No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2019/01/27 11:02 (ocn)
- 名前: かゆがも
- > プライベートだとどうでもいいんですが
> 仕事の時にタメぐちをきかれると、イラッとしてしまいます。 職場にはいろんな人がいますから、自分が嫌いな人、合わない人ともそれなりにやっていくことが必要なんですよね。
> その人とはパートさんで立場も違うし そしてあなたは正社員なのでしょうか。 でもパートが下で、正社員が上、ということもないと思いますよ。 ただ、雇用形態が違うだけで。
> 仕事に対する姿勢も違う(その人はつねに喋りながら、気楽に仕事をしたいタイプでわたしは集中して効率的に仕事をしたいタイプ)のでしょうがないことだと理解はしていますが、 どちらのタイプもいるでしょうね。
> まだわたしも20代半ばで、年も2つしか離れていないこともあって、 > 常に大人な気持ちでいることができません。 > (態度には出しませんが) 年下のパートがタメ口ということですが、あなたを蔑ろにしているとは限りませんよ。 あなたに親近感を覚えているからこその、タメ口なのかもしれません。 ただ、あなたはその年下に親近感を覚えていないようですが。 社会に出れば2歳の差なんて大したことありません。 ですが、歳の差が僅かでも、しっかり先輩・後輩の差がつくこともあります。 それは徒弟関係が生まれる場合です。 仕事において、後輩が先輩に色々と技術や知識について教えてもらう場合、上下関係が生まれます。 私の職場もそのような場所でして、僅か1〜2年の差でも上下関係があります。 むしろ、1〜2年の身近な先輩にこそ、教わる機会が多いので、後輩は先輩に頭が上がりません。 後輩が技術や知識を身に着け、一人前になっても色々授けてもらった恩は大きく、上下関係は依然としてあります。 ただ、後輩が一人前となり、戦力となると先輩とも共に働くものとして、打ち解けるようになりますが。
> そんな自分がみみっちくて嫌なんですが、 > どう気持ちを整理すればよいでしょうか? あなたはそのパートさんに沢山の技術や知識を授けたのでしょうか? もし、そうでないなら、そのパートさんはあなたを先輩ではなく、同世代の同僚とみなしているのかもね。 また、まだそのパートが入ったばかりであり、これから技術や知識を教え込むところであるなら、これから上下関係が生まれるかも知れませんね。
|
Re: 年下のタメぐちが許せない ( No.2 ) |
- 日時: 2019/01/27 14:52 (ucom)
- 名前: モンゴメリー
- 仕事上では年上、年下にかかわらず敬語が基本。
それができないからしょせんパートなのかもしれないですね。
一方で、何の取り柄も無い人間ほど年下や後輩からのタメ口などに敏感である。 その理由は、年齢とか社歴の長さしか優位性をもっていないからで、言い換えるとそれが弱点だからである。 だからあなたはみみっちい。 何か本当の優位性を身に付けない限り、そのみみっちさから逃れられない。
|
Re: 年下のタメぐちが許せない ( No.3 ) |
- 日時: 2019/02/05 18:07 (dion)
- 名前: 花
- 初めまして。私も28歳なので貴方様と多少歳が近いかなと思い、年下からタメ口で話されることもよくあるのでコメントしてみました。(「全然歳近くない,おばさんじゃん」と思われましたら失礼しましたm(__)m)
私の場合は逆に、自分自身が年上の方に対しては常に敬語で話して心開くフリをして愛想笑いして気を遣いまくって表面的な関わりしかしてこなかったので、 年下から「○○ちゃん」なんて気軽に話しかけてもらえると嬉しく感じてしまうタイプです^^;
貴方のやり方に後輩達を従わせたいのなら、一般的には社会人は敬語で話すのが礼儀という風潮もあるのでガツンと怒っても良いと思います。
でも貴方はそうじゃなく、自分自身の方を変え成長したい思いがあるのですよね。人を変えようとすることより何倍も立派で素晴らしいことだと思います。
例えばですが、 中学高校時代など、生徒からあだ名で呼ばれてフランクに話しかけられてる先生なんかはいませんでしたか?? 一方でお堅くて敬語でしか生徒から話しかけられず、授業内容についてしか話さない先生っていませんでしたか? 学校は勉強するところなので先生は勉強だけ教えれば良いし、生徒と仲良くお話しする必要もなく、後者の先生がやってることは間違いではありません。むしろ模範的とも思えます。
でも人情というか少し柔らかい心を持って考えると、前者の先生の方が慕われていて素敵だなと私は思うのですよね。
仕事も似たようなもので(学校の先生だって仕事だけど)、 敬語で仕事内容についてだけ話せばそれでもちろん良いのです。 でももう少しフランクな心で年下の子達とも楽しくできると、周りはもちろん貴方自身も寛容に日々を楽しく送れるように思います。
勿論、雇い主が「敬語必須」としてるのなら雇い主から雇ってもらってお金をもらっている者達はそれに従うべきでしょうが、 貴方は年下の子達を雇ってるわけではなく、 同じように雇われた側の身なのだと思うとあまり上下関係も他社の働きぶりも気にならないのではないでしょうか???
働きぶりが悪くお金だけ取られて迷惑被るのだとしたら、それは貴方ではなく雇い主な訳で。 そんな感じに思うので、私はあまり職場の人の話し方や働き方については気になりません。やるべきことはやりつつも楽しめるのなら楽しむのも決して悪いことではないかなって。^^
|