Re: 囲い込みへの対応って… ( No.1 ) |
- 日時: 2016/04/02 22:43 (spmode)
- 名前: ともき
- いわゆるオワハラというやつですよね。
ニュースでも取り上げられているのに、それでもそのような対応をとる企業はその程度な気もします。入社しても、理不尽なことがあるような...あなた自身は、その企業への志望度は高いですか?もし、その企業でやりたいことがあるなら、このまま選考に進めばいいと思います。でも最終的に断るつもりであったり、他にも選考が進んでいるところがあるなら、そっちを優先に動いてもいいのではないかと思います。売り手市場の今、学生さんは企業を選べる余裕があると思います。このチャンスを活かして、じっくり良い企業を見極めて就活していってみては?
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/04/02 23:35 (dion)
- 名前: ねこ
- ともきさん
早速のレスありがとうございます!
オワハラというやつだと思います。 実はもう一社既に内々定をいただいているのですが、そちらの会社も囲い込みが凄いです。 やはり大手に先駆けて採用活動しているベンチャーは人材確保に必死なのですね…
話が逸れてしまいましたが、志望度は元々高かったです。 ですが、度重なる圧迫気味のオワハラと、社員の方たちの言動から度々「それはどうなんだろう…」と思うようなことがあったり、福利厚生や労働環境などを考慮すると、ここでは働けないかもなぁ…と思うのが現状です。 元々志望度が高かっただけに意志も揺れている感じで決めかねておりました(T_T)
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/04/03 00:41 (panda-world)
- 名前: 社会人A
- > 客観的な意見が聞きたいです。
> > > 現在就活中の17卒4大生です。 > 次、最終面接の某企業があります。 > 集団面接→テスセン→mgr→役員→最終 というフローでしたが、役員面接の前あたりから既に軽い囲い込みを受けています。 > > 「うちは内定を出したら必ず入社するって約束してくれる人しか最終面接に進ませない」 > 「内定出したら就活やめてね」 > > など、担当者の方の空気感は完全に圧迫です。ちなみに私は就活を続けたいと思ってる。 > まだ内定もらったわけじゃないので杞憂だったらそれまでですが、そもそもこのまま選考進んでいいものか迷っています。 > 「就活は続けたいから、そこを理解していただけないなら選考を辞退します」って言ってしまおうか、知らん顔して就活続けてしまうか… > > > イヤ知らんがな!って感じだとは思うんですが、「自分だったらこっち」という意見で構わないので色んな方の意見が聞きたいです(>_<)
自己中心的と言うか考えが幼いと言うか....。 学生気分のままですね。 採用する企業側の立場になって考えてみてはどうです? よく、就職と結婚は似ていると言われますが片方だけの希望で決まるものではないです。 あなたの今の状態は婚約者がいながら他の人間にプロポーズをしているようなもの。 賢く天秤にかけてるつもりなのでしょうが人としてあまり美しい行為ではありません。 企業側にも予定や計画がありますからあなたがダメなら他の人を採用するだけです。 返答を長々とのばして人事に迷惑をかけると印象が悪くなり、実際にその企業で働くようになった時にマイナスイメージを持たれる場合もあります。
|
No.0に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/04/03 01:57 (softbank126014082120.bbtec.net)
- 名前: らん
- 所詮、内定ですからこちらにも拒否する権利はあるのではないでしょうか。絶対に就職してほしいというのでしたら、会社側が契約金を払って正式な雇用契約を結べばよい話で、内定である以上は会社の業績が悪化するなどすれば内定を覆して雇用しないこともできるのですから、学生側にも内定を捨てる権利があると解釈するのが妥当だと思います。
|
No.3に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/04/03 08:20 (dion)
- 名前: ねこ
社会人Aさん
レスありがとうございます。
社会人の方(主に面接に行った企業の方)は、皆さんそうおっしゃいます。 ですが、実際学生である私の立場から意見を申し上げると、社会人経験もない中で今後の自分の人生をかけて就職しようとしてるわけですから、慎重になるのは当たり前で、そこはわかって欲しいという想いです。 学生側と企業側で申し分に差が出るのは立場が違うから仕方ないことだと思ってます。甘いですかね(>_<)?
