頂いて 嬉しい!!「梨」なんて まだ本当に 出始めたばかりなのに どうもすみません。皆さんにも 宅配いたします。我が家の 庭にも「梨」の木が 一本ありまして、実が付いているのに からからに枯れそうだったのですが、この雨で 元気になり、実も 一回り 大きくなりました。たぶん 美味しくないと思います。 残念!! また お返しを考えておきマース。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.73 ) |
- 日時: 2013/08/25 15:17 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】続々編「裁判長自らの質問」
「法廷には 岡田中将の家族が 勢ぞろいした。笑顔を交わす岡田。フェザー弁護士に 家族を紹介する。娘夫婦は 初孫を抱いてきた。フェザーは その孫を両手で 受け取り、岡田中将に 抱かせる。岡田はとても嬉しそうに 周囲に見せる。全く 平常心。法廷は 和やかな空気に 包まれる。また 大西中将の 妻も、春子に支えられて 傍聴する。
高潔な 岡田中将の態度に 突き動かされた裁判長は 何とかして 中将の責任を 軽減するために 自ら 質問する。
「裁判長質問」
裁判長「略式手続きは 貴官が発案したと了解して 良いのか? 岡田 「はい!」
裁判長「誰かに 指示されたのでは?」 弁護人「明確に 質問を!」
裁判長「誰か?指示した者がいるはずだ!」 岡田 「直接 指示したものはおりません。間接的に 耳に入ったのです」
裁判長「処刑で 何を成し遂げようと思った?」 岡田「国際法を守り、日本陸軍が制定した軍律の精神を 遵守したのです。」
裁判長「命令を 下した以上!責任は取るつもりだったか?」 岡田 「もちろん!責任を取るつもりでした。」
裁判長「責任を取るつもりなら、搭乗員の最後の言葉や遺品を 中立国を通じて 家族に送れたはずです。」 岡田 「理想としてはそうです。しかし 激しい空襲の元で 作戦準備に 狂うが如き 多忙な毎日であったことをご推察願いたい。」
裁判長「処刑は 復讐か?」 岡田 「そんなことは 考えておりません!」
裁判長「復讐では無い?」 岡田 「報復ではありません!処罰であります。」
裁判長「米軍陸戦法規357条。生命もしくは 財産を不法に侵害された時 報復を認める。この 条文を知っていたはず。」 岡田 「はい!知っておりました。」
裁判長「もういちど聞きます!搭乗員の処刑は 違法行為への報復か?」 岡田 「報復ではありません!処罰であります!!」
これで 裁判長の好意的な 質問は「無効!」になりました。すべては 岡田の 固い決意による結果でした。法廷のすべての人々に 深い 礼を捧げ、家族にも 面して頷き、法廷を後にする。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.74 ) |
- 日時: 2013/08/25 19:45 (eonet)
- 名前: モガ
【明日への遺言】続々編「岡田中将高邁な弁論」
出廷の朝。「閣下は 英語がお上手ですね?」と、声を掛けられ「誉めてくれたのは 君が初めてだよ!有難う!ロンドンの大使館に勤務していたからね。」と答えながら 衣服を整える。岡田への理解が 広がっている様子が 伺える。
バーネット検察官。岡田に声を掛ける。「閣下!」岡田は 無言で軽く頭を下げ敬意に応える。
最後の「審問」である。
検察「1945年6月26日、大西参謀が 貴官に 搭乗員を有罪とし 処刑すべきと ヒントを与えましたか?」 岡田「誰かから 与えられたものではありません。自分で考え、自分で決断したのです。」
バーネット検察官は じっと岡田中将を見つめた。「以上です!」 無念そうにではあるが 審問は終了した。弁護側も首を振る。 裁判長も 無念そうな表情で「証人は 席へ!」と 言い渡した そのとき!岡田は「発言を求めます!」と 立ち上がる!バーネットは驚いてヘッド・ホンを 耳に。全員が 驚きながら 注目する。
岡田中将の弁論内容は次の内容である。
「市谷法廷におけるA級戦犯裁判に おいても、当横浜法廷におけるB、C級戦犯裁判においても、米空軍に依る 内地爆撃問題について 充分なる発言の機会を 与えられませんでした。その点において 極めて寛大な 処置を取ってくれたのは 当法廷が初めてであったと思います。
戦時中の 我々の行動に対して、今日の 冷静なる法理論を持ってすれば 相当な 批判の余地はあります。しかし 我々は 一日!一日!ようやく生き延びながら、背負いきれぬ 重荷を負って 全力を尽くしたのです。
本土防衛軍の中で、我が東海軍は 最高の任務を尽くしてくれたと満足しております。その満足度に加え!当法廷が 絶大なる感謝の気持ちを与えてくれました。一点の曇りなき 青空のような この気持ちは 当法廷に居る 日本人全体が 分かち合えると信じております。やがて!我が 同胞も 当法廷の寛大なる様子を耳にすることでありましょう。
その 感謝の気持ちこそが 米国を兄とし日本を弟とした 民族の心からの 結合に大いに 役立つであろうと 信じております!
