いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 初めての社会人。働くってどういうこと?|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板
no suicide 仕事・職場・就活や転職が上手くいかない。お悩み相談掲示板。
仕事・職場|悩み相談掲示板 > 初めての社会人。働くってどういうこと?

初めての社会人。働くってどういうこと?

日時: 2014/02/12 00:22 (spmode)
名前: ここ

現在、セラピストとして働く二十歳です。


職場のことで悩みがあります。

仕事は9時間勤務、月に7日休みです。それが嫌とは特に思いませんが、毎日、1時間休憩が決まっているのに30分しか取れていません。しかも、他のスタッフが皆、施術に入ってしまっている時にお客様が来たら、たとえ休憩中でも出なくてはいけない、暗黙のルールがあって、休めた感じがしません。
忙しい時は退勤時間オーバーして働くこともあり、「正社員なんだから当然でしょ」と言われました。残業手当はありません。

因みに今日は退勤時間20分オーバー。休憩15分でした。

休日出勤もあります。断ると理由を聞かれます。1時間程度のミーティングですが、私事情もあるし、貴重な休日なのでゆっくり過ごしたいです。なので、ほとんど断っています。

上司の気分にムラがあって、さっきまで笑っていたと思ったら無愛想な態度になったり、人の好き嫌いもはっきりしています。


初めての社会人で、どうしたらいいか分かりません。
出来れば、仕事は仕事。プライベートはプライベートで割りきりたいです。それは社会人としてタブーなのでしょうか。


イエローページ

Page: 1 |

Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.1 )
日時: 2014/02/12 07:30 (panda-world)
名前: 社会人

常識としてそれは無理ですね。
仕事の8割は人間関係で優劣が決まります。
平均的な仕事からすれば勤務時間は短いし休日も多いですよ。
一時間や二時間のサービス残業は普通です。
いつまでもユルユルの学生気分でいてはダメです!
忙しくてお昼ご飯が食べれなかったり、移動しながらパンをかじってすませる職場もザラです。
2〜3年もすれば鍛えられて普通に感じるようになりますから、それまでがんばって下さい。
その頃には今のあなたみたいに甘っちょろいこと言ってる新人にはムカついて「仕事舐めるんじゃない!社会は厳しいんだからね!」と説教できるようになってると思いますよ。

   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.2 )
日時: 2014/02/12 15:25 (home)
名前: なっち

ここさんへ

私が働いていた前の職場の勤務時間は、9時間くらいでしたが休憩時間は皆さんほとんどの方が休んでいましたよ。
多忙な日はお昼休みも昼食を取るヒマがないくらい忙しく動き回っている方もいましたね。私はパートとして勤務していたので、残業はできませんでしたが。
若い時代は、苦労しておかないと年配になってからうんと苦労しますよ。20代はいろいろと経験を積む大事な時期ですので、今の労苦を耐えてください。今は辛くても時が経てば、後輩にアドバイスできるようになり、若かった時の労苦が経験という宝になり活かされます!
ファイト!!
   メンテ
違法労働です ( No.3 )
日時: 2014/02/12 17:30 (eonet)
名前: 男性

上記二人はこれが当たり前だとおっしゃっていますね。

確かに日本では時間外労働・休日出勤・休憩無しは当たり前です。
日本の会社の98%はそういう状態にあります。

私も、時間外労働・休日出勤・休憩なしの経験者です。

でもそれは異常です。違法です。
日本は顧客優先主義に走りすぎて労働者保護が全く出来ていません。

貴方は全然甘くないし、おかしいのは日本の企業です。

誰かがユルユルの学生気分って言いましたけど、笑ってしまいましたw
だったら、仏蘭西の一般労働者は退職するまで学生気分フワフワということになりますねw

休まず働く社畜が礼賛されるのは日本だけですよ。
時間外労働・休日出勤・休憩0が社会の厳しさって完全に洗脳されてますから、気をつけてくださいね。

私はあなたの意見が100%正しいと支持しています。

でも、大変残念ながら、日本企業の現状は変わりません。
外圧でもない限り変われないのが日本社会です。

貴方の勤務先も今後改善されることはないと思います。
私生活の確保を求めるなら、外資系か海外の企業に転職しましょう!
労働地獄の日本から解放されます^^




   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.4 )
日時: 2014/02/12 19:05 (emobile)
名前:

