No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/01/14 17:35 (ocn)
- 名前: はい
- > 仕事へ積極的に取り組むにはどうすればよいですか?
> > 残業を少なくするためにもあらかじめやることをわかってた方が計画もたてられていいなと思っています。後から仕事振られるよりそちらの方がいいですし。 > なぜ、後から仕事を振られたらダメなんですか? > しかしら一年目でまだ係りの仕事の全体像がつかめていません。
まずは、自分の担当している部署や 自分の勤めている、会社の事を理解・把握しましょう
> 一応、上司にやることないか帰る前に聞いてはいますが。 > どんどん聞きましょう
> しかし、先日は自分からどんどん仕事をしていく姿勢がないことを怒られてしまいました。 > それは、ナゼでしょうか? まず、上司から何を求められているのか 自分が会社から、何が求められているのか しっかりと、把握しましょう
> もっとこの仕事やっていいのか聞く方がいいのかなと思いました。 > 自分に立ち居地や、仕事内容 自分に出来る事や、目標 御自分で、どう思われていますか? 文面を読ませて頂いた感じとして ただ、漠然と仕事をしていませんか? > 今までは係りの仕事が全部でどれくらいあるか、そのなかには当然自分ではできない仕事もあることもあり、終始上司にやることないか聞いていました。 > > 改めた方がいいですか?どうすればよいか教えてください > > 私の感想として 原田さんの記載されている、文面では何も分かりません 当然、何を言いたいのかも伝わって来ません
この文面は、御自分だけが理解・納得されるものに なっていますよ
仕事も一緒です、会社にいて、お金を貰うという事は 何かの目的や、結果、やらなければならない事が あるはずなんです つまり、会社や自分の直属の上司から 求められる事を 把握しなければ、当然結果なんて出ません
私の言いたい事は、自分の伝えたい事を しっかりと 正確に伝える事の出来ない人は 相手の求める事を、しっかりと聞き 正確に把握出来ないのでは?って事です
この文にそれが、出ている様に感じます
「自分が分かる」文ではなく 「聞き手が分かる」文にする必要があります
「自分の納得する仕事」ではありません 「会社や直属の上司」が、納得する仕事や結果が 必要だという事です
それらを、理解し把握すれば 何に対して、どんな風にして 自分が積極的に動けば良いか、分かるハズです
|
|