… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/19 12:35 (ezweb)
- 名前: しょう
- 貴方は考え過ぎなんだよ。天職というのは、勤め始める前から決めるんじゃなく、勤めてから決めるものです。だから、見つけ方なんてありません。最初は、やってみたい仕事や興味のある仕事を探すだけです。勤める前から天職かどうかなんて皆、分からない事です。実際、やってみないと分からないんだから…。
|
Re: 天職 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/08 05:00 (nttpc)
- 名前: 22112
- 潜在能力のことです。
誰でも持っています。 しかし潜在能力が何か、が全く分からない。 まず何からでも本気で取り組めばその道筋はついて来ます・
何もしなければ潜在能力を引き出すことはできません
|
Re: 天職 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/12 03:36 (access-internet)
- 名前: おじさん
- まあしょうさんや22112さんのお話しでほぼ終わりなんですが少し参考になるかなと思うお話を…
創価学会初代会長の牧口常三郎氏が唱えた学説に『価値論』と言うのがあります。人間が幸福を感じる状態は、利・(経済的に潤っているか?)美・(周りから羨望の眼差しで見られているか?)善・(社会的に貢献できているか?)の三点の上にバランスよく立脚できている状態だと言うものです。
この事は仕事にも置き換えられるのではないでしょうか?私は創価はあまり好きじゃないけど、この『価値論』だけはよくできていると思います。ご参考までに。
|
Re: 天職 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/12 14:16 (nttpc)
- 名前: 22112
- 利・(経済的に潤っているか?)美・(周りから羨望の眼差しで見られているか?)善・(社会的に貢献できているか?)の三点の上にバランスよく立脚できている状態だと言うものです。
この通りだと思います。
稼ぐこと・家族を豊かにする根幹 羨望とは・いろいろなことを乗り越えてきた知恵・人格 静かに座っていても、かもしだすオーラ そういう人になりたい 社会に貢献するというより 社会に迷惑をかけない人になること。 見本になることそのものが社会貢献になる こう思います、持論です。
抽象的で分かりにくいと思いますが 人としての基本です
出会いは人生を根底から変えることがあります 言葉の出会いもおなじです。
迷うことなく 目の前の壁を一つ一つ乗り越えることです。
|
Re: 天職 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/12 14:21 (home)
- 名前: TOM
- 「天職」は「見つける」ものではなく、「自分の内側に既に在ったものが引き出された状態」であると考えた方がいいです。
とにかく自分の人生を一生懸命に生きて、生きているうちに「ああこれが自分の天職だったな…」と気付いていかれる方は多いですよ。
今ご自身に出来ることを、精一杯やってみて下さい。
あなたにとっての天職に辿り着けるとよいですね。
|