とはいえ、やはり会社側からしたら知らん顔して就活続けられちゃ困るってことですよね。 「就活は続けたいと思っています」と正直に伝えるのも非常識でしょうか? それで怒られるようなら選考辞退するつもりです。
|
No.4に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/04/03 08:28 (dion)
- 名前: ねこ
らんさん
レスありがとうございます。
学校のキャリア支援課にも、もう一社の内々定をいただいた時にオワハラについて相談しに行ったのですが、「いくらオワハラされても法的拘束力はないから安心して良い。ただし、嘘をついたことだけは事実だから誠意を持って謝りなさい」と言われました。
就活を続けることは絶対なので、それを相手の企業に伝えるか否かという点で困っています。 ただでさえ「最終面接は絶対うちで働くって言ってくれる人しか行かせない」と言われているし… 最終面接の前にもう一度役員の方と面談する機会があるので、その時にきちんと意志は伝えるべきでしょうか。
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.7 ) |
- 日時: 2016/04/03 09:52 (ocn)
- 名前: 匿名
- 俺は自分から頭下げて飛び込みで受けた会社で貰った内定を自分で蹴った事があるけどなw
実際酷い話なんだが、どうしてもって事情が出来ちゃってね。後で謝りに行った時に先方がこちらの事情を汲んでくれたからまぁ良かったんだけど、それでもキツーク小言を言われた。そらもう、ねちねちとw でもまぁ、その辺は仕方が無いよな。
ただまぁ、一つだけいえることがあるよ。 会社の立場を考えろって人は会社の立場の人間な。 貴方は貴方の立場を最優先して考えれば良い。それだけだ。 自分は内定がどうしてもほしいが、他の企業も受けたいってなら方法は一つだわな。黙っておくしかないだろ。
ここで会社の論理を選択して馬鹿正直に自分に不都合な事を言うようなら、当然内定はもらえない。 仮に内定を貰って会社に入ったとしても、人間一事が万事って奴で、今後も会社の論理を優先して自分を押し殺して社畜街道まっしぐら。
新人達にとって他の会社が魅力的に写ったなら、それはその会社の努力不足もある訳でね。気兼ねすることも無いと思うけど。
まぁ、もちろん人生長いから。 内定を蹴るなんて不義理な事は色々とトラブルを起こす可能性はあるかもしれないから、大学が言うようになるべく後腐れないように他に行くなら謝りに行くのは大事。
ちなみにそういうときに許してもらおうと思って行っちゃダメな。普通許してくれないからw
|
No.5に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2016/04/03 10:06 (panda-world)
- 名前: 社会人A
- >
> 社会人Aさん > > > レスありがとうございます。 > > 社会人の方(主に面接に行った企業の方)は、皆さんそうおっしゃいます。 > ですが、実際学生である私の立場から意見を申し上げると、社会人経験もない中で今後の自分の人生をかけて就職しようとしてるわけですから、慎重になるのは当たり前で、そこはわかって欲しいという想いです。 > 学生側と企業側で申し分に差が出るのは立場が違うから仕方ないことだと思ってます。甘いですかね(>_<)? > > とはいえ、やはり会社側からしたら知らん顔して就活続けられちゃ困るってことですよね。 > 「就活は続けたいと思っています」と正直に伝えるのも非常識でしょうか? > それで怒られるようなら選考辞退するつもりです。
甘やかされるのが当たり前の感覚の学生さんからすれば理解できないかも知れませんが、社会にはルールがあります。 就職するならする、就職しないならしないとハッキリ意思表示をするべきではないですか? 先方をだましてキープしながら他に就職活動を続けるのは下衆な行為です。 正直に話しをして内定を取り消されてから次の就職活動をするべきでしょう。
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.9 ) |
- 日時: 2016/04/03 11:44 (dion)
- 名前: ツッコミ役
- とりあえず入社しますと言っておいて、9月になって「すいません、卒業ができなくなりました」って言えばそれでOK
