Re: 就職できるか不安 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/03/06 02:31 (e-mobile)
- 名前: らん
- これからいいところを探しましょう、という状況ですよね。卒業された学部とか持っている資格や得意なお仕事の方面などがございましたら、お書きになるとよろしいのではないでしょうか。
ハローワークにはあまりアタリがないと思うのですが・・・。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/03/06 07:52 (kcn)
- 名前: 1
- らんさん
コメントありがとうございます。 ええと、こちらに書いたら良いと言うことで良いのでしょうか? 履歴書に書けばいいといった旨、ではないと良いのですが。
卒業した学部は国際系です。当時役に立つかもと思い中国語を専攻として4年間取ったのですが、まず国際系はあまり意味が無いと色々なところで書かれているのを目にしました。 資格は中国語が3級あるくらいなのと、少し前のMOS、運転免許を取ったぐらいです。
今まで事務だったのですが、学生と接する時間の方が長くあり、 教員との関係悪化防止、卒論指導などもさせていただいていました。 人とはなすのはあまり苦手ではなく、初対面でもわりかし話すことができるので、事務処理だけでなく接客もしていたいと思っています。 ただ、営業などになるとノルマが多くあると聞いたので、 そういった面でやっていけるのか不安です。
やはりハローワークはあまり良くないのでしょうか。 多くの方はどのようにして仕事を見つけていらっしゃるのでしょうか?
|
Re: 就職できるか不安 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/03/06 11:33 (e-mobile)
- 名前: らん
- 求人サイト、新卒募集サイトあたりに登録して、どんどん入社試験を受けて当たりを探す感じでしょうか。
中国語ができる方は販売とかホテルとか旅行系とか結構いろいろなところで貴重なのではないかと。地銀なんかもいいかもです。 大手だともっと中国語ができるという人もいると思うのですが、そうじゃなければ1人くらいこういう人がいるといいな、という感じで採用してくれるかもしれません。
お勧めは新卒者向けのサイト(会社説明会のメールがじゃんじゃんくるところです)に登録して、その会社の中で第二新卒を採用しているところを探すことです。ハローワークは止めておいた方がよろしいかと。ハズレがほとんどだからです。
|
No.3に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/03/08 17:03 (kcn)
- 名前: 1
- らんさん
求人サイトというとマイナビ、リクナビあたりでしょうか? 中国語が少しでもプラスになるといいのですが。
ハローワークははずれがほとんどなのですか・・・。 どういった就職先であれば良い就職先といわれるのでしょうか? 親に携帯会社の受付などがは?と言われたのですが、 調べるとあまりよくないと書いてあり、 そうするとどういった職業がいいのか良くわからなくなりました。
ブラックでない会社であれば良い、ということなのですか?
ぽんちゃんさん
コメントありがとうございます。 わかりにくい書き方ですみません。
はい、3月で退職します。 やりたい仕事というものは特にないのですが、 逆にこれはどれだけ頑張ってもできないと思う仕事以外を、 探すようにしています。
ありがとうございます。 頑張って就職します!!
|
Re: 就職できるか不安 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/03/08 18:45 (catv02)
- 名前: るどるふ
- こんにちは、らんさん。
私も転職活動中の同い年男なので、思わず書いてしまいます。 転職活動は新卒時と違って孤独で寂しいですよね。 彷徨っていたらここにたどり着いてしまいました。
転職活動にも色々あると思いますが、今の状態であれば転職エージェントを 使って相談してみてはどうでしょうか。 私も1月までは転職するべきか悩んでいました。 考えがどうどう巡りし何も決まらず辛い状態になりましたので何かいいものはないかと探したら エージェントの存在を知り相談からでも可能だったので応募しました。 応募からすぐに面談の約束をしていただき、思っている事、考えている事を約二時間話しました。
後日結果をエージェントの方が具体的な言葉や表で表現してくださり、頭の整理をする事ができました。 今では転職を決意し方向性も定まりました。 転職エージェントも競争なので質はかなり高まっているのではと感じます。
一人で考える時間も大切ですが、転職に関しては素人な訳ですからここは やり方や業界をよく知っているプロの意見を聞いてみる価値はあるはずだと思います。 面接のセミナーなども無料でうけられたりしますよ。
