Re: 先輩達の不正 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/04/10 04:42 (nttpc)
- 名前: 22112
- たとえば
あなたのために 会社首になり路頭に迷う
そして あなたを恨む
これは 避けるべきですよ。
責任転嫁の恐れもあるので 軽々には言えないけど
難しい問題です。
|
Re: 先輩達の不正 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/04/10 06:39 (ocn)
- 名前: レイ
- 私の友人も似たようなことがあり、思い悩んだ末、他の先輩(この場
合は、担当営業よりも立場が上の営業方)に相談し、最終的には上司 (支店長)に話が上がり、解決に至ったそうです。
ただ、友人は本当に思い悩み、鬱になり会社を辞めました。 (会社の上司は辞めめる必要なんてない。貴方のおかげで問題が一つ 解決したと言って下さったそうですが…) 一時、鬱のため仕事に就く事が出来ず、現在は派遣社員(当時は正社 員でした)として働いています。
それを思えば、安易に上司に報告した方が良い。とは言い難いですが …(特に、正社員で居らっしゃるなら) ただ、何かの機会(監査とか)にこの話が外に出た時は怖いなという のもあります。 書き込みを見る限り、先輩が貴方に責任を押し付ける可能性が否定で きないからです。
なので、個人的には、口の堅い信頼できる先輩や上司に、一言話して おいた方がいいのかな…と思います。
長々とすみません。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/04/10 08:14 (e-mobile)
- 名前: らん
- 不正を知りながら放置すれば、かおるさんも不正に関与したことになり、責任を追及されてもやむを得ない立場になります。本来支払われるべき取引先への入金が行われていないということは、一般には営業の方が振り込みをしたふりをして自分で使い込むような業務上横領や、あるいは背任などの犯罪があったとみるべきで、一刻も早く上司に申し出るべきではないのでしょうか。
一般にこうした不正が相手の会社の一部の社員との口約束で行われていた場合、いつからいつまで不正が行われていたのかは簡単には判断できない可能性があり、放置して後日、事件が発覚した場合、かおる様に責任が降りかかる可能性があります。 上司以外の同僚には、一切報告する予告をする必要はないでしょう。領収書等の証拠隠滅を図る可能性があるからです。かおる様自身にも危険が及ぶ可能性もあり、証拠を集めて早く報告すべきです。上司に報告しても問題が解決されない場合は、さらに上の上司に報告すべきです。
|
Re: 先輩達の不正 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/04/10 10:36 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 組織的に隠蔽された不正行為という物は下手をすれば何年・何十年と積み重ねられて、なかば運営上の常識となってしまっている事もありますから、上司にその不正行為を訴える時には慎重に行って下さい。
上司の地位にもよりますが、その上司が分かっていて容認している場合等は実に困難な局面にかおるさんが立たされる事にもなりかねません、いわゆる正直者が馬鹿を見るという事態です、証拠集めも報告する上司も厳選して行って下さい。
|
No.1に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/04/10 12:52 (au-net)
- 名前: かおる
- 22112さん
そうなんですよね。 恨まれるのが一番怖いです。
恐らく二人ともクビにならないと思います…… あくまで予想ですが。
だからこそ報告したあとの報復が怖いです。
悩みます…
|
No.2に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/04/10 13:04 (au-net)
- 名前: かおる
- レイさん
ご友人の方大変でしたね。 自分の今の状況とかぶっていて胸が痛くなりました。 私ももしかしたら辞めなきゃいけないかもしれないと思っています。
多かれ少なかれ自分にも責任があると思っています。 知った時点ですぐに上に報告するべきでした。 先輩との関係悪化を恐れて見て見ぬふりをしてしまった自分に嫌気がさします。
身近な先輩に相談しようとも思っていたのですが こんなことに巻き込みたくないと思いいままで誰にも言わずにいました。
しかし、やはり身近な先輩に相談すべきなのでしょうか…… 解決口を見つけたいです……
|
No.3に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/04/10 13:16 (au-net)
- 名前: かおる
- らんさん
私も責任追求されますよね…… だからこそ早めに報告しなければと思っています。
あと、私の書き方が悪かったのですが 私達の会社がお客様に支払っていないのではなく お客様(取引先)が私達に払うべきお金を支払っていない とゆう状況です。 損をしているのが私達です。 タダ同然で物を売っている状況です。
なぜ営業さんが強気で回収にいかないのか なぜいまも取引を辞めないのか よくわかりません。 なぜこんな状況を隠してしまったのか……
らんさんの言うようにそういった金銭のやりとりでもあるのでしょうか…
色々と考えて速球に行動しようとおもいます。
|
No.7に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/04/10 13:47 (e-mobile)
- 名前: らん
- 失礼しました。読み間違いをしていました。取引先の「弊社への未払い金」なのですね。これも放置して被害を拡大した場合に、営業さんとの間でお金が動いていたといった事実があれば、やはり責任を追及されることがあり得ると思います。
かおる様は先輩のお世話になっていることがあっても、かおるさんを雇っていて給料が払われているのは会社であるということをお考えになって、早めに行動されるのがよろしいかと思います。
|
Re: 先輩達の不正 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/04/10 16:34 (panda-world)