無賃で残業するのは当たり前じゃないよ
あくまでも、会社に金がないから払えない
無賃労働させる会社は財力のないブラック企業ってわけだ

普通は正社員でも無賃労働はありえない
忙しいっても、常に忙しいから休憩が常に取れないってのは異常なわけだ
それは忙しいんでなくて、その職場の生産性が悪いか、人員が不足してるかのいづれかってことになる。
普通の会社は休憩をしっかりとれますよ

うちの会社は儲かってないから残業禁止令がでてます
さっさと帰るために、仕事を時間内に終わらせ、定時には即帰れるようにしていますよ。

無賃残業や休日出勤するのは社内で大きなミスをやらかしたさいの後始末と再発防止くらいですね。現場高卒は製品を作れば帰れますが、大卒の技術系は徹夜したりして、不良対策してます。

製造業はこんなかんじです。でも製造業は給料安いし、油で汚いですけどね(笑)
さらにいえば、生産する機械などに巻き込まれて死ぬってのがありますしね
薬品に落ちて死んだり
プレスされて、潰されたり
いろんな事故があります
そのため、製造業の現場労働者には労働基準法は守られてるかんじですね〜
時間=生産量で仕事が数値化しやすいので

最後に日本の会社の98%は言い過ぎですよ


   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.5 )
日時: 2014/02/12 22:29 (spmode)
名前: あか◆kNWWzjuxKGo

働くってどういうことかは労働力を提供して報酬を得ること。

あっさりしてるけど、報酬は給料。それとお客さんからの感謝の言葉や先輩達から褒められること。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.6 )
日時: 2014/02/12 23:56 (spmode)
名前: ここ

社会人さんへ

コメントありがとうございます。
勤務時間が短い、休日が多いというワードに驚きました。
私より大変な思いされている方はたくさんいるんですね。

ただ、私は仕事をなめてるつもりはありません。
新人を説教することも無いと思います。

   メンテ
No.2に対する返信 ( No.7 )
日時: 2014/02/13 00:03 (spmode)
名前: ここ

なっちさんへ


コメントありがとうございます。

若いうちの苦労は買ってでもやれですね。
今の経験を今後、良い方向に生かしていきたいと思います。

ありがとうございます。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.8 )
日時: 2014/02/13 00:11 (spmode)
名前: ここ

男性さんへ


コメントありがとうございます。

日本は真面目すぎる所があるんですね。
国外での仕事も機会があれば経験してみたいと思います。

「貴方は全然甘くない」という言葉に心が軽くなりました。
本当にありがとうございます。


   メンテ
No.4に対する返信 ( No.9 )
日時: 2014/02/13 00:28 (spmode)
名前: ここ

あさんへ


コメントありがとうございます。

確かに人員は不足してると思います。
過酷さに耐えきれず辞めてしまう人が多くて
残ったスタッフは更に過酷になります。

製造業はとても危険なお仕事なんですね。
あさん達のおかげで私たちは生活出来ています。
事故が起きないことを願うばかりです。

ありがとうございます。
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.10 )
日時: 2014/02/13 00:36 (spmode)
名前: ここ

あか◆kNWWzjuxKGoさんへ


コメントありがとうございます。

確かに働くってそんなに難しいことではないですよね。
単純なものほど難しくみえてしまうんですね。

お客さんの笑顔と感謝の言葉は
とても元気をいただけます。
   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.11 )
日時: 2014/02/13 00:39 (ocn)
名前: 名無し

良くも悪くも、言われたことやルールに沿って動くことが得意な世代
あまり深く考えすぎる必要はないと思うけど、社会へ出たからにはある程度周囲と歩調を合わせるという柔軟さは身につけておいた方がいい