おわり。」
語り終えた岡田は 起立し、裁判委員、バーネット検察官に 頭を下げフェザー弁護士たちに 頷きあい そして 家族に眼を向ける。そこには長男夫婦が 結婚式を挙げて、駆けつけていた。花嫁はブーケを手になみだを 拭う。岡田は 驚きながらも 被告席に歩み 両手で 夫婦に座れと 労わる。
おそらくこの弁論が 一番心に響くと思う。現代社会に生きる我々をも励ますかの様だ。岡田中将は全力を尽くした。心なしか 一回りからだが 小さくなられた様な印象。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.75 ) |
- 日時: 2013/08/25 20:12 (eonet)
- 名前: モガ
【明日への遺言】続々編「判決!」
巣鴨プリズンの 独房にて 岡田は日記を記す。「これを持って 最後となるであろう。判決が どうあろうとも、部下の者たちが 慈悲の心を持って 取り扱われることを 切に願う!」と、記す。
「最終法廷」
フェザー弁護士の 妻と息子が 駆けつけた。そして「神に祈ります!」と岡田を 労った。岡田はフェザーの両腕に自らの手を当てて、「博士の好意ある 御努力に 心から感謝しております。」と、伝える。岡田の家族、部下の家族が 息を詰めて判決を聞く。
裁判委員が入廷。「合衆国対岡田資と被告人19人の件で 委員会は判決を申し渡します。被告全員 立ってください。岡田被告は 前に。」 岡田は「証人席」に立つ。フェザー弁護人が 横に立つ。
裁判長の 表情は本当に辛そうである。しかし!判決は 言い渡さねばならない。「岡田 資」は 「絞首刑とする。」と 言い渡しながら岡田の顔を じっと眺める。泣き出しそうである。バーネット検事は がっくりとうなだれる。誰が こんな結末を想像しただろう!憎しみに満ち満ちて 判決を下す!と 想像されたのに。岡田だけが 毅然として立っていた。
M・P二人が 岡田の前に立ち 敬意を持って、手錠を嵌める。フェザーは 寄り添う。岡田は 裁判委員とバーネット検察官に一礼!家族に面する。「本望である!」と 言い残し 退廷した。他の119名も有罪。しかし 岡田の弁論によって 結果としては 全員が釈放された。それは 終戦後12年の月日が過ぎてからのことであったが。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.76 ) |
- 日時: 2013/08/25 20:54 (eonet)
- 名前: モガ
- 【明日への遺言】終章「巣鴨プリズンの一年半」
判決後 岡田は「このような落ち着いた気持ちは 終戦後初めてである。」と 述べていたそうである。死力を尽くした 岡田の心情が偲ばれる。独房には一輪の ゆりの花が 岡田を見守っている。岡田は 正座して「詩吟」を語る。平常心の岡田らしい。
日記には「人類は 戦争を絶滅すべく、あらゆる手段が取られねばならぬ!しかれども 遺憾ながら 現象宇宙には永劫に 戦争は避けられない物の様に 私は思う。自らは 守るべきは宜しく、我々過去の経験とは 全く別の角度から 創設されるべき物であろう。」と 記された。現象宇宙とは 仏教的な人間存在の捉え方であり、作家の「宮沢 賢治」も同様の 宇宙観を作品に 投影している。
秋が過ぎ、雪の日。フェザーが岡田に 別れをつげに来た。帰国するという。フェザーは「貴方の 弁論で 部下は減刑されました。」と 伝える。そして、バーネット検事や秩父宮様が 助命嘆願をしていることを伝えるが、岡田は 「有難う!しかし、裁判は公平であるべきです。」と答えた。
そして 処刑の朝が来た。「よーし!きたっ!!」と 腕を伸ばして身繕いをする。シャツを着る。日記を片付ける。口をゆすぐ。タオルで顔を拭く。そして タオルをたたむ。これが 最後の仕事。
部屋を 出ると「閣下!」と 部下たちの声。「ありがとう!世話になった!」敬意を持って 手錠を掛ける。岡田は部下たちに言い残す「なすべきことは終わった。君たちは心配するな!大きい志を持って 精進しなさい!元気に しっかり!生きていくんだよ!君たちは きなさんなよ!」と。
「こころざーしを はーたーしーてー〜!」部下の 合唱が 岡田の背を包む。かつては 共に入浴した部下たち。風呂で 歌って泣き出した部下。「わかった!わかった!」と宥めたこともあった。
判決後、実は「終身刑」に減刑すべきと言う意見があり、GHQからも 「絞首刑」でなく「銃殺刑」にすべきである。との意見が出された。「銃殺刑」は「戦死」と同じで、「無差別攻撃」の「違法性」が証明されることになる。もしも これらの意見が岡田中将に伝わっていれば「我、法戦にか勝てり!」と 満足して死んでいったことであろうが これらの意見は ことごとく マッカーサー元帥によって 却下されたということである。
