いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 辞めるべきか耐えるべきか|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板
no suicide 仕事・職場・就活や転職が上手くいかない。お悩み相談掲示板。
仕事・職場|悩み相談掲示板 > 辞めるべきか耐えるべきか

辞めるべきか耐えるべきか

日時: 2014/11/16 09:57 (yournet)
名前: 崋况

現在入社14年目、41歳の家庭持ちです。

昨年に人事異動になり、中間管理職の立場に
ましたが無責任な上司と我が儘な部下の板挟みで
毎日が嫌になりました。

家に帰っても仕事のことばかり考えては
暗くなり、夜も寝付けない日々でしたので
心療内科にも行って薬を飲みながら仕事を
続けてますが、もう精神的に限界です。


実は最近、社長に直接話をして
今の職場から出たいことを伝えました。


社長には、来年の春に人事を考えるから
待ってくれと言われました。

その時は一応、分かりましたと
言いましたが、改善されるか
分かりませんし、正直、春まで待つのも苦痛なので
辞めたいくらいです。

こんな状態ですが、辞めるべきか
もうちょっと様子みるべきでしょうか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.1 )
日時: 2014/11/16 10:19 (e-mobile)
名前:

年末を控えボーナスもあるでしょう
様子見で良いと思います
   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.2 )
日時: 2014/11/16 11:45 (panda-world)
名前: トラッド

相談内容からすると、仕事の基本である人間関係がキチンと構築されていない。
仕事は8割が人間関係!
上司を無責任呼ばわりしたり部下をわがままと言っている時点で管理者としての能力不足。
他者との信頼関係が結べないものにちゃんとした仕事はできない。
職場で浮いている自分を直視せよ。
上司や部下とプライベートで遊んだり話しをすることができているか?
義務や引責で仕事の割り振りをしていないか?
チームワークのない職場で困難な職務の完遂はできない。
中間管理職の人間こそ職場全体を見わたし、堅固なチームワークを作り上げることが責務である!
ナヨナヨと泣き言を言っているようではまだ管理職の器ではなかったということ。
これからの成長を決意して、下積みからやり直すのがよかろう。
あなたの責任ではない。
あなたの能力を過大評価した稚拙な経営の責任だ。







   メンテ
No.1に対する返信 ( No.3 )
日時: 2014/11/16 12:03 (yournet)
名前: 崋况

> 年末を控えボーナスもあるでしょう
> 様子見で良いと思います

そうですよね、ここまで来たら辛抱ですかね。
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.4 )
日時: 2014/11/16 12:07 (yournet)
名前: 崋况


> ナヨナヨと泣き言を言っているようではまだ管理職の器ではなかったということ。
> これからの成長を決意して、下積みからやり直すのがよかろう。
> あなたの責任ではない。
> あなたの能力を過大評価した稚拙な経営の責任だ。
>
>
>
>
>

そんなことは言われなくてもわかってます!

だから華から僕は役職なんてなりたく
なかったんですよ、年功序列の会社なので
やりたくなくても、ある程度いれば
能力に関係なくやらされるんですよ。

そんな会社ですから将来性もないですよ
、僕が相談してるのは辞めべきか続けるべきかということ。
   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.5 )
日時: 2014/11/16 12:41 (panda-world)
名前: トラッド

では、辞めろと言えば素直に辞めるのかね?
41歳と言う年齢、そして年齢にあったスキルを持たない、先のない会社でしか働いたことがない職歴....。
とても望む再就職はできまい?
辞めることは簡単だが、困難なのはその後。
再就職のメドも立たずに退職してどうする?
問題はそこだろう。

   メンテ
No.5に対する返信 ( No.6 )
日時: 2014/11/16 13:08 (spmode)
名前: 崋况

> では、辞めろと言えば素直に辞めるのかね?
> 41歳と言う年齢、そして年齢にあったスキルを持たない、先のない会社でしか働いたことがない職歴....。
> とても望む再就職はできまい?
> 辞めることは簡単だが、困難なのはその後。
> 再就職のメドも立たずに退職してどうする?
> 問題はそこだろう。
>

おっしゃるとおりですよ、会社もおそらく
「こいつは辞めたくても辞められないだろう」と
足元を見てるに違いないでしょうよ。

辞める前に次の仕事を見つけるのが
ベストだが、仕事しながら転職活動は実際無理です。


   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.7 )
日時: 2014/11/16 14:38 (panda-world)
名前: トラッド

つまり、転職はあきらめて今の仕事で努力するしかない。
もう答えは出てるじゃないか。





   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.8 )
日時: 2014/11/16 17:56 (spmode)
名前: 崋况

あきらめる…
それしか道はないのでしょうか?

自分も今の職場でなければ頑張っても
良いが、あの人間関係に嫌気がさしてしまってるので
やる気が起きないです。

たとえ所得や仕事内容がいまいちでも
他の会社で一からやり直した方が
マシにさえ思えてしまってます。
   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.9 )
日時: 2014/11/16 19:13 (panda-world)
名前: トラッド

転職したいならすればいいだけのこと。
でも今の会社と比べて「イマイチ」程度レベルの転職ができるかどうか....。
まぁ、仕事をしながら転職活動は無理なんて、甘いこと言ってるようではいつまでたっても今のままだろう。
しかし、特別な資格やスキルのない四十男がまともに転職できると思ってるのが不思議。
転職するということは今の会社での実績をすべて捨てるということ。
転職先では二十歳の先輩社員にパシリ扱いされたり、高卒初任給と同額のスタートだったりの覚悟はできてるのかい?



   メンテ
No.9に対する返信 ( No.10 )
日時: 2014/11/16 20:31 (spmode)
名前: 崋况


> 転職先では二十歳の先輩社員にパシリ扱いされたり、高卒初任給と同額のスタートだったりの覚悟はできてるのかい?
>
>
>


辞めたら0からですからね、そこは仕方ないと思ってますよ。


辞めて後悔しれません。
辞めて後悔する方を選ぶか、
辞めないで後悔する方を選ぶか…

今はそれで悩んでるとこです。
   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.11 )
日時: 2014/11/16 21:51 (panda-world)
名前: トラッド

解決策を考えないから答えがでない。
自分が変わらないのにまわりが勝手に変わってくれるほど世界は甘くない。
状況を変えるには自分が変わるしかない。
さて、どう変わる?
どう選択する?
悩んでるんじゃなくて、愚痴ってるだけにしか見えない。




   メンテ
No.11に対する返信 ( No.12 )
日時: 2014/11/16 22:11 (spmode)
名前: 崋况

トラッドさん、参考までにお聞きしますが
貴方はどの程度のスキルを持っているのですか?

ここまで立派な意見をお持ちですから
さぞかし自信をもって仕事されてると思いますが。
   メンテ
RE ( No.13 )
日時: 2014/11/17 00:33 (ezweb)
名前: 中田

辞めるのは勿体無い
春まで本気で耐えてみて!でも長いよね……わかる
私もワガママなずる賢い糞部下と 卑怯な上司の間にいて もう2人をぶっ飛ばしてやりたくらいなんですから
2人は喧嘩して人を巻き込んで仲直りしたら知らないふりなんですから

   メンテ
No.0に対する返信 ( No.14 )
日時: 2014/11/17 00:45 (softbank126008228005.bbtec.net)
名前: コックさん

ボーナスもらったら辞めてしまえばいいと思います!
辞めるのは自由だしそれを拒否する権利なんてないです。もし無理してもっと体悪くして働けなくなっても会社は何もしてくれません。働けないならもうやめてくれってなるでしょうね。
自分もパワハラ上司に苦しんでストレスで精神疾患患って辞めたところです。体調悪くなって何日か休んでたら人少ないんだから出てくれと言われて、無理して出勤したら体が震えだして動けなくなってしまって。。。その翌日からは早速求人出していて、休職申し出ても前例がないからできないと言われ、もう用済みと言わんばかりにそのまま退職しました。

とにかく、あなたの身体が1番です!それより大事なものはありません!!
自分が子どもだったら体が心配だから辞めてくれって訴えると思います。


> 現在入社14年目、41歳の家庭持ちです。
>
> 昨年に人事異動になり、中間管理職の立場に
> ましたが無責任な上司と我が儘な部下の板挟みで
> 毎日が嫌になりました。
>
> 家に帰っても仕事のことばかり考えては
> 暗くなり、夜も寝付けない日々でしたので
> 心療内科にも行って薬を飲みながら仕事を
> 続けてますが、もう精神的に限界です。
>
>
> 実は最近、社長に直接話をして
> 今の職場から出たいことを伝えました。
>
>
> 社長には、来年の春に人事を考えるから
> 待ってくれと言われました。
>
> その時は一応、分かりましたと
> 言いましたが、改善されるか
> 分かりませんし、正直、春まで待つのも苦痛なので
> 辞めたいくらいです。
>
> こんな状態ですが、辞めるべきか
> もうちょっと様子みるべきでしょうか?
>

