Re: 社会復帰 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/02/23 14:48 (spmode)
- 名前: 当たり
- とりあえず社会人として働きたいって考えてる訳だし
電話だけは入れて謝ろうよ お願いするのは自由だと思うからダメ元で頭下げてみたら
頑張ろうよ〜 年も近いし応援してるよ
|
Re: 社会復帰 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/02/23 15:29 (t-com)
- 名前: ェゼ
- とても勇気があって、誠実な方だと思います。
これだけ心に抱えるものがあるのに、しっかり社会復帰したいという意思が強くあります。その意思は、人前に出るのが平気な人よりもとても強いです。
おそらく、普通に生活している人々とは、見えている視界が全く違って見えているのではないかと思います。きっと自分の事は誰も見ていないと、頭で思ってはいても、どうしても見られている気分なのではないかと想像しております。
僕が新しい職場や環境に踏み入れた時は、自分に対して次のように思うようにしております。
「失敗しろ」 「恥をかけ」 「もっと緊張しろ」 「きっともうすぐ失敗する」 「慣れがないから当たり前だ」など
緊張で震えてきたら、もっと震えろと自分に念じたりします。そうすると、思ったより震えてくれなくて、むしろ、震えが緩んできたりします。失敗しろ失敗しろと、本気で自分に言い聞かせても、わざと失敗するのって結構むつかしくて、中々失敗しない自分があったりもします。新しい環境で緊張しない方が無理な話でもありますので、自分はこの環境では無能で役立たずだと本気で念じて、だから「失敗していいんだ」と考えたりもします。
もし電話ができなくても、自分を嫌いにならないで下さい。 もし電話をして、どのような結果になっても、電話をした自分を褒めてあげて下さい。 本当は、電話は、できれば掛けた方が良いと思います。 とても叱られるだろうと想像して、そんな覚悟で震えながら電話しても良いと思います。すごく叱られると想像していると、意外に叱られなくて拍子抜けしてしまうかもしれません。
恐怖って、その出来事がおきるまでの時間が怖いものですよね。けれど、その恐怖の対象が目前となると、恐怖から別の事情に変化して、たいていの場合スッキリすることもあります。
そうは言っても、意思と反して体が動かないこともしょうがない事だと思います。きっと自分自身でhanaさんを一生懸命守っているのだと思いますので、一番の理解者である自分に沢山質問していくことが良いと思います。 そして、文字でもコミュニケーションは可能なので、知らない事を沢山の人に尋ねて、わからない知識や知恵を自分の中でパズルピースのように穴埋めしていって、自転車に初めて乗るかのようにhanaさん自身を運転していくと良いかと思います。
成人になってからは、時間の流れが早くなるように感じます。それは春夏秋冬という季節の順番がわかるように、先を読むことができるからです。 年齢など重ねるにつれ、色々未来に対して不安がつのるかもしれませんが、その時間を緩やかにする方法は、近い未来に少しでも楽しいと思える予定を細かく沢山つくることです。例えば、注文していたとても見たかった本が到着する直前はとても時間が長く、わくわく楽しい気分になるものです。見たかったもの、欲しかったもの、共感したかったものが、あと数日、数時間で目に触れると思うと弾む気持ちにもなります。小さい頃の遠足のようなものです。
楽しいと思える事を繰り返して、小さくて、少し面倒で、けれど100%乗り越えられるハードルを何度か足を高く上げて乗り越えて、体を慣らしていって頂きたいと思います。前向きに生きたい、という意思は十分ありますので、自分で意思で指が動く事を確認して、足が動く事を確認したら、体を起き上がらせてみて下さいね。
|
|