その方法で内定を幾つもキープした奴が知り合いにいた
|
No.7に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2016/04/03 12:11 (dion)
- 名前: ねこ
匿名さん
レスありがとうございます。 具体的なお話で、大変納得させられるものがありました。 もしかしたら語弊があるかもしれませんが、少しリラックス出来たような気がします。
私はまだ「絶対にこの会社で働きたい!」と思える会社に出会えておらず、だから就活は続けたいと思っています。 けれど、実際就活を進めた先で、「やっぱりあの会社が良かった」ってなりたくないなぁという欲張りな気持ちもあって。 それで決めかねていたんだと思います。 ただ、あっちのリスクもこっちのリスクも回避したい、なんていうのは都合の良い話ですよね。
「決断出来る力」というものが社会人になったら何より大事だって聞いたことがあります。 でも、就職活動中は「図太く行くぞ」くらいの方がかえって楽なのかもしれないですね…
|
No.8に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2016/04/03 12:27 (dion)
- 名前: ねこ
社会人Aさん
レスありがとうございます。 厳しく社会人としてのご意見を言ってくださる社会人Aさんだからこそ、学生としての私の意見を聞いていただきたいと思っています。 もしご気分を悪くされましたらすみません。
社会人Aさんの仰る下衆な行為を図太くやっていける学生の方が、案外自分の描いたビジョンを明確に実現していけるのかなぁとも思うこの頃です。 パッと辞退して次!って切り替えられるのって逆に少数派なんじゃないかと思います。 まあ、まだこの会社の内定が出たわけではないのですがね´д` ;
とはいえ、人としてやってはいけないこと(嘘ついて欺いたり)をしていることは事実ですので、そこに関しては何の言い逃れも出来ません…
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.12 ) |
- 日時: 2016/04/03 12:27 (spmode)
- 名前: ともき
- 時代のせいにしたかないけど、ねこさんの世代は本当に有利だと思うよ。
僕は、リーマンショック世代で企業を選んでる余裕なんてなかったから、いいなあと思うし、やっぱりオワハラみたいなことは普通にあったけど、メディアにも取り上げてくれないから、泣き寝入りするしかなかった。というか、内定取り消しなんてのもあった...だからこそ、今の就職状況が良くなったことは、本当にうれしいし、ねこさん世代には、良い企業と巡りあってほしいと思う。 最悪、転職という形もあるけど、大手優良企業は新卒しかとらないところもあるから、やっぱり就職するチャンスは新卒が一番。リーマンショック世代の独り言でした。就活がんばってね。
|
No.9に対する返信 ( No.13 ) |
- 日時: 2016/04/03 12:30 (dion)
- 名前: ねこ
ツッコミ役さん
レスありがとうございます。
思わずクスッと来てしまいました。図太く自分の意志を明確に持って、企業に何言われてもへっちゃらな顔している人、いますよね。 すごく精神力が強いし、何より自分の未来のビジョンが明確なんだろうなぁ〜と羨望の眼差しで見てしまいます。 就活しながらオワハラにも耐え抜く精神力って尋常じゃないですね(笑)
|
No.12に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2016/04/03 12:37 (dion)
- 名前: ねこ
ともきさん
レスありがとうございます。 ともきさんはリーマンショックの頃にご経験されていたんですね。現在就活中の私たちの中でもリーマンショックのことは未だに話題に上ります。
売り手市場なんて言われて、企業がたくさん選べて有難い反面、それによる各所への跳ね返りはやはり少なからずあるようにも思います。 あと、私たちの場合は就職活動開始時期が変更になってすぐで、企業側も学生の動きが読めずバタバタしているような印象を受けます。
焦らずに自分のやりたいことと会社の進む方向性が合うところに就職出来たらいいなぁと思います。 親身にお話聞いてくださり本当にありがとうございます!