満月を仰ぎ「隣の家に行くような気持ちですよ!」と 教戒師の 無念を 押し返し 階段に歩む姿。どこまでも 信念の人でありました。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.77 ) |
- 日時: 2013/08/25 21:16 (eonet)
- 名前: モガ
明日への遺言を 書き終えました。いえ!本当は 岡田中将の遺言があるのです。それは 格調のある遺言でした。本当は 映画を観ていただければ 良いのですが なかなか そうした時間は取れないもの。ここに 書いておきます。
「遺言」
戒名は 不要。葬式も必要ない。短いようで長く 長いようで短い この世では 随分と世話になったね?そなたの私への誠実と純愛は 公人としての私を 充分に働かしめたし、志を得た 二人の子どもとして残ったしね?これで、一応の満足感を得ておくれ。欲をいえば 孫のひろこちゃんの成長振りを 今一度見たかった。余生があれば 十二分にそなたを労わってと思っておったが、今は 私の強い「強力」「思念」を持って お守りすることに致しましょう。家族一同と共に。私は今 久遠の命を 確信致しております。
妻の春子さんに 当てた「遺書」でした。春子さんは「再び 生まれ変わっても 添い遂げたい」と夫である岡田中将を 讃えておられました。
実に ながーい解説になりました。映画と言うのは さらりと観ていても 心に印象付けられることがあります。それが 何なのか?と言うことを 考える機会はあまり無かったのですが、解説をし始めると わかってくるのです。言葉に 感動し、精神が揺さぶられ、自分が高められる。
現実社会の不安は 大いに軽減されるというものです。皆さんに 伝えられなくて申し訳有りません。
それでは 残暑厳しい折 お体をご自愛くださいね?さようなら!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.78 ) |
- 日時: 2013/08/26 08:34 (au-net)
- 名前: 宵
ご心配かけました。
ジェ−ンエアになるというのは、、 もがさんの箇条書き、一番、か二番に近いけれど、 じぶんが我慢してまで合わすこともないと思っていたので。 人にも。環境にも。 相性もそうだと思います。
自分がいかに楽で、あるときはわがままになってもいいから、、、 どんな状況になっても誰が離れていこうと何が消えようと、 自分らしくいけたらいいなと思っています。
なんかのドラマの台詞じゃないですけど、 そうやってがんばる事が、これからの自分を作っていくんだ、と思っています。
ありがとうございました。
全般でも雑談でも、あんだけやり合ったのに(笑)今は、モガさんと知り合えてよかった、ト勝手ながら思っています。
ぶっちゃけ、モガさんともあとマミさんやロンさん?あとわたしの、スレ友達や映画やボカロやいろんな話、また出来たらいいな、って思います。
まだ少し時間かかるけど焦りません(*^^*)
モガさんもまたね。
お勧めの映画やアドバイス、本当に本当にありがとう。
あとは病院があいてくれればな(あ、、これは独り
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.79 ) |
- 日時: 2013/08/26 10:21 (au-net)
- 名前: 夜間飛行
- モガさん。
みなさん。 ご無沙汰しております。
仕事でなかなかお邪魔できずに、さみしく思っておりました。
みなさんのレスを最初からじっくり読ませて頂きます。
再登場でご迷惑でしょうが、また時々お仲間にいれてください。
ちなみに奈良にいました。奈良も暑いですよ。 仕事仕事の日々でしたが、つかの間の休息に散策した奈良町は風情があって素敵な街でした。
それではまた。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.80 ) |
- 日時: 2013/08/26 21:01 (eonet)
- 名前: モガ
- 宵さんへ
おおー!はずれてしまったのだ。残念!で、体調がわるいのですね? NO1か?NO2?の 中間ですかー?微妙な 位置ですなあ?ジェーンが 一番苦しんだ場面ですから 貴方のお気持ちは お察しします。
でもね?ラストは ハッピー・エンドだったでしょ?きっと そうなりますよ!!信じてね?