   メンテ
No.13に対する返信 ( No.15 )
日時: 2014/11/17 10:24 (spmode)
名前: 崋况

> 辞めるのは勿体無い
> 春まで本気で耐えてみて!でも長いよね……わかる


やはりそれがベストですかね…
家族にも毎日同じような話をしてますが
とりあえず春まで待って変わらなければ考えたら?
と言われてます。

> 私もワガママなずる賢い糞部下と 卑怯な上司の間にいて もう2人をぶっ飛ばしてやりたくらいなんですから
> 2人は喧嘩して人を巻き込んで仲直りしたら知らないふりなんですから
>

人間関係のストレスは
一番嫌ですよね…

   メンテ
No.14に対する返信 ( No.16 )
日時: 2014/11/17 10:34 (spmode)
名前: 崋况

> ボーナスもらったら辞めてしまえばいいと思います!
> 辞めるのは自由だしそれを拒否する権利なんてないです。もし無理してもっと体悪くして働けなくなっても会社は何もしてくれません。働けないならもうやめてくれってなるでしょうね。
> 自分もパワハラ上司に苦しんでストレスで精神疾患患って辞めたところです。体調悪くなって何日か休んでたら人少ないんだから出てくれと言われて、無理して出勤したら体が震えだして動けなくなってしまって。。。その翌日からは早速求人出していて、休職申し出ても前例がないからできないと言われ、もう用済みと言わんばかりにそのまま退職しました。
>
> とにかく、あなたの身体が1番です!それより大事なものはありません!!
> 自分が子どもだったら体が心配だから辞めてくれって訴えると思います。
>
>


ご心配ありがとうごさいます!

できることなら、自分も年内で辞めてしまいたいくらいです。

どうせ辞めるならさっさと辞めて
次を見つけないとどんどん年を食ってしまいますしね。

それに、コックさんのいうように
無理をすることで本当に働けなくなるのも
怖いです。
仕事に対する意欲がなくなってきてますから。

自分も少し休息をとりたいです…

   メンテ
No.16に対する返信 ( No.17 )
日時: 2014/11/17 20:45 (mesh)
名前: ああ

こんばんは。

崋况さんが仕事をする上で、これから大事にしたいと思うことはなんでしょう?

収入?
やりがい?
職場の人間関係?
地位?
名誉?

あと、トラッドさんにスキルの程度をお聞きになったのはなぜですか?
○○の資格があるとか、△△の経験があるとか、管理職でいるとか、トラッドさんのスキルとあなたの悩んでいることと、関係ないと思うのですが。

そういうところが、「愚痴っているだけ」と取られるような気がします。

でも、職場の人間関係が悪いと、良い仕事ができないのは私も納得です。
組織はチームワークですもんね。



   メンテ
No.17に対する返信 ( No.18 )
日時: 2014/11/17 22:27 (spmode)
名前: 崋况

> こんばんは。
>
> 崋况さんが仕事をする上で、これから大事にしたいと思うことはなんでしょう?
>
> 収入?
> やりがい?
> 職場の人間関係?
> 地位?
> 名誉?
>


人間関係ですね。
地位とか名誉には全く興味ないです。

   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.19 )
日時: 2014/11/18 15:56 (au-net)
名前: 匿名

現在の会社でキャリアアップするつもりないなら後進に譲って辞めるべきです。
そのわがままな部下とやらも管理職になる事で甘えが無くなり変身するかもしれません。今のままなら会社とあなた双方ダメになってしまうと思います。


転職ですが、

41歳ゼロからスタートするつもりです!なので十分な教育と研修お願いします。でも役職は嫌です。ずっと平社員が希望です。どうしても管理職やらせるようでしたら感じの良い上司と部下でお願いします。

採用側からするとこう聞こえます。
正社員ではなく契約社員でしたら採用の可能性は十分あるでしょう。
がんばってください。
   メンテ
No.19に対する返信 ( No.20 )
日時: 2014/11/18 18:24 (spmode)
名前: 崋况

> 現在の会社でキャリアアップするつもりないなら後進に譲って辞めるべきです。
> そのわがままな部下とやらも管理職になる事で甘えが無くなり変身するかもしれません。今のままなら会社とあなた双方ダメになってしまうと思います。
>
>
> 転職ですが、
>
> 41歳ゼロからスタートするつもりです!なので十分な教育と研修お願いします。でも役職は嫌です。ずっと平社員が希望です。どうしても管理職やらせるようでしたら感じの良い上司と部下でお願いします。
>
> 採用側からするとこう聞こえます。
> 正社員ではなく契約社員でしたら採用の可能性は十分あるでしょう。
> がんばってください。


なるほど。
良いアドバイスですね、ありがとうございます!

面接ではもちろんバカ正直に本音は言いませんが、
思ってることはそのとおりなので、よく考えて
みます。
   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.21 )
日時: 2014/11/18 18:26 (softbank221029046042.bbtec.net)
名前: はろはろ

 職場環境の悪さを上司と部下だけのせいにしている所をみると、自分が悪いとはこれっぽっちも思わないんだろうなぁ。

 図星さされると、スルーか「じゃああなたは立派なスキルを持ってるんですよね!」と言い返すだけ。
 傷のなめ合いしても、何の解決にもならないし、「そんな職場やめちゃえばいいですよ!」って言葉に乗せられて辞めた後、家族揃って路頭に迷うとは思わないの?
 そのやり取りを唯一してくれた人には、見放されたかもしれないね。

 上司は手玉に取る。
 部下はしっかり指導する。

 仕事が出来る人は、そうやって上手く人と関われるから、その周囲に集まる人種も変わってくる。
 仕事が出来る人を、誰が馬鹿にする?甘く見る?
 同期や同年代からは嫉妬もあるでしょうけど、年離れた部下は馬鹿にするかな?
 尊敬はするね。
 頼りにもするね。
 仕事がしっかりできて、さらに上と上手に渡り合ってくれる人を馬鹿にする人なんて、よっぽど頭悪い人かコミュ障だよ。

 他人の責任だけにするのは、自分が最前を尽くして、限界を超えて、もう手を尽くせないとなるまで努力と実績を残した人だけが言えるんじゃない?
 スレ主は、そこまで出来ていたのかな?

 あぁ、同じように「じゃああなたは立派なスキルを〜」なんて言われてもめんどくさいから先に書いておくけど。
 私は20代でも色々検定も資格も取得しているし、ビジネス系のセミナーにも積極的に参加している。
 月1回社内勉強会も実施するし、部署会議、全体会議、お疲れ様会も会社として取り組んでるよ。
 でもそれは、働く環境に恵まれているからではなく、率先して上司がやっている姿を見て、自分もそう感じたから。

 上に立つ姿を、下は見ているものだよ。



 ま、辞めて苦労すれば、現実がわかるかもね。
 そういう意味では、退職も悪くない。
 転職できてもブラック必須、20代の先輩や高卒の新米にペコペコする未来が待ってるよ。

 あとは、自営業じゃない?
 農家が跡取り不足じゃなかったっけ?

   メンテ
No.21に対する返信 ( No.22 )
日時: 2014/11/18 18:58 (spmode)
名前: 崋况

>  職場環境の悪さを上司と部下だけのせいにしている所をみると、自分が悪いとはこれっぽっちも思わないんだろうなぁ。
>

細かく書くと長くなるのであえて
書きませんが、上司は他の誰からみても
面倒なことは部下に押し付け、更に責任回避する人物
なんですよ。
更に部下も部下で仕事を選ぶ、
上司に逆らう等、問題児なんです。
ちなみに部下は全員僕より先輩ですから
尚更、僕のいうとおりには動かないわけ。

なので、面倒な仕事は僕が全て
やらざるを得ない状況なんです。


こんな話しても、どうせ批判的な意見をされる方は
愚痴だとか言うでしょう?
だからあえて書かなかったわけです。


これでも僕が悪いのでしょうか?
この環境で我慢しなければならないのですか?


