いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 100%従う?|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板
no suicide 仕事・職場・就活や転職が上手くいかない。お悩み相談掲示板。
仕事・職場|悩み相談掲示板 > 100%従う?

100%従う?

日時: 2014/05/22 01:02 (panda-world)
名前: くーま

職場で本業とは全く関係ない資格の取得をお願いしたいと言われました。
受験の費用は会社が持つとのことで、講習会があってからの試験とのことです。

ただ今の私は本業でもっと勉強をしないといけないのと、自分がとってもほとんど使わない資格だと思い考えさせてと言いました。
強制ではなく、取ってほしいんだけどーと言われたからそう言ったのです。
他の人は取ると言ったそうですが、その人たちはその資格を使う作業に関わるから取るべきだとは思います。
でも私はもう関わりがほとんどない作業になるので、断りたかったのです。
本業の部分で1人で責任を負うようになったのもあります。
バイト雇用のみの立場なのでバイトとして働いています。

いつの間にか私はその資格は取らない方向で話が進んでいて、上司が他の人にくーまは断った、断るとかあり得ないと言っていたそうです。
1度はわかりましたと言ったのに、言い方が気に入らなかったのか保留にしたのは向こうなのに。

資格を取る分にはいいかもと思ったのですが、私自身いろいろな資格を取りましたが今では全く使うこともなく、ひたすら本業で育ちたいと思って承諾できませんでした。

会社的には私も持ってれば最悪任せられると思ったのかもですが、本業の責任で今は毎日一杯一杯なのに厳しいです。

社会人として失格でしょうか?
会社への信用も薄いので100%従う気にはなれないです。
でも目の前のお客様には一生懸命関わりたいし、精一杯の仕事を心がけてます。
でも社会人として雇われるからには拒んではいけなかったのでしょうか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 100%従う? ( No.1 )
日時: 2014/05/22 14:51 (ocn)
名前: ゆたんぽ

バイトの立場であり、強制ではなく任意だというなら拒否権はあるはずなので気にすることはないと思います。


会社側は単純に資格を取らせることで、くーまさんにさらに仕事の負荷を与えようとしているだけのように感じます。だから、任意なんじゃないのでしょうか。
本音は強制で皆取って欲しいけれど、正社員でもないのに「強制」で取れとなると、後々責任追求された時にまずいと思って「任意」と言っているのでは。

資格をとって仕事が増えるだけで、その資格もくーまさんの今後の為にならないなら、私がくーまさんの立場であっても取りません。

上司が嫌味をずっと言い続けるのであれば、掲示板にも記載されているように「本業の責任で今は毎日一杯一杯なのに厳しいです。」とそのまま伝えたらいいと思います。

くーまさんは、社会人として失格ではないですよ。
むしろ、その上司が失格だと思います。
   メンテ
Re: 100%従う? ( No.2 )
日時: 2014/05/22 18:17 (ocn)
名前: まよ

 別のスレッドで「トリマー」という所でも、似たような内容がありまして、回答が付けられています。
 参考になりますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

 ただ、個人的に思いますのは、会社負担で取得できる資格であり、それが社内で推奨されているものであれば、雇われる側としては受けた方が良いかもしれません。
 くーまさん自身は今、必要ないと思っているかもしれませんが、それが後に使うことになるかもしれない、自分自身の成長に繋がるかもしれない、という可能性は100%否定出来ません。

 他の方々もまた、自分の仕事を抱えながら受験へ挑むのですから、くーまさんだけが断ってしまうと、他の方からの反感も強いと思われます。

 資格は、その取る肯定での勉強の仕方、自分が成長するために前向きになれること等、仕事に活かすためだけに取るものではありません。
 また、何にでも挑戦する意欲、より成長したいという気持ち、今後当社で常用雇用等で長期勤務してくれるのか、そういうものを図るために、持ちかけることもあります。

 自分の好きな仕事だけしたい、自分の学びたいことだけを学びたい、自分の限界を決めてここまでしかしたくない、そういう自由はやはり、雇われる側としては難しいかもしれませんね。
 雇用主、経営者、役職、正社員、そうなってきますと、発言権もあると思いますが、アルバイトさんの身分での発言は、肩身が狭いだけと思います。

 大変かもしれませんが、成長の一つとして頑張ってみてはいかがでしょうか。

   メンテ
No.1に対する返信 ( No.3 )
日時: 2014/05/23 01:17 (panda-world)
名前: くーま

> バイトの立場であり、強制ではなく任意だというなら拒否権はあるはずなので気にすることはないと思います。
>

> 会社側は単純に資格を取らせることで、くーまさんにさらに仕事の負荷を与えようとしているだけのように感じます。だから、任意なんじゃないのでしょうか。
> 本音は強制で皆取って欲しいけれど、正社員でもないのに「強制」で取れとなると、後々責任追求された時にまずいと思って「任意」と言っているのでは。
>
> 資格をとって仕事が増えるだけで、その資格もくーまさんの今後の為にならないなら、私がくーまさんの立場であっても取りません。
>
> 上司が嫌味をずっと言い続けるのであれば、掲示板にも記載されているように「本業の責任で今は毎日一杯一杯なのに厳しいです。」とそのまま伝えたらいいと思います。
>
> くーまさんは、社会人として失格ではないですよ。
> むしろ、その上司が失格だと思います。


