Re: 労働基準監督所 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/12/21 20:08 (aitai)
- 名前: …
- 行政サービスでは解決しそうにない弁護士に相談だな
|
Re: 労働基準監督所 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/12/21 21:12 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 有給休暇はそれぞれの会社が制度として導入するようなものではなく、労働基準法によって定められた労働者の権利です、ゆえにどんなにワンマンな経営者でも「うちの会社には有給休暇制度は無い」などと法律に反した規則を定めることはできません。
Mr. さんが6ヶ月以上の期間勤めた時点で、有給休暇を請求する権利は出来てますので、 Mr. さんの言われるとおり【うちには有給が無いのだ】と熱弁してくれるのを期待するのは良いことです、その言葉を聞いた時点で監督所の方は【この雇用主はアホだな】という印象を持ちます、犯罪を宣言しているようなものです、無理矢理な主張を馬鹿丸出しでやれば自分の首を絞めているような物でもあります、納得のいく保障をむしり取ってやりましょう、雇用主に雇用主たる責任を教えてあげましょう。
|
Re: 労働基準監督所 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/12/22 01:58 (au-net)
- 名前: Mr.
- 一度雇用主が監督所に呼び出されて話しをして労基法に基づいて金額を決めたのに…
あとからゴネるなんて本当に最低です。 仲の良かった他の従業員の方に昨日聞いたのですが 監督所でも警察でも何でも呼べばいい そんなものは何とも思わん 裁判にするならウチには金はいくらでもあるからどのようにでもできる Mr.には弁護士やら裁判なんてする金なんてないだろう 逆に営業妨害で訴えてやってもいい
などど言ってるみたいです。 もう金額も決まっているのに雇用主が監督所の指示に従わない場合…監督所はこの雇用主をどうすることもできないのでしょうか?
|
Re: 労働基準監督所 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/12/22 06:10 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 参考までに、グーグル検索してみて下さい↓
【労働基準監督署にうまく動いてもらうための3つのポイント】
|
Re: 労働基準監督所 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/12/25 01:24 (au-net)
- 名前: Mr.
- 雪が降り積もる厳しい季節になってまいりましたが皆さん事故など起こさないよう気をつけましょう。
前々日、監督所にて雇用主、監督官、僕での三者での話し合いを行いました。
前回雇用主と監督官との話し合いで労働基準法を2、3違反してるようなのでと、是正勧告を受けているにもかかわらず…この日もこの雇用主はすごいことを言ってくれました。
監督官に向かって
俺がルールだ 有給なんてものはうちは使わない ワシにはわからないから法律のプロに任せないと判断できない だから法律のプロに頼むようにしている
まさかこの場でこんな言葉が出るとは思いませんでした…さすがに監督官も聞くに耐え兼ねたようで多少キツめに説明をしました。 が、それでもまだ理解してませんでした。 前回での話し合いが解決、改善に向けてのものだったのに今回は凄まじいほどの後退ぶりでした。
不謹慎ですけど、ちょっとした名言も出ました 監督官に向けての一言 「法律のプロの社労士に任せる」
…それはもう、なんというか監督官さん目が点 (*-*)状態でした。 この後の展開は知識のある皆様ならご想像できるかと思います。
あ、あと僕は最後にこの雇用主からこんなことを言われました。 「常識のない人間だ」
ここで皆様お笑いに精通していなくてもこのツッコミ言葉が自然と出るでしょう。 「それはおまえだろ」
それでは皆様風邪などひかぬよう来年は今年よりもより良い一年になるように頑張りましょう
とうとう監督官の方も罰則と罰金
法律のプロに任せないとわからないと
|