まぁでも・・・相手もビジネスなので、ふしぶしに”短期で内定”を掲げて くるはずですが、もしやるならそこは自分のペースで良いと思います、主役はらんさんです。
宣伝っぽくなりましたが考えてみてはどうでしょうか。
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/03/08 18:46 (catv02)
- 名前: るどるふ
- 間違えました、らんさんは別の方でしたね、失礼しました。
|
Re: 就職できるか不安 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/03/19 01:01 (kcn)
- 名前: 1
- 無事に一応正社員の採用をもらえました。
合同説明会に行ったのですが、結局新卒の採用ばかりで第二新卒の採用枠はありませんでした。
4日後にハローワークに行き、とりあえず受けてみなければと条件のみで考えて、1社受けてみました。 ハローワークの方にこの会社を受けたいと告げたら、 その場で連絡してくれ、すぐに向こうの会社が直接話したいと言っている、と言って代わられました。翌日の面接で良いか聞かれ、場数を踏むためにも、と良いと言ってしまいました。 ただ、急募の求人だったので、面接即日採用、翌日出勤となりました。 今日が1日目だったのですが、会社自体あまり知らずに入ったので、よくわからずおたおたしてしまい、事務の上の方と他部署の板挟みになるような配属で、一族経営のような形なので、なんとも言えない雰囲気の会社でした。 面接の時にたくさん褒められたので裏があるのではと思いましたが、 やはりそう簡単にはいかないですよね。 今日行ってみて、とても嫌で仕方なく、帰りに号泣してしまいました。 たった1日なのに、こんな事も我慢できないなんてと自己嫌悪してしまいました。
それでもやはり続けて勤務しに行くのが普通なのでしょうか。 前職の残務があるので明日から5日ほど行かないのですが、その間に続けるか、 辞めるか考えたいと思います。 贅沢なのでしょうか、歯を食いしばってでも仕事はするべきなのでしょうが、仕事が決まった日に精神科での診察にかかりました、就職に対してあまりに辛かったので、鬱病だったようで欲を出して頑張るなと言われました。 その言葉もあり、自分がどうしていったらいいか混乱しています。
でも1度しかない人生を我慢で過ごすのかと思うぐらいなら、やはり辞めたほうがいいのでしょうか。 やはり自分に甘するのでしょうか。
|
Re: ( No.9 ) |
- 日時: 2015/03/19 06:30 (docomo)
- 名前: ツァバト
- うーん…、もちろん新しい職場ってことで、「大変そうだ」とか「自分で果たしてやって行けるのか?」とか、不安や焦り、緊張といったものは絶対付きまとっては来ると思うんだよね。
その一方で、「よーし、心機一転頑張ってやろう」というほんのちょっぴりのポジティブな期待感や意気込みが湧いて来るのも確かだ。 まぁ、8割から9割が不安等のネガティブな感情で、1割から2割がポジティブといったところだろうか。 そんな感情がゴチャゴチャと入り乱れながら、何とか自分を保って行くものだが…、あなたの場合は嫌で仕方なく帰りに号泣してしまう、精神科に診察に行って鬱病と診断されてしまったと。 これはちょっと尋常ではないとは思う。 余程何か嫌悪を感じる職場だったのか、もはや自分を保てなくなっているようだ。 そうなると、精神科での診断と忠告を重視すべきだと思うよ。 今はもう働ける状態ではないだろう。 入社直後というのはただでさえ仕事を懸命に覚えるのと、新しい人間関係を上手く築くために精神的にもかなり重圧がのしかかり、忙殺されもする。 今のあなたの精神状態でそれに耐えるのは厳しいんじゃないかな。 医師の診断に従うことが、後々の自分のためにもベストかと思うが。
|
No.9に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/03/19 11:20 (au-net)
- 名前: 1
- ツァバトさん
コメントありがとうございます。