仕事が出来る人は、そうやって上手く人と関われるから、その周囲に集まる人種も変わってくる。
>  他人の責任だけにするのは、自分が最前を尽くして、限界を超えて、もう手を尽くせないとなるまで努力と実績を残した人だけが言えるんじゃない?
>  スレ主は、そこまで出来ていたのかな?
>

できていれば悩むこともないし、
医者に行くこともなかったですよ。


冒頭にも書きましたが、
今の職場に移ってから毎日、毎晩
仕事のことばかり考えてますよ。
休みの日だって考えない日はないです。


少なくとも異動になって役職に就く前は
そんなことなかったですからね。

ようするに自分には合わないんですよ
今の職場が。


   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.23 )
日時: 2014/11/18 19:22 (spmode)
名前: 崋况

すみません、今後書き込みされる
方にお願いです。

今後「貴方のここが悪い、ここを直せ」とか
そういう意見はいりません。

僕はここで愚痴を言いたいわけでは
ありませんし、否定的な意見をされる方と
争うつもりもないです。
分かってることを言われるのも苦痛です。


僕が求めているのは、「すぐにでも辞めるべきか
春まで様子をみるべきか」です。

よろしくお願いします。
   メンテ
No.22に対する返信 ( No.24 )
日時: 2014/11/18 19:31 (softbank221029046042.bbtec.net)
名前: はろはろ

> >  職場環境の悪さを上司と部下だけのせいにしている所をみると、自分が悪いとはこれっぽっちも思わないんだろうなぁ。
> >
>
> 細かく書くと長くなるのであえて
> 書きませんが、上司は他の誰からみても
> 面倒なことは部下に押し付け、更に責任回避する人物
> なんですよ。
> 更に部下も部下で仕事を選ぶ、
> 上司に逆らう等、問題児なんです。
> ちなみに部下は全員僕より先輩ですから
> 尚更、僕のいうとおりには動かないわけ。
>
> なので、面倒な仕事は僕が全て
> やらざるを得ない状況なんです。
>
>
> こんな話しても、どうせ批判的な意見をされる方は
> 愚痴だとか言うでしょう?
> だからあえて書かなかったわけです。
>
>
> これでも僕が悪いのでしょうか?
> この環境で我慢しなければならないのですか?
>
>
> 仕事が出来る人は、そうやって上手く人と関われるから、その周囲に集まる人種も変わってくる。
> >  他人の責任だけにするのは、自分が最前を尽くして、限界を超えて、もう手を尽くせないとなるまで努力と実績を残した人だけが言えるんじゃない?
> >  スレ主は、そこまで出来ていたのかな?
> >
>
> できていれば悩むこともないし、
> 医者に行くこともなかったですよ。
>
>
> 冒頭にも書きましたが、
> 今の職場に移ってから毎日、毎晩
> 仕事のことばかり考えてますよ。
> 休みの日だって考えない日はないです。
>
>
> 少なくとも異動になって役職に就く前は
> そんなことなかったですからね。
>
> ようするに自分には合わないんですよ
> 今の職場が。
>
>


 じゃあ、辞めたら?
 今の職場が自分にふさわしくない!自分のレベルと合わない!と思ってるんでしょ。
 辞めて転職活動したら、きっと自分が正しいか理解できるよ。
   メンテ
No.24に対する返信 ( No.25 )
日時: 2014/11/18 20:14 (spmode)
名前: 崋况


>  じゃあ、辞めたら?
>  今の職場が自分にふさわしくない!自分のレベルと合わない!と思ってるんでしょ。
>  辞めて転職活動したら、きっと自分が正しいか理解できるよ。


ふさわしくないとか、レベルに合わないとか
どうしてそういう言い方になるのでしょう?
ちょっとひねくれてませんか?


余談ですが、もしも
僕が会社を辞めたいと上司に言っても
絶対に引き止められると思います。

普通の会社なら、出世に興味もない
部下を指導できないような人間を
引き止めませんよね?


それだけのレベルの会社なんですよ、
有望な人材もいないんです。
お先真っ暗だと思いませんか?

それでも貴方なら頑張れますか?
   メンテ
No.23に対する返信 ( No.26 )
日時: 2014/11/18 21:07 (softbank126079025215.bbtec.net)
名前: カウンセラーの卵

> すみません、今後書き込みされる
> 方にお願いです。
>
> 今後「貴方のここが悪い、ここを直せ」とか
> そういう意見はいりません。
>
> 僕はここで愚痴を言いたいわけでは
> ありませんし、否定的な意見をされる方と
> 争うつもりもないです。
> 分かってることを言われるのも苦痛です。
>
>
> 僕が求めているのは、「すぐにでも辞めるべきか
> 春まで様子をみるべきか」です。
>
> よろしくお願いします。

こんばんは
他の方のご意見をすべて見れていませんが、はじめの本題と上記観点でコメントいたします。

今の悩みとしては、すぐ辞めるか、春まで様子を見るかの二択での悩みでいらっしゃるんですね。

では、選ぶための情報提供をしようかと思います。

春まで様子を見ようという考えもあるということなので、そのまま継続してお仕事をするつもりもあると解釈しますと、今心療内科へ通われている体調が悪化するか改善するかが一つポイントかと思います。

今の書き込みを拝見していて、抑うつにはなっていらっしゃらない気がしますが、お医者様はどうおっしゃっているでしょうか。お医者様は仕事が原因であると知っておられるはずです。まずお医者様と今のままの仕事の仕方で今後問題あるかどうかご相談すべきかと思います。

そのうえで、問題があれば、辞める覚悟を先に決断してから、再度社長に一旦相談なさっては如何でしょうか。社長は社員の退職するほどの辛さを知れば、采配で職場に来年の春になる前に職場に働きかけてくださ
るかもしれません。

ただ、再度社長へ申し出た後のことが心配ではあります。
崋况さんの評価が下がり、今の仕事で能力不足を感じ、降格を検討することも考えられる気がします。

あと、退職金を頂くとしても、自己都合ですと3ヶ月は雇用保険は適用されませんので、退職後の生計の予算を半年なり1年なり予測を立てたほうがよいと思います。

そのくらいは最低やっておかないと辞める不安が潜在意識に残り、辞めるべきと明確に思っても、余計な体力や時間を使うことになる可能性もあります。

あと、体調が悪いとき(抑うつ状態など)は勢いで辞めようという気持が強くなります。後で体調が回復して、辞めるほどじゃなかったと思っても後戻りできません。
抑うつ状態になっている自分をそのときの自分が止めることは難しいと思うので、家族(奥様)の協力が大切です。お休み明けなどの元気なときに、そういう行動をしたときになだめてくださるように、よくお話しておいたほうがよいと思います。

<総じて>
転職するストレスは辞めるときも、辞めた後もとても大きいので、緩やかに事前に計画することを私からお勧めします。
ちなみに、一旦辞めてからお仕事を探すのであれば、転職ではなく、退職と再就職という言い方のほうがしっくりくるかと思います。

又、今の社会事情では、中小企業の場合、経費を削るためにぎりぎりの所員でまわしている会社が多いです。またコミュニケーションが苦手で人間関係も希薄になる傾向が多いです。

厳しい職場環境に遭遇しても、どうやって人間関係を繋いでストレスなく仕事を回すか考える能力をみにつける事が求められており、逆にどこでも働ける能力をもって会社に頼らず安心して働いていけるという様な考えももっていていいかと思います。


   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.27 )
日時: 2014/11/18 21:19 (spmode)
名前: abc01

同じ年齢ですね
私も家庭をもっています。
ここに書いてあることしか
状況はわからないのですが
のですが、辞めると言って
止められるのは、まだまし
だと思います。わたしも
今、会社を辞めようか考えて
いますが、もし、あなたの
心体が耐えられるなら
春まで待ったほうが、良いと
思います。
相談できる人がいてうらやましいですね

   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.28 )
日時: 2014/11/18 21:21 (panda-world)
名前: ホワイト

そんな会社辞めちゃえ!
低レベルで将来のない会社でしょ?
人間関係で苦労しても報われない。
新しい会社に転職して、新しい生活をがんばれば?
悩む意味がわからない。



   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.29 )
日時: 2014/11/18 21:24 (spmode)
名前: abc01

同じ年齢ですね
私も家庭をもっています。
ここに書いてあることしか
状況はわからないのですが
のですが、辞めると言って
止められるのは、まだまし
だと思います。わたしも
今、会社を辞めようか考えて
いますが、もし、あなたの
心体が耐えられるなら
春まで待ったほうが、良いと
思います。
相談できる人がいてうらやましいですね