定められた通りに休憩をとれなかったり、予定外の休日出勤を強いられたり、時にはサービス残業をすることになったりと

これらのことが「当たり前」だという認識しかない企業というのは危険だと思う
予定外の仕事が不意に発生することは多々あること
いつも決められた通りに物事が進むなんてそうあることではない

しかし、だからといってそれに休憩時間を無理やり割かれたり、賃金の発生しない労働を強いられることが当たり前だという認識ではいけない
加えていえば、その組織、その現場を管理している責任者が「これくらいのことやって当たり前」という感覚で仕事を回していては

人がついてこない

あなたには「この人にならついていきたい」「この人のためなら頑張れる」といった目上の存在の人があまりいないのでは?

どんなに忙しくても、人が足りていなくても
自分の休憩や時間をほったらかして、末端の人々のために
休憩を回してあげたり、それを確保できるような仕事の体制を工夫してみたり
自分はいくらサービス残業をしても、他の人員には決してやらせないと
そういう気概を持った上司又は先輩に出会えるかどうか

そこがポイントだと思う
   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.12 )
日時: 2014/02/13 01:14 (spmode)
名前: ここ

名無しさんへ


コメントありがとうございます。


ゆとり世代は関係するのでしょうか。
すみません。名無しさんに悪気は無いと思いますが
その発言は私たちにとってあまり快いものではありません。


確かに、尊敬出来る上司はいません。
人間は目標や思いやりがないと成長出来ないんですね。


ありがとうございます。
   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.13 )
日時: 2014/02/13 13:58 (eaccess)
名前: 匿名2

私が新卒で入った会社は、朝9時から夜の8時半まで拘束が絶対。

たまに6時に上がらせてくれたり、11時出勤が認められたりがせいぜい
週1回あるかないか。
繁忙期は、退社が日付が変わる頃。

昼ごはんが夕方の6時過ぎ、とか
ありました。

休みの日は休みの日で、しょっちゅう会社から電話がありました。

プライベートタイムまで仕事の話はしたくない、
など、

当時は不満や疑問も多々ありましたが、
今ではいい経験になった、と思っています。

過剰な労働は心身の健康を害しますし、
それで身体を壊してしまったら、洒落にもなりません。

価値観の問題もあると思います。

どれが良い悪いではない。

一生そこで働かなくても、
例えば3年は頑張る、そこからは自分にあった仕事を探す、
など、幅広く考えるなどもう少し肩の力を抜いても良いはずです。





   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.14 )
日時: 2014/02/13 22:45 (ocn)
名前: レイ

お疲れ様です。
私は社会人5年目なので、偉そうなことは言えませんが…

退勤20分越えについては、その程度なら仕方ないのでは?と思います。
定時まできっちりと仕事して、そこから後片付け等をするだけでも意外と時間はかかりますから。
それを考えれば、定時で帰る=定時前に仕事を止めて後片付けをした。ということになり、それってどうなの?と言うのが私個人の意見です。

休憩15分。というのは、勤め先がよくないのでは?と思います。
労働8時間に対して休憩1時間は法律で決まっていることですから、そこは主張していいかと思います。

ミーティングについては、私事を優先させ過ぎるのはよくないかな。と思います。もちろん、内容にもよりますが。
他愛もない雑談ばかりミーティングなら別に良いですが、大切な事を話しあう機会が多いなら、出た方がよいかと。
後々困るのは自分ですし、私事を優先している訳ですから、出なかったことで後々困った事になっても言い訳が聞きません。

私自身、残業代が出るは10時間までで後はサービス残業。
昼は御飯を長くても20分で食べて、後はまぁ雑談混ぜつつ仕事。
仕事が立て込むと、持って帰れる仕事を持ち帰り、月1ペースで翌4時まで家で仕事して7時に出勤。なんて事もあります。
ほとんどありませんが、休日出勤(5時間勤務位)が急に入る事もあります。

仕事とプライベートを分けるのはもちろん大切だと思います。
が、給料をもらっている以上、まずは仕事をきちんとこなしてからだと思います。
うちの21歳の人は、毎日定時上がりなのに仕事が大変だといい、基本的にプライベート優先。前日、私事で寝不足なのに眠い眠いと愚痴を言っています。
何故か上から目線で、自分はできると誇りばかりが強く、そのくせ仕事で困れば人を頼り、自分で調べよう、考えようとはしません。
トラブルで急な残業になろうものなら、文句ばかりが口をつきます。
残っている人全員が、予定外の残業に黙々と作業をする中で、です。

もちろん、ここさんがこんなだとは思いませんが、こういう人もいるんです。
残業は嫌、プライベートを優先させたい。この人は極端ですが、それにしたって、これでいい。なんて思えますか?


