Re: なんかもうわけわかりません ( No.32 ) |
- 日時: 2016/11/14 21:13 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
大丈夫だと思います。両親はおそらく倒れでもしないかぎり、多少寝不足でも構いませんから。 どうやら父の風邪が移ってしまったようです。まだ鼻と寒気で収まっていて、熱は出てないみたいなので明日も通常通りいく予定です。ただ、まだわかりませんが今週から約二週間塾が週6になりそうなので、そこだけが悩みです。 首に関しては、前と右にはゆっくりであれば動きますし、病院いってる暇ないのでどうにかします。 ストレスフルですが、なんとかやっていくしか道はなさそうです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.33 ) |
- 日時: 2016/11/14 22:59 (asahi-net)
- 名前: 霊
- さすがに疲れてしまったみたいで暴れてしまいました。また親に迷惑をかけてしまって申し訳ないです。母にはこれ以上迷惑をかけるなと言われてますが、こうでもしないと自分を保てないんです。今まで夏までの三ヶ月頑張ってこれたから大丈夫だと思ったのですが、ダメでした。私はどこで道をたがえたのでしょうか?おまけに今年は大殺界なのでますます気が滅入ります。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.34 ) |
- 日時: 2016/11/14 23:26 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
ストレスフルと言ってる時点で、あなたの中ではもう「限界」なんですよ。御自分でも自覚しているでしょう?でも、「塾があるから、学歴のことも考えると簡単には休めないです」と言いますか?
確かに、あなたの周りはあなたの御両親の御希望も踏まえて高学歴の方がいらっしゃるそうですが、あなたはあなたですよ。いくら血縁関係があるとはいえ、違う人間です。
親が親戚が言うから将来は良い大学へ?良い会社へ?失礼を承知で言いますが、それが何だって言うんです?どんなに高学歴でもいい企業に就職できたとしても、結果自分の心身を壊したら楽しい人生は敗北ですよ。
もっと自分の体を大切にしてください。
自分の体はたった一つしかないんですから。
あなたはもう限界なんです。現に、暴れているじゃないですか!暴れたいほどにストレスがマックスで壊れているんですよ?それなのに、限界を超えて頑張ろうとしているならば、自分を労わってないのと同じです。
親も親です!子どもに無理をさせて体を壊させる親がどこにいますか!? 体を壊してまで無理をさせる親はハッキリ言って”親バカ”ですよ! 自分の子どもに優秀な道を歩んでもらいたい、という子どもを”操り人形”にさせてるだけです。
さて、どこで道を間違えたんでしょうね?こればかりは、あなたしかわかりませんよ。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.35 ) |
- 日時: 2016/11/15 05:53 (spmode)
- 名前: いち
- 霊さん
良く眠れましたか?
あなたは道を違えたのではありません。 まだ親の敷いたレールを自分の道だと自分に言い聞かせ、重い荷物を背負い、早く進めと叱咤されながら、自分にむちを打ちながら進んでいるのです。
あなたの道は、親の敷いたレールの途中から、自分で作っていくのです。道はあなたの歩いたあとにきちんとできていきますよ。
とりあえずストレスをためないようにしましょう。 ポジティブに過ごすのが一番ですよ。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.36 ) |
- 日時: 2016/11/15 06:49 (hi-ho)
- 名前: 祥平
- 若いときは体が元気で、徹夜しても遊べるなんてよく聞きますが、部活と勉強と人間関係、要するにストレス溜まっているのでしょうね。
一人カラオケ行ったことありますが、思いっきりうたった後はすっきりしました。あなたもどうですか? 私とは生活環境が違うような気もしますが、学生の頃ってみんな同じようなかんじでしょう。特別なんてないのですから。皇室の〇〇様、〇〇子様だって同じ人間ですもの。 本当、特別なんてないのですよ。親の期待にもある程度は応えてやりたいとお思いになられるのは当然でしょうが、その実、自分の人生なのですから、自分がやるのだと決めたことをやることをお勧めします。 自分で決めたことならばストレスも何もないでしょうから、。 私は高校を中退しました。しばらく仕事をしていましたが、定時制高校に行こうと思って入学しました。自分で勉強しようと入学しましたので、授業だけはまじめに受けたと自負しています。 いい大学に行ける家庭環境は行けないものにとってはとてもうらやましいものです。当たり前と思わずに、有難いこととして自分でやろうと決めて努力されるといいのではないでしょうか?どうか世の中のためになる人となるための勉強をなさってください。 あなたの考え方次第です。発想の転換を図ってください。あなたの心次第で、幸福にもなり不幸にもなるものだろうと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.37 ) |
- 日時: 2016/11/15 10:20 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