   メンテ
No.26に対する返信 ( No.30 )
日時: 2014/11/18 21:55 (yournet)
名前: 崋况

カウンセラーの卵さん、
ご丁寧なコメントありがとうございます。


> 今の書き込みを拝見していて、抑うつにはなっていらっしゃらない気がしますが、お医者様はどうおっしゃっているでしょうか。お医者様は仕事が原因であると知っておられるはずです。まずお医者様と今のままの仕事の仕方で今後問題あるかどうかご相談すべきかと思います。
>

この件ですが、僕も今通っている医者の診断が
的確なのか正直分からないんです。

薬で不安や憂鬱感を緩和することにより
日常生活を送れるようにしてるだけのような
気がしてます。

つまり、薬に頼っていくしかない。
根本的な解決にならない気がしてなりません。

実は他の病院にも変えてみたんです、
そこも話はよく聞いて適切な処置をしてくれる
医者でしたが、薬が合わないのか目眩が
するようになってしまい、結局最初の病院に
戻して、現在に至ります。


医者が言うには、「病院側としては
休職や退職を勧めることはしない」
「患者のストレスを緩和する、ストレスへの
抵抗力をつけるための治療をする」のが
やり方らしいです。

もちろん、こちらから休みたいから診断書を
書いて欲しいと言えば書いてくれます。
そんな感じです。


> ただ、再度社長へ申し出た後のことが心配ではあります。
> 崋况さんの評価が下がり、今の仕事で能力不足を感じ、降格を検討することも考えられる気がします。
>


むしろ僕はそれを望んでるんですよ。
この会社で偉くなってもメリットがない。
いくら役職手当てや地位を手にしたところで
苦労するのは目に見えてるので、僕としては
気楽な平社員になれるものならやりたいほどです。
情けない話ですがね。



> そのくらいは最低やっておかないと辞める不安が潜在意識に残り、辞めるべきと明確に思っても、余計な体力や時間を使うことになる可能性もあります。
>
> あと、体調が悪いとき(抑うつ状態など)は勢いで辞めようという気持が強くなります。後で体調が回復して、辞めるほどじゃなかったと思っても後戻りできません。
> 抑うつ状態になっている自分をそのときの自分が止めることは難しいと思うので、家族(奥様)の協力が大切です。お休み明けなどの元気なときに、そういう行動をしたときになだめてくださるように、よくお話しておいたほうがよいと思います。
>


そうですね…勢いで辞めてやっていける
年齢じゃないですからね…


辞めるとしたら、その前に長期休暇でも
とってその間に転職活動しようかと
思います。

ところで、ちょっと質問ですが
転職する場合、在職中と完全無職では
採用側も評価が違ってきますか?

自分も可能なら在職中に転活したいですが、
仕事が忙しくて休めないので面接にもなかなか行けなくて…


   メンテ
No.27に対する返信 ( No.31 )
日時: 2014/11/18 22:00 (yournet)
名前: 崋况

> 同じ年齢ですね
> 私も家庭をもっています。
> ここに書いてあることしか
> 状況はわからないのですが
> のですが、辞めると言って
> 止められるのは、まだまし
> だと思います。わたしも
> 今、会社を辞めようか考えて
> いますが、もし、あなたの
> 心体が耐えられるなら
> 春まで待ったほうが、良いと
> 思います。
> 相談できる人がいてうらやましいですね
>


そうですね、今はその方向で
考えてます。

相談できる人とかいないんですか?


   メンテ
No.28に対する返信 ( No.32 )
日時: 2014/11/18 22:03 (yournet)
名前: 崋况

> そんな会社辞めちゃえ!
> 低レベルで将来のない会社でしょ?
> 人間関係で苦労しても報われない。
> 新しい会社に転職して、新しい生活をがんばれば?
> 悩む意味がわからない。
>
>
>


やはりそう思います?
悩むだけ無駄ですかね…
   メンテ
No.18に対する返信 ( No.33 )
日時: 2014/11/18 22:48 (mesh)
名前: ああ


>
> 人間関係ですね。
> 地位とか名誉には全く興味ないです。
>

どうしても嫌なら、転職されたほうがよろしいかと思います。

会社は、あなたが辞めるのを引き止めるかもしれませんが、それは本人の自由です。
就業規則に「退職の1か月前になんちゃら・・」とか書いていますが、労基法では退職2週間前の申し出で退職できることになっています。
但し、月給者は給与の締めがあるので、気をつけなければなりませんが・・。

退職届を出して、退職日が来たら会社を辞めればいいんです。
給与未払は、労基署に訴えましょう。

でも、どこの会社も人間関係はいろいろありますけどね。
程度ってものもあるとは思いますが・・。

あなたが新しい環境で一から出直すという強い意思があるなら、家族の方も喜ぶと思いますよ。






   メンテ
No.33に対する返信 ( No.34 )
日時: 2014/11/18 23:08 (yournet)
名前: 崋况


> でも、どこの会社も人間関係はいろいろありますけどね。
> 程度ってものもあるとは思いますが・・。
>

問題はそこですね…
転職してそこが今より良いという保障は
全くないですもんね。


> あなたが新しい環境で一から出直すという強い意思があるなら、家族の方も喜ぶと思いますよ。
>
>

どうですかね…
妻は僕の愚痴を聞くのがもう嫌になってますから
「辞めたければ辞めれば?」
みたいに言う時もありますが、本音は
頑張って続けて欲しいと思うでしょうね。


辞めても大変だし、辞めなくても大変…
そう思うと死にたくなります。

って、愚痴ってすみません!
   メンテ
No.34に対する返信 ( No.35 )
日時: 2014/11/18 23:33 (mesh)
名前: ああ

>
> > でも、どこの会社も人間関係はいろいろありますけどね。
> > 程度ってものもあるとは思いますが・・。
> >
>
> 問題はそこですね…
> 転職してそこが今より良いという保障は
> 全くないですもんね。


それを言ってたら、キリがないですよ笑

だから、仕事をする上で一番大切なものは何かと尋ねたんです。
人間関係が最悪だから辞めたいんですよね?
場合によっては、今とは違う人間関係の悪さがあったとしても、今の会社を辞めたいと。
そうではないのですか?



>
> > あなたが新しい環境で一から出直すという強い意思があるなら、家族の方も喜ぶと思いますよ。
> >
> >
>
> どうですかね…
> 妻は僕の愚痴を聞くのがもう嫌になってますから
> 「辞めたければ辞めれば?」
> みたいに言う時もありますが、本音は
> 頑張って続けて欲しいと思うでしょうね。

普段から会社の愚痴を聞いている奥さん、可哀想・・。
何か改善策などを講じて孤軍奮闘している中での愚痴なら「頑張って!」とも言えるけど、ただの愚痴なら・・・
右から聞いて左に流すしかありませんね。
でも、体を壊されるのは、やっぱり嫌だと思いますよ。


>
> 辞めても大変だし、辞めなくても大変…
> そう思うと死にたくなります。

> って、愚痴ってすみません!

はい、愚痴だと思います。
もう少し、奥様とも話し合ってみてはいかがでしょうか?

あ!
有給とって、ハロワとか行けないんですか?



   メンテ
No.30に対する返信 ( No.36 )
日時: 2014/11/18 23:58 (mesh)
名前: ああ


> ところで、ちょっと質問ですが
> 転職する場合、在職中と完全無職では
> 採用側も評価が違ってきますか?
>
> 自分も可能なら在職中に転活したいですが、
> 仕事が忙しくて休めないので面接にもなかなか行けなくて…
>

崋况さん、転職2回あるんですね。
私は、市販の履歴書には書ききれない職歴があり、母子家庭の母で、あなたよりいくつか上で、半年続けた転職活動がやっと実って、再就職先が決まりました。

企業側が急募求人として出しているなら、その企業での採用は難しいですが、一定の引継期間を許して頂ける企業なら、見込みはあると思います。
例えば、自動車や保険セールスなどの営業職。
事務職は、長い目で見てくれる余力があるところなら・・と言ったところだと思います。

在職中に転職活動する場合、当然、ここで話した内容を話すのはタブーだと思いますけどね。
あなたの評価が下がってしまい、不採用となる可能性大だと思います。






   メンテ
No.35に対する返信 ( No.37 )
日時: 2014/11/19 00:04 (yournet)
名前: 崋况


> だから、仕事をする上で一番大切なものは何かと尋ねたんです。
> 人間関係が最悪だから辞めたいんですよね?
> 場合によっては、今とは違う人間関係の悪さがあったとしても、今の会社を辞めたいと。
> そうではないのですか?
>
>


うーん、難しい質問ですね…
そこまで覚悟ができてるかと問われると
応えられないですね。
人間関係で病んでる状態で、更に別の人間関係で
障害があっても耐えられるかどうかは正直自信ないです。



> もう少し、奥様とも話し合ってみてはいかがでしょうか?
>
> あ!
> 有給とって、ハロワとか行けないんですか?
>
>


もう一年も同じような話をしてますからね…

平日に有給なんてよっぽどの事情がない限り
難しいです。
そもそも僕がいないと回りませんから。

「お客さんのところへ出かける」とか
嘘をついて抜け出すとかなら可能かな?