「夜間飛行」さんへ
お帰りなさーい!「奈良」でお仕事でしたかー?大仏様も さぞ暑かろうと 思いますが、お仕事ご苦労様でした。同じエリアに暮らしているのにもう 15年くらいは行って無いですから すっかり変わっているでしょう
お仕事の合間に おいでくださいね?誰もが お待ちしています。
アジさんへ
長らく お待たせいたしました!歴史スレなら 丁度「不毛地帯」の 年代になると思いますが、思い切り 気分を変えてみたいですね?方針は 決まりましたかー?って 無責任「モガ」で、すいません。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.81 ) |
- 日時: 2013/08/27 20:26 (eonet)
- 名前: モガ
風が さわやかになり、虫の声が 賑やかな夜です。すっかり「秋」の気配です。このままの気温で 有ってほしい!と願っていますが 猛暑再来か?豪雨にみまわれるのか?不安な 日本列島です。私は 長い解説を 書いてから、しばらくは パソコンを離れるつもりでしたが、頭の中には 色んな「映画」が 浮かんできますので、思い出しながらご紹介します。
こうした「掲示板」が 必要になったことには「理由」が あります。そして 今から60年も前に それを見抜いて ある「映画」を 製作したのです。
【東京物語】 小津 安二郎 監督。笠 智衆、東山 千恵子。原 節子主演。1953年製作。
戦後7年目の夏。「尾道」に暮らす 老夫婦が 東京に出て働いている子どもたちを 訪ねて 上京する。長男は 町医者。長女は 美容院を経営しているのだが 両親を歓迎しない。暮らし向きは 大変で、余裕が無い。しかし 戦死した次男の嫁だけは 仕事を休んで 東京見物に連れて行く。また 宿泊も歓迎する。
二人は 子どもたちが 予約した「熱海」の 旅館で 眠れない夜をすごし、東京に帰れば 娘夫婦の顰蹙を買う。寂しい二人を 次男の嫁が慰める。
夫婦は 尾道に帰るが まもなく 婦人は 「危篤」。東京から 駆けつけた 子ども二人と 次男の嫁が 見守る中 息を引き取った。 子どもたちは 葬儀が済むと 慌しく 帰ってしまう。一人残った次男の嫁に 父親が 語りかける。「お母さんは あんたに 感謝しておった。形見の 品を 受け取っておくれ」と言って、労う。
と言うような ストーリーでした。そのときは「原 節子」さんに 憧れていただけでしたが、その後 何度も 見る機会がありまして いろんな事が わかりました。1945年の「東京大空襲」で 焼け野原になった東京は 高度成長経済復興によって「東京タワー」を建設しておりました。
その影に「家族の絆」は 寸断され、親と子どもの関係は希薄になり、老いと死に直面する 人間の一生を描いた作品として、今日の「核家族化」「高齢化社会」の問題を 先取りして 描いています。
戦争という時代を やっと乗り越えた 日本人は「家族の絆」を 次第に失ってゆきます。2913年春に 「東京家族」が 「山田 洋次」監督によって 製作発表されました。「東北大震災」を越えて生きる家族を描きました。この 60年の間に 何を失い 何を生産したのか?
考えてみようかな?秋ですから!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.82 ) |
- 日時: 2013/08/27 21:55 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 戦後の好景気時代キターッ! \(^▽^)/ ここら辺でアメリカの若者が60年代初頭に何をしていたのかをリアルに伝える映画で気分一新して頂きやしょうwwww
【アメリカン・グラフティ】
監督、脚本ジョージ・ルーカス
1962年のサンフランシスコ郊外の町が舞台です、アメリカ人の誰もが持つ高校生時代の体験を映像化した作品であります、多くの若者が旅立ちを翌日に控えた夕刻から翌朝までの出来事を追うワンナイト物。 青春時代の甘味なエピソードが、タイトル通り落書き(グラフィティ)のように綴られます。
ヴェトナム戦争に参戦以前の「古き良き時代のアメリカ」を1970年代に描いたことにより、戦争の暗い影を別の側面から浮かび上がらせたという意義もあります、この映画の舞台設定は私が生まれたのと同じの50年前です、実際に撮影されたのは70年代ではありますが、まあ当時のアメリカの裕福さとか、バイクや車に対するぞんざいな扱いとか観ていると腹が立つと言うより【贅沢は素敵だ】って思いますよねwww☆
音楽やファッションが真似したくなるほどカッコヨスです、アメ車がゴージャスです、事実日本はアメリカの真似をしたがる若者で溢れていました、私も影響受けてます、いまだにTシャツの袖を折ってタバコ入れますもんねwww 日本は昭和30年代後半、もう戦後では無いと言われながらもまだまだ貧乏国でした、アメリカが憧れであった時代の映画でもありますが、低予算でルーカス監督が頑張った映画でもありますZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.83 ) |
- 日時: 2013/08/28 04:56 (eonet)
- 名前: モガ
おおー!!あじさんって なんて 物知りなのでしょう?1962年と言えば 「モガ」は 高校2年生ー!「風と共に去りぬ」ショックを受けていたばかり。
ルーカスは そんな時に 映画をつくったですか?そうか?小津さんと ルーカスさんは 同時代だったのだ!!かっこいいアメリカを 観て見ますかねー?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.84 ) |
- 日時: 2013/08/28 05:30 (yournet)
- 名前: くまっっこ
- 『マイフェアレdy』のジバンシィ。
