Re: 転職を考えています。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/01 00:58 (bc9)
- 名前: ある
- すみません、相談の肝心な部分が抜けていました。
皆様に頂きたいアドバイスは、退職理由です。
上記の場合、上司にどのような理由で退職の意思を伝えるのが適切でしょうか?
|
Re: 転職を考えています。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/01 02:19 (ocn)
- 名前: まよ
- まず、退職される前に、上司に相談されましたか?
何も相談なさっていませんと、上司は多少の残業だけでシフトが回ると思ってしまい、新規雇用を見合わせます。 1人雇用するより残業代の方が安いですからね。
退職をお考えになっていても構いませんから、その不安を口にして下さい。 「1人になって出来る限り効率良く作業を行いましたが、どうしても遅くなってしまいます。可能な限り残業は行いますが、家庭のこともあり、連日はさすがに難しくなっています。特にこれから繁忙期ですし、何とか増員お願い出来ませんでしょうか」などなど。 内容はお任せしますが、「自分は頑張ったけれど、どうしても無理なんです。至らず申し訳ないのですが何とかお願いします!」という気持ちで頼みますと、動いて下さる場合もあります。
勤続年数5年。 業務内容や人間関係に問題がなく、人手不足の不安のみでしたら、すぐ退職するのはもったいないな、と思いました。 むしろ5年勤務していたら、上司の方と信頼関係もあるでしょうから、不安は出来るだけ相談して解消して下さい。
ですが、何度も人員について相談しても動いて下さらない、残業代が未払い、なのでしたら転職も良いと思います。
本題の退職理由は、基本「一身上の都合」です。 もし尋ねられたら、家庭の事情で早番勤務を希望している(早番に変更されたら夜残業無しですが、早番に入れない事情があるなら使えません)、現在の人員では体力的に厳しく迷惑をかけかねない、ですね。 アルバイトやパートさんでしたら、正社員を目指す、でも良いのではないでしょうか。
退職するにしても、次の仕事を見つけてからの方が良いと思います。
|
Re: 転職を考えています。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/01 03:08 (bc9)
- 名前: ある
まよさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
まだ相談はしていません。 後出しになってしまい申し訳ないのですが、 食品課(生鮮部含む)の課長はいい人なのですが、私の職場のチーフや、 もう一人の正社員の男性は、仕事はできるのですが、 かなり言葉遣いが悪く、「馬鹿」「役立たず」「給料泥棒」など、 暴言を毎日吐いています。もはや言葉によるパワハラです。 私自身、一度「死ね」と後者の正社員に怒鳴られたこともあります。 業務内容自体そこまで難しくはないのですが、上記の暴言のこともあり、 人の出入りが激しい職場なのです。 この5年間で入ってすぐに辞めていった人を大勢見ています。 私も他の長く勤めてるパートさんも年単位で我慢してる状態です^^;
まずはまよさんのアドバイスにある「人員を増やしてもらう」 という事を食品課の課長に相談し「このままでは退職もありうる」 というような内容を伝えてみたいと思います。
|
Re: 転職を考えています。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/01 10:19 (openmobile)
- 名前: Lily
- 退職しようと思って正論をぶつけて何かが改善される、なんてないと思います。
@辞めるという意思を自分の中で強く持つ A具体的に何か新しい事をしたいと思ってるの〜、という事を、上司に聞こえる用に周りに広める。全く畑違いの専門職っぽいのがいいですよ〜。 B上司に 実は やりたい事の仕事先が見つかって、試しに受けたら内定決まって、申し訳ないですが、そっちに行きます、と伝える。
5月だとギリギリなので、てっとり早く、子供できたので結婚しまーす、かな。引き継ぎとか、そんなこと言ってたらズルズル辞めれませんよ。
|
Re: 転職を考えています。 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/03/01 10:33 (ocn)
- 名前: まよ
- おはようございます。
まだご覧になっていれば良いのですが、もし相談なさるのであれば、言葉使いの悪い人達もセットでお伝えして下さい。 可能であれば物的証拠(毎日暴言でしたら、録音できそうです)や、他の従業員の方の証言などあれば良いですね。 これまで退職なさった方も暴言については何か言っているかもしれませんが、「多少は何かある。だけど、どこまで酷いのか」までは課長さんもわかっていない可能性があります。 それで人員とパワハラが改善されれば残っても良いですし、何も動かなければ転職ですね。
