いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ どうしたらいいのでしょうか。|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板
no suicide 仕事・職場・就活や転職が上手くいかない。お悩み相談掲示板。
仕事・職場|悩み相談掲示板 > どうしたらいいのでしょうか。

どうしたらいいのでしょうか。

日時: 2017/09/25 14:17 (panda-world)
名前: 匿名医療専門職

精神的に辛くなってきたので、別視点のお話も聞いてみたいと思い投稿させていただきました。長文になり申し訳有りません。
現在社会人3年目の♀です。
医療系のマイナーな専門職として勤務してます。
今の仕事場は2つ目(という表現でいいかわかりませんが)の病院ですが、色々辛いことが多く日々苦しい思いをしています。

専門学校卒後、新卒として2年前任病院で勤めました。が、入職半年で貰い事故にあった結果リハビリ通院が必要ななったりで、正社員予定が非常勤職員の扱いに。
人間関係はストレスフリーかつアットホームで恵まれた環境でしたが、勤務形態の兼ね合いで退職。
今年2月ごろから新しい病院で働き始めました。前任病院では自分と同じ専門職は居なかったのですが、新しい職場には自身の出身専門学校の卒業生が働いており、新しい経験や指導を受けながら仕事ができる(と、面接の時に院長とおなじく卒業生の院長夫人に言われ)と、期待していました。
しかし、実際には先輩方の態度としては、『それ、学校で習いましたよね』とか、『前の仕事場ではそれもしてなかったの?』など、否定されることが多く、質問ではなくミスなどの確認のために声をかけても嫌な顔をされたり、バックヤードで陰口を叩かれました。

また、二学年上の卒業生の方が特によくできた方で、覚えも器用さもびっくりするほどできた人間な方で、40代50代の大先輩方に比較され続け、自分の無能っぷりを叩きつけ続けられました。その矢先、入職3ヶ月ごろから徐々に前の仕事場でもできていたような仕事内容でミスが目立ち始め、患者様との会話でもろれつが回らなくなったり。入職半年を超えた今も、それが続いています。
しかも、どうやら私以外のスタッフ間でライングループがあるようで、そこでも陰口を叩かれているようで(バックヤードで本人たちが話しているのを小耳に挟みました)もうどうしたらいいのか分かりません。
しかも、そんな精神状態で仕事をしていたせいで、ミスを重ねてしまい、その先輩方から院長夫人に連絡をされたようで、いつもは話しかけても来ないのに、『奥さんか院長から連絡なんかきてない?』と不服そうな表情で聞かれました。

メンタルの病院に行ってみたいのですが、親に反対され、転職も反対され、もうたらいいのか分かりません。もう自分に自信が有りません。
何かいい方法やアドバイスがあれば、教えていただけると助かります。
私は甘えているだけなのでしょうか・・・。

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2017/09/25 16:09 (accsnet)
名前: める

 医療系の方なので言うまでもありませんが、メンタル系の病院はなるべく早く受診した方がいいに決まっています。すでに身体の不調がでているのですから、さらに悪くなる前に診察を受けるべきでしょう。
 勤務については先輩としては後輩に出世されたくないので、意地悪をするという人もいると思います。これはその方の立場を考えればやむを得ない面もあります。
 能力には個人差もあるとは思いますが、真に無能なら厳しい医療系専門学校で資格を取得することはできなかったはずで、仕事をする最低限の能力は絶対に備わっているはずです。
 スタッフでライングループをつくる場合、そこで特定のスタッフを排除するようなことはあってはならず、そのようにしたいのであれば1:1のみのラインをすべきであり、職場にも問題があると思います。
 今の資格を活かすとすると、いくつ変わっても良いと割り切り、何個でも病院を移って良いところを探すことです。
 日本人は退職の回数の多さにひけ目を感じる人が多いのですが、10年間勤め続けても、10年で50個の病院に勤めても、休職期間を無視すれば将来にもらえる年金は同じで、労働の価値も同じです。環境が悪いと思ったら我慢せずに勤務する病院を変更するのがよいでしょう。
   メンテ
Re: どうしたらいいのでしょうか。 ( No.2 )
日時: 2017/09/27 07:17 (softbank060122033202.bbtec.net)
名前: 匿名専門医療職

返信ありがとうございます。
再度母親にも転職したいことや、今の仕事場をやめたいこと、一層のこともうこんなことならこの資格で働くことすらやめたいと伝えたところ、
「私が働いていた仕事場もそんな感じだった、そんなことで辞めていたらどんだけ辞めても職場も見つからないし、雇ってくれるところも無くなる。弱すぎる」の一点張りでした。

仕事中に呂律が回らない、耳が叩かれたような痛みとともに聞こえにくくなる、めまい、脂汗、異常な手のかゆみ、そして今の職場に付き始めてから月のものも止まり、ずっと下痢という状況を伝えてもなお、メンタルクリニックを否定されました。

もともと父親も職人気質な性格で前職場で鬱になり、長らく(18年近く)メンタルクリニックにかよっていますが、大きな改善には至っていないのが母親的には不服のようで、信用がないから行くな、と言っているみたいでした・・・。

やはり親を無視してでもメンタル行くべきでしょうか・・・・。
ついに朝起きるのもかなりしんどくなってきて、出勤支度の化粧をし始めると涙が溢れるようになってきました・・・。
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.3 )
日時: 2017/09/27 10:08 (accsnet)
名前: める