|
No.11に対する返信 ( No.15 ) |
- 日時: 2016/04/03 12:55 (panda-world)
- 名前: 社会人A
- >
> 社会人Aさん > > > レスありがとうございます。 > 厳しく社会人としてのご意見を言ってくださる社会人Aさんだからこそ、学生としての私の意見を聞いていただきたいと思っています。 > もしご気分を悪くされましたらすみません。 > > 社会人Aさんの仰る下衆な行為を図太くやっていける学生の方が、案外自分の描いたビジョンを明確に実現していけるのかなぁとも思うこの頃です。 > パッと辞退して次!って切り替えられるのって逆に少数派なんじゃないかと思います。 > まあ、まだこの会社の内定が出たわけではないのですがね´д` ; > > とはいえ、人としてやってはいけないこと(嘘ついて欺いたり)をしていることは事実ですので、そこに関しては何の言い逃れも出来ません…
社会人になれば信用が一番大事です。 いくら自分のビジョンを実現したところで下衆で嘘を平気でつく人間だとレッテルを貼られてしまえば意味がないことが理解できませんか? 社会は広いようで狭いものです。 今回だました企業や担当者と仕事で関係することもありえます。 人間性に関する信用は一度失えば取り返すことはできません。 図太い方がいいとかの話しではなく、信用を失えば自分が損をするという話しです。
|
No.15に対する返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2016/04/03 14:41 (dion)
- 名前: ねこ
社会人Aさん
レスありがとうございます、勉強になります。
入社する会社にだけは結果的に嘘をつかないことになると思うのですけど、どうなのでしょう。嘘つかずに生きていくのも現実的に無理では?(論点が飛躍してますね、すみません;;) でも確かに、どこかの会社の社長が「採用で落とした人間こそ大切にするべきだ。その人が将来、自社のお客様になるかもしれない」というようなことを言っていたような気がします。それと同じ感じでしょうか。
とにかく、どの会社にも誠意を持って接しろってことですかね。
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.17 ) |
- 日時: 2016/04/03 15:49 (ocn)
- 名前: 匿名
- ねこさんの文面読んでたら割と地雷踏みまくってる感じだから、不安になってきたw
もしかしたら俺みたいなズルい事はやめたほうがいいタイプかもしれないw
まぁ、まだ若いから今から学んでいくんだとは思うんだけどね。
とりあえず、社会人Aさんは社会人として極めて真っ当な正論を言ってるからね。 本当に大事な事なんで、しっかり肝に銘じておいてくれ。
社会人1年生の貴方に、俺みたいなズルい論理から入らないほうが良いって気持ちもきっとあるだろうしね。
回答者ならどうするかって質問だったから、さっきのように軽く書いたけど、俺は俺で結構失敗や反省も多くてね。取り戻して自信に繋がった所もあるけど、何だかんだ対人関係における信頼関係ってのは重視してるのよ、これでもね。
とにかく、自分の事をしっかりと見据えて、自分が納得出来る自分らしい答えを選択してほしい。頑張ってね。
|
No.17に対する返信 ( No.18 ) |
- 日時: 2016/04/03 20:48 (dion)
- 名前: ねこ
匿名さん
レスありがとうございます。
地雷だなんてとんでもないですよ! 私の性格的に、「会社から何言われても気にしない」「私は私の道を行く」というのがなかなか難しく…やっぱり気にしてしまうので(T_T) なので「うちの会社の内定出たら就活やめてね」「やめるって言ったよね?やめてないの?」とか言われるのが続くと、精神的に参ってしまいそうなところもあって… そうなるなら潔く選考から辞退すべきかなぁと思います。その方が企業としても無駄な時間を割くことはなくなりますし。
ありがとうございます。まだまだ就活は始まったばかりですので頑張ります(>_<)
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.19 ) |
- 日時: 2016/04/03 21:29 (panda-world)
- 名前: 社会人A
- スレ主さん、あなたは勘違いしてますよ。
あなたが「地雷を踏みそう」と感じるのは私も同じです。 あなたは世の中が学生を温かく迎え入れるのが社会だと思っていませんか? 社会はそんなに甘いところではありません。 企業はあなたに利用価値があるかどうかを査定します。 あなたに価値がないと判断すればバッサリ切ります。 簡単に切ります....。 切られた人間に過酷な現実が待っているとわかっていても気にせず切ります。 世の中、そして企業は冷酷です。 あなたが軽い気持ちで内定を出してくれた企業の人事担当者に嘘をついて他の企業に就職をした場合、恥をかかされた人事担当者はあなたへの恨みを絶対に忘れません。 そしてその人事担当者がその後に企業のトップとなり、そこがあなたが就職した企業の取引先であなたがその担当責任者となったらどうしますか? あなたに恨みがあるそのトップはあなたが嫌いだから当然取引の停止を勧告してくるでしょう。 過去の過失から責任を問われたあなたは土下座や裸踊りをして、恥をかくことで先方の機嫌をとろうとするでしょうがそんなことでは許してくれないでしょう。 そうなれば会社はあなたをクビにして先方の機嫌を取るしかありません。 あなたはそういう危うい状況に自分を追い込んでいることを理解してますか?