   メンテ
No.37に対する返信 ( No.38 )
日時: 2014/11/19 00:11 (mesh)
名前: ああ


>
> うーん、難しい質問ですね…
> そこまで覚悟ができてるかと問われると
> 応えられないですね。
> 人間関係で病んでる状態で、更に別の人間関係で
> 障害があっても耐えられるかどうかは正直自信ないです。


と言うことは、重要視するのは人間関係ではなく、別なものなのでは?
生活とか、給与とか・・・
当然それも考えなければいけませんが、それらをひっくるめて、今後の進展をどうするか、何に重点をおいて行動するかが、大切なのだと思います。
それは、この板が解決することではなく、あなた自身が解決することだと思いますよ。

奥様と、1年もだらだら話していては、奥様も「本気で転職したいと思っていない」と、悟っていますよ。


> 「お客さんのところへ出かける」とか
> 嘘をついて抜け出すとかなら可能かな?

本気で転職を考えているなら、その手を使ってください。



   メンテ
No.38に対する返信 ( No.39 )
日時: 2014/11/19 00:29 (yournet)
名前: 崋况


> と言うことは、重要視するのは人間関係ではなく、別なものなのでは?
> 生活とか、給与とか・・・
> 当然それも考えなければいけませんが、それらをひっくるめて、今後の進展をどうするか、何に重点をおいて行動するかが、大切なのだと思います。
> それは、この板が解決することではなく、あなた自身が解決することだと思いますよ。
>


そういうことなのかな?
要するに人間関係が不満でも頑張れる要素を見つけるという
ことですよね?

妻にもよく言われてますが、
「やりたい仕事がないというのが致命的」なんですよね。


> 奥様と、1年もだらだら話していては、奥様も「本気で転職したいと思っていない」と、悟っていますよ。
>

転職について考えるようになったのは最近なんですよ。
それまでは、役職を降りるか、異動願い出すかに
焦点をあてて考えてましたので。

それに、ここでも意見に出てましたが
40にもなって転職できるわけないだろ!
って言われるのがオチでしたので(笑)


>
> > 「お客さんのところへ出かける」とか
> > 嘘をついて抜け出すとかなら可能かな?
>
> 本気で転職を考えているなら、その手を使ってください。
>
>
>


機会をみてやってみます!
   メンテ
No.36に対する返信 ( No.40 )
日時: 2014/11/19 00:38 (yournet)
名前: 崋况


> 私は、市販の履歴書には書ききれない職歴があり、母子家庭の母で、あなたよりいくつか上で、半年続けた転職活動がやっと実って、再就職先が決まりました。
>


そうでしたか。
再就職できて良かったですね!

僕より年がうえでそんなに職歴があっても
なんとかなるもんなんですね。

ちなみに何の仕事されているのですか?
   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.41 )
日時: 2014/11/19 01:05 (spmode)
名前: abc01

相談できる人はいません
私の場合は、社長は別会社を持っていて、そちが
本業なので、私のいる職場は、野放し状態です
長くなるので詳しくかけませんが周りの人は、私のことを閉め出したいようで、今年の忘年会にも
誘われないでしょう、最近は内緒で飲み会をしているようです。もちろん、ただ一人の上司もグルです。自分の立場を守りたい上司、楽をしたい人
私のポジションがほしい人、その人達の個人の思惑が、一致しているようです
私の心もいつまで持つかわかりませんが、衝動的に辞めるのではなくて、しっかり自分の力をつけて、胸を張っ出て行こうと思っています。
人は、今の自分にふさわしい環境に居るのだと思います。だから私は、努力し自分の足でこの環境から出ていかないと、いけないと思っています。



   メンテ
No.30に対する返信 ( No.42 )
日時: 2014/11/19 04:33 (softbank126079025215.bbtec.net)
名前: カウンセラーの卵

こんばんは

質問もいただいていたのでそれも合わせて応えていきます

病の件

> この件ですが、僕も今通っている医者の診断が
> 的確なのか正直分からないんです。
>
> 薬で不安や憂鬱感を緩和することにより
> 日常生活を送れるようにしてるだけのような
> 気がしてます。
>
> つまり、薬に頼っていくしかない。
> 根本的な解決にならない気がしてなりません。
>
> 実は他の病院にも変えてみたんです、
> そこも話はよく聞いて適切な処置をしてくれる
> 医者でしたが、薬が合わないのか目眩が
> するようになってしまい、結局最初の病院に
> 戻して、現在に至ります。
>
>
> 医者が言うには、「病院側としては
> 休職や退職を勧めることはしない」
> 「患者のストレスを緩和する、ストレスへの
> 抵抗力をつけるための治療をする」のが
> やり方らしいです。

先生の得意分野にもよるかと思いますが、崋况さんの場合昇進後のお仕事でのストレスなので、お薬だけで対処するか行動療法まで取り入れるか、カウンセリングも行うか、手立ては色々あると思いますが、要は今の仕事に慣れてしまえば徐々にストレスはなくなっていきますから、間違ったことはおっしゃっていないと思います。
カウンセリングも並行してお受けになっています?


> もちろん、こちらから休みたいから診断書を
> 書いて欲しいと言えば書いてくれます。
> そんな感じです。

ちょっと質問ですが、そのしばらくお休みするという選択肢は使われないのでしょうか?
今の上司と部下は、お休みした崋况さんのお仕事の苦労を知るのではないかと思いますし、いなくても回る体制も確認できますし、そこはどうでしょうか。



> > ただ、再度社長へ申し出た後のことが心配ではあります。
> > 崋况さんの評価が下がり、今の仕事で能力不足を感じ、降格を検討することも考えられる気がします。
> >
>
>
> むしろ僕はそれを望んでるんですよ。
> この会社で偉くなってもメリットがない。
> いくら役職手当てや地位を手にしたところで
> 苦労するのは目に見えてるので、僕としては
> 気楽な平社員になれるものならやりたいほどです。
> 情けない話ですがね。

なおさら診断書を書いていただいて、しばらくお休みしたらよいかと思います…

> > そのくらいは最低やっておかないと辞める不安が潜在意識に残り、辞めるべきと明確に思っても、余計な体力や時間を使うことになる可能性もあります。
> >
> > あと、体調が悪いとき(抑うつ状態など)は勢いで辞めようという気持が強くなります。後で体調が回復して、辞めるほどじゃなかったと思っても後戻りできません。
> > 抑うつ状態になっている自分をそのときの自分が止めることは難しいと思うので、家族(奥様)の協力が大切です。お休み明けなどの元気なときに、そういう行動をしたときになだめてくださるように、よくお話しておいたほうがよいと思います。
> >
>
>
> そうですね…勢いで辞めてやっていける
> 年齢じゃないですからね…

いえ、そういう意味ではないです。
今はきちんと病院へ行かれてお薬を飲んでいるので大丈夫と思いますが、うつになってしまうと、なにもかも嫌になり本来の自分の気持ちではない自分が退職届けを書いてしまうという意味です。
今の崋况さんの気分であれば、辞めるべく判断をして退職願いを書くだろうと感じるので、この心配は必要無い気がします。


> 辞めるとしたら、その前に長期休暇でも
> とってその間に転職活動しようかと
> 思います。

自己都合の場合、円満退社を望むのであれば有給休暇を全部消化することは私は期待していません。

> ところで、ちょっと質問ですが
> 転職する場合、在職中と完全無職では
> 採用側も評価が違ってきますか?

