Re: 長文になります。お力をください。 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/20 21:17 (softbank126074013097.bbtec.net)
- 名前: Tカン
- 今のままなら、深刻な鬱になってしまいますよ。心療内科やメンタルクリニックに有休を使って通院するものなら、それもネチネチ言われると思います。
社内で、信用出来て、力になってくれる人はいませんか? もし、いたら相談するべきです。 いないなら、社長宛てに手紙を出すべきです。仮に、軽い鬱になったとしても、診断書を書いてもらい、それを直接社長に直に渡すべきです。 わたしは、鬱患者です。鬱に苦しんでいます。 そうなる前に、何らかの手段に出るべきです。
|
Re: 長文になります。お力をください。 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/20 21:53 (access-internet)
- 名前: …
- 要約すると、あなたの上司はこんな方です
責任感が暴走して自分だけが頑張っていないと気が済まなくなっている 他人の手を借りるのは恥、一人でやり切って上下関係を誇示したい
対策としては、何かを手伝うのは会社のためではなく上司のためと思わせる事 つまり影で支える存在になりたい的なアピールが必要←メンドクセーな 笑
上手く付き合えばあなたの強力な味方になりえるので上司に憧れたフリをしてグイグイ距離を縮めていくのが得策かもね
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/20 22:03 (openmobile)
- 名前: 生茶
- > 今のままなら、深刻な鬱になってしまいますよ。心療内科やメンタルクリニックに有休を使って通院するものなら、それもネチネチ言われると思います。
> 社内で、信用出来て、力になってくれる人はいませんか? > もし、いたら相談するべきです。 > いないなら、社長宛てに手紙を出すべきです。仮に、軽い鬱になったとしても、診断書を書いてもらい、それを直接社長に直に渡すべきです。 > わたしは、鬱患者です。鬱に苦しんでいます。 > そうなる前に、何らかの手段に出るべきです。
お早い返答ありがとうございます。
今はまだ力になってくれそうな方や
特別仲が良くてって方もまだできずにいます。。
社長はその上司の方ととても仲がいいので多分難しそうです。 もうだめだ、なにもしたくない。この会社に私は今のところ貢献できてない。。
と負の考えが頭のなかでまわってるので
仲の良い方をまずはつくろうと思います。
頑張ってみます!ありがとうございますm(._.)m
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/20 22:10 (openmobile)
- 名前: 生茶
- > 要約すると、あなたの上司はこんな方です
> > 責任感が暴走して自分だけが頑張っていないと気が済まなくなっている > 他人の手を借りるのは恥、一人でやり切って上下関係を誇示したい > > 対策としては、何かを手伝うのは会社のためではなく上司のためと思わせる事 > つまり影で支える存在になりたい的なアピールが必要←メンドクセーな 笑 > > 上手く付き合えばあなたの強力な味方になりえるので上司に憧れたフリをしてグイグイ距離を縮めていくのが得策かもね > > > > > > > お早い返答ありがとうございます。
なるほど。。凄く勉強になります!
確かに他の方が上司は一人でなんでも頑張りすぎてるーみたいなことをいってた気がします!
タイミングをみて、あなたの力になりたいです!をアピールします!
明日からそれを実践していこうと思います! なんかやる気がでてきました(笑)素敵な助言 本当にありがとうございます!!