『トラック野郎の』☆セーター。 『スターヲーズ』からのカシュクール。 勿論、サブリナも。『ウェストdsトーry』のファッションも。 映画から学ぶ、流行りだす事って多い、多かったです。 今少ないかな。 アメリカのハッションはじめ、色々。よくもわるくも、ストレートで わかりやすい、はっきりしてる、と思うです。 ターンすると円盤になるフレアスカートの仲間かな、穿いてみたいけど 今はくと、けっこう、目立つですね。
ジョージルーカスさんは、友達とおんなじ病気持ってるんで、 なんだか勝手に親近感もってるですね。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.85 ) |
- 日時: 2013/08/28 12:43 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん
イモムシ登場です。
私の台湾生活記11
「猫空」(マオクォン) ここは観光地では無いので日本のガイドブックには出てない事が多いです。場所は台北市中心部より東にあって台北市内にはなります。 ここはお茶の産地としてとても有名でここにウーロン茶を買いに来る人がおおいですね。有名なウーロン茶「鉄観音」もここのお茶なんですよ。 日本の食事では考えられないのですが「茶葉料理」というのがあってそれだけを目当てにする人も多いくらいですから・・ 私にはお気に入りの店があって台北に帰ると必ず立ち寄っています。「清泉茶芸本店」(チンチェンチャイービエンディエン)まぁ普通の日本人では読みにくい店名ですね ここの料理は最高です。私が一番好きなのは「炒茶葉」(ザーチャイェ)これはお茶の葉のてんぷらです。カリカリで香ばしく若干の苦みがあってとても美味しいです。 「茶油麺線」(チャヨウミェンシェン)この料理はお茶の葉と松のみ、ピーナッツなどを炒めあんかけ麺ですがとても香りがいいです、しかも味も濃くなく美味しいですね。
「ヤオユエ」これは字が無かったです。 猫空にある茶芸館でその景色を楽しみながらお茶やお菓子を食べる場所です。風流なので モガさんがとても気にいるんじゃないかなと個人的には思っていますね しかも24時間営業。年中無休。珍しいですねまるでコンビニみたいですよ。
どうも私が「台中」で燃え尽きたように思われてもいけませんので レスさせて頂きました。 私もくまっっこさんの生活スレにレスしなくて本当によかった 大恥をかくところでした。そうですよ太陽も月もあるんです 化学調味料なんか入ってません。日本では売ってませんね 残念です。
アジさん 戦犯ってそんなに種類があったのですね やはりそれは日本が「無条件降伏」をしたからなのでしょうか?いいですね「古き良きアメリカ」私も大好きです 紹介頂いた映画をメモしていますので 機会をみて観てみます ありがとうございます。
零さん 私に教養がある?それは大きな勘違いというものです。ただ海外に住んでいたら誰でも知っている事をただ書いているだけです。 確かにネットに出てないと言われていますがちゃんと 台湾華語や北京語 では出ていますよ。
モガさん この前は大変失礼しました 最近嫌な事が続いたもので取りみだしてしまいまして・・まぁ本心ですけどね。「東京物語」ですか?はじめて聞きました 実は私の出生は東京です しかし2歳まででしたから記憶は全くありませんけどね。
乱文で恐縮です 皆さまの健康を日々祈っています それでは 失礼
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.86 ) |
- 日時: 2013/08/28 16:20 (eonet)
- 名前: モガ
- イモムシさんへ
取り乱していたのですか?私は 本気でしたけれど。でも 貴方のお母さんになるのは 難しいかな?外国を そんなに知らないですからね?
「ヤオユエ」!行きたいですよ!「茶芸館」って 面白いですね?日本でも 京都には「御茶屋さん」って 言うところがあって、舞妓さんが色んな 「芸」で おもてなしするんですよ。高価な お店で、有名人しか 利用できませんでしたが 今は 少し気楽になったかな?
「ヤオユエ」が 誰でも行ける所なら いいですが。台湾って土地の名前が 楽しいですね?「猫空」って 本当は 猫の国かなって思います。
「お茶のてんぷら」も 美味しそう。日本でも お茶の産地で、やっています。「地域おこし」の一つ。他にも「もみじのてんぷら」とかね? でもやっぱり 私が「ヤオユエ」の 「おかみ」なら 「お茶づけ」を出すんだけど。
くまっこさんの 書き込みに どうして抵抗あるの?くまっこさんの「思考回路」がね「ひとひねり」あるんです。いつも 「煙に巻かれる」のですよ。だから 何とか 裏をかく?頭の 体操してるんです。
恥なんか かきませんから レスしてください。そうそう 台湾の女性の話なんか 書き込んだら くまっこさんが驚いて「くまモン」に なりそう!楽しみにしてますよ。
「燃え尽き」現象ね?私もじつは 一過性の「燃え尽き」になったのですよ。でも すぐに 回復しました。きっと 皆さんそうですよ。 無理を しないでね?一過性の「母」より。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.87 ) |
- 日時: 2013/08/28 16:49 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん
私は、本気でモガさんをお母さんだと思っています。 ただ失礼かなと思っただけです。 私の母はシンガポールで客死しています 私が9歳でしたので優しいくらいしか記憶がありません。 その時私はUSにいました・・気がおかしくなりそうで泣きました・・それしか出来ませんでした。 それでクライミングを始めましたUSが最初でした。