能力とイキの良さじゃないでしょうか?
ただ、見つかって必ず入れるかはわからないですし、選択する余裕もなくなり精神的な強さがかなり必要だと思います。そのリスクを背負うことになります。
評価よりも、なかなか見つからなかったときにスキルをどうやって維持するのかという問題があります。
イキの良さと言ったのは、辞めてから3ヶ月を過ぎると、ブランクによるモチベーションダウンや、能力ダウンが出てくることを言っています。
この件に関しては、ハロワや転職エージェントとお話してきちんと確かめることを提案します。

> 自分も可能なら在職中に転活したいですが、
> 仕事が忙しくて休めないので面接にもなかなか行けなくて…

忙しくて面接は行けそうもないのですね
ということは、どこかお目当てはあるということです?

今の年齢でできるお仕事って限られているはずですが、どういう計画をされているでしょう。


   メンテ
Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.43 )
日時: 2014/11/19 09:53 (panda-world)
名前: キャロルメーカー

仕事が休めないから転職活動できない?
それは本気じゃない証拠!
求人情報はネットでも閲覧できるし、無職じゃないならハローワークの紹介もしてもらえないから、ハンディキャップでもなんでもない。
これはって思うところと連絡とって、事情を話して訪問しやすい時間に面接を予定してもらう。
あとは、親戚の葬式や体調不良で仕事を休む。
「俺がいないと会社がまわらないんで....。」なんてことは面接を受けようとする会社の人事担当には絶対言わないこと。
それ、仕事できない奴の常套句だから。
ホントに仕事できる人間はどんな環境でも状況のコントロールができる。
自分がいなくても組織を動かせなきゃ能力があるとは認められない。
四十過ぎて、そんなペーペーみたいなこと言ってたら笑われるぞ。
それと、わかってると思うが、ハローワークの求人募集の8割はブラックの中小企業。
とくに、40歳以上で正社員採用する会社はほぼ100%ブラック企業。
離職率が高くて常に人手不足な上に労働条件が過酷で若い人材が応募してこないから、行き場のない中年を集めてるようなとこ。
超ワンマンで頭のおかしい社長が経営してる個人企業が多いぞ。
もちろん、労働条件は今より悪くなる覚悟はしておくこと!
人が羨むような仕事は中途採用なんか絶対してないから。
労働環境や生活水準は悪化しても、とにかく仕事がリセットできるんならありがたいと思って謙虚に就活にのぞむこと。
蛇足だが、無職中の健康保険料や税金の支払いはかなりキツいぞ。
まともな人間なら無職期間が三ヶ月も続けば確実に病んでくる!
今の仕事を辞めれば楽になるなんて思わないこと。
本当の地獄は辞めた瞬間から始まるんだよ。





   メンテ
No.42に対する返信 ( No.44 )
日時: 2014/11/19 15:50 (spmode)
名前: 崋况


> 先生の得意分野にもよるかと思いますが、崋况さんの場合昇進後のお仕事でのストレスなので、お薬だけで対処するか行動療法まで取り入れるか、カウンセリングも行うか、手立ては色々あると思いますが、要は今の仕事に慣れてしまえば徐々にストレスはなくなっていきますから、間違ったことはおっしゃっていないと思います。
> カウンセリングも並行してお受けになっています?
>
>


カウンセリングは二度受けました。
その先生にもよるのかわかりませんが
話をよく聞いてはくれるのですが、
「こうした方が良い」とかの提案はなく
カウンセラー側としては決断を後押しする
ということはしないので、
決めるのは本人次第という感じでした。

いつまで話しても結論に至らない気がしましたし、
カウンセラー料ばかり加算してしまいそうな
気がして止めました。


> ちょっと質問ですが、そのしばらくお休みするという選択肢は使われないのでしょうか?
> 今の上司と部下は、お休みした崋况さんのお仕事の苦労を知るのではないかと思いますし、いなくても回る体制も確認できますし、そこはどうでしょうか。
>
> なおさら診断書を書いていただいて、しばらくお休みしたらよいかと思います…
>



実はこれについても考えてはいますが、
医者からはっきり鬱だと診断されて
休むことをすすめられたのなら
踏み切れるのですが、中途半端な状態ですし
先ず、会社側が受け入れるかどうかも
不安な部分があるんですよね。

それと休んだ後が、結果的に
会社にいきずらくなると思いますし…


> > > そのくらいは最低やっておかないと辞める不安が潜在意識に残り、辞めるべきと明確に思っても、余計な体力や時間を使うことになる可能性もあります。
> > >
> > >

> 自己都合の場合、円満退社を望むのであれば有給休暇を全部消化することは私は期待していません。
>

分かりました。


> 忙しくて面接は行けそうもないのですね
> ということは、どこかお目当てはあるということです?
>


求人情報やリクナビの登録をしているので
めぼしい所があれば履歴書を出したこともありました。


> 今の年齢でできるお仕事って限られているはずですが、どういう計画をされているでしょう。
>
>


自分にできる仕事となると製造業か
配達員とかくらいですかね…


   メンテ
No.39に対する返信 ( No.45 )
日時: 2014/11/19 21:30 (mesh)
名前: ああ


> そういうことなのかな?
> 要するに人間関係が不満でも頑張れる要素を見つけるという
> ことですよね?

うーん・・・そうなると、今の会社を辞めたいと思っている理由がわからない・・。
今の会社で、他にも人間関係の悪さをカバーできる魅力的な要素があって、その魅力も捨てがたい・・といった感じなのでしょうか?
どうも決定打に欠けるような気がします。
だから悩んでいるんですよね・・。

一つ提案です。
今の会社にいることの(もしくは転職することの)メリットとデメリットを思いつくままに書き出して見てください。
で、書き出した項目に真剣に向き合ってみるんです。

私も、会社に残ることを選択した場合のメリット、デメリットを書き出してみました。
会社に残るメリットのほうが、実は多かったんです。(給料は悪くない、人間関係も悪くない・・など)
でもそのメリットは、デメリットに比べると小さすぎて、そのデメリットをカバーできるほど魅力的ではない状態だったため、転職を決意しました。

結構、自分自身を考えるのに面白いですよ。
一回リセットしてみては?



> 妻にもよく言われてますが、
> 「やりたい仕事がないというのが致命的」なんですよね。

正直、やりたい仕事があったとして、この年齢でその仕事に就けることのほうが難しいような・・
そのやりたい仕事に向けてスキルアップをこれまでに図っていたなら別ですが・・。

もう一回、本当に辞めたい会社なのか、考えてみましょ。

   メンテ
No.40に対する返信 ( No.46 )
日時: 2014/11/19 21:59 (mesh)
名前: ああ


>
> 僕より年がうえでそんなに職歴があっても
> なんとかなるもんなんですね。

「どうしても今の会社を辞めたい!」と強く思っていましたから。
もうこの年になると、選択の間口も狭くなりますから、ここと思った会社に「入社したい!」って気持ちを訴えるしかありませんでした。

何でもそうですが要は気持ちだと思います。
「心機一転、やり直したい!」という熱意だと思います。


   メンテ
No.45に対する返信 ( No.47 )
日時: 2014/11/19 22:56 (spmode)
名前: 崋况


> うーん・・・そうなると、今の会社を辞めたいと思っている理由がわからない・・。
> 今の会社で、他にも人間関係の悪さをカバーできる魅力的な要素があって、その魅力も捨てがたい・・といった感じなのでしょうか?


