No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/10/20 21:11 (spmode)
- 名前: シルフ
- へぇ、親子で一緒の仕事場なんて珍しいね。
自営業なら分かるが、一般の職場で一緒なんだもんな。 でも確かに気マズイってのはよく分かるw 例えるなら、毎日隣の席で授業参観されてるような気分だもんな。
本題の質問に対して回答させてもらうが
>こんな上司どう思いますか??
…シフトを変更したことについて連絡なしとか論外だと思う。 ベテランのパートさんが抜けることについてはもちろんのこと、あなたのお母さんが異動してくることや時間が重なることなども含めて、職務を遂行する上で最低限の基本的な連絡事項だ。 あなた方親子にだけ連絡が行き届いてなかったとのことだから、上司は何らかの気遣いをしたのかもしれないが、これはサークルや遊びではなく仕事なのだからそのような気遣いは無用の筈。 現にあなた方だって突然言い渡されて困惑している、つまり効果としてはむしろマイナスになってるわけだしね。 一方、あなた方も、親子だから一緒にやるのは嫌だというのは、仕事を拒否する正当な理由とは言い難い。 そんなことを言えばみんな「◯◯ちゃんとは馬が合わないので嫌です」とかだって通ってしまう。 上記でも述べたがこれは遊びではない。 私情のもつれなどは業務遂行上優先されるべきものではない。 …とは言うものの、冒頭でも述べたが親子での気マズさというのは人間としてよく分かる。 ゆえに、俺はこう思う。 上司はシフトを組み換える上で、やはり個人同士の関係や繋がりというのをよく考慮し、シフトに反映させて行かねばならないと思う。 それは何も誰々と誰々が仲が悪いからとか親子だからというよりも、仕事をどうしたら効率良く進めて行けるかという観点からの判断としてだ。 最良の結果を導き出すための手段として検討する価値はある。 一方でシフトを受けた側は、そういった観点や判断から組まれたシフトに対しては、1個人の感情などを前面に出して拒否理由とすべきではないと考える。 一見矛盾したことを言っているように感じるかもしれないが、要はそういった感情面のことは両者がお互いに内々に考慮なり処理すべきことであって、前面に理由として出すべきことではないということだね。
>高校生のアルバイトでシフト1人ってあるもんなんですか??
…仕事内容にもよるだろうな。 広い店舗をひとりで切盛りするとかなら、客への対応やトラブル時、防犯上の責任の所在など疑問に感じることも多々あるが、 例えば裏方で棚卸し的なことや商品整理をするなどなら、直接客への影響もほぼ無いだろうし緊急のトラブルというのも考えにくいので妥当かと思う。
|
|