Re: パニック障害 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/07/03 17:41 (plala)
- 名前: かゆがも
- >薬を服薬してもあまり聞いていないのではないか?
まず、そのことを主治医に伝えてはどうでしょう。 お薬を変えるなど、対処してくれるかもしれません。
>また頭の痺れが取れないのは、何か他に原因があるのではないかと常に疑っています。 他の疾患が隠れていないかを調べることは有意義です。 頭部MRIとかは受けてますか。
>全国にパニック障害の人はたくさんいるときいているのに 確かに、結構いらっしゃいますよね、中にはブログで悩みや経過を綴っている方もいらっしゃいます。 http://mental.blogmura.com/panic/ 有名人の方にもいるようです。 http://www.af-kumako.com/060_/ent28.html
もし、今の治療で上手くいっていないと思うのでしたら、より専門性の高い医療機関に紹介してもらってはどうでしょう。 また、日本不安障害学会に連絡して最寄の専門ドクターを紹介してもらうなんてどうでしょうか。 http://jpsad.jp/
|
Re: パニック障害 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/07/03 19:31 (ogaki-tv)
- 名前: どかべん
- かゆがも様、お返事ありがとうございます。
今、かかっている医療機関が、心療内科ではないため、近々、脳波の検査と、診療内科にかかろうと思います。脳のCTは行った事がありますが、異常はないといわれました。MRIのほうが、細かくでますか?
|
Re: パニック障害 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/07/03 21:16 (plala)
- 名前: かゆがも
- やはり、心療内科か精神科でしょう。
ちなみに情報量はCTよりMRIのほうが断然に多いです。
|
Re: パニック障害 ( No.4 ) |
- 日時: 2011/07/06 15:41 (ocn)
- 名前: あみ
- パニック障害は完治させることができます。
克服できないのではないか、完治できないのではないかと思っている患者さんも たくさんいらっしゃいますが、パニック障害は正しい治療をすることで完治するのです。
パニック障害を治療をするにあたっては、「パニック障害は治る」というよりは 「パニック障害を治す」という言い方のほうが正しいかもしれません。 パニック障害を治すには第一に、自分の「治したい」という気持ちが大切です。
薬物療法だけでは決してパニック障害を治すことはできません。 パニック障害は患者さん自身の「治したい」という気持ちから始まる、 治すための努力が何よりも必要なものとなってきます。
もちろんパニック障害はすぐに治せる病気ではありません。 パニック障害を治す努力と、そして根気が必要です。 自分から治す気持ちがないまま薬だけに頼っていては、 いつまで経ってもパニック障害を完治させることはできません。
パニック障害を完治させるには、薬物療法ではなく、 患者さん自身の力が必要とされる認知行動療法が効果的と考えられています。 心の底から自分を信じて、絶対にパニック障害を治すと信じて、認知行動療法を行いましょう。 自分ひとりではできないときには、医師や家族の人の力を貸してもらいましょう。 パニック障害は自分から治すことを諦めない限り、必ず完治します。 この内容ですと総合相談センターに一度相談される事をまずオススメします 複雑に込み入った話程、真剣に答えをくれます。通話料金も無料ですし、ボランティアの専門の知識がある方が現実的に答えてくれます。弁護士に聞きたい事や警察でもなかなか取りあって貰えない事、心の病について統合失調症やパニック障害克服について、離婚や浮気、慰謝料請求方法についても専属の方がスムーズに回答してくれます。 総合相談センター http://sumida-skc.com/ 0120-379-200
|
Re: パニック障害 ( No.5 ) |
- 日時: 2011/07/07 23:02 (ogaki-tv)
- 名前: どかべん
- あみさん、ありがとうございます。
本当に頭の痺れが頻繁にあり、運転中は必ずと言っていい程、呼吸苦に陥ります。 このままでは、どこにも、行くことが出来ないので、 頑張ってなおします。
|
Re: パニック障害 ( No.6 ) |
- 日時: 2011/08/27 21:58 (catv02)
- 名前: あくあ
- 私もパニック障害で心療内科通院中です。
薬だけではよくなりません。 担当の先生が良かったのか、薬は(安定剤)夜のみ飲んで、発作が起こった時に飲みます。 しかし、車の運転中の発作はいまだに起きます。 酷いのが、高速道路、トンネル、橋の上、です。 逃げ場がないと、発作がおきるようです。 手元の届くところに必ず薬は置いて運転しています。 あと、先生に言われた事ですが、カフェインのあるものはだめだそうです。(朝用の缶コーヒーや栄養ドリンクなど)知らないで、出先で飲んだところ発作ありました。 話を聞いて、理解ある先生だといいのですが、悩みや、近況報告でもしっかりと聞いてくれる先生がいいとおもいますが、私も今の先生に巡り合えたのは、10年位かかり、6箇所ぐらいは変わりました。 それまでは、どんどん薬が増えていきました。 「これではいけない」と思い探しました。 治るとは考えていません。プレッシャーをかけますから。 病気(?)とうまく付き合っていこうと思ってから、気分が徐々にらくになりました。
|
Re: パニック障害 ( No.7 ) |
- 日時: 2011/08/28 12:51 (ogaki-tv)
- 名前: どかべん
- アクアさんこんちわ。
私も、カフェイン過敏症で、コーヒーのんで、呼吸困難にもなり、救急外来に行ったことがあります。それ以来、緑茶やコーヒー、栄養ドリンク、一切のんでません。会社仲間に話すと笑われました。 運転中に息苦しくなりますが、渋滞しているときも、発作がでます。 ていけっとうなのかとおもうときもありましたが、朝ご飯はしっかりたべてるのです。緊張体質はなかなか、なおりません。
|