メンタルに行くべきでしょう。もしおうちの方が会社勤めで保険証をつかうとメンタルに行ったことがわかってさらに面倒になるというのでしたら、保険証を使わずに自費でも初診を受けるべきです。最初の診察は早期に受けた方が落ち着きます。悪くなる前に相性のよいお医者さんを探す意味でも重要です。
体調の改善が第一で、次に仕事があります。人生に大切なのは我慢し続けて職場に行くことではありません。
メンタル系には遺伝的な要素もあります。お父様が長年メンタルに通っているのであれば、行っても効果がないから無駄だわー、と考えるのではなく、この子にも遺伝の要素はあるから早く受診させてあげないと、と考えるのが適切な対応というものです。おうちの人の理解がない場合、また説得して納得する頭脳を備えていない場合、ご自身を守れるのは自分だけです。
   メンテ
Re: どうしたらいいのでしょうか。 ( No.4 )
日時: 2017/10/03 12:12 (softbank060122033202.bbtec.net)
名前: 匿名専門医療職

返信頂いていたのにご報告が遅れました。
メンタルへは行かなかったのですが、ついに朝吐いてしまい、ソレを見かねた母とみっちり話し合い→陰口の内容を正直に相談→院長夫人に相談しようということになりました。
相談したら、院長夫人にかなり謝られ、
今度険悪ムードのスタッフさんと面と向かって話し合う場を設けることになりました。

正直、話し合ってもそのまま続けて仕事できるのかどうか不安しかありませんが、雇い主として、今の現状の改善はせねばならないと感じてはいただけたようでした。

一応、話し合いはもちろんするとして、
それでも自分的にはやはり辛いので、
8割型転職する方向で調整することにしました。

ご相談乗っていただいてありがとうございました。
   メンテ
No.4に対する返信 ( No.5 )
日時: 2017/10/04 14:26 (accsnet)
名前: める

 お大事になさってください。所詮、陰口を叩いて意地悪をするような人間とは話し合ったところで状況が改善する可能性は低いでしょう。
 状況がなるべくひどくなる前に退職してしまうことは、これからも身を守るうえで非常に良い選択です。
 環境が合わないと思えば50回でも100回でも職場をかえるつもりで生活していれば、ある程度の状態は維持した生活ができると思いますよ。
 では、お元気で。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.6 )
日時: 2017/10/04 16:58 (home)
名前: ボノ

主さんは実家暮らしでしょうか?

ある意味、ご両親とコミュニケーションが取れてるとも言えますが、親の言いなりになってないですか?
親に反対されたから、、、それは理由になりません。たくさん人がいる中のごく一部の人の価値観にすぎません。そういう考えの人もいるってだけの話です。
親だから正しい。親だから絶対。親の言うこと聞いてれば完璧。そんなことあるわけがありません。

自立する。仕事よりもまずはここが主さんの成長するための大事な一歩のような気がします。
仕事なんていざとなればいくらでもありますから。
この場合の自立は単純に一人暮らしという意味ではなく、自分の人生は自分で責任もって自分で舵を取るということです。親を含めて他人を基準に生きるのではなく。大人になった主さんの親は主さん自身ですから。
   メンテ
Re: どうしたらいいのでしょうか。 ( No.7 )
日時: 2017/10/05 18:57 (softbank060122033202.bbtec.net)
名前: 匿名専門医療職

>>めるさん
ご返信ありがとうございます。
結果的に院長夫人との話し合いで、
他のスタッフへの聞き取りが行われましたが、個別聞き取りだったようで見に覚えのないミス案件をご夫人から本日伝えられました(真犯人はリーダー格の方だったのですが・・・)。一応自分としてもそれに関しては反論というか、説明させていただきましたが、他のスタッフに個別に聞き取りをした結果、スタッフ同士が裏で話し合う時間を与えたような形になり、正直ご夫人もどうしようもない様子でした。
1週間、私のがんばりを院長含め他スタッフでも見る、という方向性に収まりましたが、それでなんとかなるとは思えず、転職が必要と判断して準備を開始しました。
明日から監視の一週間が始まると思うとめまい&頭痛&吐き気で、母が元気づけて作ってくれた晩御飯すら残す有様。
この一週間は地獄になりそうです。
   メンテ
Re: どうしたらいいのでしょうか。 ( No.8 )
日時: 2017/10/05 19:12 (softbank060122033202.bbtec.net)
名前: 匿名専門医療職

>>ボノさん
レスありがとうございます。
私は実家ぐらしです。
本当の事を言うと、もともと今の職業にそこまでなりたいという気はありませんでした。
中学時代から一貫して、美術系かパソコン系の仕事に就くことが夢(とはいっても、かなり漠然的)でしたが、将来性がないとして進路的に親に一刀両断された形です。
高校に入ってから、この職業を母親から教わり、もともと持病の関係でこの職業の方と関わる時間が多かったものですから、「やってみてもいいかな」と思い、進路として進みました。専門学校入学もまあ、可もなく不可もなく、と言った形で進み、国家試験にも合格してこの業界で働き始めました。

両親が反対する理由はよくわかります。
子供を思うが故の、今後の安定性のこととか、そういう意味での反対だと思います。
異業種へのチャレンジに対しても、反対されるのは今ある資格のほうがもちろん安定していることは確実で、目に見えていますからね。

両親のその手の不安を払拭できないのも、私が自立できていないからなんだろうな、とボノさんの短文ながらも的を得たお話を読ませていただいて、強く再確認させられました。

今一度自分自身、"自立"と向き合って、よく考えてみます。
   メンテ

Page: 1 |






無職掲示板  → [ 無職掲示板 ]

カテゴリ 仕事・職場|悩み相談掲示板
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

仕事のお悩み関連スレはこちらより

どうしたらいいのでしょうか。|仕事/職場/就活/転職の悩み。お悩み相談掲示板 ▲