ありがとうございます。今日は午前中だけ休みました。午後からはいってきます。 限界があるのは自覚しています。それを越えても私は頑張ってきてそれで今までとうにかなってきたんです。だから今回も大丈夫だと思いました。それが間違っていたみたいです。 親、特に母はなにかと意見が変わるのでよくわからないんです。本人いわく、いい大学にはいってほしいが、ここまでになるのならいかなくていい。という感じらしいのですが、その都度意見が変わるのでよくわかりません。 操り人形に関しては、母の幼少期の環境が原因かと思います。私よりももっと学歴を求められた環境で母は育ちましたから。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.38 ) |
- 日時: 2016/11/15 10:25 (asahi-net)
- 名前: 霊
- いちさん
おはようございます。昨日は眠れるサプリメント6錠にハーブエッセンスを服用して夢を見つつも寝れました。 親にはさんざん迷惑をかけたものですから、これ以上迷惑をかけられないんです。せめて親の望む大学レベルにいこうかと頑張ってみましたが、その前にこうなってしまいました。 ものすごくネガティブ思考なので、すぐにはできませんが、少しずつ変えていきたいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.39 ) |
- 日時: 2016/11/15 10:28 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 祥平さん
はじめまして。コメントありがとうございます。 そうですね。私の人生なんですよね。 カラオケですか。一人ではいったことはないですね。本屋とかにはよく一人でいってなにかいいのないか探しにいきますが。 私はなにかと一面的な視点からしか物事を考えないので、その方法は思い付きませんでした。今後参考にさせていただきます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.40 ) |
- 日時: 2016/11/15 15:14 (ppp)
- 名前: 黒苺
- お若いのに随分とストレス抱えていますね。適度に自分を許す事も大事ですよ。
「〜出来ない」といった考え方ではなく 「〜も出来る」、「こういう方向もある」といった考え方が出来るようになる必要があります。
しかし、精神的に参ってしまってはそういった柔軟な思考や視野を広げた見方をするのは難しい。今の貴方がそうですね。
だから、一度投げ出してみるのをお勧めします。試しにね。こういうのは体感してみなければ分かりませんから。
私の場合、一度学校をサボって朝から街に一人で遊びに出た事があります。私服を用意して、学生服は親父の仕事場に置いてきて、なけなしの一万円を握り締めてね。
バレるんじゃないかというドキドキ感、普段行く場所がいつもと違う様子に気付いて特別な事をしているような高揚感。ちょっとした冒険をしているような、自由な気分になれました。
貴方も一日くらいはそういう時間を作れば良い。貴方が貴方のためだけに使う時間を作るんですよ。貴方自身を守るためにね。自分の人生を他人の為に使っているから、訳が分からなくなるんです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.41 ) |
- 日時: 2016/11/15 15:30 (openmobile)
- 名前: 霊
- 黒苺さん
はじめまして。コメントありがとうございます。 昔からなにかとストレスのたまる人生を送っています。今年は特に運気が悪いので仕方がないといってしまえばそれまでです。 そうですね。一度制御不能に陥ってしまったらしばらくは止まりません。昨夜もそうなって暴走しました。 うちの学校は無断欠席をすると家に電話がかかるんです。まあ私が電話してしまえばそれまでですが、途中で学校から容態を聞く電話がかかるみたいなのでそこでばれてしまいます。できて土日ですが、塾があるので難しいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.42 ) |
- 日時: 2016/11/15 16:18 (ppp)
- 名前: 黒苺
- 運ってのは決められたものがただそこにあるものではなく、自分の方に向かせるものだと思いますけどね。
まぁ、無断欠席は悪いことですね。 塾を休むのも悪いことです。
でも、出来ますけどね。やろうと思えば、明日からでも。
貴方にとって大事なのは逃げ道なんですよ。逃げる事も出来る、と言う理解です。明日からでもね。
私は貴方がもっと自分を大事にしなければいけないと思うんですよ。貴方が自分の為に生きているように聞こえませんから。
そもそも、勉強と言うものは自分の目標を達成する為に行う手段に過ぎません。人から強制されてやるような類のものじゃない。
だから、最初に貴方に必要なのは目標です。将来達成したい夢や目標はありますか?まずそれをある程度決めてからが良いと思います。
精神的に重過ぎてそれも出来ないなら、それこそ一度、逃げた方がいいんじゃないかな。今のままだと参ってしまうと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.43 ) |
- 日時: 2016/11/15 16:48 (openmobile)
- 名前: 霊
- 黒苺さん
そうですね。やろうと思えばできます。