|
No.0に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/20 22:16 (softbank221029046042.bbtec.net)
- 名前: 血税
- 単純に、コミュニケーション不足ではないかな、と。
資料不足でストックの場所どこ?→「教えるのは時間かかるからやっておくわよ」的な。 やってみよう→上司はあなたが本当に出来るかどうかわからない状況で、任せて二度手間になるのが嫌なのかもしれない。1か月の新人に任せられる仕事は、限られる。
失敗して、それをフォローする、指導するのが上司の役目だとしても、それは大手企業に限られることが多く、人数の少ない中小企業では、新卒以外は懇切丁寧な指導やフォローは諦めた方がいい。
ミスの多さも、評価を下げている可能性はある。
具体的な業務はわからないけれど、受付で棒立ちするだけではなく、その間に仕事を探したり、仕事の資料を読んだり、出来ることはあるのではないかな。 まだ1か月勤務であれば、覚えることは山ほどあるでしょう。 受付する場所のクリーンも含め、他のバイトさんでもいいから出来る仕事を質問するも有り、上司の機嫌の良さを狙って教えを乞うのも良し。
メモについては、主さんの考え不足。 主さんの対応では、バイトさんは「チラっと聞いた」と言われたら「聞いたんでしょ?なんでメモしないの?聞いたのに知らないって何?感じ悪っ」ってことにも取られる。 聞き耳立てたことは余計なことを言わず「私は聞いてないな〜」で通す。おばちゃん達の噂話と仕事の話を同列にせず、直接言われたことだけ把握しておく。
勤務時間中の会話についても、それがその会社の方針であれば、郷に入りては的に、馴染む努力は必要かと。 「受付の仕事でベラベラ話すのは…」と思っている気持ちは素晴らしいと思うが、大声ではなく、お客様を蔑ろにしない程度にはコミュニケーションを取るのも仕事の内では? 会社の方針が、勤務時間中の私語禁止であればそれに従うし、積極的なコミュニケーションを求めているならそれに従う、悲しきサラリーの宿命。 会社の方針に従えないなら自分で会社を立ち上げて好き勝手ルールを作るしかない。雇われの身では、会社や上司、職場の空気に自分を合わせなければね。
決算については、1か月の新人に任せられることはないから、初日は帰宅させたのかもね。 決算は忙しいし、社員がたった2名で内1名が新人では、指導する時間もないでしょう。 ミスも多かったようだし、要領の悪さやコミュニケーション不足も、要因の1つかもしれないが。 ただ、翌日に指示を仰がず帰ろうとしたのは不味い。 昨日帰っていいと言われたから、翌日もOKとは限らないので、必ず機嫌の良い時を狙って「残ります!やらせて下さい!」くらいの意気込みで声掛けておかないと。 結果として、忙しさでストレス溜まっている所に、油を注いだ結果、怒り気味に言われたというわけだ。
投稿内容だけで判断するなら、コミュニケーション不足、が最もな原因と思われます。 上司や周囲と上手にコミュ出来ていれば、誤解も少ないし、周囲からも助けて貰えることが多い。 まぁ、古参のバイト達は急に正社員で入ってきた人間を好ましく思わない可能性もあるので、早目に仲良くなるのが吉。 言われるのを待つ受け身ではなく、率先して動く、自分から会話する人間でないと、小さい職場では孤立する。
でもって、最大の武器は。相手の目を見る、ハキハキとした口調と笑顔。 新人の若い子でこれをする人は、大抵好かれる。(100%ではない) 根暗はどこ行っても嫌われるので、演技でも何でもいいからこの3つを心がけると、どんな職場でも人間関係で躓かない。
受付って…まさかケータイやインターネットの受付ではないよね? あれは下請けもいい所、離職率も高く、生き残っている人間は根性すごい人間が多いと聞く。 そうではないことを祈るが…。
> 20歳で3月の途中から採用を頂き初めて正社員になりました。新卒では無いです > > 受付のしごとをしてます。 > > 受付は正社員は私と女の上司二人だけでバイトが二人います。 > > > > 最近仕事を教えてもらえなくなりました。させてもらえなくなりました。 > > 例えば > > この資料なくなりそうなのでどうしたらいいですか? > > ストックとかどこにありますか? > > と聞いても「するからそのままにしといて」な感じで全部自分で処理されます。 > > これ前教えてもらったな!今度は自分でやってみよう!と実践しようとしたところ > > やるからいい。そのままにしておいて。 > > と言われてしまいます。 > > 教えてもらったことはノートにまとめてはありますが > > その仕事の流れとかも忘れてしまうからやらせてほしいーーーと心のなかでずっと思ってます。 > > どうしたら仕事を任せてもらえますか? > > 今自分がさせてもらえる仕事は精一杯やってます。 > > 一時ミスが多かった時があったのでそれが原因でしょうか? > > 最近は受付でやることやったら > > 棒立ちの毎日で自分が何しに会社きてるのか凄く胃がいたいです。 > > あと > > > 何年か勤務されてるバイトの方に「○○の件についてしってる?」