くまっこさんのスレは結局、下着だったじゃないですか?それはさすがに恥ずかしいですよ。そうですね、台湾の女性の事ですね?今度レスしてみます。 それも当然詳しいですので。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.88 ) |
- 日時: 2013/08/28 18:09 (au-net)
- 名前: アジテイター
- イモムシさんへの返事とこの際に戦犯の事を補足しておきますと、単純に言えば同じような無差別殺戮をしても勝者は英雄であり、敗者は戦犯ですね。
もちろん勝者にとっては復讐劇的な意味あいもあったのでしょう、ただし私個人は政治的な責任者はいざ知らず、戦地で戦った兵士に責任負わすってのもどうかなあとも思います、私の記憶が確かならば、零戦の【大空のサムライ】で有名になった撃墜王、坂井三郎さんだってC級戦犯で捕らえられてますが後には解放されています、戦争で敵の飛行機を破壊・撃墜するのは当たり前の行為だと思いますZE☆w。 ただし、終戦当時の日本に一億総懺悔という流行語が自ら出たのも事実です、アメリカは民主主義という思想的な爆弾で日本人の心を砕いてしまったのです、それが悪いとは申しません、しかし大東亜共栄圏とか八紘一宇の虚構性は暴露された後も、多くの国民は責任について誰が取るべきか確たる解答を持たなかったというのが本音でしょう。
【皆でとんでもないことをしでかして、こんなひどい結果になってしまった、だから皆で反省しよう】良くも悪くも誰の責任も具体的に問わない、如何にも日本的な考え方です、しかしこれにより平和的に豊かさを追求するスタイルが定着するのです。
高度成長の60年代、石油危機を乗り越えた70年代、世界最強の産業国家となった80年代と平和的に豊かさを手にする日本の生き方は周辺諸国に影響を与え、東アジアの奇蹟と呼ばれる経済発展連鎖につながるのです、先人達の知恵と努力に感謝!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.89 ) |
- 日時: 2013/08/28 22:58 (eonet)
- 名前: モガ
- こんばんは!今日は 忙しかった!ハーブの出荷に 次の植え付けに 早朝5時間。それからは 朝寝。昼に起きて、ピアノの特訓。コーラスの特訓。夏休みの間 さぼっていましたから 付けが回ってきました。
で、コーラスは今夜で 山を越えましたが 明日は ピアノ。これは どうにも なりません。今夜は ねむれるかしらー?って言う感じなんです。
イモムシさんへ
はい!至りませんが「母」にしていただきます。貴方は実にインターナショナルに 育っておられるのですね?想像もつきませんわ?でも、お母さんを9歳で亡くされた 悲しみは 想像できますよ。もっと 幼ないときなら 忘れるでしょうし、もっと大きければ 理解できるでしょうが、一番 難しい年齢でしたね?悲しみの 深さを お察しします。
USで 育っておられたのですね?スケールが 違いすぎますが、私が20代の時に、仕事で関係していた人が USで お仕事するのに 子どもを 連れて行きました。しかし 何の問題もなく 受け入れてくれる 幼稚園があって、「無添加」の「口紅」を お土産に買ってきてくれたときには「すすんでるー!」って 思いました。40年以上も前のこと。あなたが 育った頃は どんなでしたか?
リッチ・モンドに友人の子どもが 5年のつもりで 行きましたが もう15年も 帰国しません。よほど 暮らしやすいみたい。
そうなですか。クライミングを何故?と 思っていましたが、心を鍛えるためだった?そういうことが あったのですね?ところで 何か 思い悩んでいましたか?「母」には 打ち明けてくださいね?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.90 ) |
- 日時: 2013/08/30 02:28 (yournet)
- 名前: くまっっこ
- イモムシさん、気ぃ遣うようなことになっちゃってごめんなさい。
台湾のお話、楽しいのです+台湾女性女子女の子のお話待ってます。
モガさん、あっちでもこっちでもお世話になってるです。 ホローもしてもらってる、なんて幸せなのかしら、ってひび思うのです。
クライイングをクライミングに切り替えて乗り切ったですね。 あたしのおとおさんのちびっとクライミングしてたってです。 「なにをゆう!クライミングは安全なスポーツだ」とゆう 割りに、あの頃からしばらく、「死ぬ気でやってみろ」的に言われても そんなこと(勉強とか)で死ぬわけないって、聞く気になんなかったって。むじゅーん。 一回だけボルダリング連れてってもらったのです、。 めちゃ、おもしろかったです。 でも、山であれは、ほんと、死んじゃいそうです。
おとおさん、『氷壁』は真剣観だったです が、『クリフハンガ』はあーだこーだ観だったです。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.91 ) |
- 日時: 2013/08/30 19:49 (eonet)
- 名前: モガ
くまっこさんへ
ますます くまっこトークが 冴えてきましたねー?また アジさんをタジさんにするかな?おとーさん「氷壁」世代ですかー?あれって ザイルメーカーを 告発するサスペンスだったです。当時的には なかなか 巧みでありました。私は「徳沢園」という 山小屋での出会いが好きで、何度も行ったのですが、出会いは 無かったのだ。
「甚平小屋」ってのがあって「やまめ」という 魚が食べられたのです。当時は 「やまめ」が 特産だったのだ。今では 養殖してるんだもんね?「甚平小屋」は どうなってるだろうか?「甚平サメ」になってるですか?おとーさんに聞いておいてくださいね?
