Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/01 17:52 (plala)
- 名前: mimi
- はじめまして。
こんばんわ。
高次脳機能障害を抱えておられるとのこと。
大変なこと心中お察しいたします。
生まれつき障害を持って生まれてきた方よりも、中途障害になってしまわれた方のほうが、精神的ダメージが大きく、現実の自分を受け止めるためにはかなりの精神的苦痛と時間を伴うということを聞いたことがあります。
事故により、脳挫傷で左半身麻酔の障害になってしまわれた寂しがりやの猫さん、よくここまで乗り越えられてこられましたね。
その苦悩たるもの、寂しがり屋の猫さんにしかわからず私のようなものには理解できないほどのご苦労をなさってきたのではないかと思うと心が痛みます。
心が痛むと同時に、それを乗り越えられ、仕事に情熱を燃やしておられる寂しがり屋の猫さんに敬意を表したいとおもいます。
職業能力開発校でCADの技術を身につけられ、勤務しておられるとのこと。
今は某大手企業に障害者枠としてお勤めなされているのは、ただただ猫さんの努力の賜物と思います。
障害者枠でも現実的には厳しい状況であります。
この不景気の中、障害者枠で就職なされたことは、前述したとおり猫さんの努力の賜物。頭が下がる思いでいっぱいです。
どんなにか頑張ってこられたか。。
ところで、仕事に関してですがやはり専門家である産業医の方との話しあいながらすすめたほうが良いと思います。
どのようにしたら前向きな考え方が出来るようになるのかは私にはわかりませんが、日々暮らしていくなかで、猫さんが幸せを感じる時間があったらよいなって思いました。
趣味を持ったりするのもいいかなって思ったんです。
仕事もとても情熱をもっておられ、人生を前向きに考えられている主様に人生をもっと楽しく生きていただけたらとおもいました。
仕事以外で何か今趣味をおもちでしょうか?
よろしかったら聞かせていただきたいなって思います。
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/01 19:17 (home)
- 名前: ターシャ
- まず、偉いです。
偉くなんてない、なんて思わないでほしい。 シンプルに褒められてほしい。
交通事故で左半身不随になりながらも、 あなたは努力しているじゃないですか。 その努力に見合わない扱いを受けているかもしれません。 でも努力は決して無駄ではありません。 そして仕事を投げ出さず、懸命に頑張っている、 そのこと自体があなたを精神的に強くさせているはずです。
つらいと思います。 日本はまだまだ障害者に厳しい。 でもそのことを恨んでも始まりません。
あなたは前向きだと感じます。 つらいこと、理不尽なことが多くあるでしょうに、 それでも、どうにかしたい、負けないと挑戦している。 一社会人として、しっかり働いていると思います。
助言としては、同僚などと張り合ったり、見返してやる、 という気持ちを態度に出さないことをおすすめします。 それは心の中で思って努力し続ければいい事で、 会社の人達とは出来るだけ友好な関係であるべきです。 たとえ相手が友好的な態度を示さず、 むしろ嫌悪を表したとしても、気にしない!
明るく、そして元気に挨拶してください。 ある日から突然でもいい。 暗くならず、一生懸命であってほしいです。
自分のキャリアを自分で認めてあげて十分な年月と思います。 治療経過を含め、隠さず、誤魔化さず、 自分は今こういう状態なんだけれど、 でも会社に貢献できる人間なんだ、 それを目指すべく努力できる人間なんだと、 言葉で言ってしまっていいと思う。
障害者であっても、努力し、前進し続けている人はいます。 あなたのように。 違う部署だろうがなんだろうが、持つ気持ちは一緒。 負けないでほしい。
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/01 19:25 (softbank221042163127.bbtec.net)
- 名前: 中途障碍者
- 私はまず同じ中途障碍者として寂しい猫さんの頑張りはすごいと思います 私は製造業で15年務めて仕事中の事故で肩から右腕すべて失いました 正直人生突然の出来事で悲しくてこの掲示板に自殺をほのめかしたら翌日警察が来ました そのくらい健常者から障碍者ってなんで自分がと思いまいにちこの掲示板を観覧してます
寂しい猫さん高次脳機能障害ではCADは取得できないと思う 私はCADの講習を2日受けたけど取得できず 会社の恩恵に何とか甘えてますが 社会は厳しいと思いながらも生活してます
アドバイスは出来ませんが一緒に生きていきしょう
