No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/10/15 01:14 (home)
- 名前: ボノ
- 辞める辞めないは主さんの自由ですよ!
その上司に相談してパートさんにも注意してもらったけど、パートは何も変わらないってことですよね。 それが現実で答えです。そのパートは上司のことなめてしまってるんでしょうね。その上司も必要以上に強くは言えないんでしょう。そういう関係なんですよ。 そのパートの心を入れ替えさせることも、その上司がパートに厳しく注意するよう変えるのもほぼ不可能です。 そこにこだわって変わることを期待しても、無駄なエネルギー消費するだけですよ。 そんなものにエネルギー使わないで、もっと仕事覚えることに力入れたり、仕事楽しむための工夫なり努力なりしたほうが、よほど主さんのためになると思いますよ。 他人が変わることを求めない! 自分がどう変わることで状況を変えるかに切り替える! 言葉で言うのは簡単ですが、でも今まで見たいに周りを変えようとするよりは、よほど現実的で可能性がありますよ。 どうするかは主さん次第です。
やめるのはいつでもできます。ただ、どこ行っても似たようなことはあります。少なくても、今の職場でそのように悩まれてる(切り替えができない)主さんならなおさら。 自分もそうでした。理不尽な職場、嫌な人。そんな人から逃げるために辞めても、どこ行っても同じ悩みは付きまといました。 次こそは絶対逃げないと自分に誓い、最後は鬱になりました。
でも今は病気を克服し元気に働いてます。人間関係はやっぱり色々あります。嫌になることも。でも、昔ほど問題にはなってません。自分からこだわるのをやめ問題にしなくなったから。
本当の問題は、パートや上司がどうとかではなく、いま辞めるか辞めないかで解決する問題でもなく、主さんの働き方(生き方)にあると思います。 別にまちがってるとか悪いと言ってるのではなく、今の悩みから抜け出すヒントはそこにあるってことです。 理想は、そのパートが自分の過ちに気づいて心を入れ替えたり、上司がそのパートに徹底的に注意して改めさせることですが、果たしてそれが主さんの力でできるでしょうか? そこにこだわり続けるだけの大きな価値があるでしょうか? それが主さんの人生において大事なことなのでしょうか? 他人を他人が変えるって簡単なことではないですから。親子でさえ。 まして職場だけの付き合いの人同士。
でも、自分みたいに病気になるまで頑張る必要ないし、精一杯やってそれでも自分で限界と感じたら、転職もありだと思います。 結果は逃げる形になったとしても、それまでの努力は無駄になりませんから。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/10/15 01:51 (aichiwest1)
- 名前: mimimi
- ボノさんありがとうございます。
心の中ではこの人には何を言っても無駄なんだな、上司も取り合ってくれないし、変わらないな、と割り切っていたつもりなのですが最近態度がより酷くなるしで自分の感情が無視できなくなり…病院に行こうか?と考え始めたのですが(軽症状でしたが通院経験があります)、薬を飲むほどいたい会社か?と考えると疑問で…
好きな仕事ではありますが、1番やりたい仕事ではないので、(今の仕事内容は多種多様で、やりたい仕事は一部行なっています)専門職に就いて勉強したいという想いもあります。 給与もとても低いのでそこも悩んでいます。
Aさんにもいいところはあるのに、性格で台無しにしてると思うんです。 性格の問題なのですが規律を守れない人にイライラしてしまいます。。。
改善策として、自分のことを充実させようとプライベートを今見直しています。 どうにか軽く考えられるように色々研究してみようと思います。
自分の為にどうしたいか?と改めて考えてみようと思います。ありがとうございます。
|
|