いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 仕事選ぶ基準について|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板
no suicide 仕事・職場・就活や転職が上手くいかない。お悩み相談掲示板。
仕事・職場|悩み相談掲示板 > 仕事選ぶ基準について

仕事選ぶ基準について

日時: 2014/08/12 00:06 (softbank126013068123.bbtec.net)
名前: ぽんぽこさん

最近、ストレスで体調を崩し退職したものです。今は休養中ですが、年内には新たな職場を探して復帰するつもりです。幸い資格(調理師)もあり、良くも悪くも求人の多い職種なので働き口には困らなそうです。
ですが、調理関係でもどういうジャンルの仕事に就こうか(どういう職場が自分に合ってるのか)悩んでるんですが、みなさんは何で今の仕事を選んだんですか?
今の仕事してて良いところ悪いところあれば教えてください!

自分は正直、将来は結婚して自分の子供との時間もほしいし、土日休みの職場が良い(今までもそうでしたが社員食堂や学生食堂みたいな給食関係)と考えてるんですが、仕事探す上で休日のこと考えるのは、苦労したくない、楽をしたいみたいなあまい考えになるのでしょうか??


あと、ある友達は、調理師やるなら和食や寿司職人(自分の性格も考えて)とかやった方が良いと思うし、なぜ給食(社食や学食)??みたいに言ってきます。社食や学食だとそこまで美味しい料理は求められてない(早い、安い、量が多い)し、調理師としてもっとやりがいのある職場があるんじゃないかと。

自分は何を作るかよりも、誰にどんな人に作るかのほうが大事だと思っていて、また自分は子供が好きなので保育園の調理師も考えてる(過去に働いてた経験もあるんですが、女性の職場に馴染めず退職しました。。。)んですが、友達はそこでいいの?と言ってきます。それに給食関係は土日休みですが給料は安いし、もちろん自分のことを考えてくれての発言だと思います。
でも、そこでいいんだよ!と言えないというか、少し考えてしまってる自分もいて、仕事選ぶうえで何を基準に決めたらいいかなと思って今回投稿させてもらいました。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 仕事選ぶ基準について ( No.1 )
日時: 2014/08/12 01:37 (nttpc)
名前: 22112

仕事を選ぶっていう発想が間違い。

選ぶ権利は相手にある。

与えられた仕事を懸命にする。
それしかない。

理解してくださいね。

   メンテ
Re: 仕事選ぶ基準について ( No.2 )
日時: 2014/08/12 01:48 (softbank126013068123.bbtec.net)
名前: ぽんぽこさん

労働者は奴隷ではありませんからね。雇われる側も選ぶ権利はありますよ。それは雇う側と同等です。もちろん、どんなにいい職場があっても相手に必要とされなければ意味はないですが。
適材適所、合う合わないもありますからね。できる限り自分の能力を発揮できるような職場で働けたら良いのですが、現実なかなかむずかしいことなのかもしれませんけど。 
   メンテ
Re: 仕事選ぶ基準について ( No.3 )
日時: 2014/08/12 06:38 (ocn)
名前: はろはろ

 現実的に考えれば、仕事を選べるのはよほどスキルが高くて引く手数多の人であって、それ以外の人は選べるほど選択肢がないんじゃない?

 とりあえず給料重視か環境重視か考えて、ひたすら履歴書送るってことだけど、土日休みで高給を調理師で探すのは厳しい気がする。

 簡単に和食だ寿司だ言うけど、調理師の資格持っている人ならその道がどれだけ厳しいか知ってるよね。
 当然、その間の給料や休日は理想とは程遠いでしょ。

 引き抜きがあっての採用なら、高待遇も望めるだろうけど、引き抜かれるほどのスキルがあるのかって話になる。
 まぁ、なんちゃって和食のファミレスや居酒屋であれば、プロとしての技術は基本さえあればいいのだし、楽かもね。
 いずれも飲食店は夜遅いし、土日が忙しいから休み取り辛い。

 いずれにしろ特化したものがない中途半端な経験で転職をすれば、低待遇、いつでも下っ端、仕事を選べない、それだけは覚悟した方が良いと思う。
 時には調理師免許がなくても出来る仕事も与えられるだろうね。
 これはどの業界でも同じだと思うけど、中途で人を雇うって所は「何かしら人が辞めてしまう原因がある」というブラックが多い。


 主さんはストレスで退職、人間関係駄目(女性の職場に男性って、人によっては楽しいらしい。友人にも女性の多い職場で働く人がいるけど、本人は可愛がって貰って居心地が良いらしく天国だと言ってた)で退職みたいだから、自営業の方がいいかもしれないよ。
 家族を養うなら、いつまでもストレスだ人間関係だ言って転職繰り返せないでしょ?
 それなら休日も好きに決められるし、働いた分だけきちんと給与も発生する。
 一人でやってれば従業員間の人間関係も悩まない。
 


 労働者の仕事を選ぶ権利とは、人に雇われるか自営するか、の選択だと思うよ。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.4 )
日時: 2014/08/12 08:38 (e-mobile)
名前: らん