あまり逃げるという発想がないんです。やらなければならないものはやらなければならない。というのが考えです。 私のためですか。自由気ままに一応過ごしてきたつもりなのですが、どうやら違っていたようです。 目標はありますし、それに大学受験が必要なのです。正確には大学院ですが。公認心理師の資格を取りたいんです。それが今のところの目標です。 参ってもやらなければならないんです。どうにかしないといけないんです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.44 ) |
- 日時: 2016/11/15 17:11 (ppp)
- 名前: 黒苺
- 公認心理師ですか、いいですね。素晴らしい夢をお持ちですね、失礼しました。
心理学を学ばれるなら、尚の事、自分の気持ちのコントロール法は考えないといけないでしょうね。
改めて、この掲示板を上から下まで眺めてみてください。 辛い、逃げたい、と嘆いている人たち、貴方も含め、沢山いますよね。
貴方は心理士になった時、そういった人達が貴方の元に来るんですよね?勤務先の病院でね。そういった人達にどういった言葉をかけるべきか、考えてみたことはありますか?
「やらなければいけないことはやらねばならない」とか「どうにかしなければいけない」といった言葉は、本当に相手の気持ちを楽に出来る言葉だと感じますか?
私にはとても自由性を阻む言葉のように聞こえるんですよね。心の有り様という意味でも同じです。
落ち着いて自分の事を振り返ってみるのも良いと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.45 ) |
- 日時: 2016/11/15 18:05 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんばんは
親の期待通りに生き続けてきて、親の希望する学校を目指し続けてきたが、結局心身ともに壊れてしまったんですね。
生きていれば、誰しも「やらなければならないこと」の課題は抱えているでしょう。私もです。でも、心が弱くて困難の乗り越え方も知らない、ましてやストレスを溜めやすい人が「やらなきゃいけない」という風に考えたら、余計にストレスがかかりますよ。
取りかからなければいけない課題があったとしても、一度にすべて終わらせるのではなくて、「ここまで出来たら生き抜きをする」と決めて行動してみては?
1日の終わりに必ずストレス発散をする、と決めてしまうんですよ。忙しい時間から解放されて、余暇を作ることくらい、罰当たらないですよ。
素晴らしい夢をお持ちなんですね^^ ストレスを溜めやすいあなただからこそ、できることなのかもしれませんね?資格を取得できるように、応援しています。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.46 ) |
- 日時: 2016/11/15 18:20 (ocn)
- 名前: めけめけ
- 何もかも完璧でいようとするのが若さなんだろうなwww
優先順位決めて上の方から1つずつクリアしていけ Lv1の勇者は魔王には勝てねぇwww
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.47 ) |
- 日時: 2016/11/15 19:36 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 黒苺さん
ありがとうございます。なにかと心理士のかたにお世話になったので、自分もそうなりたいと思いました。 たしかにそうですね。いつか患者さんが来たらそういうのは間違いですね。少し客観的に見れるようにしてみます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.48 ) |
- 日時: 2016/11/15 19:46 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
そこまで親の期待には応えていませんよ。 息抜きですか。私は一度集中するとしばらくは止まらないので、その集中が途切れたら息抜きすることにしてみます。 なかなか発散効率が悪くて、溜め込みやすいんです。あとは他人の周りの目と言葉と態度に振り回されがちです。昔からなにかと周りに振り回されてきたので。 ありがとうございます。いつか私のような人が少しでも楽になれるようにしたいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.49 ) |
- 日時: 2016/11/15 19:52 (asahi-net)
- 名前: 霊
- めけめけさん
そうなんですよね。優先順位をつけていかないといけないんですよね。なかなか難しいです。いっきに緊急のものが複数来てしまうので。アップアップになってしまいます。悪い癖ですね。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.50 ) |
- 日時: 2016/11/15 22:42 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 少し嬉しいご報告です。
今日の午前中に昨日痛めた肩に置き針をしたらもとに戻ってきました。血液の循環がよくなったみたいで落ち着いています。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.51 ) |
- 日時: 2016/11/16 03:16 (spmode)
- 名前: いち
- 霊さんおはようございます。
少し嬉しい報告が聞けて良かったです。
文字にして読み返すだけでぐっとポジティブ思考になりますよ。