自分のことを考えたら辞めたほうがいいのかもしれないと思いました。 しかし、今実家暮らしで実家が火の車どころの話ではなく、 もう間もなく破産しようという段階です。 その中私の就職が決まり、母がとても喜んでくれました。 昨日も帰ったら満面の笑みで迎えてくれ、お金がないのにすき焼きを作って待っていてくれました。そんな母に申し訳がなくて情けなくて、ずっとごめんなさいと泣きながら謝りました。 母は、そんなこと気にしなくていい、自分のことを大事に考えて、 無理せずに嫌なら辞めていいんだよ。と言ってくれます。 その言葉が余計に辛いのです。 1日が明けて今、落ち着いてゆっくりと考えています。 しかし、あの会社での10年後20年後の自分が考えられません。 というのもその会社は社長副社長総務などの役職の方は年配なのに、 事務には若い人しかいないのです。 創業50年ほどの会社なのに、、、工場には20代から50代までいます。 しかし事務所の事務には若い人しかいないのです。 その状況を見て、私も使い捨てなのではないかと考えてしまって、 1日目で緊張して遅刻してはいけないと思い30分近く前に着いてしまい、 その時に総務から今までは平々凡々に行けたけど、ここはとても忙しいから、 的確に早く仕事をしていけと言われました。 当然だと思いました。 しかし、その人に言われて仕事をしていたら、 もっと後のことを考えて動け、さっきのやつ間違ってる。 と言われました、ですが後のことをと言われてもどんな仕事かもわからない1日目にそんな事わかりませんし、間違ってると言われてもこれをこうしておけと言われ、やっている途中でほかの人に仕事言われたらそっちをやってと言われて、やっていたのでわからなくなりました。 メモも取りました、しかし早口でききとりづらく、2回きくととりあえずやって、できなかったらなんで聞かないと。 社内で研修を受けてもらい、丁寧に教えますと書かれていたのに。 忙しいのはわかりますが、内情を知らないものが1日目から働けないと思ったのです。 昨日も早速残業でした、1時間30分ほど。 それでも、早く帰してもらえたほうです。 途中でもう帰っていいとは言われましたが、 そんなことを間に受けていいのかわからず、 結局1時間30分いました。 これは言われたらラッキーと思って帰ればよかったのかもしれません。 なにが嫌だったのかわからないほど漠然と嫌だと感じ、 辞めるか続けるかを早く決めなければと考えています。
|
Re: 就職できるか不安 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/03/19 15:22 (e-mobile)
- 名前: らん
- 残念ながら良い会社ではないようです。1日目からこなせる人はいませんから、無理な条件でお仕事をなさることはないのではないでしょうか。
実家が間もなくご破算ということですが、そちらの方はどなたかに相談されている状況で宜しいのでしょうか。破産をなるべく良い条件で乗り切ることは重要な課題だと思いますので、一応お尋ねしておきますね。 差支えない範囲で、今後の見通しや現在の状況を伺えますでしょうか。
|
Re: 就職できるか不安 ( No.12 ) |
- 日時: 2015/03/20 13:51 (kcn)
- 名前: 1
- 辞める決意をして連絡しました。
ハローワークに伝えると、電話だけでいいとのことだったので、 電話をしたらそんなことで済むと思っているのか、 常識的に考えろと。 確かにそうかもしれませんが、就業時間が異なる、 職務内容を研修で教えるので安心してと書いてあったのに、 研修がなく、実務から学んでいけ。
私が甘いんでしょうね。 会社では、一般社会では通用しないと思います。 会社の専務に精神的におかしいんじゃないかと言われました。
精神科の先生も今は無理だと仰っていたので、 私は確かにおかしいんだと思います。
これ以上居ても損害しか与えないと思ったのです。 耐えて耐えてもすぐにもたなくなると感じ、 損害を与える前に辞めようと思ったのです。
しばらく就職活動を辞めて、精神の治療に専念します。
いろいろとありがとうございました。
今から謝罪しに会社に行ってきます。
|
Re: ( No.13 ) |
- 日時: 2015/03/20 21:15 (docomo)
- 名前: ツァバト
- うむ、ドタキャンになったがやむを得ない状況だろうな。
「これ以上居ても損害しか与えないと思ったのです。 耐えて耐えてもすぐにもたなくなると感じ、 損害を与える前に辞めようと思ったのです。」…この部分はお互いにとってベストな選択だったのだが、キャンセルされたことにトサカにきている会社側には理解しろといっても難しいだろうしな。
>職務内容を研修で教えるので安心してと書いてあったのに、 >研修がなく、実務から学んでいけ
…らんさんが少し前のコメントで言っておられたが、ハローワークでのこういった内容記述は鵜呑みにはできないからな。 向こうは、人に来て欲しいから募集をしている。 なら、少しでも美味しそうなエサを垂らしておく方が応募も多くなる。 「給料何万」とか数字の部分は誰がどう捉えてもその数字となるが、例えば「初めての方でも大歓迎。 少人数のため丁寧に教えます。 人を大切にしアットホームな感覚で働いて頂けます。」…こんなのは何とでも書けるわけだ。 企業側の主観で良いわけだからな。 記述内容全てが嘘とは言わないが、仮に現実を見た後応募者に突っ込まれても、どうとでも言い逃れができる内容かどうかでも信憑性をはかってみるといいかもな。
今は療養に集中して、立ち直った後は今回の出来事を少しでも糧として活かせるといいな。
|