また、証拠をきちんと持つことで、自己都合から会社都合へ異議申し立てすることも可能です。 可能性は五分五分ですが、明らかに人権侵害するような発言が続き勤務が困難である、という物的証拠を提出することで、離職票の退職理由に異議申し立てができます。 申し立てた場合、会社にも確認をするため、パワハラや人員について相談した日付、内容をメモしておき、証拠と一緒に提出します。 生活のことを考えれば、自己都合3か月待ちは大変です。
貯金がある、転職先が確定している、波風を立てたくないのでしたら、異議申し立てする必要はありません。 立つ鳥跡を濁さずというように、綺麗に退職しましょう。
文章もきちんと年齢相応の大人の女性らしく、好感が持てました。 5年耐えてきた経験があれば、次も頑張れると思います。 ただ、探すときは吟味して下さいね。 同じ職種でしたら、まずその場所に足を運んで、従業員の様子を確認してから応募して下さい。 表情、言葉使い、人相、雰囲気、こればかりは年数と経験を積まなければなかなか判断出来ませんが、良い人悪い人は、見ていると何となくわかります。
(例) ・笑顔だけど目が笑っていない→仕事だから仕方なく。内心は? ・眉間に皺→鮮度チェックに眼鏡やコンタクトは必要なはず。にらむ回数が多い証拠 ・目の下にすごい色素沈着→寝不足は人をイライラさせます ・混雑しておらず迂回路もあるのに、自分が通るためにお客様に道をあけさせる→お客様優先の売場でお客様を邪魔にしている、つまりお客様を大切に出来ない人。あくのを待つけれど、その最中に苛立ちを隠せない人も同じく ・目線を合わせずに接客する→やましいことがあると人は顔を合わせられない。または心に何か問題を抱えている ・つまらなそうに作業している→職場に不平不満を持っている
などなど。 個人的な見解もありますが、応募する会社が事前に確認取れるようでしたら、まずそこで働く人達を観察して下さい。 それが無理な企業については、面接官の雰囲気頼みです。
可能であれば、次が最後の転職となるのが望ましいです。 引っ越しや結婚で仕方なく、であれば良いのですが、転職回数が増えるのは「人間的に問題がある」と書面上思われてしまいます。 ですので、次は後悔しないよう、慎重にみつけて下さい。 …現在の改善がベストなのですけどね。
あるさんが良い道へ進めますよう、応援しています。
|
Re: 転職を考えています。 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/03/02 16:29 (bc9)
- 名前: ある
- お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
Lilyさん、ご回答ありがとうございます。 そしてまよさん、再びご丁寧な回答ありがとうございます。
いろいろ考えた末、転職は見直すことにしました。 まずは課長に、人員を増やしてもらうよう相談してみます。 一人で悩んで不安になっていては何も変わりませんよね。 不安や悩みを言葉にして伝えてみて、 それでも解消されなければ、そのときこそ転職を真剣に考えてみたいと思います。
特にまよさんには親切に転職のためのアドバイスを頂いたのに、 こんな結果になってしまい申し訳ありません。
文章もきちんと年齢相応の大人の女性らしく、好感が持てました。 まよさんのこの一文、とても嬉しかったです。 今の仕事で怒られることはあっても、ほめてもらったことはないので^^;
もしかしたらまた悩んだらここに来るかもしれませんが、 聞いてくださって本当にありがとうございました。
|
Re: 転職を考えています。 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/03/02 21:26 (ocn)
- 名前: まよ
- こんばんは。
一歩前進なされたようで、少し安心しました。 職場に不平不満を持って退職なさる方の中によくあるのが、
「自分がこんなに困っているのに誰も何もしてくれない」 「誰も何もわかってくれない」 「どうせ言っても無駄」
という言葉です。 学校でも子供でもありませんから、何でもしてくれる教師も保護者もいません。 社会に出てお給料を頂く以上、全て自分で行動していかなければならないのです。 困った事は何でも相談する、それで駄目だったら次を考える、それが出来なければ一生成長出来ません。 お給料を頂いています。 お客様ではありません。 何かして貰うのをただただ待っている人を、果たして周囲は何でもしてあげたいと思えるでしょうか。 少なくとも私は思えません。
あるさんは前進なさったようですので、それで改善されなかったら、また考えましょう。 ただ、次のレスの件はもっと上の方達が動かない限り改善されないと思いますので、体調を崩すまでは我慢なさらないで下さいね。 ※動く会社もあります。過去、同様の件で解雇された方を見ています。それもやはり数名が訴えた上で動きました。
少しでも良い環境で働けるようになりますこと、応援しています。 吐き出したい時は、またいつでもどうぞ。
5年も耐え忍び、それでも純粋に、真面目に働き頑張っている人は、貴重な人財ですよ。
|