「からまつ」の林の中に「帝国ホテル」を 建設中だった。「こんなホテルには 泊まれないよねー?」って 友人と共に 横目で見てたけれど あっという間に[ANAホテル」に 泊まれる時代になってしまった。
こんな 小さな島に 溢れるほどのホテルを建ててしまったのは誰ですか?責任者は 名を名乗りたまえ!いやいや!年寄りの 愚痴でした。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.92 ) |
- 日時: 2013/08/31 07:41 (dion)
- 名前: 宵◆jge/JCOOcrc
- >微妙な 位置ですなあ?ジェーンが 一番苦しんだ場面ですから 貴方のお気持ちは お察しします。
でもね?ラストは ハッピー・エンドだったでしょ?きっと そうなりますよ!!信じてね?
モガさん、ほんとにありがとう!
>ジェーンが 一番苦しんだ場面
目の付けどころが私と似てる??
モガさんって私の母と同じくらいの年齢なのだろうか?
わっかんねーし(キムタク調に)
少しだけ回復傾向・・ でもあまり無理しません。体のこともあるしね。
だから病院が〜・・・
最近、咲さんとかと話してますか??
あ、映画の話としては、ポケモンの映画ミュージック(いきものがかりじゃない方)気になってるし・・・
あとは聴いた事だけあるけど「最高の人生の楽しみ方」だったっけ。 れは良いみたいですよ。
昔のはやっぱり今も「ローマの休日」が一番いいね。
いつか一緒にここでもどこでも映画談義でも語れたらいいですね。
ここにいる人たちもいい人ばかりじゃない(^^
わたしもちょっとシアワセ。 ちょっと、ほんとうに。
でも最後はハッピーエンドがいいわ〜〜
ではでは〜
バイト頑張ってくださいねー
私もがんばります〜
とりあえずw
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.93 ) |
- 日時: 2013/08/31 07:57 (dion)
- 名前: 零/-459.7°F
- モガさん
今日も自転車乗るんだ
最近ねーお邪魔してなかったから
ほんとーにねー大学の勉強って・・・大変
もっと楽な大学にねー行ったらよかったかなーって思ってるんだ
難しくはないんだけどねーやる事が多すぎる
泣きごといっちゃったー
モガさん、アジさん、くまっっこさん、夜間飛行さん、イモムシさん
体に気をつけてっくっださーい またねー。ばいばい
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.94 ) |
- 日時: 2013/08/31 14:09 (au-net)
- 名前: アジテイター
- アメリカは第二次世界大戦に参戦した1942年にとんでもない名作を製作しております,
ドイツの支配下にあったフランス領モロッコのカサブランカを舞台にしたラブロマンス映画。監督はマイケル・カーティス
【カサブランカ】 主演:ハンフリー・ボガート、イングリッド・バーグマン ラブロマンス映画ではあるものの、アメリカも参戦した第二次世界大戦における国際的な問題を中心に置いて製作された作品であることもあり、プロパガンダ的要素がふんだんに含まれております、いまさら説明のいらねえ名画であります、すべてが名シーン、ボギーとバーグマンの姿観るだけで充分でごわす、でも一応私が好きな名シーンだけ解説。
店内でドイツの愛国歌「ラインの守り」を歌うドイツ軍士官たちに憤慨したラズロが、バンドに「ラ・マルセイエーズ」を演奏させこれに対抗し、その後店内の全ての客が「ラ・マルセイエーズ」を歌うシーンは最高です!それでこそ男だZE☆w ボギーったらカッコヨス(^▽^)/
そうさ男はどんなに辛くったって、痩せ我慢してでもピカピカの気障でいなけりゃいけないんだDA☆ 「君の瞳に乾杯」だZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.95 ) |
- 日時: 2013/09/01 03:53 (eonet)
- 名前: モガ
アジさんご紹介の「カサブランカ」は 私も 好きですよ!
ラブ&コミカルな 会話を おぼえています。
「夕べは どこにいたの?」「そんな 昔のことは 覚えていないね? 「今夜 会ってくれる?」「そんなに先のことはわからない!」 アジさんも こういう感じでしょうか?
「モガ」お勧め音楽は。 「As Time Goes By」=「時の過ぎ行くままに」ですね?「サム」という ピアノ弾きにリクエストするバーグマンの眸は 確かに 潤んでいました。
それにしても「君の眸に乾杯」だなーんて!ねえ〜!
