No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/14 14:59 (access-internet)
- 名前: まり子
- > 仕事の定年間近のベテランの先輩に言われたのですが、常に向上心をもって受け身でなく自ら学ぶ姿勢で仕事するのが大事であると言われました。
> > それはすごく大事だと思うのですが、特に人間関係で気使うことが多く趣味みたいに打ち込めるわけでもないので、正直そこまで気持ちが上がらないというかそこまで仕事に対して積極的になれません。新しいことして失敗して怒鳴られるのが嫌という気持ちもあるかもしれません。。。だから自分の仕事や言われたことや最低限のことはきっちりやってるだけの仕事になってしまっています。 > 知り合いにも聞くと、今の仕事はそんな好きではない、給料のためにやってるだけなんて人も多いのですが、それでも長く続けていたり出世してたりして、なんでそこまで頑張れるんだろって不思議に思ってしまいます。 > みなさんは今の仕事どういう思いや姿勢で働いてますか? > 常に向上心(使命感??やる気??好きだから??)持ってスキルアップのためになんでも挑戦しているのか、嫌だけど仕方なく自ら奮い立たせて向上心もって働いてるってことでしょうか。 > ただ言われた仕事だけするのではない、プロとしてのプライドもあるのでしょうか。 >
人それぞれでしょう。
自分の好きな事を仕事にしてる人って 羨ましいですね。 でも、案外そういう人って少ないんじゃない。
私の周りの人達は、生活の為とか、家族の為だったり。 勿論自分の為に働いているわけだけど結局はお金でしょう。
給料もらう為に無理やり自分を奮い立たせて やってるって感じかな。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/14 19:52 (softbank126011100220.bbtec.net)
- 名前: ぽんちゃん
- > 人それぞれでしょう。
> > 自分の好きな事を仕事にしてる人って > 羨ましいですね。 > でも、案外そういう人って少ないんじゃない。 > > > 私の周りの人達は、生活の為とか、家族の為だったり。 > 勿論自分の為に働いているわけだけど結局はお金でしょう。 > > 給料もらう為に無理やり自分を奮い立たせて > やってるって感じかな。
隣の芝生は青く見えるからなのかわかりませんが、特に無職だったときは、働いてる人がすごく輝いてうらやましく見えたし、仕事もそれなりの何か思いがあるからこそ(好き、楽しい、やりがい、生きがい、社会貢献など)続けられたり頑張れてるのかなと思ってたんですけど、お金のために仕方なく自分を奮い立たせてなんとか働いてる。それが本音で現実なんですかね。特に雇われで働いてる人は。 向上心もその1つで。 でも、向上心ないときっと会社や周りの人から煙たがられますよね? 言われたことしかできない=仕事ができないってことですから。正社員の場合ですけど。
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/14 20:22 (access-internet)
- 名前: まり子
- > 向上心もその1つで。
> でも、向上心ないときっと会社や周りの人から煙たがられますよね?
なるほど。
確かに周りの人は正社員ですが見てると全員やる気なさそうです。 煙たがられるのは全員ですからどうしようもないのかな笑
> 言われたことしかできない=仕事ができないってことですから。正社員の場合ですけど。
するどいですね。 その通りです。 でも上司も同じようなものですから 困ったものです。
|
Re: 正社員として働くという事について ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/14 23:19 (spmode)
- 名前: お姉
- ぽんちゃんさん、行動経済学って知ってますか?
この行動経済学では、社会的なモチベーションと金銭的なモチベーションは共存できないとされます。
前回ぽんちゃんさんの質問への回答で、うちの職場の食堂で働いてる調理師さんの話をしましたよね?その時、ぽんちゃんさんは例え500円しか貰えなくても1000円払ってもいいと思って貰えるくらい美味しい料理を提供したいと答えてくれました。これは社会的なモチベーションが高い状態です。
前回、何故うちの食堂の調理師たちが手抜き料理しか作らないか書いてなかったので、こちらで書かせて頂きます。あくまで想像でしかないのですが、、、 おそらく、うちの食堂の調理師たちも始めは自分の調理師としてのプライドを持って仕事をするつもりだったでしょう。 しかし、個人経営でお店を切り盛りしてるわけではなく会社契約ですから、一定の給料を貰えるのです。そう、頑張っても頑張らなくても変わらないですし、うちは国内最大手の製薬会社なので、そこそこいい額を貰えてるはずです。。 つまり、始めに社会的なモチベーションを持っていた場合に後から金銭的な要素が絡むとモチベーションが下がることを意味しています。
これが逆ならどうでしょう? 始めからお金を稼ぐ事が目的だったなら、お金のため、生活のために、出世しなきゃ!と考えるのかも知れません。お金に貪欲な人ほど、稼いだお金でどうしたいのか将来の夢もはっきりイメージしているように思えます。
|
No.4に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/15 21:32 (softbank126117115060.bbtec.net)
- 名前: ぽんちゃん
- 社会的なモチベーションと金銭的なモチベーションは共存できないとされます。
そうなんですか?! 自分はどちらかだけではだめだと思うんです。精神的にみたされただけでも物質的にみたされただけでもだめで、バランスが必要なのかなと。
少なくても、給料良いから手抜きしてもいいか、まずいと言われても給料はもらえるし関係ないとかそれは絶対ないです。まずいと言われたら悔しいし恥ずかしいので。嫌ですよ、お客さんにあの人の作る料理はまずいなんて言われるの。。。なので、お金だけではないです。でも、好きなことや楽しい事だけ(学食)だと給料がすごく安い(300前後)んですけどね。。。だから、今の仕事で同じように好きなことや楽しい事があれば良いんですけどね。。。 でも、厨房で過ごすことがほとんどで外部との接触も少ないし、、料理も塩分とか大きさとか材料とか制限が多くて作れるものも限られるし、少なくても今のところは仕事してて楽しさはないですね。。。 給料か人間関係が今後悪くなるようなことがあったらもう迷うまでもなく無理かもしれません。
|