|
No.1に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/02 02:57 (eonet)
- 名前: 寂しがり屋の猫
- mimiさんへ
> はじめまして。 > こんばんわ。 > 高次脳機能障害を抱えておられるとのこと。 > 大変なこと心中お察しいたします。
大変かどうかは未だに自分自身では良くわからないというのが実情ですが、コメントはうれしく感じます。 ありがとうございます。
> 生まれつき障害を持って生まれてきた方よりも、中途障害になってしまわれた方のほうが、精神的ダメージが大きく、現実の自分を受け止めるためにはかなりの精神的苦痛と時間を伴うということを聞いたことがあります。
中途障害となってもぅ17年ほど経ちますが身体的に悪くなり精神的なダメージがあったという事はあまり記憶には残っていません。 ただひたすら走り抜けてきた感じですね・・・(笑)
> 事故により、脳挫傷で左半身麻酔の障害になってしまわれた寂しがりやの猫さん、よくここまで乗り越えられてこられましたね。
生死の狭間から復帰できたのはその時の状況や処置が良かったからです。 まぁ先ほども書きましたが 自分自身はこの体になった事に関しては考えずにただできる事をひたすら頑張っただけですね。
> その苦悩たるもの、寂しがり屋の猫さんにしかわからず私のようなものには理解できないほどのご苦労をなさってきたのではないかと思うと心が痛みます。 > > 心が痛むと同時に、それを乗り越えられ、仕事に情熱を燃やしておられる寂しがり屋の猫さんに敬意を表したいとおもいます。
それほどすごい事ではないですよ・・・
> 職業能力開発校でCADの技術を身につけられ、勤務しておられるとのこと。 > > 今は某大手企業に障害者枠としてお勤めなされているのは、ただただ猫さんの努力の賜物と思います。 > 障害者枠でも現実的には厳しい状況であります。 > この不景気の中、障害者枠で就職なされたことは、前述したとおり猫さんの努力の賜物。頭が下がる思いでいっぱいです。 > どんなにか頑張ってこられたか。。
はげましの言葉ありがとうございます。 ただ、今の職に就けたのも職安へ相談に行ったタイミングが良く職員が雇用の枠を取りに行く際に推薦して頂けた事もあっての事で、職安の職員さんのお蔭です。
> ところで、仕事に関してですがやはり専門家である産業医の方との話しあいながらすすめたほうが良いと思います。
今現在、産業医との相談中なのですがやはり会社というものはややこしくて上司や人事など色々な人々の考えがあるのでなかなか実感として現れないのでこのよな相談をさせていただいた次第です。
> どのようにしたら前向きな考え方が出来るようになるのかは私にはわかりませんが、日々暮らしていくなかで、猫さんが幸せを感じる時間があったらよいなって思いました。
正直、今現在仕事に就いているし所帯も持っていますので幸せなのかもしれません。 幸せを感じるかというのを実感するのは月日が流れてから感じる事でしょうから、今は感じるという余裕が無い状態です。
> 趣味を持ったりするのもいいかなって思ったんです。 > > 仕事もとても情熱をもっておられ、人生を前向きに考えられている主様に人生をもっと楽しく生きていただけたらとおもいました。 > > 仕事以外で何か今趣味をおもちでしょうか? > > よろしかったら聞かせていただきたいなって思います。
これといって熱中する趣味とよべる事は無いですね・・・ TVゲームやネットサーフィンが比較的趣味に近いかも知れません。 あと、健康診断で肥満気味と言われたため1年ほど前からスポーツジムに通ったりもしています。 それと生活環境や人間関係が変わり今はあまり行くことが無いのですがカラオケで熱唱するのが一番好きですね!
色々とコメントありがとうございます。 自分自身の人生がそんなに努力してきたと考えたことも無かったのでこのように言っていただける方がいてくださる事がうれしく思います。 今後、会社や上司との話し合いになりますが頑張って自分の状況を理解して頂き働きやすくなるように努力させて頂きます。
また書き込む機会も作りますので今後とも応援お願いします。 ありがとうございました。
|
No.2に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/03 02:01 (eonet)
- 名前: 寂しがり屋の猫
- ターシャさんへ
> まず、偉いです。 > 偉くなんてない、なんて思わないでほしい。 > シンプルに褒められてほしい。
そう言われても・・・ 正直、褒められるほどじゃないです。 ただ事故から懸命に走り抜けただけです。 お気持ちはうれしいです!