自分も社会人として半人前なくせに、長々とすみません…。
   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.15 )
日時: 2014/02/14 00:12 (ocn)
名前: 名無し

かく言う自分もゆとり世代であるので、誤解のないよう
快くないと感じるということは、その事実に引け目があるということ

ちなみに自分はゆとり世代だと侮られても気にならない
なぜならそれ以上の世代にも引けを取らないくらいの努力と根性を持ち合わせているという自覚があるから
人から言われて嫌だと感じることがあるなら、それを自分から遠ざけようとするのではなく
正面からそれと向かい合い、前向きな改善を試みること

それをやろうともせず、「嫌だ」「しんどい」「面倒くさい」と愚痴を垂れるから
「これだからゆとり世代は〜」と周囲からの酷評に拍車がかかる

ゆとり世代の性質を知り、周囲からの批評に真摯に向き合い
その上で何を守り、何を変えていくべきなのか

最初から苦手な事柄に対して拒否反応を示すのではなく
自分の中でそれをどう処理していくのかという発想を持ったほうが良い


人を尊敬するというのは難しいこと
完璧な人間はいない、良いところもあれば悪いところもある

人の良いところを見習い自分のものとし、悪いところを反面教師とする
その積み重ねが、自分を成長させる

良いものに出会わなければ成長できないというわけではない
自分が創意工夫することで、いかようにもなる
   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.16 )
日時: 2014/02/14 07:20 (ocn)
名前: いわお


まさに“ゆとり世代”ですよね…

決しえタブーではないですよ。
最近では多いですよ、貴方のような人。

ただ…

あくまで個人的な意見ですが

貴方のようにそういった事に不平不満を持ってしまう人と…そういった事にも不平不満を持たずに心よく働いてくれてる人がいたとしたら…その扱いや評価に『差』が出るのは判っていた方がいいと思いますよ。
例えば雇う方からすると...心よく不平不満を言わずに働いてくれる人の方にはなにがしかの形で返してあげたいと思うものだったりしますので。

たとえば休日にも出てくれる人と出ない人がいたとしたら、出てくれる人の方が重用されたりするのはやはり仕方なかったりします。 仕事の内容云々はもちろん大事ですがそこは当然とされるものですからそれに『付加価値』がついてる方が『付加価値』が付いてない人より当然重用されたり安心して仕事も任せられたりもする、もちろん不平不満を持つ人やもいるわけですから当然給料やボーナスはそういった人より少しでも上げてもらえたり優先して登用されたりして、あくまで人間的な感情としても『してくれてる事』に少しでもその人にとっていい形で“返してあげたい”って思われたりしますよね…

そういった『差』が出る事は…ちゃんと判っていた方がいいかと思います。

貴方はあくまで『仕事』としてしか見てないですが…貴方の仕事や貴方自身を評価するのは機械でもなくタイムカードでもなくて、『人間』ですから…


もっと判りやすく言うと『してくれない人』と、『してくれる人』がいる場合…誰だって『してくれる人』の方がいいと思いますよね…

法的に言えば当然『権利』はありますが、権利は義務を成してこそ主張出来るものだったりします。もちろんその仕事の義務はしっかりこなされているかと思いますが…
『差』が出る所は単に『義務をこなしたかどうか』ではなく…それとは別の“それ以外の部分”となりますのでね…




   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.17 )
日時: 2014/02/14 09:58 (eaccess)
名前: ドローエイト

差し障りなければ教えて欲しいのですが、
学生時代何かアルバイトはしましたか?

