Re: 設計二年目 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/11/07 12:25 (panda-world)
- 名前: チャーチル
- 能力不足が原因だから力をつけろしか思いつかないな。
それと、いいわけ多過ぎ! そのなんでもかんでも他人のせいにする性格を治しなさい。
|
Re: 設計二年目 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/07 14:00 (au-net)
- 名前: 匿名
- 先輩社員たちの2年目も同じくミス連発だったんでしょうか?
相談してみるといいと思います。
会社ですから一人のミスが他の人たちに影響を与えることがあります。 スケジュールに追われて大変と感じてるでしょうが、あなたのミスが他の人の仕事を増やしている事も自覚しておくべきです。
|
Re: 設計二年目 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/07 17:27 (dion)
- 名前: しょう
- 私も納期のある仕事をしてきました
ま、よくあることですね
そこを間に合わせるのが仕事です
改善できることがあるとすれば、肝心な情報が入ってくるのが2週間とありますが、それが何日なら間に合うのですか? 最初からなんてのはなしです。そんなのはあり得ません
間に合うリミットの2日前までに「×日までに情報が入って来ないなら、私にはこの仕事は無理です」と、上司に相談しましょう
それで対策をしないならそういう会社なんです
諦めて早く技術を向上させるようにがんばり叱られ続けるか、仕事を変えるしかありません
あとは小言を言われないように、小言を言われる原因を改善しましょう
|
No.1に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/07 19:26 (home)
- 名前: 鬱
- > 能力不足が原因だから力をつけろしか思いつかないな。
> それと、いいわけ多過ぎ! > そのなんでもかんでも他人のせいにする性格を治しなさい。
状況を説明して言いわけといわれるのは心外です。 ミスをする経過説明をしただけじゃありませんか? 能力不足だという自覚はあります
他人のせいとかいいますが、 例えばですが、 肝心な情報が入ってこないのは私の責任ではありません。 仕様が完全に決まってからでないと書けないものがあるんですよ。
ジャガイモと人参と玉ねぎと肉があって 最後にカレーにするかシチューにするか迷ったとします。 痛めて鍋で煮るまではできるでしょう。 しかし、どちらにするか決まらなければ カレーかシチューのルーを入れることはできません。
|
No.2に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/11/07 19:36 (home)
- 名前: 鬱
- > 先輩社員たちの2年目も同じくミス連発だったんでしょうか?
> 相談してみるといいと思います。 > > 会社ですから一人のミスが他の人たちに影響を与えることがあります。 > スケジュールに追われて大変と感じてるでしょうが、あなたのミスが他の人の仕事を増やしている事も自覚しておくべきです。 > 人は人、自分は自分なので、 そんなのは気にしません。 例え先輩社員がミスを連発してた時期があったとしても 私には関係のないことです。
他の人の仕事を増やしてる自覚はあります。
|
No.3に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/11/07 20:02 (home)
- 名前: 鬱
- > 私も納期のある仕事をしてきました
> > ま、よくあることですね > > そこを間に合わせるのが仕事です > > > 改善できることがあるとすれば、肝心な情報が入ってくるのが2週間とありますが、それが何日なら間に合うのですか? > 最初からなんてのはなしです。そんなのはあり得ません 曖昧なことを営業がいう すぐに情報が入るからとか 今週中にはなんとかなるとか 客先に催促するとか
で、具体的な日が決まらないんです。 逆をいえば、この日までのこの情報を渡すから この納期でやれと 責任の所在を明確にしてもらえると助かります こちらとしても遅くともこの日まで情報がくることを見越して スケジュールがたてられますのでね
今回の件でいえば すぐに情報がくると営業がいってたので 1週間以内に情報が来れば、問題ありませんでした。
> > 間に合うリミットの2日前までに「×日までに情報が入って来ないなら、私にはこの仕事は無理です」と、上司に相談しましょう それを伝えたらば 営業に催促しろといわれました > > それで対策をしないならそういう会社なんです 対策としては 間に合わないため 先輩社員たちと一緒に組図をばらすことになりました。 4人がかりでばらしたので、1日で部品図は終わりました。
> > 諦めて早く技術を向上させるようにがんばり叱られ続けるか、仕事を変えるしかありません > > > あとは小言を言われないように、小言を言われる原因を改善しましょう
小言は とにかく自分が気に入らないと何でもいってくるんです 休憩時間中にスマホでオンライン記事読んでるのが気にいらないから スマホ禁止とかもです。 私生活に対してもきにいらないことにはケチを付けてきますね。
飲み会に参加しない人に対して陰でコミュニケーション能力が ないだの人格否定まで平気でいいます。 単純に酒が嫌いならば割高な飲み会に参加しないのは普通だという 考えがないようです。 そして酒が大好きなグループで群れてるかんじですね。
仕事の小言は 重要な情報がきてないのに、まだ全体図かけてないの? それじゃだめだよとかですね。 そのわりには全体図はしかっりと書けと 常に言ってます。
仕事に対する小言だけしか改善する気はありません。
|
Re: 設計二年目 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/12/06 03:26 (spmode)
- 名前: あきら
全体図に関しては、一からの設計でないのであれば、ある程度進めることはできないのでしょうか? さきで例として出していたカレーとシチューであれば、どちらにせよルーをもとに、パッケージ(元の全体図)通りに製作するため、両方の元の全体図をいつでも修正できる状態にしておこしておく そうすれば修正も最低限に留められるのではないでしょうか 既に行っていることであれば余談申し訳ありません
現場クレームに関しては、実際に組み立ててみないことにはわからない為、割り切るしかないと思います 何度か繰り返しているのであれば、それもパターン化してきたのではないでしょうか そうしたら現場に赴く前に、ある程度の想像が出来、臨機応変に即対応ができるように近いうちになるかと思いますよ
機械製作するうえで当然あることですから、そこを必要以上に気にとめず、流れ作業の一貫と軽く流せるようになるといいですね
先輩が忙しいときにしか小言を言ってこないと分析ができているのですね。 こちらも忙しいというのにストレスのはけ口にでもされているのでしょうか。腹立たしいですね。
分析が完了しているのであれば、その後の対策はすでにご自分のなかで回答が出ているのではありませんか? 今、漠然としてでも対策が浮かんでいるのであれば、ご意見お聞かせ下さい。
最後に、私も機械設計に携わる者として色んな設計と関わってきましたが、本当に人間一人一人によってやり方が違います 最初のうちは戸惑い、失敗ばかりで悔しい毎日でした 慣れてくるとルーチンワークのようになり、よく言えば経験から臨機応変に即対応出来る、悪く言えば先入観で決めつけてしまいとらわれてしまう、という毎日でした。
たまには息抜きとして、仕事のことを忘れてゆっくり休んでくださいね 仕事に余裕がないと何もかも悪いほうにいってしまいがちです 1日くらい、ずる休みしたっていいと思いますよ 無理しないでくださいね
|
Re: 設計二年目 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/12/06 23:04 (ocn)
- 名前: じょう
- 二年目ということは、まだお若いのですかね。
冷静で信念を持ち、大器晩成型の優秀な方とお見受けしました。 今は修業と思って耐えるしかないと思います。
恐らく今の会社はそのうち辞めることになるかもしれません。 ここで、再就職できるか否かは、それまでの経験が左右すると思います。 30歳、40歳の人で、「今まで何してきたの?」という人は沢山います。 失敗も不満も全て経験だと思います。とにかく将来のために技術を身に着けておくことです。 貴方のスキルなら潰しはいくらでも効くと思います。
因みに私は40間近の電気設計です。 今でも失敗ばかりですよ。
|