> 交通事故で左半身不随になりながらも、 > あなたは努力しているじゃないですか。 > その努力に見合わない扱いを受けているかもしれません。 > でも努力は決して無駄ではありません。 > そして仕事を投げ出さず、懸命に頑張っている、 > そのこと自体があなたを精神的に強くさせているはずです。
日本語は難しいもので、皆様が思っていられるほど障害は重度では無いです・・・ 具体的に左上肢の動きが鈍い程度の麻痺と左下肢は歩くと躓いたり足を引きずる感じで足首が固まる程度の麻痺です。 動かずに立っているだけでは傍から見ても解らない様です。
> つらいと思います。 > 日本はまだまだ障害者に厳しい。 > でもそのことを恨んでも始まりません。
上記にも書いた通り軽度の障害なので理解されにくい事に歯がゆさはありますが、そのことに関して愚痴ったりはしますが恨むほどではないと思います。
> あなたは前向きだと感じます。 > つらいこと、理不尽なことが多くあるでしょうに、 > それでも、どうにかしたい、負けないと挑戦している。 > 一社会人として、しっかり働いていると思います。
今の仕事を辞めずに頑張って続ける事は前向きなのかも知れませんが、人によっては出来ない事ばかりを主張して後ろ向きだと感じている人がいます。 しっかり働いているのかも会社に聞いた事もないので解りません。 もしかしたらお荷物なだけかも知れません・・・(笑)
> 助言としては、同僚などと張り合ったり、見返してやる、 > という気持ちを態度に出さないことをおすすめします。 > それは心の中で思って努力し続ければいい事で、 > 会社の人達とは出来るだけ友好な関係であるべきです。 > たとえ相手が友好的な態度を示さず、 > むしろ嫌悪を表したとしても、気にしない!
理想的には会社の同僚などのサポートを受けながら仕事するのがBESTなのでしょうね。 ただ受け入れてくれないんですよね・・・ あと、高次脳機能障害の症状で感情をコントロールできないところもあるので、たぶん私が思っているより周りを不快にしてるかも知れませんねぇ・・・
> 明るく、そして元気に挨拶してください。 > ある日から突然でもいい。 > 暗くならず、一生懸命であってほしいです。
入社時の目標が誰にでも元気に挨拶すると決めていました。 まだまだ頑張らないといけませんね!
> 自分のキャリアを自分で認めてあげて十分な年月と思います。 > 治療経過を含め、隠さず、誤魔化さず、 > 自分は今こういう状態なんだけれど、 > でも会社に貢献できる人間なんだ、 > それを目指すべく努力できる人間なんだと、 > 言葉で言ってしまっていいと思う。
今現在、自分の症状などを同じチームの仲間に理解して頂く為、リーダーに告知してもらうように産業医と相談中です。 ただ、会社側は告知していいのかどうかを悩んでいるようです。
> 障害者であっても、努力し、前進し続けている人はいます。 > あなたのように。 > 違う部署だろうがなんだろうが、持つ気持ちは一緒。 > 負けないでほしい。
少しでも会社の力になれるよう頑張りたいです。 応援ありがとうございます!!
|
No.3に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/05/03 02:43 (eonet)
- 名前: 寂しがり屋の猫
- 中途障碍者さんへ
> 私はまず同じ中途障碍者として寂しい猫さんの頑張りはすごいと思います 私は製造業で15年務めて仕事中の事故で肩から右腕すべて失いました 正直人生突然の出来事で悲しくてこの掲示板に自殺をほのめかしたら翌日警察が来ました そのくらい健常者から障碍者ってなんで自分がと思いまいにちこの掲示板を観覧してます
今は覚えていませんが、私も家族の話では事故当時に精神的に荒れていた時もあったようです。 私の場合は障害者の職業訓練校にて様々な障害のある方と出会って、いつしか自分の障害を受け入れることが出来ました。 過去の起きた事は忘れる事は出来ませんが、なんやかんやで進んでいくしかないですよねぇ!