|
No.0に対する返信 ( No.20 ) |
- 日時: 2016/04/03 21:55 (softbank126046190114.bbtec.net)
- 名前: ボノ
- そんな会社は辞退します。
入社してからまた色々ありそうなので。そんな会社働きやすいわけがないです。入社してから辞めるのは大変ですからね。
|
No.19に対する返信 ( No.21 ) |
- 日時: 2016/04/03 23:55 (dion)
- 名前: ねこ
社会人Aさん
レスありがとうございます。
すみません、とんだ勘違いですね…!匿名さんにもお門違いなお返事をしてしまったようで申し訳ないです(⌒-⌒; )
正直に申し上げると、社会人Aさんの仰るような危機感はほぼなかったです。「就職がゴール」という思考になっていたかもしれません。 あと、もちろん内定辞退をする際は誠意を持って謝りますよ。就活生は人事担当者の方を騙したくて嘘をつくわけじゃないですから。
例えば、「内定を出すので就活を終えてください」と言う企業に対し、まだ就活を続けたい学生はどう対応すれば良いのでしょう? 「この企業の志望度は高い」「けれど、まだ就活も始まったばかりだから他の企業も見てみたい」という場合は? 売り手市場と言われるからこそ、学生はより多くの企業を見て、自分が本当に長く会社のために働けるような会社に入りたいと思っています。
社会人Aさんのお話を聞いて、学生の言い分と社会人の方のご意見にこれほどの認識の差があるならば、"オワハラ"が社会問題になるのも当然だなぁと感じました…
|
No.20に対する返信 ( No.22 ) |
- 日時: 2016/04/04 00:00 (dion)
- 名前: ねこ
ボノさん
レスありがとうございます。
バッサリと辞退されるのですね! やはり、それくらいの思い切りが必要でしょうか。 「不安だから辞退しよう…」と思っても、最初の志望度の高さを思い出すと「本当に辞退して良いものか…」と迷ってしまう優柔不断な私です(⌒-⌒; )
|
No.22に対する返信 ( No.23 ) |
- 日時: 2016/04/04 01:21 (softbank126046190114.bbtec.net)
- 名前: ボノ
- 何を1番大事にするかですよ!
すべて良いのが理想ですが、正直そんな会社はないので、妥協しても良い点、これだけは外せない…など明確にされたらいいと思います。 最初の志望度が何かわかりませんが、それが1番にしたいならそれを大事にしたらいいと思いますよ。 こういうことは人によって答えは違うと思いますし、ねこさんは何を大事にしたいか。 失敗してもいいんですよ!