社員は定時になったらパッと帰っちゃいましたか?

休日なのに出てくる人、休み時間もろくにとらず働いている人は
いませんでしたか?
   メンテ
No.13に対する返信 ( No.18 )
日時: 2014/02/14 19:37 (spmode)
名前: ここ

匿名2さん


コメントありがとうございます。

皆さん経験されてることなんですね。
深く考えすぎずに、もう少しで気楽に過ごそうと思います。

ありがとうございます。

   メンテ
No.14に対する返信 ( No.19 )
日時: 2014/02/14 20:04 (spmode)
名前: ここ

レイさんへ


一つ一つ丁寧なお返事をありがとうございます。
偉そうではないですよ。とてもありがたいです。

お給料をもらっている以上、
仕事は真剣にしているつもりです。
ただ、私はプライベートで家族の介護があるので
どうしてもそちらを優先しなければならないこともあります。

先日はかなり疲れていました。
だからといって上記のような書き込みをするのは
良くないですよね。今後気をつけたいと思います。

ありがとうございます。


   メンテ
No.15に対する返信 ( No.20 )
日時: 2014/02/14 22:00 (spmode)
名前: ここ

名無しさんへ


コメントありがとうございます。


私はゆとり世代が嫌なのではありません。
「ゆとり世代」は心の豊かな人材を育む事を
目的に作られたものだと聞いています。

せっかく他の世代では味わえない
貴重な経験をしているのだから楽しみたいです。

名無しさんも同じ世代なら、
この世代を悪く言われる機会が多いのはご存じのはずです。
私たちとしてはあまりいい気持ちはしません。
その為、名無しさんの発言に反発してしまいました。
申し訳ありません。

ゆとり世代はゆとりがありすぎて、
道を間違えてしまっている人が多く居るのも事実ですが、
そういった人はどの世代にも存在します。

世代の価値観の違いは、どの時代でも生じることです。
だから私は嫌な思いはしますが、
あえて世代を超えようとは思いません。
ゆとり世代を大切にしたいと思います



人付き合いは一番の学びですね。
苦手な人とももう少し、接していこうと思います。

ありがとうございます。

   メンテ
No.16に対する返信 ( No.21 )
日時: 2014/02/14 22:09 (spmode)
名前: ここ

いわおさんへ


コメントありがとうございます。


たしかに、してくれる人としてくれない人との差が
生まれるのは当然のことですよね。
法的とかの前にまず人間ですもんね。

貴重なお言葉ありがとうございます。
とても心に響きました。
   メンテ
No.17に対する返信 ( No.22 )
日時: 2014/02/14 22:15 (spmode)
名前: ここ

ドローエイドさんへ


コメントありがとうございます。

アルバイトをしていましたが、
たしかに時間過ぎまで残っている方、
休みの日に呼ばれて出勤してきた方はいました。


働くってそういうことなんですよね。
分かりやすい例え、ありがとうございます。
   メンテ
ありがとうございました。 ( No.23 )
日時: 2014/02/14 22:23 (spmode)
名前: ここ

スレ主のここです。


たくさんのアドバイス
本当にありがとうございます。

皆さんからの貴重なお言葉
しっかりと心に留めておきます。




そして勝手ながら、今後は返答を控えたいと思います。

このことは私の中で解決できたので
もう大丈夫です。


本当にたくさんのコメントを
ありがとうございました。
感謝です。

   メンテ
Re: 初めての社会人。働くってどういうこと? ( No.24 )
日時: 2014/02/18 06:47 (panda-world)
名前: 取締役

小さい事ごちゃごちゃ気にするな。上司の顔色とか
ヘタレか!バリバリ仕事に没頭しとったらええねん。
邪魔てもされたらシバいたれ!
仕事に真面目な人材を評価せん役員は絶対おらんから!
   メンテ

Page: 1 |






無職掲示板  → [ 無職掲示板 ]

カテゴリ 仕事・職場|悩み相談掲示板
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

仕事のお悩み関連スレはこちらより

初めての社会人。働くってどういうこと?|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板 ▲