- 名前: 黒丸
- スレ主さんの会社の規模やスレ主さんの業務上の責任範囲がよくわかりませんが、相談内容から察するに『不正』の類ではないように思われます。
売掛金の回収が滞っているとのことですが、中小企業間の取引ではさほど珍しいことでも異常なことでもありません。 長年の取引をしていたが業績が悪化し、突然支払いが困難になる得意先が発生することはビジネスではよくある話しです。 当然、資金調達に切迫している得意先との取引は早急に中止したいのですが事情によりそれができない場合も多々あります。 自社が供給を止めれば即倒産となり現在の売掛金の全額コゲ付きが決定してしまう場合や、リスクは承知していても販売実績の低下を避けるためにシブシブ取引を継続しなければならない場合などです。 また、会社にとって債権管理は最重要です。 よほどノンキな会社でなければ会社幹部が売掛金の回収が遅れていることを知らないということはありえません。 営業担当者がいるのなら常識的に考えて上司への報告はされているはずです。 新米のあなたが知っているようなことを会社幹部が知らないようでは会社組織として致命的な欠陥があるとしか考えられません。 そもそも、月間販売金額を大幅に上回る未収金が残っていることには何らかの理由があるはずです。 あなたはその理由を関係者に聞きましたか? 業務に携わる者としてその点に疑問を抱かないのはいかがなものでしょう。 わけもわからず「不正だ!おかしい!」と保身を気にして騒ぎたてる前に状況の確認を優先するべきではないですか? 疑問に感じたならその時点で「なぜこのように支払いが遅れているのに通常の取引を継続しているのですか?」と質問をするべきだったと思います。 あなたを一人前のスタッフや仲間として認めてくれていればキチンと教えてくれるはずです。 変に勘ぐって話しをややこしくしてしまう前に先輩や上司に相談するべきと思いますよ。
|
No.4に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/04/10 17:52 (au-net)
- 名前: かおる
- アジテイターさん
恐らく組織的なことではないとは思います。 とゆうのも、損しているのは私達の会社であり、 専務や常務は非常にお金のことに関しては厳しいです。 支払いが遅れている取引先があるとかなり厳しく指導されます。 ただ、その支払いが遅れてるかどうかも各事務担当の申告性なので 隠そうと思えば隠せてしまうのが現状ですが……
ただ、アジテイターさんの言うとおり、 わかっていて容認してる上司もいるかもわかりません。 相手をよく見て信頼している人に相談してみようと思います。
|
No.8に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/04/10 18:05 (au-net)
- 名前: かおる
- らんさん
なんにせよ、やはり報告すべきですね お世話になっているとゆう恩より やはり筋は通すべきですよね
少し勇気がでました。ありがとうございます。
|
Re: 先輩達の不正 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/04/10 22:41 (e-mobile)
- 名前: らん
- 黒丸様のおっしゃるような事情があり得ることは私もわかりますが、これを保身と批判するのはどうなのでしょうか。仮に黒丸様のおっしゃる通りではなく、私の申し上げるような背任や横領であった場合に、そのことを先輩社員等に確認すれば、下手をすると相談者様に生命の危険が及ぶ可能性が出てくるわけです。
期日までに支払を行うというルールを守らずに取引が継続されている場合、第一に問題のあるのは相手の会社であり、黙認している担当者の対応にも問題があると言わざるを得ず、何の責任もない相談者様がその状況を好意的に解釈して高いリスクを負うことには私は反対です。 ですが、前半部分で指摘されたように、長年の取引や社会情勢を考慮して、売掛金が回収できない状況でも取引を継続するケースがよくあるということに関しては、私も同じ考えです。
|
Re: 先輩達の不正 ( No.13 ) |
- 日時: 2014/05/25 10:50 (au-net)
- 名前: かおる
- お久しぶりです。かおるです。
黒丸さま、らんさま、返信できずに申し訳ありませんでした。
みなさまの意見に後押しされついに上司に報告することができたので また書き込みにきました。一ヶ月以上まえのトピなのに今更ですみません。 みてる方もいらっしゃらないとは思いつつも報告を。
事務員の中で一番上にあたる上司に報告しました。(次長) よくよく話をしてみると、遅れていたことを次長は知っていました。 といっても、私が引き継ぐ前に入金が少し遅れていて専務にどうにかするように、と担当の営業に指導が入っていたようです。ただ、私に引き継がれてから報告があがってこなかったので入金遅れが解消されていたと思っていたとのことでした。 全面的に私の言ったことは信用していただけたのか、「もうこの件に関しては俺が専務に話をするので気にしなくていいよ。」といわれました。 ただ、もっと早く話して欲しかったとも言われましたが…… その後、営業さんは専務にかなりこっぴどく怒られたようです。ただ、その際に「忘れてました…」といっていたようですが。知らなかった、と言われなかっただけましですかね… 先輩にも事情聴取?したようですがその際の反応がどういうものだったのかはわかりません。ただ、営業さんと言ってることが食い違っているようだということだけ耳にしました。
今後そのお店にかんしては、営業の次長が対応にあたってくれるようで、支払いに関する誓約書を書いてもらい、期限を決めて支払ってもらうようにするようです。
その後営業さんと先輩の私への対応ですが、最初こそ気まずかったものの、普通に話してくれますし、冗談を言い合うなどいつもどおり接してくれます。 普通すぎて拍子抜けしています。
二人の処遇ですが特にクビとかの話もありませんでした。会社は簡単に社員をクビにはできないから、うまく使っていくしかないんだよね、と次長はいっておりました。 私もクビになって欲しくて報告したわけではないので、少し安心したとゆうかなんというか……
このような形でこの件は終わりました。これからはそのお店の支払いを滞ることなく終わらせるのが自分の使命だと思います。 会社のシステムもこれを機にかえるようです。いい方向に向かうことを願います。
相談にのってくださった方々、本当にありがとうございました!
|