本業で一杯一杯だというのと本業でより成果を残すためにそっちの勉強をしたいとは話しました。
周りはみんな持ってるとかいわれても、私と今の状況は違う人たちで一緒にしないでと思う反面、雇われてる身としては最悪だったかもと不安になってます。
でも本当に私自身に必要性はなく、職場で便利に扱われるのが目に見えてます。
将来役に立つかもとも言えますが、それを取ったことで本業がおろそかになるのは嫌です。

でもいないときにぐちぐち言ってたのを聞かされてモヤモヤが増してしまって…
普通はきっと断らないものなんですよね

   メンテ
No.2に対する返信 ( No.4 )
日時: 2014/05/23 01:28 (panda-world)
名前: くーま

>  別のスレッドで「トリマー」という所でも、似たような内容がありまして、回答が付けられています。
>  参考になりますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
>
>  ただ、個人的に思いますのは、会社負担で取得できる資格であり、それが社内で推奨されているものであれば、雇われる側としては受けた方が良いかもしれません。
>  くーまさん自身は今、必要ないと思っているかもしれませんが、それが後に使うことになるかもしれない、自分自身の成長に繋がるかもしれない、という可能性は100%否定出来ません。
>

確かにそうですよね
私が持ってれば職場的には都合がいいですし。

>  他の方々もまた、自分の仕事を抱えながら受験へ挑むのですから、くーまさんだけが断ってしまうと、他の方からの反感も強いと思われます。

他の人も持ってるとか、新人は受けるとか聞いて自分のダメさを感じました。
毎日が1人で責任を負うので不安で一杯一杯だというのは言い訳だったなと。
>
>  資格は、その取る肯定での勉強の仕方、自分が成長するために前向きになれること等、仕事に活かすためだけに取るものではありません。
>  また、何にでも挑戦する意欲、より成長したいという気持ち、今後当社で常用雇用等で長期勤務してくれるのか、そういうものを図るために、持ちかけることもあります。

やる気や意欲がないと判断されたかもしれないですね
そう思い自分の仕事を効率良くする方法を考えたり、少しでも利益になるように上司に相談したりしてます。
>
>  自分の好きな仕事だけしたい、自分の学びたいことだけを学びたい、自分の限界を決めてここまでしかしたくない、そういう自由はやはり、雇われる側としては難しいかもしれませんね。
>  雇用主、経営者、役職、正社員、そうなってきますと、発言権もあると思いますが、アルバイトさんの身分での発言は、肩身が狭いだけと思います。

とても痛い言葉です
自分のキャパが今一杯だからと決め付けてしまったと後悔してます
でも資格をとることで自分の負担が増えて都合よく思われるようになるのが嫌だっていうのはあります。
今も本業をやりながら手伝って働いてるので。私が出来るからと私の仕事を考えないであれもこれもと任せてくる環境なので
>
>  大変かもしれませんが、成長の一つとして頑張ってみてはいかがでしょうか。
>
次に機会があればと考えてます。


   メンテ
Re: 100%従う? ( No.5 )
日時: 2014/05/23 02:38 (nttpc)
名前: 22112

断る理由が全く見つからないんだけど・・・


上司が他の人にくーまは断った、断るとかあり得ないと言っていたそうです。」

これって最悪だよ。

こんなこと言われないためにはどうすべきかと考えないと。

100%従うと考えるのではなく
リスクヘッジを考えること、と思うのですが

個人の意見として・・・・

   メンテ
Re: 100%従う? ( No.6 )
日時: 2014/05/23 06:43 (ocn)
名前: まよ

 考え方がお若いとは思います。
 アルバイトである以上、会社の理念や経営方針に従えない場合、解雇される可能性もあるでしょう。
 また、何故経営理念や経営方針、規則、そういったものが存在しているのか、考えたことはありますか?
 それがわかれば、おそらく考え方は違ってきます。

 私は会社を家に例えます。(よく使われる例えです)
 従業員は基礎、社長や経営陣は設計図、という所でしょうか。
 社長はこんな家を建てたいと考え図面(経営方針)を作成し、従業員はその通りに組まれていく。
 ですがそこに虫食いや手抜き工事があったら、家は倒壊しかねません。
 虫食いとは自分の役割を果たさない人間、手抜き工事は経営方針に従わない人間を指します。

