Re: 福祉職での悩み ( No.1 ) |
- 日時: 2011/11/30 13:38 (softbank220034178132.bbtec.net)
- 名前: ミミ
- もし仕事やめたいなら、はっきり言えばいい。やめても他の仕事は、難しいと思います。どんな理由に、してもやる気が、ないなら無理と思います。不景気で、仕事もない人も、いるのに、・・・・・
|
Re: 福祉職での悩み ( No.2 ) |
- 日時: 2011/12/06 03:23 (ocn)
- 名前: M
- こんばんは。私も福祉に携わっていて悩むことも多いです。
コチラをのぞいてみると気になる投稿が目に留まったので、コメントさせていただきました。
私の勤務先の障がいを持った子ども達が卒業して、<作業所>を一つの進路先にしています。あらゆる作業所の体験に付き添っていますので、少しは分かっているつもりです。
現場の労働条件が大変なんですね。毎日辞めたいと考えて勤務するのは辛いでしょう。 まず思ったのは、福祉に関わりたいと思われたて就職されたのでしょうか?入ってみたら思っていたのと違っていた・・とか? あなたが言われる<福祉の苦手意識>は、どういうところなんでしょう?
私の勤務先など福祉に関わる職業の人たちと話をすると、「まずカルチャーショックを受けた」と言われますね。あなたと同じ木工や窯業などの技術指導もありますが、一日の多くが排泄などの介助があります。 また汚れた下着の洗濯など。食事も介助が必要です。その際に腰も痛めます。毎日これを繰り返す日々に、できないと道を変える人と もっと福祉に関心を持ったという人に分かれるようです。私は後者でのめり込み過ぎて腰を強度に痛めてしまいましたが・・
あなたが福祉に入られて、合わないと思われるようでしたら転職されてもいいのではないでしょうか。その作業所が合わないのであれば違う作業所に移られるとか。ただし、人間関係が変わっても労働条件はそんなに違いはないと思います。
・・あなたが仕事のどこに価値をおくか・・ これに決まってくるのではと思います。福祉ではなく、違う職業が向いているのかもしれません。 ちなみに私は会社員の経験もありますが、会社の売り上げがどうとかの毎日より、もっと人と蜜に関わりたくて転職して今に至ります。
あはたが記されている辞めたい理由の中で、いくつかコメントさせてください。
>勤務時間が長い(サービス残業) ・・私たちもサービス残業で、一切手当てはでません。朝6時出勤で職場を出るのが22時の日も多いです。今週は定時ですが。ですので、読んでいて普通というか同じですね。
>休日出勤(無給) ・・私たちも無給に近く200円程度の特別手当が出ます。
>低給料15・16万円 ・・最終学歴と勤務年数で違ってくると思いますが、私達の職場は20代だとそれくらいです。 ・・利用者の賃金はご存知の通り、成人されているにも関わらず有り得ない額ですよね。なんとかならないのかと憤りを覚えます。
>仕事内容・作業室の責任者 ・・初年度から大役をまかせれて、すごい期待されているのですね。 もしプレッシャーで負担なのであれば、所長さんに何でも相談してみるとか、周りに仕事を振るとかして、一人で抱え込まない対策を考えられたらいかがでしょう。
>人間関係(年上が多い) ・・私の職場もほとんどが団塊世代なので気をつかいます。けど人生の先輩でもありますから、「頼ってますアピール」をしてかわいがってもらう術を知ってしまいました。
>人間関係(年上の同期は評価されている) ・・作業室の責任者の任命で、すでにあなたは高く評価されているのでは? 普段から「〜さんは頑張っているね」と評価されたいのであれば、褒められ上手になるしかないのかなと思います。そのためには、先ほどの先輩を頼りにしてますアピールです。
>人間関係(利用者数名から嫌われている) ・・全員に好かれる技を私に教えてください! 逆に好いてくれている利用者さんを考えると励みになりますよね。
>仕事の時間でも休憩の時間でも利用者さんと一緒で、一人になる時間がない ・・同じですねぇ。目を離せないので、職場に入ったら嵐のように忙しく、休憩時間も両手には子ども達と手をつないだまま、少しの水分補給をします。全くの一人の時間は、変な話トイレの時だけ。それすらも難しく膀胱炎になる職員が多いです。
>気分も落ち込み集中力も散漫になってきた ・・それはツライですね、相談出来る人がいないと書かれていましたが・・全く一人も??あなた次第で一人は見つけられるのでは??というのは、私が新人のころ人に頼むとか相談するとか苦手で、自分から助けを求めなかったんです。腰を痛めたきっかけがあって、心配してくれる人たちがいることを知り相談しやすくなりました。ですので、あなたのその気次第なところもあるのでは? また、このような悩み相談のサイトを使うのもいいですし、お住まいの市町村で電話相談もあったりしますので是非調べてみてくださいね。
>先輩が辞めると聞いて辞めづらい ・・これを読んで、あなたは作業所を気にかけられている優しい方だと思いました。また、だから気疲れするのではとも思いました。あなたの人生だから続けるもよし、先輩と重なっても辞めて違う道を進むのもよしです。
最後に言いたいことは・・辞めるのは簡単。採用は困難。
せっかく採用されたので慌てて結論を出さなくていいと思います。ふとしたことがキッカケで楽しく思えるかもしれないですし。 私の話が役立ったか分かりませんが、同じ福祉関係でこういう者もいるんだと労働条件なども含めて知ってもらえたら、また見方も変わるんじゃないかなと思ってコメントしました。 仕事のことばっかり考えると気が疲れるので、あなたの好きなことも織り交ぜながら過ごしてみましょうよ、お互いに。
夢中になって、長々と失礼しました。
|
……。 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/12/08 00:28 (ezweb)
- 名前: 仕事
私も福祉系団体職員です。 福祉の仕事は主に体力も気力も使い、それでいてストレスを溜めやすい。いろいろイヤな事が多くて大変ですよね。私は今年五年目ですが、やっぱり好きか嫌いかが辞める辞めないに直結していると思います。
|
Re: 福祉職での悩み ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/23 23:08 (mesh)
- 名前: k
- こんばんは。再就職先を探している44歳です。初めて書きます。
若いっていいなあ、の一言。 22日に面接の老人施設に行ったけど、話の内容から明らかに「採用しないな」と感じました。 勉強ばかりして、資格は沢山持っているけど長続きしていないね。 44歳まで独身?親御さんは孫を見たかったろうに。
|
Re: 福祉職での悩み ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/23 23:12 (mesh)
- 名前: k
- こんばんは。再就職先を探している44歳です。初めて書きます。
若いっていいなあ、の一言。 22日に面接の老人施設に行ったけど、話の内容から明らかに「採用しないな」と感じました。 勉強ばかりして、資格は沢山持っているけど長続きしていないね。 44歳まで独身?親御さんは孫を見たかったろうに。 家の大きさとかなどなど・・・。 今問題になっているモラハラとかいろいろ言われ、言い返したかったけど、ぐっと抑えて帰ってきた。 我慢ができるのであれば、もう少し慣れてからでもよいと思います。若いから。
|