No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/12 00:41 (e-mobile)
- 名前: らん
- Bさんの人柄などは分かりませんので何とも言えませんが、例えば人員が足りないからBさんにもっと出勤してくれと頼んだという状況があって、Bさんがこれに応じるかわりに「俺の作業は楽にしてくれないと応じないよ。」という条件を出して会社がこれに応じたという場合、パート間(社員間)では不公平感が生じるので、Bさんが自己中心的であるという理解はあり得ると思いますが、会社に対してはBさんは正当な取引をしたことになると思います。
人が足りないから誰かもっと出勤してくれと、会社がパートさん全員に呼びかけた場合にBさんしかこれに応じた者がなく、そのために特権を求めたBさんを会社が許容したということであれば、それを許容している会社のシステムに問題があるのであり、Bさんは会社の許可を得た以上、人間的にはマイナス評価をすることができても社員としては批判をされるべき立場にはないと考えます。 労働環境が良くない方向にあるとお考えなのだと思いますが、その点に関しては私も同様の考えです。かなり悪い状況にあると思います。
|
Re: 皆さんはこの人物を採用したいですか?その2 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/12 18:24 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 頭良しキャラというよりは小賢しいキャラですよねw 超個人的労働組合活動の独自要求が簡単に通ってしまったような妙に不健全な物を感じます。
らんさんの仰るとおりに、私もA氏やB氏の個人的な問題はさておき会社のシステムそのもの、職場環境に対する不満の取り上げ方や優先順位、改善の仕方に問題があると思いますよ。
アジテイターが土屋さんの言わんとすることを完全に理解できてないのかも知れませんが、普通の会社であれば上司が民主的に皆の意見を参考にして、不公平感を無くして労働環境を出来うる限り改善して効率化を図ろうとするのが至極まともなことだと思いますが?
|