Re: 嫌がらせ ( No.1 ) |
- 日時: 2012/12/16 10:55 (plala)
- 名前: まる
- うーん、難しいですね。
新入社員で後から入ってきた子に指示はされる、その癖 だけど上司らしい事は何もしてくれない。 パートさん達からしたら、良い気持ちがしない 事はわかりますよね?
私の職場の上司も、お金出しません。 決算で忙しくて残業する時も、差し入れしてくれるのは、 課長です。所長は何もしません。所長は陰で色々 言われてますよ。上に立つって、そういう気配りも 必要なんだと思いますよ。
パートさん達と信頼関係を築く事が先決なのでは無いでしょうか。 信頼関係が築けてない状態で、ミスを指摘すれば、 パートさん達の様な反応になるのも、無理は無いかなと。
もちろん、無視をしたりなどは、ひどいと思います。 でも、場所を変えて同じようにしたとしても、 結果が同じ事になる事はあるかな、と思いますよ。 正社員としてミスを指摘するのなら、正社員として パートの人達を気にかける、それも仕事の内だと思うんですよ。 場所を変えたとしても、パートさんとの信頼関係を築く事から 始めないと、同じでは無いのかなと思います。
パートさん達のお陰でラインが回ってるという感謝の気持ちも 持って接して、信頼関係を構築出来れば、ミスの指摘も しやすくなりますよね。
パートさんと、正社員さんとで、主さんが架け橋に なれるような事は無いですか? そういった事で頼りにして貰えるような存在になれれば、 良いと思いますよ。
|
Re: 嫌がらせ ( No.2 ) |
- 日時: 2012/12/16 12:19 (pikara)
- 名前: グリム
- そうですよね
ありがとうございました。
|
Re: 嫌がらせ ( No.3 ) |
- 日時: 2012/12/16 15:59 (ocn)
- 名前: 徳兵衛
- あなただけが抱えるべき問題じゃない。
いったい、商品に不具合が出ると誰が迷惑する? 先ずはお客様だね。 納期が守れないので、営業にも迷惑がかかる。 それに不良品が一度市場に出てしまえば、会社の信用問題となり、会社の誰もが無関係ではいられなくなる。
それなのに、商品の不具合が、製造ライン(レーン)で発生しても、パート社員の誰もがそれを直そう(改善しよう)としない。 それどころか、製品以外の汚い袋(←何だコレ?)を製造レーンに流す始末。これが、勤続何十年のベテランのやる事か? 彼女達が会社から信用されていると、あなたが考える根拠もわからないな。
厳しい言い方をして、申し訳ないですが、 商品の不具合について、改善を求められているのに、 「ムリです、全部直すなんてできませんし」とあなたが言うなら、 会社は、他に出来る人間を探すしかないよ。 商品の品質改善の為に必要なら、あなたの判断でレーンを停止したっていいはずだ。それをやらないなら、商品の不具合は、あなたの責任とされても仕方がないはず。
<対策> 先ずは、今の状況を工場の責任者(または営業)へ連絡する事。その上で、パート社員が自分の言う事を聞かない場合は、商品品質の保全のため(→お客様のため)に、やむを得ずレーンを停止するかもしれない事を伝え、必要な次善策について、上から具体的なアドバイスを得る事。
「商品を守り、お客様を守り、会社を守って、それで自分を守る。」 これが正社員であるあなたがとるべき考え方に思う。
|
Re: 嫌がらせ ( No.4 ) |
- 日時: 2012/12/17 15:15 (ocn)
- 名前: きなこもち
- こんにちは。コメント失礼します。
あたりまえじゃないですよ〜!!拝見しながら腹が立ってきました。 難聴と体調不良も心配です。早く病院に行って相談してください。 難聴は、ストレスが原因のものもありますし、放っておくと回復できないケースもあります。 あなたの健康が第一!最優先ですよ。 あなたが抜けた状況をなんとかするのは会社の仕事です。
自分よりも新人が上のポジションについたのが気に入らないからって、嫌がらせしていい理由になんてなりません。 職場というものは、必ず世代交代があるものです。自分のキャリアや経験は威張るためではなく、後輩を育てるために活かすべきだと思いますよ。 『ボーナス出たのなら奢れ』。は?何言ってるんでしょうね? あまりにわけのわからない発言すぎて笑ってしまいます。 もちろん、奢る必要なんてありません。 そんな人たちだから、重要なお仕事も任されないのではないでしょうか。 重要なポジションであればあるほど、信頼できて一生懸命とりくんでくれそうなスタッフに任せたいのが上司の考えだと思います。
会社ともお話されることをオススメします。 もし、会社が聞く耳持たなかったり、解決しようとしてくれないのなら、お住まいの労働基準監督署に相談してみてください。
|