と聞かれ > > 私は知らないけどそういえば上司の方が > > 他の人と話してるのをチラッと聞いたなーと思い > > チラッと聞いたけどよくわかりません。と答えたら > > 知ってるのならメモ残しておいてくれるといいねー。と言われました。 > > 私が直接関わった案件でもなく、チラッと聞いた程度でなにもわからないのに > > なにをメモで残せば。。とこういうことが多々あります。 > > あとみなさん仕事中楽しそうにお話されてて(お客さんのお話だったり昔働いてた人の話だったり) > > 私はなかなか話せずにいます。話しかけられたら話す感じです。 > > 仕事中だし受付だからべらべら喋るのもなぁーと思いつつ > > 皆さんと仲良くしたいから話したいなぁーと言う気持ちでふらふらしてます。 > > あと直属の上司の人とも三月に決算があったのですが > > 決算辺りから冷ややかな空気が流れてます。 > > 決算の時は残業しなきゃいけないよ。ラストまで残るから。と言われてたので > > 自分もその気でおり、その決算の日がきて > > 上司に今日決算しますよね?私はどうしたらいいですか? > > と聞いたらなにもしなくていいと言われました。 > > え!?っと思いつつ > > もう一度、なにか手伝えることはありますか? > > と聞いたら無いって言われたのでその日は > > 定時の時間に帰りました。 > > そして次の日も決算でしたがその日も定時で帰ろうとしたところ > > 上司に「私が今決算全部やってるけど今度からやってもらうからね。」 > > と、少し怒り気味に言われました。 > > もうよくわかりません。やらなくていいって言われたのに怒り気味に言われたり。 > > 決算の時にそんなことがあってから気まずい空気が流れてます。 > > ここまで見てくださいましてありがとうございます。 > > なんでも大丈夫ですのでご意見、助言頂けませんでしょうか? > > 乱文になり失礼いたしました >
|
Re: 長文になります。お力をください。 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/04/20 22:17 (softbank126074013097.bbtec.net)
- 名前: Tカン
- もしかして、生茶さんの若さに嫉妬しているのでは?
|
No.5に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/04/21 00:15 (ocn)
- 名前: 生茶
- > 単純に、コミュニケーション不足ではないかな、と。
> > 資料不足でストックの場所どこ?→「教えるのは時間かかるからやっておくわよ」的な。 > やってみよう→上司はあなたが本当に出来るかどうかわからない状況で、任せて二度手間になるのが嫌なのかもしれない。1か月の新人に任せられる仕事は、限られる。 > > 失敗して、それをフォローする、指導するのが上司の役目だとしても、それは大手企業に限られることが多く、人数の少ない中小企業では、新卒以外は懇切丁寧な指導やフォローは諦めた方がいい。 > > ミスの多さも、評価を下げている可能性はある。 > > 具体的な業務はわからないけれど、受付で棒立ちするだけではなく、その間に仕事を探したり、仕事の資料を読んだり、出来ることはあるのではないかな。 > まだ1か月勤務であれば、覚えることは山ほどあるでしょう。 > 受付する場所のクリーンも含め、他のバイトさんでもいいから出来る仕事を質問するも有り、上司の機嫌の良さを狙って教えを乞うのも良し。 > > メモについては、主さんの考え不足。 > 主さんの対応では、バイトさんは「チラっと聞いた」と言われたら「聞いたんでしょ?なんでメモしないの?聞いたのに知らないって何?感じ悪っ」ってことにも取られる。 > 聞き耳立てたことは余計なことを言わず「私は聞いてないな〜」で通す。おばちゃん達の噂話と仕事の話を同列にせず、直接言われたことだけ把握しておく。 > > 勤務時間中の会話についても、それがその会社の方針であれば、郷に入りては的に、馴染む努力は必要かと。 > 「受付の仕事でベラベラ話すのは…」と思っている気持ちは素晴らしいと思うが、大声ではなく、お客様を蔑ろにしない程度にはコミュニケーションを取るのも仕事の内では? > 会社の方針が、勤務時間中の私語禁止であればそれに従うし、積極的なコミュニケーションを求めているならそれに従う、悲しきサラリーの宿命。 > 会社の方針に従えないなら自分で会社を立ち上げて好き勝手ルールを作るしかない。雇われの身では、会社や上司、職場の空気に自分を合わせなければね。 > > 決算については、1か月の新人に任せられることはないから、初日は帰宅させたのかもね。 > 決算は忙しいし、社員がたった2名で内1名が新人では、指導する時間もないでしょう。 > ミスも多かったようだし、要領の悪さやコミュニケーション不足も、要因の1つかもしれないが。 > ただ、翌日に指示を仰がず帰ろうとしたのは不味い。 > 昨日帰っていいと言われたから、翌日もOKとは限らないので、必ず機嫌の良い時を狙って「残ります!やらせて下さい!」