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.24 ) |
- 日時: 2016/04/04 09:19 (panda-world)
- 名前: スペイン
- まぁ…内定貰って蹴るってその会社の面接に来てた内定貰ってない人達を侮辱するに等しいからあまり良い事とは言えんわな。
会社からしても人材を取捨選択して拾い上げたら逃げ出したってなるからふざけんなってなるだろうし。
でも同じ就活生の立場からすると凄い気持ちが分かる。
|
No.6に対する返信 ( No.25 ) |
- 日時: 2016/04/04 09:40 (softbank126014082120.bbtec.net)
- 名前: らん
- > 学校のキャリア支援課にも、もう一社の内々定をいただいた時にオワハラについて相談しに行ったのですが、「いくらオワハラされても法的拘束力はないから安心して良い。ただし、嘘をついたことだけは事実だから誠意を持って謝りなさい」と言われました。
私は反対です。日本人は誠意をもって謝れば、という「誠意」をすぐに求める傾向がありますが、現実としては債務不履行が成立するかどうかの法律問題なのであって、謝れば済むとかいう次元の問題ではないと思います。 > ただでさえ「最終面接は絶対うちで働くって言ってくれる人しか行かせない」と言われているし… 面接をして採用するかどうか決める権利を会社が持っているのに、その前に労働者が会社に勤めることを決意していないといけないということは許容されないのではないでしょうか。「合意」に基づいて契約が成立するわけで、その会社の主張はお医者さんがうちで手術するって決めてるんじゃなければ診察しないよ、と言っているのとさして変わりません。 内定を頂ければ社員として働かせて頂きます、と言って、内定をもらい、サクっと切り捨てる感じでいいのではないでしょうか。 当たり前ですが、内定が正式な契約であると理解してその時点で社員になる契約が成立したと理解しても、民法上2週間前に申し出れば退職ができるわけですから、内定を辞退することに何の問題もないわけです。辞退を認めないのであれば、退職を申し出れば良いのですから。 就活をやめてほしいという会社の言い分をきいていたら、いい就職先はとれません。本来的にはオワハラをする会社の方が悪いわけで、そこに義理立てして損をすることはないと思います。
|
No.23に対する返信 ( No.26 ) |
- 日時: 2016/04/04 12:08 (au-net)
- 名前: ねこ
ボノさん
レスありがとうございます。
やはり、そこが大切ですよね。 先日お会いしたある社会人の方に、「何が自分にとって一番のリスクか」も考えた方が良いと教わりました。 決断にリスクは付き物ですから、自分にとっての最悪のリスクだけは必ず回避するようにしていれば、それ以外の小さなリスクには付き合っていけると。
「失敗してもいいんですよ」という優しいお言葉に胸が詰まりました。
私にとって一番大切なことってなんだろう。一番避けたいことってなんだろう。 "一番"となるとやっぱり難しいですねぇ(T_T)
|
No.24に対する返信 ( No.27 ) |
- 日時: 2016/04/04 12:15 (au-net)
- 名前: ねこ
スペインさん
レスありがとうございます。
おっしゃる通りですね。どこの言い分もわかるし理解は出来るけれど、だからと言ってそこに同調はできない…という現実です。 こちらもこれからの人生かかってますしね。 会社側からしたら「お金も時間も掛けたのに!」という感じでしょうが、一企業のそんな言葉に足を引っ張られていたら誰のための就活だかわかりません…(⌒-⌒; )
もちろん申し訳ないなぁと良心は痛みますけどね…志望度がそこそこ高い会社なら尚更。
|
No.25に対する返信 ( No.28 ) |
- 日時: 2016/04/04 12:20 (au-net)
- 名前: ねこ
- らんさん
レスありがとうございます。
確かに、会社側からすれば「謝って済む問題じゃない!」と思われるでしょうね。実際に内定辞退の相談をすると会社から罵声を浴びせられたりするみたいです。 でも学生側は謝る以外に何も出来ないのだから、ただ平謝りするしかない(T_T) 会社側の「雇ってやってる」思考と学生側の「雇っていただく」思考の改革が行われなかったら改善されない問題でしょうね。
> 就活をやめてほしいという会社の言い分をきいていたら、いい就職先はとれません。本来的にはオワハラをする会社の方が悪いわけで、そこに義理立てして損をすることはないと思います。 まさにそうだなと思いました。会社側には申し訳ないですが、多少は強かにやっていかないとですよね…。