 体調を崩した程度にもよるのですが、精神的に多少病んでしまって・・・みたいなことでしたら、あまり負担の大きい職場を選ぶのは避けた方が良いと思われ、その意味では土日が休みになりうるゆるい職場で良いのではないでしょうか。
 考え方はいろいろあると思いますが、給料が高くても退職を繰り返して年中職探しをするのなら、給料が多少安くても続けられるところにした方がましだというのも一理あるというところでしょうか。
   メンテ
Re: 仕事選ぶ基準について ( No.5 )
日時: 2014/08/12 19:58 (au-net)
名前: アジテイター

 社員食堂や学生食堂みたいな給食関係だって立派な仕事ですよ、地味でも無理せずに長期間続けられる職場の方が良いと思うけどな?
   メンテ
Re: 仕事選ぶ基準について ( No.6 )
日時: 2014/08/12 20:33 (panda-world)
名前: サークル

休みの日に子供と遊びたいって気持ちは良くわかるんだけどさ、家庭を持ったら何より稼ぎが大事だよ。
いっしょにいる時間がたくさんあるのは間違いなくいいことだと思うけど、そのために子供にお金で苦労させるのって、一家の大黒柱としては辛いよ〜。
子供が欲しがってるオモチャを買ってやれない、友達が行ってる塾へ行きたいと言っても通わせられない、部活をがんばっててもいい道具を買ってやれない.....。
お金がすべてとは言わないけど、やっぱり親として最低限やってやらなきゃならない義務ってあると思うよ。
調理師免許って微妙なんだよね。
あんまり持ってることにこだわらない方がいいと思うよ。
調理の業界って独立して経営者にならないと『うま味』がない世界なんだよね。
他人に使われてるうちは他の仕事より待遇悪くて給料安いし、将来は自分の飲食店をやりたいって人が「修行」だと思って耐えれるくらい....。
世の中には調理師免許を持ってるけど調理とは別の仕事してる人がたくさんいるのはそのせい。
こだわりがあるとかじゃなくて、単に生活のためなら調理以外の仕事を選択した方がいいと思うよ。
結婚もしないで、一生一人で質素に生きたいって言うなら別だけど。


   メンテ
No.0に対する返信 ( No.7 )
日時: 2014/08/12 20:55 (softbank126079025215.bbtec.net)
名前: カウンセラーA

こんばんは
私の経験は技術系の会社員ですが、
ご参考になりそうなところを応えさせてください。

> 最近、ストレスで体調を崩し退職したものです。今は休養中ですが、年内には新たな職場を探して復帰するつもりです。幸い資格(調理師)もあり、良くも悪くも求人の多い職種なので働き口には困らなそうです。
> ですが、調理関係でもどういうジャンルの仕事に就こうか(どういう職場が自分に合ってるのか)悩んでるんですが、みなさんは何で今の仕事を選んだんですか?
> 今の仕事してて良いところ悪いところあれば教えてください!

今まで私は、建築士、SE、品質管理とキャリアチェンジを重ねてお仕事をしてきましたが、今カウンセラーへキャリアチェンジを更に考えています。
建築士(積算や監理)と、SEは、始めの会社で取得した能力です。その後は、これまでの経験を生かしたキャリアチェンジでのお仕事です。
今までの経験が大いに役立つとき、仕事をしていて充実した気持ちややりがいを感じました。これからも、経験が役に立つことと、本来好きなことなので、このお仕事が最終ゴールかもしれないとも感じています。私は欲深いので更に新しいことを見つけるかもしれませんが、この業界でスキルアップしていくのに時間がかかることが想定できるので、この職種で最後まで行くのではないかと今の人生設計では仮計画しています。

私が言えそうなのは、若いときはなんでもやってチャレンジすれば、そこで仕事のなかから色々な事を学べるので、すべて吸収してきたイメージですが、30後半くらいからは、今までの経験+αで仕事をしているイメージがあります。
10年20年後を仮に計画すると、全力で向かう気持ちにもなれます。


> 自分は正直、将来は結婚して自分の子供との時間もほしいし、土日休みの職場が良い(今までもそうでしたが社員食堂や学生食堂みたいな給食関係)と考えてるんですが、仕事探す上で休日のこと考えるのは、苦労したくない、楽をしたいみたいなあまい考えになるのでしょうか??