> 寂しい猫さん高次脳機能障害ではCADは取得できないと思う > 私はCADの講習を2日受けたけど取得できず 会社の恩恵に何とか甘えてますが 社会は厳しいと思いながらも生活してます
身体の障害でも様々あるように、高次脳機能障害にも色々あると思います。 私の場合は元々PC作業やパズル作業が好きだったり空間認識能力が高いという事もあり、職業訓練校にて1年勉強してCADの技術の取得が出来ました。 機械設計のCAD2級の国家資格を取得してますが、それも15年近くのCADの仕事の繰り返しがあっての事です。
> アドバイスは出来ませんが一緒に生きていきしょう
書き込んでいただけただけで十分アドバイスを頂けたと思います。 お互い障害の種類は違いますが生きているからには、これからの人生楽しくなれるように頑張っていきましょう!
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.7 ) |
- 日時: 2013/05/10 16:46 (softbank221042163127.bbtec.net)
- 名前: 中途障碍者
- 寂しがり屋の猫さん 丁寧な返信ありがとうございます
不自由になったお身体は痺れたり痛んだりしませんか? 私は切断障害者にありがちな幻肢痛という後遺症に日々悩まされて ます 脳の錯覚で起こる何とも理解されがたい後遺症です
私は車の部品などの図面を見る仕事をしてますが空間認知能力が 乏しいので 周りに迷惑ばかりかけてます パソコンも苦手です
会社に行きたくない 愚痴ばかりですいません
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.8 ) |
- 日時: 2013/05/11 11:29 (eonet)
- 名前: 寂しがり屋の猫
- 中途障碍者さんへ
ご返答ありがとうございます。
GWも終わって会社に行っていますが、自分の中で高次脳機能障害が認識できたせいもあってか解らない事ばかりのように感じ仕事をしていてももどかしい日々が続いています・・・
私が不自由になったのは頭の中身なので動かなくなった身体の部分は無いので幻肢痛といったものは無いです。 やはり精神的な負荷が大きいのが実情です。 仕事の事故で右腕すべてを失ったとの事でしたが、最近のことなのでしょうか? まだ頭の中で失ったという事が認識できていない部分があるのではないでしょうか? ミラーセラピーとかリハ方法はあるようですが痛みを感じた時にこれは痛くないんだと頭の中で唱和して認識させていくのが良いんじゃないでしょうか・・・ 私にない後遺症なので理解不足なところもあり勝手な事を書きました。 違っていたら申し訳ありません・・・
車の部品関係の仕事は同じですね! プレスのしごとされていたのですか? 空間認識能力は形状を理解したりするのは早いのでしょうが、細かに書かれた仕様の内容などを理解するのは適していません。 見落としがあったり、早合点して作業するなどで迷惑をかけてます。 上記の事もあったり、省略した作業が出来ない為時間が倍以上かかって余計に迷惑がかかっているんじゃないかと思い精神的にきつくなる日々です・・・
会社での理解者や話し相手が現れたらまだ会社に行って頑張ろうという気分になるんでしょうが、なかなか自分の事ではないという事もありそういった人は居ないですからお互いにしんどい日々ですね! 行かないより行ってみた方が良い事があるかも知れませんから頑張って会社に行きましょう!!
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.9 ) |
- 日時: 2013/05/12 06:55 (softbank221042163127.bbtec.net)
- 名前: 中途障碍者
- 寂しがり屋の猫さん 返信ありがとうございます
私の会社は鋳造業で品質技術で三次元測定の仕事をしてます
8年前に大型ベルトコンベアに右腕を巻き込まれました
ミラーセラピー療法はやったことはあるけど効果がありませんでした
仕事の成長がなく会社では孤立してます
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.10 ) |
- 日時: 2013/05/13 00:33 (eonet)
- 名前: 寂しがり屋の猫
- 中途障碍者さんへ
早々とご返答ありがとう!!