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.96 ) |
- 日時: 2013/09/01 04:07 (eonet)
- 名前: モガ
宵さんへ
こんばんは!九月になりました。体調が 回復傾向にあるとは 嬉しいお知らせ。やはり「健康」を得て、「ローマの休日」を楽しみましょう 「最高の 人生の楽しみ方」は 元気に 食べて 働き 笑い転げることですよ。アジさんを御覧なさい。「最高に楽しまれているでしょう」
いつでも 来てくださいね?
零さんへ
勉強が 難しくないなら 幸せです。やはり 貴方は学ぶべき人なのですね?やがては「海外留学」も 視野に入るでしょうし、今は お勉強を 優先してくださいね?体調も お大事にね?お料理が 上手なので心配していませんが。ハードに 動いていることが 気になります。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.97 ) |
- 日時: 2013/09/01 15:28 (eonet)
- 名前: モガ
- アジテイター様
「終戦記念特集」を かろうじて 達成に至りました。アジテイターさまの はらはら、どきどきに 俊敏に反応できず 申し訳なく思います。
さて、これからのことを 考えておりますが、「解説」という事は 長くなりまして、心が沈んでいる時には 読めないでしょうし、私が 考えるのは デイべート方式で 主人公の生き方を 考えあうようなスタイルを とってみてはどうかなあ?ってことなのです。
「シラノ・ド・ベルジュラック」のように 不幸な 人生の中で 優しい出会いを得るというような。これは 例えですが、あの場面は 頑張った!悲しかった!良かった!って 複数参加がたの 方法が 出きれば 新鮮で、このサイトの趣旨を生かせるかなあ?と 思いますが いかがでしょうか?
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.98 ) |
- 日時: 2013/09/02 15:12 (dion)
- 名前: イモムシ
- モガさん
どうも最近、体調もよくないようで・・いい加減休みの日は外に出よう・・ずっと部屋から出ないのもよくないようで・・いかん、母さん(モガさん)に怒られるぜ。
失礼しました。
私が住んでいた都市を少し紹介します。
「フィラデルフィア」USにあるニューヨークから80マイルほど南西にあり人口160万人これは私が居た頃ですから・・いまはもっと過疎が進み一部ゴーストタウンとなっているかもしれません。 以外ですが州都にはなっておらず僻地にある「ハリスバーグ」が州都になっていて意味が分からん。 ペンシルベニア州は一部が5大湖の一つエリー湖に面して結構広い州ですね。 有名な建造物も結構ありますよ〜。 「独立記念館」この建物の中に「自由の鐘」がありまして1回鳴らしただけで割れたそうですよ〜。これはUSの独立戦争を意味し、自由の象徴として保管されています。 ちなみに50セントコインにもなりましたよ〜。1979年世界遺産
「フィラデルフィア美術館」こっちの方が有名かな〜。 つながれたプロメテウス、大水浴、などの絵画約30万点が展示されていますよ〜。 映画で繋がっていて「ロッキー」で有名になって銅像もありますね。 それと食べ物ですね〜。パンに薄切りした牛肉を焼いたのにチーズをかけた「チーズステーキ」これはカロリーがもの凄く高いですあまり食べない方がいいです お店によって味が違いますがあまり大差ないです。 肉が安くて野菜が高い・・なんでって感じですよ〜。 やはりスペインやイタリア、台湾は食べ物が美味しいです 特に台湾私の好みの食べ物ばかりですからね〜。
それに「フィラデルフィア管弦楽団」が有名で私は音楽があまり得意ではない(苦手)でしたのであまり興味がありませんでしたよ〜。(失礼) 当然USですから危ない地域があってとてもじゃないけど子どもなんか行ったら大変です 近くに「カムデン」という所があって ここは危ない ホームレス、売人なんかのルツボと化していてスラムですね。
3年くらい住んでました 住みやすい街ですよ〜。
皆さんもいい加減 台湾に飽きてきたかな〜と思って 話題を替えてみましたよ〜。
少し涼くなってきましたね 夏の疲れが出やすい時期ですのでお身体を大切にして下さい。
くまっこさん申し訳ありません トップソートのチェックを外し忘れて上に上がったら なんかレスされてしまいました お知り合いかも・・いつもチェック外すのに
アジさん私「カサブランカ」見ましたよ〜。いい映画でしたね〜。
失礼しました。
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.99 ) |
- 日時: 2013/09/02 19:00 (au-net)
- 名前: アジテイター
- イモムシさん 秋晴れの日はけっこう紫外線キツイから気をつけてね、涼しくなってても油断するとクラクラ来るZE☆www
モガさんへ、このスレももうすぐ終わりですZE☆ 最後を締めて頂きやすか? 新しいの立ち上げたらそれがどんな方式でも、映画を使って人生をささえる主旨が有る限り、また来ますZE☆www
|
Re: 映画は 人生を ささえる!NO3 ( No.100 ) |
- 日時: 2013/09/03 06:23 (eonet)
- 名前: モガ
アジテイターさんへ
はい!また 宜しく お願いします。新スレを立てましたので また お会いしましょう! 敬具
|