私は、健全な職場環境と態勢からいい仕事は生まれると考えています。
自分の身体を休めて、精神的(家庭や趣味や)にも充実していることは、お仕事の内容も職場での態度や活動も健全であろうと考えています。休むのもプロの仕事の一つだと思います。これは人様々かもしれないですが、私はぽんぽこさんの考え方に共感します

> あと、ある友達は、調理師やるなら和食や寿司職人(自分の性格も考えて)とかやった方が良いと思うし、なぜ給食(社食や学食)??みたいに言ってきます。社食や学食だとそこまで美味しい料理は求められてない(早い、安い、量が多い)し、調理師としてもっとやりがいのある職場があるんじゃないかと。
> 自分は何を作るかよりも、誰にどんな人に作るかのほうが大事だと思っていて、また自分は子供が好きなので保育園の調理師も考えてる(過去に働いてた経験もあるんですが、女性の職場に馴染めず退職しました。。。)んですが、友達はそこでいいの?と言ってきます。それに給食関係は土日休みですが給料は安いし、もちろん自分のことを考えてくれての発言だと思います。
> でも、そこでいいんだよ!と言えないというか、少し考えてしまってる自分もいて、仕事選ぶうえで何を基準に決めたらいいかなと思って今回投稿させてもらいました。
>

ご自分の考え方にまだ自信がなくて、納得するところに達していない。
それを決めるのになにがよいか色々考えているんですね。
ただ、ぽんぽこさんの価値感で決まることなので、それをとやかく言う権利は誰にもないと思います。

私から言えそうなのは、世の中は自分の都合の良いように仕事は用意されていないので、次の2つが必要じゃないでしょうか。
1.自分の希望を全部洗い出して、譲れないことや優先順位を決める。
2.世の中に自分ができそうなお仕事を洗い出して、1.に見合った仕事があること。
気ままにおもいつくままだと、やりたい気持ちや自由な発想は確かに生きますが、後から違う希望がでてきてやり直しになります。
なので、機械的に一度どういう条件があるか大きな分類から詳しい分類の順番で条件を書き出して整理することをお勧めします。

※あとから追記いたします。21:20
既に検討中のお仕事があるのであれば、それを言ったほうが、直にそのお仕事をしている人が反応してくれる気がします。

   メンテ

Page: 1 |






無職掲示板  → [ 無職掲示板 ]

カテゴリ 仕事・職場|悩み相談掲示板
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

仕事のお悩み関連スレはこちらより

休日と通勤時間
日時: 2013/12/02 17:43 (au-net); 名前: 一之瀬: 仕事を選ぶ基準についてです。 月4 ?5休みで家からそれなりに近い所と月8休みで家から1時間以上かかる所で迷ってい ます。 皆さんは休みの日数と通勤時間ならどちらを優先しますか?因みに以前自宅から ?...

彼のためになるのか
2015年2月1日 ... 私の要望と言えば、早く遠距離を終わらせるためにも同棲したいですし、彼についていき たいのですがそれもあってなかなか自分の仕事も探せずにいます。社員にしてしまっ たら、なかなか会えないのでバイトで探しているのもそれが理由です。

真剣に悩んでいます…
2015年3月9日 ... があれば比べられますけど、調理関係は内定ってものがないので、採用したところから 選ぶってことができないんですよね。。。 > うーん…、難しい .... なのかもしれませんね。 こんなに仕事することについて考えるようになったのは初めてかもしれません。 ... ただ、 こうでなくてはいけないという基準は特にない筈だ。 極端に夢寄りでも?...

どこか相談できる所を教えて下さい
2013年1月27日 ... 会社は定期的に説明会を開き、次の派遣先についての説明をする。 が、仕事 ... その数 日後、また会社から「次の派遣先から、仕事開始日が決まらないので、連絡するまで 待機していて欲しい。 ... 労働基準監督署に相談した場合、一緒に登録している人達の 開始時期を遅らせるような事になりませんか? ... もし、他の派遣会社に登録して、 同時に仕事が入った場合に、どちらを選ぶかを自分で決めて良いのでしょうか?

指導?いじめ?
2012年2月23日 ... 仕事上、先輩が後輩を指導するのは、社会人としての務めであって好き嫌いで避け られる問題ではありません。 .... を教えていただけますか、?について質問があるのです が。 ..... 自分の好きなものを選ぶということは。 ..... 主さんは、現実にそんなにひどい目 にあったなら、退職に至る前に労働基準監督署や、あれば教職員組合のメンタルヘルス ..... 不安がっていますが、仕事を選ぶ条件や状況も周りとは違いますか

仕事が続かない本当の理由>仕事を続け易い職場
2012年11月2日 ... Re: 仕事が続かない本当の理由 ( No.1 ). 日時: 2012/11/02 .... 社会についてまったく 触れられておらず、仕事内容についての話すらどこかに行ってしまっています。 ..... 簡単 に言うと労働賃金は成果ではなく労働時間を基準にすると言うことでしょうか? ..... その 壁を乗り越えられるか、転職という道を選ぶか、だと思うんですよね。

職場でもう少し仲良くなりたい
2010年2月9日 ... キミがやるべきことは、キミがつくった改善提案について部下の負担を再考し、この案 そのものへの疑問・提案を部下に募り、キツイ ... 出向先の人達が本来やるべき仕事を やっていない(理由は人それぞれで中にはあからさまに面倒くさがってやっていない人も いる)。 ..... 上下関係をはっきりさせるという事ですが、そのままやっては結果が見えて いるということで、比較的温和な方法を選ぶべきでしょう。 .... でも減給の基準は、自分で 立てた年度目標を結局1年間やりもしなかったというのから減給なので、

仕事選ぶ基準について|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板 ▲