Re: 5カ月でクビになりました ( No.1 ) |
- 日時: 2012/11/17 22:06 (dion)
- 名前: うぇる
- 確かに向いてるかどうかはやらなきゃわからんし、向き不向きより遣り通す意識と努力が出来るかどうかだと思うよ。
だから向いていなかったというより、あなたに合わなかったという表現の方がしっくりくるかもね。
>仕事の覚えが悪い、要領が悪いと言われ続けていて >加えて人見知りで >先輩たちとあまり仲良くなれなかった
自覚している部分としてはココってことよね?
自覚しながら、どうすれば解消されるか考え工夫してみました? 5ヶ月とはいえ、経験ですよ。そこから何か学び取り次に生かすことで出来そうな職の幅は広がりますよ、きっと。 基本的な意識としては間違ってないと思うんで、次の一歩を探し出せるかどうかだと思いますよ。
|
Re: 5カ月でクビになりました ( No.2 ) |
- 日時: 2012/11/17 22:48 (softbank220034178132.bbtec.net)
- 名前: 仮名
- ハローワークでも行こうよ。
|
Re: 5カ月でクビになりました ( No.3 ) |
- 日時: 2012/11/17 23:14 (au-net)
- 名前: 書記長
- 勧告されて自主退職扱いなの?
解雇扱いだと一時金的には有利だけども、あなたの場合5ヶ月だし、再就職に不利だから、自主退職したことにした方が良いかも。
|
Re: 5カ月でクビになりました ( No.4 ) |
- 日時: 2012/11/18 00:08 (softbank219049088001.bbtec.net)
- 名前: 人見知り
- レスありがとうございます。
こういう場所でアドバイスを貰うのは初めてなので 緊張しますが参考になります。
>うぇるさん 自分なりに考えて改善しようとしてたんですが 余計なことしないで!って言われたりして うまくいかない事も多かったです… でも自身の欠点や苦手なことは 働きだす前よりもちゃんと把握できたので それを次の就職活動に活かせるといいなと。
>仮名さん 月曜からハローワークに行く予定です。 ただ、今の職を見つけたのもハローワークなんですが 前と同じようにやって 上手くいくのかなぁと不安ですね…
>書記長さん 解雇か自主退職どちらか選びなさいと言われて 自主退職の書類に名前を書きました。 解雇よりはマシなんでしょうが たった5カ月じゃ履歴書に書くときに すぐやめるような人だと思われちゃうかもしれないですね。 せめて1年は続けたかったです。
|
Re: 5カ月でクビになりました ( No.5 ) |
- 日時: 2012/11/20 22:25 (spmode)
- 名前: ゆら
- こんばんは。
私もなかなか仕事を見つからなくて、 やっとの思いで就職した会社で、 なかなか上手くいかなくて、 一ヶ月半で自主退社するよう 言い渡されました。
求人票と仕事内容や休日の日が違ったり、 上司からパワハラを受けたりと 、 会社自体もおかしい点もありましたが、 私もあなたと同じく、人見知りで 、 物覚えがあまりよくない人間 です。
自主退社 後はハローワークと 少し精神的に病んでいたので ニートサポートステーションに通い、 カウンセリングを受けたりして、 一ヶ月半後に再就職しました。
私の場合、家族から早く再就職を するよう急かされ、気持ちが焦り、 「早く新しい職場を見つけないと!」 と思いながら、仕事を探して、 あまり自分のことを見つめなをすこともなく 再就職してしまい、なかなか今の職場の環境や 仕事があまり自分には合っていないので もう少し自分のことを考えて仕事を 探せばよかったなと後悔しています。
今は辛いかもしれないので、 もう少し落ち着いてからでもいいので、 自分を見つめなおして見てください。
自分は、どんなことが得意で、 どんなことが苦手なのか?
どういう人になりたいのか?
仕事をする上で自分は何を重要とするのか?
など、考えながら、 仕事を探して見てください
なんだか、長くなってしまって ごめんなさい(´;ω;`)
応援してます!
|
Re: 5カ月でクビになりました ( No.6 ) |
- 日時: 2012/11/28 06:58 (ocn)
- 名前: こころ
- 私も要領が悪いです。
仕事も人間関係も苦手です がんばりましょう 今日もこれから仕事・・・・怖いです
|
Re: 5カ月でクビになりました ( No.7 ) |
- 日時: 2012/11/29 19:35 (softbank126115028093.bbtec.net)
- 名前: ブーブー
- あなたの気持ちはわかります。
あなたとほとんど同じです。 少しでも前向きで仕事を探してください。 会社に入って後輩が同じような人が着たら自分と同じよなことを絶対にさせないこと
|