鋳造業なら以前の職にあったので大体わかります。 私がやってたのはアルミダイキャストの金型設計でした。 その仕事の中でミツトヨの三次元測定機を使って検査業務もやったことあります。 基準のボールにルビーの球を当てて原点だししてから製品を測っていくんですよね。 もっとも今はデジタイザーなる機械で画像を取って三次元化して張り合わせ検査する方法が私の会社では主流になりつつありますよ・・・
改めて聞きますが大型コンベアってのは大型の鋳造機に大型の金型を搬送する為のものですよね? 機械設備にはある一定間に非常停止のボタンをつけていたはずですがすぐには押せない状態だったんですね・・・ 作業時には2人作業でやるとかルールは無かった? 入ってはいけないところに光電管やらのセンサーで危険防止がついてたはずなんですが・・・
あと幻肢痛の事なんですが、今日私よりも重度な障害を持っている嫁に話を聞いた方法なんですが、頭の中を無理やり納得させる為に、フリスクのような錠剤のお菓子を飲み込んでこの薬を飲めば痛みはマシになるよと思うようにして続けていくと効果あるかもと言っていました。
仕事の成長って今やってる三次元測定の成長ですか? 測定の仕事だったらまずは元の図面を理解することからですよね。 図面の方の見かたとかが解らないなら、初期に戻って図面の見方を勉強しましょう!! それから製品の図面のどこが重要視されているのか基準は何処?とか基準の穴は製品ででているのか?平面度は何処でとるのとかで自ずと測定箇所が解ってくると思います。
成長が無いと思っているなら自分の足りない個所は何処かを探してみて改善をしてみたらどうでしょう? 改善も一人ではできないでしょうから誰か話しやすい人でも巻き込んで手伝ってもらったら孤立も無くなるでしょ!
って偉そうに書いてる私も勇気が無くてできないんですがね・・・(笑) ちょっとずつでもお互い勇気出して前へ進んでいきましょう!
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.11 ) |
- 日時: 2013/05/16 09:37 (softbank221042163127.bbtec.net)
- 名前: 中途障碍者
- 寂しがり屋の猫さん 丁寧な返信ありがとうございます
事故の当時は鋳物砂オペレーターと法案バラシの後処理工程を掛け持ちで手伝いながら仕事してました景気も良く休日出勤は当たり前 日曜日も設備の保全で仕事してました 半自動で作動する鋳物砂供給ベルトコンベアが極端に偏ってしまい砂がこぼれてるのを指摘されて急いで戻って直そうとしたのですが ローラーの駆動軸に砂のかたまりを無意識のうちに取ろうとして ベルトコンベアが動き出ししまった思った時には 右腕がありませんでした 非常停止ボタンもすぐそばにありました
間抜けで馬鹿な自分を責めました会社でも色々と言われた時期もありました でも事故は会社の責任と言ってくれました
寂しがり屋の猫さんも三次元測定の経験があるのですね
私の会社も新しい非接触機三次元測定機が購入されました 新しい人が入ってきて作業してます
私も覚えたほうが良いと上司に言われてるのですが 三次元測定の仕事が忙しくてなかなか時間がとれません
でも新しい測定機が主流になってくるので 覚えるのは大変そうです
|
Re: 障害をもちながらの前向きな考え方って? ( No.12 ) |
- 日時: 2013/05/18 12:59 (eonet)
- 名前: 寂しがり屋の猫
- 中途障碍者さんへ
思い出すのも嫌なはずの過去の状況の説明ありがとうございます。
砂型鋳物の事は経験ないので鋳造方法は解りませんが、大体の状況は把握しました。 どこの会社でも安全第一で作業するがルールになっており、何かあった時は呼ぶ・待つ・止めるとなっていますね。 人的な責任もありますが、やはり設備に侵入時に光センサーなどで動作が止まるという安全が保てていない会社側にも落ち度はあります。 会社の責任と言ってくれたのも解ります。
非接触機三次元測定機ですが、デジタイザーと呼ばれるものでしょうか? 品物を三次元スキャンして形状として読み込んでPCにて解析するものです。 私は使ったことは無いですが、見てたら操作がものすごく難しそうだったのが印象にあります。
議題を投稿してから半月経ちました。 昨日にようやく上司のほうより改善案として、部署は変えずにラインを変えるという事で決定しました。 人事部よりの意見で設計業務から外すと今までの経験が生かされないのと私自身が混乱するという事からチーム長の苦心の策でした。 ラインが変わりライン長が変わって不安な点もありますが、周りのみんなに私の出来ない事などを理解してもらう為に症状を告知して頂くことにしました。 仕事的には前ライン長が色々と手回しして頂き、説明しにくい場合にサポートの人をつけて頂く事や作業手順の決まった今まで経験した事をやらせて頂くなどとなりました。 来週からラインが変わるのですが、ラインのメンバーが素直に受け入れてくれるのが不安な点です。 人の考えは人それぞれでやはり不満のある人が居るのが今までの状況から解っております。 それでも自分のできる事を仕事に最大に発揮できるように頑張っていくつもりです!!
また何かあったら報告させて頂きます。
|