いえいえ、他の会社で人間関係以外の
重要視するものを探すということなのか?
と質問したのです。


> 一つ提案です。
> 今の会社にいることの(もしくは転職することの)メリットとデメリットを思いつくままに書き出して見てください。
> で、書き出した項目に真剣に向き合ってみるんです。
>
> 私も、会社に残ることを選択した場合のメリット、デメリットを書き出してみました。
> 会社に残るメリットのほうが、実は多かったんです。(給料は悪くない、人間関係も悪くない・・など)
> でもそのメリットは、デメリットに比べると小さすぎて、そのデメリットをカバーできるほど魅力的ではない状態だったため、転職を決意しました。
>
> 結構、自分自身を考えるのに面白いですよ。
> 一回リセットしてみては?
>
>

それは良いかもしれませんね!
とりあえず辞めるのはいつでもできるので
せっかく皆さんからも色々アドバイスを
頂いたことだし、もう一度よく考えてみようかと
思います。


ありがとうございました。
   メンテ
No.44に対する返信 ( No.48 )
日時: 2014/11/20 13:53 (softbank126079025215.bbtec.net)
名前: カウンセラーの卵

こんにちは

もう少しフォローしてみます

> > 先生の得意分野にもよるかと思いますが、崋况さんの場合昇進後のお仕事でのストレスなので、お薬だけで対処するか行動療法まで取り入れるか、カウンセリングも行うか、手立ては色々あると思いますが、要は今の仕事に慣れてしまえば徐々にストレスはなくなっていきますから、間違ったことはおっしゃっていないと思います。
> > カウンセリングも並行してお受けになっています?
> >
>
> カウンセリングは二度受けました。
> その先生にもよるのかわかりませんが
> 話をよく聞いてはくれるのですが、
> 「こうした方が良い」とかの提案はなく
> カウンセラー側としては決断を後押しする
> ということはしないので、
> 決めるのは本人次第という感じでした。
> いつまで話しても結論に至らない気がしましたし、
> カウンセラー料ばかり加算してしまいそうな
> 気がして止めました。

決断の後押しを期待されていたんですね。
でもいつまでも結論に至らないと感じたので止められた。

ここは…
同業者としての意見になってしまいますが、私のここでの寄り添い方も兼ねているので、少し説明させてください。
大事なことです。

まず、誤解してはならないのは、自分の進むべき道を選択して決めるのはクライエントである崋况さんだということです。
なので直に「決断を後押しすること」は、先ずしません。
カウンセラーの役目は、決断する能力を育てて磨くこと、決断するために遭遇している問題解決に向けた取り組み等を援助することです。
又、同時に今抱えている心の問題を軽減してあげることです。(職場や生活、体の問題での苦労など)

今の主流は来談者中心療法だと思いますが、この療法で対応するかたは同じ考え方だと認識しています。

あと、キャリア開発の悩みでもあるので、キャリアカウンセリングも得意とするカウンセラーが崋况さんには向いていると思います。

今までにカウンセラーにインフォームドコンセント(カウンセリングの意味と効果などの説明)をされた経験はなかったでしょうか。
インフォームドコンセントが十分でないと、クライエントがカウンセラーの質問や援助を効果的に活用することもできないと思います。

ただ、問題が根深いく大きいとカウンセリングは長期化します。(10回以上は普通です)。今の日本では保険は利かないし費用対効果もあります。利用するにも難しいところがありますね…。そこは正直なところです。
どちらかと言うと中断した理由はこちらかと思います。

> > ちょっと質問ですが、そのしばらくお休みするという選択肢は使われないのでしょうか?
> > 今の上司と部下は、お休みした崋况さんのお仕事の苦労を知るのではないかと思いますし、いなくても回る体制も確認できますし、そこはどうでしょうか。
> >
> > なおさら診断書を書いていただいて、しばらくお休みしたらよいかと思います…
> >
>
> 実はこれについても考えてはいますが、
> 医者からはっきり鬱だと診断されて
> 休むことをすすめられたのなら
> 踏み切れるのですが、中途半端な状態ですし
> 先ず、会社側が受け入れるかどうかも
> 不安な部分があるんですよね。
>
> それと休んだ後が、結果的に
> 会社にいきずらくなると思いますし…

お医者様は鬱と診断はされていないし、会社側も受け入れてくれるか不安もあるんですね。
それと、休んだとしても、会社にいずらくなると感じる。

> > > > そのくらいは最低やっておかないと辞める不安が潜在意識に残り、辞めるべきと明確に思っても、余計な体力や時間を使うことになる可能性もあります。


> > 自己都合の場合、円満退社を望むのであれば有給休暇を全部消化することは私は期待していません。
> >
>
> 分かりました。

分かっちゃいました?
質問が返ってくると思ったのですが
今回のお話でもわかったのですが、崋况さんは会社と対立することは望んでいらっしゃらない気がします。
それであれば、どこまで有給を消化して退社するかは会社とお話されるのが自然かなとと思います。
それとも辞めるときは、もう関係ないというのであれば関係ないですが、その後の会社との関係を円満に終わらせたいか否かなので、崋况さん次第かと思います。


> > 忙しくて面接は行けそうもないのですね
> > ということは、どこかお目当てはあるということです?
>
> 求人情報やリクナビの登録をしているので
> めぼしい所があれば履歴書を出したこともありました。
>
> > 今の年齢でできるお仕事って限られているはずですが、どういう計画をされているでしょう。
>
> 自分にできる仕事となると製造業か
> 配達員とかくらいですかね…

面接はされていないけども、活動されているのですね。
このお仕事ができそうと書かれていらっしゃいますが、
でもなにかいい足りなそうですね
どうしてですか?


   メンテ
No.48に対する返信 ( No.49 )
日時: 2014/11/21 19:09 (spmode)
名前: 崋况

カウンセリングの卵さん、
ありがとうございます。


> 今までにカウンセラーにインフォームドコンセント(カウンセリングの意味と効果などの説明)をされた経験はなかったでしょうか。
> インフォームドコンセントが十分でないと、クライエントがカウンセラーの質問や援助を効果的に活用することもできないと思います。
>
> ただ、問題が根深いく大きいとカウンセリングは長期化します。(10回以上は普通です)。今の日本では保険は利かないし費用対効果もあります。利用するにも難しいところがありますね…。そこは正直なところです。



カウンセリングの意味についての説明は
特になかったような気がします。
どうしてそう思いましたか?とか
なぜ、〇〇なんですか?
〇〇しようと考えなかったのですか?
等の質問が多かったですね。


それと一週間に一度のカウンセリングでしたので
先生も色々なクライアントを相手してるでしょうから
一人の話を覚えていないのか
「前回もそれ話したよなぁ」
ってこともあって、時間は45分と決まってる中で
なかなか進展がなさそうな感じもしましたし、
僕もカウンセリングというものを一度受けてみたいという
程度でしたから、最後までカウンセリングに頼って
いくつもりもなかったですからね。


> 分かっちゃいました?
> 質問が返ってくると思ったのですが
> 今回のお話でもわかったのですが、崋况さんは会社と対立することは望んでいらっしゃらない気がします。
> それであれば、どこまで有給を消化して退社するかは会社とお話されるのが自然かなとと思います。
> それとも辞めるときは、もう関係ないというのであれば関係ないですが、その後の会社との関係を円満に終わらせたいか否かなので、崋况さん次第かと思います。
>


辞めるなら円満退職ですね、
社会人としてのマナーですよ。
退職金だってちゃんともらいたいですしね!


> 面接はされていないけども、活動されているのですね。
> このお仕事ができそうと書かれていらっしゃいますが、
> でもなにかいい足りなそうですね
> どうしてですか?
>


言い足りなそう?
いや、特にありませんけど(^-^ゞ

「これがしたい」とかも特にないですし、
したいと思ったところで手遅れですからね…
やれそうな仕事?雇ってくれそうな所で
探すしかないでしょう。


   メンテ
No.49に対する返信 ( No.50 )
日時: 2014/11/21 22:22 (softbank126079025215.bbtec.net)
名前: カウンセラーの卵

こんばんは

もうちょっとフォローしますね

> カウンセリングの卵さん、
> ありがとうございます。
>
>
> > 今までにカウンセラーにインフォームドコンセント(カウンセリングの意味と効果などの説明)をされた経験はなかったでしょうか。
> > インフォームドコンセントが十分でないと、クライエントがカウンセラーの質問や援助を効果的に活用することもできないと思います。
> >
> > ただ、問題が根深いく大きいとカウンセリングは長期化します。(10回以上は普通です)。今の日本では保険は利かないし費用対効果もあります。利用するにも難しいところがありますね…。そこは正直なところです。
>
> カウンセリングの意味についての説明は
> 特になかったような気がします。
> どうしてそう思いましたか?とか
> なぜ、〇〇なんですか?
> 〇〇しようと考えなかったのですか?
> 等の質問が多かったですね。

カウンセラーは心療内科(精神科?)の先生が兼任だったでしょうか?
お話を聞いている限り、継続のカウンセリングしないで正解だと思います。インフォームドコンセントしないカウンセラーは、未熟か手抜きか
殿様商売と勘違いしているかどれかです。

カウンセリングは普通1週間ごとに行うのがセオリーですが、クライエントごとに見立て(医療でのカルテにあたるもの)を書きますし、クライエントの今の問題や、カウンセラーとして今後どう関わっていくかの方針を書くものです。
一日4人くらいまでの対応が適当とされていて、それ以上は体力的にも実態としても難しいころあいです。