 見た目がどんなに立派な家でも、骨組みはスカスカ、手抜き工事では、誰も買いませんよね。
 この不況の中、大手より堅実な仕事で成功を成し遂げている会社の例をあげても、やはり社長を初めとして従業員が一丸となって同じ目的(経営方針や理念)に向かい働くことの重要性を語っている所が多いのです。
 だからこそ、会社は経営理念やビジョン、方針を掲げます。

 雇われている以上、経営方針に従い基礎固めの一つとならなければならないのは、ある種の義務に近いです。

 もっとわかりやすく説明しますと、くーまさんが友達数名と旅行に行ったとします。
 その中の一人が旅程にない場所に行きたいと言い出し、勝手に動きます。
 結果として必要の無い出費が発生したり、時間が押して本来の目的地に行けなかったり、飛行機や新幹線に乗り遅れたとしたら、困りませんか?
 他の全員は高い旅費を出して「ここが今回の旅行の目的」としていたのに、一人の自分勝手な行動でそれが難しくなったら、その一人を笑って許せますか?
 集団行動を乱せば、結果として誰かに何か負担や迷惑をかけることにもなる、ということです。

 おそらく今、くーまさんは「雇って頂いている」「仕事を頂いている」「給料を頂いている」ではなく、「雇われてやってる」「仕事してやってる」「給料は貰って当然」という上から目線の気持ちが強いのかな?と文面から感じました。
 だから、考え方がお若いな、と。
 都合よく使われたくない、とは考えず、もっと仕事を任されるくらいに成長できた、とは思えないでしょうか。
 入社したての新人の頃、先輩方のように仕事を任されなくてモヤモヤしませんでしたか?
 私もいつか同じくらい仕事が出来るようになりたいと思いながら、新人や研修期間を過ごしませんでしたか?
 その気持ちを思い出せば、「都合よく使われたくない」というマイナス感情はあまり出ないと思うのですが、どうでしょう?



 ただ、身も蓋もない言い方をしてしまいますと、本来アルバイトは都合良く使うために雇う会社も多いようですよ。
 その役割を果たせないとなると、いつでも必要とされなくなりますから、ご注意下さいね。

   メンテ
No.5に対する返信 ( No.7 )
日時: 2014/05/23 11:49 (panda-world)
名前: くーま

> 断る理由が全く見つからないんだけど・・・
>
>
> 上司が他の人にくーまは断った、断るとかあり得ないと言っていたそうです。」
>
> これって最悪だよ。
>
> こんなこと言われないためにはどうすべきかと考えないと。
>
> 100%従うと考えるのではなく
> リスクヘッジを考えること、と思うのですが
>
> 個人の意見として・・・・
>

最初、私は考えさせてと言ってから話を聞いてわかりました。と答えたんです。
でもその言い方が気に入らないのか何が嫌なのかと聞かれ、嫌とかではなく…と理由を話してから大丈夫です、わかりました。と言いました。
でもじゃあ前向きに考えてみてと言われて1度その話が終わると数日後には私は試験を受けないということになってたんです。

上司からは職場で唯一、ある特定の仕事を任せられるスタッフで頼られている方です。上司も出来ない仕事なので。
周りからもすごい気に入られているね、と。
ただそれを1人でやっていて新人指導もしてるので余裕がないと思ってしまって…
反省してます。