くらいの意気込みで声掛けておかないと。 > 結果として、忙しさでストレス溜まっている所に、油を注いだ結果、怒り気味に言われたというわけだ。 > > > 投稿内容だけで判断するなら、コミュニケーション不足、が最もな原因と思われます。 > 上司や周囲と上手にコミュ出来ていれば、誤解も少ないし、周囲からも助けて貰えることが多い。 > まぁ、古参のバイト達は急に正社員で入ってきた人間を好ましく思わない可能性もあるので、早目に仲良くなるのが吉。 > 言われるのを待つ受け身ではなく、率先して動く、自分から会話する人間でないと、小さい職場では孤立する。 > > でもって、最大の武器は。相手の目を見る、ハキハキとした口調と笑顔。 > 新人の若い子でこれをする人は、大抵好かれる。(100%ではない) > 根暗はどこ行っても嫌われるので、演技でも何でもいいからこの3つを心がけると、どんな職場でも人間関係で躓かない。 > > > 受付って…まさかケータイやインターネットの受付ではないよね? > あれは下請けもいい所、離職率も高く、生き残っている人間は根性すごい人間が多いと聞く。 > そうではないことを祈るが…。 >
返答ありがとうございます。
とてもドキッとするお言葉です。その通りだと思います。
私もコミュニケーション不足な点、とてもそうです。 もっとみなさんが話されてる間に頑張って入って そこからコミュニケーションを上手くupしていきたいと思います。
そして棒立ちだけではなくもっと何かできることを探していきます! 上司は常に忙しそうなのでバイトの人にいろいろ質問していきたいと思います。
メモの件についてはこれからチラッと聞いた程度などでは 話を通さずに直接聞いたことを通すようにします。 ご意見とても参考になります。
決算の件も帰ってしまった後に 昨日みたいになにか手伝いますと声かけするべきだったか、、、 一瞬悩みました。これからなにか残業など残りがある際は 上司に確認とります。!
会話も自分から何か話せるように頑張ります。急にこいつ自分から話し出したぞ?なに?とか思われないですかね? 相手の目をみて笑顔では心がけていましたが ボソボソ喋ってばかりなので声のトーン上げてみます!
会員制スクール?みたいなとこの受付です!
内容の濃いご指摘頂け、助言も頂け 明日から引き締めてやってみようと思います! 本当にありがとうございます!!
|
No.7に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/04/21 19:55 (softbank221029046042.bbtec.net)
- 名前: 血税
- とりあえず、出社したら元気よく挨拶から始めたらいいのでは?
上司や先輩に声を掛ける時は、「手伝います」ではなく、「1日でも早く覚えたいので教えて下さい」の方がいい。 もうちょっとコミュ取れて仲良くなっていれば、若いうちなんて「やりたいです」「やります」「何しますか?何でもやっちゃいますよ!」くらいに気軽に言って通用するものだが、現状は難しいだろうね。
コミュニケーションは上司とも取るように。 バイト仲間ではないのだから、同じラインでコミュを避けていては駄目。 観察していれば機嫌の良し悪しがわかってくるので、タイミング良く仕事の指導を乞いましょう。
受付はお客様を迎える会社の顔だと思うので、ハキハキ丁寧に、ワントーン上げていきましょう! おばさんが電話越しでワントーン上がるように、明るく元気にね。 相手がお客様だろうと従業員だろうと、同じでいいんだよ。
下がってしまった評価をあげるのは大変だが、まだ改善するべき点はある。 それを全てこなして無理だと感じたら転職を考えて良いと思う。 壊れた人間関係の修復っていうのも、難しいものがあるからね。
20歳なんてまだまだこれから、頑張って下さいな。
> 返答ありがとうございます。 > > とてもドキッとするお言葉です。その通りだと思います。 > > 私もコミュニケーション不足な点、とてもそうです。 > もっとみなさんが話されてる間に頑張って入って > そこからコミュニケーションを上手くupしていきたいと思います。 > > > そして棒立ちだけではなくもっと何かできることを探していきます! > 上司は常に忙しそうなのでバイトの人にいろいろ質問していきたいと思います。 > > メモの件についてはこれからチラッと聞いた程度などでは > 話を通さずに直接聞いたことを通すようにします。 > ご意見とても参考になります。 > > 決算の件も帰ってしまった後に > 昨日みたいになにか手伝いますと声かけするべきだったか、、、 > 一瞬悩みました。これからなにか残業など残りがある際は > 上司に確認とります。! > > > 会話も自分から何か話せるように頑張ります。急にこいつ自分から話し出したぞ?なに?とか思われないですかね? > 相手の目をみて笑顔では心がけていましたが > ボソボソ喋ってばかりなので声のトーン上げてみます! > > 会員制スクール?みたいなとこの受付です! > > 内容の濃いご指摘頂け、助言も頂け > 明日から引き締めてやってみようと思います! > 本当にありがとうございます!!
|