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.29 ) |
- 日時: 2016/04/04 16:16 (au-net)
- 名前: ねこ
スレ主です。 みなさま沢山のご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
色々考えまして、ご相談した会社は最終選考の前にきっぱり辞退しようと思います。 つきましては、もうひとつご相談です。
最終選考の前に、もう一度役員の方と面談する機会があります。この面談は選考には関係なく、「最終の練習のつもりで来て」と言われています。 選考辞退の旨はその時に言うべきでしょうか?それとも事前に人事担当者の方に電話でお話し、呼び出されるようであれば伺う、という方が良いでしょうか…? 辞退するつもりなのに、わざわざ役員の方のお時間を頂戴するのも申し訳ないような気がしまして…
重ね重ねご相談ばかりすみません。 まだ見てくださっている方がいらっしゃいましたらご助言いただきたく思います。
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.30 ) |
- 日時: 2016/04/04 17:00 (softbank126014082120.bbtec.net)
- 名前: らん
- どうしても、ということでしたら、私は最終選考後も別の会社での就職活動を続けたいと考えておりますので、貴社がどうしても他社との交渉は許さないということでしたら、最終面接を辞退させて頂きたいと思います、というコメントをするのが良いのではないでしょうか。
そのときに、じゃあ就活を続けても結構です、というお話が出たら、そのまま就活を続けてもよいのではないかと。
|
No.26に対する返信 ( No.31 ) |
- 日時: 2016/04/04 18:33 (softbank126011255130.bbtec.net)
- 名前: ボノ
- 1番のリスクですか〜。
逆にそういう考えもありますね!
いますぐ答えを見つける必要はないと思いますよ。ただその意識は強く持っていた方が良い気がします。自分は何のために働いてるのかわからなくなって、自分を見失うことが1番しんどいことなので。 やっていくうちにそれがわかってくることもあるでしょうしね。
そうそう、失敗はしてもいいんですよ! そこで周りからどんなに責められても良いんですよ。それを自分がどう受け止めるかなので。 周りから褒められ評価されても、自分自身が納得いかなければそれは納得いかないし、逆に責められ非難されても、自分はそれで満足できたり、将来の糧にできたなら、その時責めてた周りにざまあみろって言ってやればいいんですよ。 周りの人の都合のために生きてるわけではないですから。
選考辞退されるなら先方のためにも、次に進むためにご自身のためにも、少しでも連絡は早い方が良いと思います。電話で良いんじゃないでしょうか。
らんさんのおっしゃる通り、だめもとで交渉して聞いてみるのもありかもしれません。それで断られたら辞退すればいいわけですし、やって損はないかもしれません。
|
Re: 囲い込みへの対応って… ( No.32 ) |
- 日時: 2016/04/04 21:40 (dion)
- 名前: ツッコミ役
- 辞退するならまず早めに電話連絡して
謝罪と直接伺わせて欲しい旨を伝えて、会社側の反応次第で行くかどうか決めるのがいいな
そもそも第一志望じゃない奴は受けないでってのも、そう言わないと辞退者が続出するからあえてキープさせないという企業側の身勝手なんだがね まあ、就職先の取引先になる可能性もなくはない会社なら穏便に済ませといて悪いことはないやろな
|
No.30に対する返信 ( No.33 ) |
- 日時: 2016/04/04 22:05 (dion)
- 名前: ねこ
らんさん
レスありがとうございます。
そのように言ってみようと思います。 某就活用掲示板でその企業の掲示板を覗いてみたら、先輩方も何人もこうして選考を辞退していたみたいです…。 それを見た感じだと、まだ選考中の段階であれば割とすんなり辞退を受け入れてくれている感じでした。
まだ他の企業もろくに選考が進んでいない中で辞退するのは不安もありますが、きっちり言ってみようと思います!
|
No.31に対する返信 ( No.34 ) |
- 日時: 2016/04/04 22:11 (dion)
- 名前: ねこ
ボノさん
レスありがとうございます。
本当におっしゃる通りですね。人に何と言われようが、自分にとって価値のあることならそれで良いですもんね!