   メンテ
No.6に対する返信 ( No.8 )
日時: 2014/05/23 11:56 (panda-world)
名前: くーま

>  考え方がお若いとは思います。
>  アルバイトである以上、会社の理念や経営方針に従えない場合、解雇される可能性もあるでしょう。
>  また、何故経営理念や経営方針、規則、そういったものが存在しているのか、考えたことはありますか?
>  それがわかれば、おそらく考え方は違ってきます。
>
>  私は会社を家に例えます。(よく使われる例えです)
>  従業員は基礎、社長や経営陣は設計図、という所でしょうか。
>  社長はこんな家を建てたいと考え図面(経営方針)を作成し、従業員はその通りに組まれていく。
>  ですがそこに虫食いや手抜き工事があったら、家は倒壊しかねません。
>  虫食いとは自分の役割を果たさない人間、手抜き工事は経営方針に従わない人間を指します。
>
>  見た目がどんなに立派な家でも、骨組みはスカスカ、手抜き工事では、誰も買いませんよね。
>  この不況の中、大手より堅実な仕事で成功を成し遂げている会社の例をあげても、やはり社長を初めとして従業員が一丸となって同じ目的(経営方針や理念)に向かい働くことの重要性を語っている所が多いのです。
>  だからこそ、会社は経営理念やビジョン、方針を掲げます。
>
>  雇われている以上、経営方針に従い基礎固めの一つとならなければならないのは、ある種の義務に近いです。
>
>  もっとわかりやすく説明しますと、くーまさんが友達数名と旅行に行ったとします。
>  その中の一人が旅程にない場所に行きたいと言い出し、勝手に動きます。
>  結果として必要の無い出費が発生したり、時間が押して本来の目的地に行けなかったり、飛行機や新幹線に乗り遅れたとしたら、困りませんか?
>  他の全員は高い旅費を出して「ここが今回の旅行の目的」としていたのに、一人の自分勝手な行動でそれが難しくなったら、その一人を笑って許せますか?
>  集団行動を乱せば、結果として誰かに何か負担や迷惑をかけることにもなる、ということです。
>
>  おそらく今、くーまさんは「雇って頂いている」「仕事を頂いている」「給料を頂いている」ではなく、「雇われてやってる」「仕事してやってる」「給料は貰って当然」という上から目線の気持ちが強いのかな?と文面から感じました。
>  だから、考え方がお若いな、と。
>  都合よく使われたくない、とは考えず、もっと仕事を任されるくらいに成長できた、とは思えないでしょうか。
>  入社したての新人の頃、先輩方のように仕事を任されなくてモヤモヤしませんでしたか?
>  私もいつか同じくらい仕事が出来るようになりたいと思いながら、新人や研修期間を過ごしませんでしたか?
>  その気持ちを思い出せば、「都合よく使われたくない」というマイナス感情はあまり出ないと思うのですが、どうでしょう?
>
>
>
>  ただ、身も蓋もない言い方をしてしまいますと、本来アルバイトは都合良く使うために雇う会社も多いようですよ。
>  その役割を果たせないとなると、いつでも必要とされなくなりますから、ご注意下さいね。
>

上から目線、ですか
そんなつもりはないけどどこかでそういう考えになってるのかもしれないです
環境は好きだけど、信頼できる上司はいなくて直属の上司は自分が一番しんどいと愚痴ってくるも私や新人に仕事を押し付けて自分は雑談したり、働いてる私たちにひたすら話しかけてくるので、この人の下で頑張るのはバカバカしいと思ってるかもしれないです。

仕事は大好きだけど会社自体には反抗心があるんですね、きっと。
それも原因かもしれません。

今回のことは反省はしてます。

   メンテ
Re: 100%従う? ( No.9 )
日時: 2014/05/23 22:22 (ocn)
名前: ゆたんぽ

最初に意見書きましたけど、意見追記します。


資格を取ること自体は皆さんが言われいる通り、確かに自分にとってもプラス、会社にとってもプラスでwinwinな関係を築けるものだとは思います。
会社に従事することも経営方針しかり、確かになとは思います。
まあ、資格取れと言われたら一般的にはそうですよね。

でも、実際会社で働いて、実務レベルで考えた場合、会社で守ってくれるものは「自分」だけだとも思います。

ちなみに、私も会社で昔似たような経験をしました。
当時、設計職やってたんですけど、会社から業種を超えた製造技術の試験と貿易業務講習やら色々指示があったので、指示通りに本業と平行して受けていました。

確かに自分の為にはなったとは思います。しかし当時相当キツかったのを覚えています。本業やりながら、講習受けてそのレポート提出して残業で22時まで働いて、帰ったら試験勉強して…。最終的に体壊して会社3日間位休んでしまいました…。


なので、くーまさんが資格を取って、仕事が増えて本業以上に働かされるなと危険を察知したのなら、くーまさんの出した答えは、それはそれで正解なんじゃないかなと個人的には思います。


くーまさんの文面から見てても、仕事への一生懸命な姿勢は伝わってきますし、今回の資格の件でも、自分なりに考えて出された結論なのだとも分かりますし。

ただ、後で嫌味を言われたことを気にして悩むようなのであれば、今後は会社から資格を取るように薦められた場合は、受けていけばいいと思いますよ。

色々書きましたが、もう終わったことなんですから、今後はそうしたらいいと思って嫌味を言わさせない位、本業で成果を上げてやればいいんですよ。めげずにお仕事頑張ってくださいね。





   メンテ

Page: 1 |






無職掲示板  → [ 無職掲示板 ]

カテゴリ 仕事・職場|悩み相談掲示板
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

仕事のお悩み関連スレはこちらより

100%従う?
2014年5月22日 ... Re: 100%従う? ( No.1 ). 日時: 2014/05/22 14:51 (ocn); 名前: ゆたんぽ: バイトの 立場であり、強制ではなく任意だというなら拒否権はあるはずなので気にすることはない と思います。 会社側は単純に資格を取らせることで、くーまさんに?...

信頼できる上司がいない
2015年10月14日 ... 100%従う? 2014年5月22日 ... いつの間にか私はその資格は取らない方向で話が 進んでいて、上司が他の人にくーまは断った、断るとかあり得ないと言っ .... でもいない ときにぐちぐち言ってたのを聞かされてモヤモヤが増してしまって…

100%従う?|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板 ▲