もう一度書きますが、カウンセラーはあくまでクライエントが自分で問題解決していくのを援助する立場です。
わかりやすいたとえをすると、カウンセリングとして難しいのは、誰かにカウンセリングを受けなさいと言われて来た人へのカウンセリングですね。
問題の認識の前にそもそもなにかを解決しようという意思が先立っていないので…。
(崋况さんのことを言っているわけではありません)

> それと一週間に一度のカウンセリングでしたので
> 先生も色々なクライアントを相手してるでしょうから
> 一人の話を覚えていないのか
> 「前回もそれ話したよなぁ」
> ってこともあって、時間は45分と決まってる中で
> なかなか進展がなさそうな感じもしましたし、
> 僕もカウンセリングというものを一度受けてみたいという
> 程度でしたから、最後までカウンセリングに頼って
> いくつもりもなかったですからね。
>
>
> > 分かっちゃいました?
> > 質問が返ってくると思ったのですが
> > 今回のお話でもわかったのですが、崋况さんは会社と対立することは望んでいらっしゃらない気がします。
> > それであれば、どこまで有給を消化して退社するかは会社とお話されるのが自然かなとと思います。
> > それとも辞めるときは、もう関係ないというのであれば関係ないですが、その後の会社との関係を円満に終わらせたいか否かなので、崋况さん次第かと思います。
> >
>
>
> 辞めるなら円満退職ですね、
> 社会人としてのマナーですよ。
> 退職金だってちゃんともらいたいですしね!

あっ、円満退社じゃなくても退職金は会社が支払う責任があると思います。一応。
(退職金制度がある前提ですが、会社が給料と一緒に積み立てているものですから)

> > 面接はされていないけども、活動されているのですね。
> > このお仕事ができそうと書かれていらっしゃいますが、
> > でもなにかいい足りなそうですね
> > どうしてですか?
>
> 言い足りなそう?
> いや、特にありませんけど(^-^ゞ

→「> 配達員とかくらいですかね…」
なんで、「…」と濁して書いたのか、この気持ちを丁寧に拾っただけです。
↓これをお話してくれたので、これが「…」で言い尽くせなかったことですね。

なにかありそうかという感触は、特にあたりはつけていないということですね。

> 「これがしたい」とかも特にないですし、
> したいと思ったところで手遅れですからね…
> やれそうな仕事?雇ってくれそうな所で
> 探すしかないでしょう。

会社にいるうちに辞める決心をする前に、ある程度のあてがないと就職活動中に不安がつきまとうので、最悪のシナリオは考えておいたほうがいいと思います。
会社を辞めることと転職活動のストレスは二重のストレスで、どちらも重い部類に入ります。
私から贈れる言葉は、できるだけ先の予定を計画してざっくりとした見込みを立てておいたほうがいいです。
これは、会社に長く在籍するとしても、同じことが言えます。


   メンテ
No.50に対する返信 ( No.51 )
日時: 2014/11/22 10:20 (yournet)
名前: 崋况

こんにちわ
返信ありがとうございます。

> カウンセラーは心療内科(精神科?)の先生が兼任だったでしょうか?
> お話を聞いている限り、継続のカウンセリングしないで正解だと思います。インフォームドコンセントしないカウンセラーは、未熟か手抜きか
> 殿様商売と勘違いしているかどれかです。
>

兼任ではなく、専門のカウンセラーが担当してました。


> カウンセリングは普通1週間ごとに行うのがセオリーですが、クライエントごとに見立て(医療でのカルテにあたるもの)を書きますし、クライエントの今の問題や、カウンセラーとして今後どう関わっていくかの方針を書くものです。
> 一日4人くらいまでの対応が適当とされていて、それ以上は体力的にも実態としても難しいころあいです。
>
> もう一度書きますが、カウンセラーはあくまでクライエントが自分で問題解決していくのを援助する立場です。


もう一つ付け加えると、そのカウンセラーは
会社に残ることを前提に話をしていたように思えます。
例えば上司に対しての接し方を工夫してみては
いかがですか?とか話し合いをしてみてはどうですか?

という感じでしたが、自分の中では
もうこの職場ではやっていけない、話し合いの余地も
ないというか、正直疲れてしまってるので
あまり関わりたくないという気持ちが強かったため
それを伝えました。

そういった流れから、カウンセラーも
「しっかりと答えをもっているようなので
私から助言することもないように思えますね」
と言ってました。


>
> 会社にいるうちに辞める決心をする前に、ある程度のあてがないと就職活動中に不安がつきまとうので、最悪のシナリオは考えておいたほうがいいと思います。
> 会社を辞めることと転職活動のストレスは二重のストレスで、どちらも重い部類に入ります。
> 私から贈れる言葉は、できるだけ先の予定を計画してざっくりとした見込みを立てておいたほうがいいです。
> これは、会社に長く在籍するとしても、同じことが言えます。
>
>


二重のストレス…

おっしゃるとおりですね、
何か今毎日のように
どうしたら良いのか本当に分からなくなってます。

転職にむけて前に進むとしても
実際に会社にいくと仕事が忙しかったり
いきずまった問題に遭遇したりと
転職活動するこに集中できない部分があります。

帰ると、もう仕事のことを考えたくなくて
遊びに行ってしまったりしてるので
よけいダラダラになってしまってますね。


そう、思うといっそ辞めてしまって
就職活動だけに専念できるような
状況を作った方が早期解決するのでは?
みたいに考えてしまいますが、
甘いですかね…

それと、自分は鬱なのかもしれないし
薬を服用してる状況なので、考えることが
ストレスになる気もしますし、考えがまとまらない
感じです。



   メンテ

Page: 1 |






無職掲示板  → [ 無職掲示板 ]

カテゴリ 仕事・職場|悩み相談掲示板
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

仕事のお悩み関連スレはこちらより

辞めるべきか耐えるべきか
2014年11月16日 ... Re: 辞めるべきか耐えるべきか ( No.2 ). 日時: 2014/11/16 11:45 (panda-world); 名前: トラッド: 相談内容からすると、仕事の基本である人間関係がキチンと構築され ていない。 仕事は8割が人間関係! 上司を無責任呼ばわりしたり部下を?...

仕事を辞めるべきか・・・
日時: 2015/06/09 14:54 (ocn); 名前: ろい: 私は新卒で今春から就職した女子です。 ある観光地のお土産屋さんの中でお菓子を販売しています。 お土産屋さんの会社の 社員ではなく、あくまでお菓子会社の社員として働いており、お土産屋さんの一角の コーナー?...

仕事を辞めるべきなのか、悩んでいます
2013年2月3日 ... 上司に受け入れられていないような気がして、辞めるべきか悩んでいます 現在、販売員 .... 仕事第一に考えて店長に対してはスルースキルを身につける、それでもピリピリした 空気に耐えられそうになかったら移動願いを出そうと思っています。

【至急】もう出勤するのをやめるべきか
2014年5月18日 ... メンテ. Re: 【至急】もう出勤するのをやめるべきか ( No.6 ). 日時: 2014/05/19 12:10 ( au-net); 名前: はっしー: 初日でそんな事言われたら誰でも嫌になると思います! そんな意地悪な人ばっかりなんて自分なら耐えられないです。 仕事で見返?...

やっぱり辞めるべき?
2012年10月15日 ... 仕事・職場|悩み相談掲示板 > やっぱり辞めるべき? ... 私は上司のパワハラに耐え られなくて退職願を出しました。 しかし、もう少し考え直せと、止められて ... ないでしょ うか? 辞めるか辞めないかは、その後に考えれば良いと思います。

働いてる方
2015年11月17日 ... そのためには今の苦しみも耐えるべきなのかと思って辞めずに今に至りますが、 みなさんはどうでしょうか? ... してないし、仕事も今の生活もあまり楽しいことないし、 やりがいも感じられないし、ただ辛いこと嫌なことに耐えてるだけの毎日です。

仕事を辞めるかどうかを考えています
2014年12月23日 ... 仕事・職場|悩み相談掲示板 > 仕事を辞めるかどうかを考えています ... 続けるべきな のかどうなのかは自分で探すべきで、自分で考えるべきなのはわかっています。ただ、 聞いてくれる人が周りにはいないので、吐露したかっただけなのかも?...

仕事の技術不足と人間関係
2012年7月5日 ... 辞めたいと思いつつ、投資ですでに結構な損失を抱えつつ頭首格の複数の先輩には 辞めろ等や向いていないと散々 ... やはり耐える事で耐性と知識を身につけるか自分を 誤魔化してお世辞のひとつでも言えるようになるべきかあえて辞める事も?...

辞めるべきか耐えるべきか|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板 ▲