この掲示板でのやり取りも、きっとあなたの将来に役立つことでしょう。 目指せ公認心理師!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.52 ) |
- 日時: 2016/11/16 06:09 (asahi-net)
- 名前: 霊
- いちさん
ありがとうございます。 はい。もっと楽に考えたいです。公認心理師も目指したいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.53 ) |
- 日時: 2016/11/16 16:00 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんにちは。
そうですね、集中力が切れたら休憩でいいと思いますよ。他人や周りから何か言われても自分には関係ない、と割り切っていきましょう。
優先順位をつけても、緊急でやらなければいけない事が起きると、誰しも嫌になりますし焦るのが人間です。でも、器用な人は、臨機応変に対応できてしまうんですよね。
嬉しい報告を聞けて私も嬉しいです!ありがとうございます。
私も嬉しい報告があります!先月の半ばに大風邪が引き金となって発症してしまった「副鼻腔炎」による中耳炎ですが、今日は病院に行ってきました。聴力検査をする予定でしたが、診察で炎症がほとんどなく、聴力検査をしても意味ないとのことで、鼓膜切開も検査もしませんでした。しかも、今まで垂らしていた点鼻薬と吸入器も使わなくなり、薬も痰を出す薬だけ減りました。 次回は来月の半ば頃に通院となります。その時に、飲んでいる薬が完璧に飲まなくなればもっと嬉しいですけどね。
そうそう、ついでにインフルの予防接種もしてきましたよ。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.54 ) |
- 日時: 2016/11/16 16:33 (openmobile)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんにちは。 そうですね。私は私だとわりきられるように頑張ります。 本当に不器用な人間で申し訳ないです。まあ、それが自分ですから、仕方がないです。今日も鞄に足引っ掻けてこけました。お恥ずかしい限りです。 おめでとうございます!私は元々慢性的なアレルギー性鼻炎を患っているので、常にティッシュが手放せません。だけど、中耳炎はこじらすと膿が出てきますからねー。一度やりました。どうぞお体にお気を付けてお過ごしください。 私ももうすぐインフルの予防接種受ける予定でいます。今年もかからないことを祈ってます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.55 ) |
- 日時: 2016/11/16 23:10 (asahi-net)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
明日からだ全身に針打ってきます。ちょっと今回の大騒ぎで自律神経がヤバイらしいので。なんか色々また先の見えないスケジュールですが、なんとかこなしていくしかなさそうです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.56 ) |
- 日時: 2016/11/17 05:35 (spmode)
- 名前: いち
- 霊さんおはようございます。
誰に自律神経がやばいと言われたのですか? 良くわかりませんがあなたのまわりには、あなたをネガティブにする要素が沢山ありそうですね。
溜め込まずに文章にして出すだけでも楽になると思います。またきますね。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.57 ) |
- 日時: 2016/11/17 06:40 (asahi-net)
- 名前: 霊
- いちさん
おはようございます。 母にそれは言われました。まあ月曜にかなり暴れましたから、仕方がないです。そう思われても。 もとからネガティブ思考のかたまりみたいなものです。わたしは。 ありがとうございます。またきます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.58 ) |
- 日時: 2016/11/17 16:50 (openmobile)
- 名前: 霊
- すみません。霊です。
少しお聞きしたいのですが、頭痛と吐き気と貧血みたいな症状ってどう判断すればいいのでしょうか?食欲は夜だけ食べると吐き気が軽くします。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.59 ) |
- 日時: 2016/11/17 18:21 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんばんは
周りに考え方がしっかりしていて、前向き思考な方がいるだけでも、その人の影響を受けて自分も明るくなれるんですよね。
頭痛と吐き気に貧血ですか・・・・・ 生理痛とかではないですよね? 吐き気や頭痛の原因は一つに限らないので何とも言えませんが、強いストレスが体にかかっていると、ストレスが因で体に症状が現れます。
病院に行く時間がないと言ってますが、真剣に一度病院で診てもらうべきですよ。体が健康でないと何もできませんし。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.60 ) |