辞退のタイミングに関しましてもご意見ありがとうございます。 早い方がいいということで、明日お電話してみようと思います。他の企業の選考やら説明会が入っていてなかなか電話のタイミングがはかりづらいです(⌒-⌒; ) 先延ばしにしていても仕方ないですし、ここはスパッと決めるべきですよね。腹くくろうと思います( `・ω・´)
|
No.32に対する返信 ( No.35 ) |
- 日時: 2016/04/04 22:15 (dion)
- 名前: ねこ
ツッコミ役さん
レスありがとうございます。
やはりお電話の方が良さそうですかね!明日中にでも掛けてみます。 面談の約束自体が差し迫っているので早く電話を掛けたい気持ちは山々ですが、一度話したいから来て欲しいと言われたら困ってしまうくらい他の企業の予定がビッシリです…(T_T) さすがに辞退する上で呼び出されたら行くのがマナーですよねえ…
|
No.34に対する返信 ( No.36 ) |
- 日時: 2016/04/04 23:12 (softbank126011255130.bbtec.net)
- 名前: ボノ
- そうそう!
人の意見とか評価とかそういうものはあくまでも参考程度で、1番大事なのは猫さん自身がどう思うかですよ! 周りがそんなのダメだよって言っていても、その人から見たらそう思うだけで、本当にダメなのかどうか決めるのはねこさん以外いないので。 その時は気づかなくてもあとから気づくこともあるでしょうしそれはそのときそのときですが、最後にどうだったか判断するのはねこさんですし、ねこさんの人生ですからね。 まだお若いんでしょぅし、これからですよ! たくさん失敗してください。たくさん失敗した方が人は成長できるので。 失敗した時はつらいですけど、絶対無駄にはならないので。
これからも難しい選択を迫られることはたくさんあると思うんです。自分もそうですし。 でもそのとき1番大事なのは、周りから見た自分ではなくて、自分自身が本当はどうしたいのか、どういう人生にしたいのか、どうしたら幸せを感じられるのか。そのことを忘れなければ良いと思います。30半ばにしてようやくそのことに気づいたところですけどね。 お互い頑張りましょう! 応援してます。
|
No.36に対する返信 ( No.37 ) |
- 日時: 2016/04/05 23:21 (dion)
- 名前: ねこ
ボノさん
レスありがとうございます。 お返事遅くなってしまいすみません!
私は割と失敗と挫折だけで成長してきたところがあるので、そう言っていただけると心強いです。とはいえ成功経験も同じくらい欲しいものですね(⌒-⌒; )笑
さて、かねてからご相談しておりました企業様に、今後も就職活動は続けていきたい旨を本日伝えました。 結果、今月いっぱいは選考を先延ばしして下さるとのことです。企業様のご厚意に感謝し、この一ヶ月は全力で就職活動に当たろうと思います。
ボノさん、そして他のたくさんの回答者のみなさま、この度は本当にありがとうございました。まとめての御礼となりますこと何卒ご容赦ください。
|
No.37に対する返信 ( No.38 ) |
- 日時: 2016/04/06 08:53 (softbank126071124252.bbtec.net)
- 名前: ボノ
- 失敗と挫折で成長してるって実感もされてるんですね!
自分は絶対失敗してはいけない(失敗=人生終わり)と思っていて、できる限り失敗しないよう挫折しないよう安全な道を選んで進んでたような感じだったので、今頃になってそのツケが回ってきてしまったような状態なんです。いつも同じ壁にぶつかるのですが、そのたびに避けていたので対処法がわからないというか。 でも、別に失敗したからって人生終わるわけではないし、失敗から学ぶことの方が大きいんですよね。 なので、たくさん失敗されてるようでうらやましいくらいです! 成功も同じくらい経験されてるはずですよ!ただ当たり前になって気づいてないだけで。いまこうして元気に生活していらっしゃることだけでも大成功ですしね。
やっぱり交渉してみるものですね。以前の自分なら企業の言いなりになってたと思うのですが、そうやっておかしいと思ったら相手が上であろうと意見を主張することも大事ですよね。 自分も学ばせてもらいました。
自分も転職活動頑張ります!
|