No.13に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2015/03/21 22:11 (kcn)
- 名前: 1
- ツァバトさん
ドタキャンになってしまったことについて、 本当に申し訳なかったと思います。 やっと、精神的に落ち着いてきて一連のことをよく考えました。 私の精神状態が通常ではなかったこと、面接や一般企業がどのようなものなのかなど経験、知識がなかったことが大きなミスだったんだと思います。 早く就職しなければという安直な考えが先行し、 残業など待遇が求人票と異なっていたにもかかわらず頷き、 翌日からの出勤にも可笑しいとも思わず承諾していました。 そのほかにも様々な不審な点がいくつかあり、 私自身違和感があったため親や知り合いに相談したところ、 それは異常であると教えてもらいこのような結果になりました。
親や知り合いと相談して可笑しいと思ったことは本当に可笑しいのか、 これからの就職の為に教えていただきたいです。
求人票に書かれていた内容と実際が異なる 残業 月平均約1時間 → 月平均約20〜40時間※1 休日数115日 → 休日数109日 研修 OJT※2による研修 → 実務によって学ぶ ※1 労働基準監督署、ハローワークにこの違いは可笑しいのではないかと連絡を入れました。 労働基準監督署はさすがにその違いは可笑しすぎると、企業に連絡をしてくれました。 (私が企業に連絡をした後) その結果、辞めることは止めないが一日分の給料と、私がドタキャンしたことで被った損失について、 話すために企業に来い。それだけ言えば他には何も言わないとのことになりました。 それでも不安だったためハローワークにも(こちらは直接出向きました)聞きましたが、 やはり可笑しいだろうとのことでした。 こちらに書き込んだあと謝罪に出向きました(私が運転不可能とみなし、親に連れて行ってもらいました)。 しかしそこで言われたのは、「ハローワークが書き間違えていた。だが、面接時に残業が1時間30分から2時間程度あると説明したはずだ。」ということでした。
※2 OJTとは,On the Job Trainingで,仕事中,仕事遂行を通して訓練をすること(単に,部下を現場に放りこんで,成り行きで仕事の要領やコツを身につけさせるのではなく,管理者や先輩が,職務遂行を通して,@組織メンバーとして成長するための布石,A仕事に必要な知識や技能,取り組み姿勢,B仕事をすることの価値や達成感等々を,部下や後輩に,どう効果的にかつ有効に身につけさせるか,意識的に取り組む育成・指導の活動を,OJTと呼びます。) とありますがその場その場の仕事をそのときにメモを取らせることで覚えさせられます。就業間際以前に優秀な人がいてその人は1度聞いたら2度と聞くことはなかった、あなたもノートにまとめろと言われました。
他にも業務中の対応についていろいろと違和感の感じるところが多くありましたが、 目に見えて可笑しいと感じ始めたのは上記です。 こういったことを耐えるべきだったのでしょうか?
考えすぎだったのかと思うこともありましたが、 その企業に今から入り何年も努めていくにあたり不信感を抱いたままというのは、 難しいのではないのかと思いました。 なんにせよ、私がこの先就職するときには一度冷静になり、 良く考える必要があることがわかりました。
|
Re: ( No.15 ) |
- 日時: 2015/03/22 00:28 (docomo)
- 名前: ツァバト
- 残業月平均約1時間はさすがにないよな。(笑
だったら日平均3分くらいの残業か、ということになる。 これはさすがに月平均と日平均を書き間違えたんだろうな。 だがその後の会社側の「面接時に残業が1時間30分から2時間程度あると説明したはずだ」という言い訳からも分かるように、実際には1時間30分から2時間程残業があるところを1時間と書いてたわけだ。 これは先にも述べたように、少しでも美味しそうなエサに見せるためだ。 こういったところは今後も鵜呑みにはせず、割引いて考えておいた方が良い。 仮にあなたが就業して、毎日実際3時間か4時間残業したとして「どこが残業1時間なんだ!」と抗議したところで、会社側は「あなたのやり方が悪いからだ」と簡単に言い逃れできるだろう? こういう項目はブラックな所ほど現実とかけ離れた時間差を書いてるし、美味しそうなエサとして使い易いから、今後はそういう目で割引いて見ておいた方がいいな。
休日数115日→109日というのはもう完全に嘘八百だよな。
OJTの部分は、これも幅広く解釈できるグレーな部分だから、企業側に上手くエサとして利用される部分ではあるよな。 実際には大したフォローもせず、実務投入しているだけなのにOJTと称する所もある。 それでも内情を知らない応募者に対しては、書いとくだけでしっかり指導してくれる所と宣伝効果になるわけだ。
まぁ、総じて見たところブラックな体質が所々見受けられる会社のようだから、入口の部分で手を引いて良かったと思うよ。
|