- 日時: 2016/11/17 19:49 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。 そうなんですよね。もっとポジティブな友達がほしいです。 すみません。原因判明しました。首が炎症起こしてて、それが原因みたいです。あとはやはりストレスですね。鍼灸院の先生に言われました。なので今日は置き針と患部冷却と電気音波での治療のみにとどまりました。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.61 ) |
- 日時: 2016/11/18 00:56 (spmode)
- 名前: いち
- 霊さんこんばんは。
私はポジティブな人間です。 華菜さんもポジティブそうです。 いるじゃないですか、ポジティブな友達が。
コップに水が半分入っています。 もう半分しか残っていない。 まだ半分も残っている。 どちらもおなじです。 霊さんの考え方次第ですよ。 ポジティブかどうかは自分で選択できるのですよ。
では、おやすみなさい。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.62 ) |
- 日時: 2016/11/18 06:17 (asahi-net)
- 名前: 霊
- いちさん
おはようございます。
そうですね。周りにいましたね。リア友の方にも何人かいました。私が見てなかっただけだったのですね。
はい。もっと考え方を柔らかくしていきたいです。それができたら眠ることも楽になるのでしょう。そう願いたいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.63 ) |
- 日時: 2016/11/18 17:34 (asahi-net)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
どうやらまた体を壊したようです。現在熱が7度3分となんとも微妙な感じです。ちょっと寝てまた塾で勉強してきます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.64 ) |
- 日時: 2016/11/18 20:38 (hi-ho)
- 名前: 祥平
- こんばんは、頭痛、吐き気、貧血ぽい、そして今度は微熱と、それは風邪のひきはじめでしょうか。
私の場合、背中が冷えると吐き気がするので背中は冷やせません。背中が寒くて吐き気がするときは何かを着ます。
この前テレビを見ていましたら、30分以上座りっぱなしは体が老化と同じようなことになってしまうと言っていました。 要は血めぐりが悪くなって、筋肉が衰えてしまうようなことを言っていました。NHKのガッテンだったと思います。 長時間座りっぱなしの仕事とかの人は体に悪いので、立ったままのミーティングとか、立ったままのデスクワークを取り入れたりする会社もあるようですね。 立ったまま長時間というのも体に良くないのも昔から知られていますが、その場合は時々座ればいいのでしょうね。 要は、血めぐりが悪くなるのを避けなければならないということでしょう。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.65 ) |
- 日時: 2016/11/18 21:41 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 祥平さん
こんばんは。体調不良みたいです。風邪はまた引いたらこれで五回目です。 血のめぐりに関しては、ほかの肩の返信にも書きましたが、首が炎症を起こしていて、めぐりが悪いのと肩付近にも炎症が起きています。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.66 ) |
- 日時: 2016/11/18 22:38 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんばんは
体調不良、大丈夫ですか?原因が分かって良かったです。病院に行ったんですね、治療を続けながら少しずつ快方へ向かうといいですね。
私の血行のめぐりは悪いほうで、手足が冷え症なんですよ・・・・・特に冬場は酷くて、氷のように冷たいです! なので、最近は家でも職場でも軽くストレッチをして体を解しています。それだけでもストレス発散になりますよ^^
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.67 ) |
- 日時: 2016/11/19 11:39 (openmobile)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんにちは。 はい。なんとかなってます。今日も塾があるのでくたばってるわけにはいきませんから。 鍼灸院に行ってきました。そしたら、先生に首が炎症を起こしていると言われました。理由は不明です。 私も手足冷え性なんです。体をほぐすように努力してるのですが、なかなか追い付きません。根気よくやっていきます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.68 ) |
- 日時: 2016/11/19 16:51 (openmobile)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
受験話がなくなりそうです。なん転もしていてわかりませんが。どうしたらいいのでしょうか?それと、答えのないかもしれない答えを追い求めるのって間違えなのでしょうか?
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.69 ) |
- 日時: 2016/11/19 21:49 (softbank060094170241.bbtec.net)
- 名前: 美紗季♪
- とりあえず、初心に戻って整理しましょうね^^
進学する理由は何ですか? 将来、何になりたいの? どういう生き方をしたいのかな? 自分自身が、そうなりたいと思わないと、力が出ません。
今、出来る事、出来ない事、後回しにしていい物、しないといけない物、ノートに優先順位をつけてカキコしましょう。
でも今は・・・体調を整える事を第一に考えましょう。
体調が落ち着いたら、進学先の下見に行ってきては如何でしょうか?
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.70 ) |
- 日時: 2016/11/19 22:46 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 美紗季♪さん
こんばんは。はじめまして。
進学する理由ですか。公認心理師の資格を取るためでしょうか。それは大学院を出ないと受験できないので、大学からいく必要があります。
将来は、その資格を生かした仕事をしつつ趣味で物書きをしていたいです。今は忙しくてできていないけど、書くことは好きなんです。
マイペースに生きたいです。あとは毎日安らかに眠れることでしょうか。眠れないのと悪夢ほど嫌なものはありませんから。
そうですね。今も頭痛がひどくて薬を飲んでます。ひとまず、体を治してから考えます。
今通っている受験塾はやめるつもりです。それが原因で体を壊したので。受験もやめるかもしれません。いまのままでは無理だし、私自身が壊れてしまうので。両親的には、穏やかに過ごしてほしいそうです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.71 ) |
- 日時: 2016/11/19 23:16 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
まず、体調のことですが、首の炎症はストレスが原因だと思います。
受験がなくなりそうとは、大学に行けないかもしれないということですか?でも、資格を取りたいんですよね?
答えが出ないことを追求していても意味もないですし、時間の無駄ですよね。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.72 ) |
- 日時: 2016/11/20 09:22 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
おはようございます。
やはりそうですか。頭痛も、ストレスが一部原因だったそうです。
いえ、そういうわけではないんです。私は大学付属の学校に通っているので、そのまま進学するという形をとるかもしれないということです。そしてどうしてもやりたければ、大学院受験をする予定でいます。
そういうものなんですか。わたしはむしろ、答えがなければないほど求めてしまうタイプなので、なかなか諦められないです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.73 ) |
- 日時: 2016/11/20 23:40 (asahi-net)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
正式に大学受験がなくなりました。今後はもっと自分のためになることをやっていきたいと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.74 ) |
- 日時: 2016/11/21 07:30 (spmode)
- 名前: 匿名
- 頑張ったね(^^
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.75 ) |
- 日時: 2016/11/21 08:18 (openmobile)
- 名前: 霊
- 匿名さん
ありがとうございます。両親がもう受験はせずに、今の学校の大学に進学した方が私の将来のたまにもよいということで、私も了承しました。受験勉強は退屈でやりたくなかったので、よかったです。ただ、その代わり長期休暇にアメリカとかに放り込まれると思うので、違う意味で大変かと。大学院もアメリカとかイギリスにいってほしいらしく、グローバルな人間になれと言われました。
公認心理師は諦めることにしました。どうもかなり薄給で、割に合わない仕事みたいなので。両親もなにになってもいいが、グローバルな人間になれと言われています。今後はそちらの道に進みたいと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.76 ) |
- 日時: 2016/11/21 08:38 (spmode)
- 名前: 匿名
- なりたいものと、なれるものは違うし、これからも色々迷うと思います。けれど自分を大切にした上で、あなたなりに誰かの助けになれる生き方が出来たら素敵なのだと思います。
まずはあなた自身が幸せになって、その幸せを誰かに分け与える。私にも分かりませんが、そんな感じでしょうか?
これからも大変なことは多いでしょうが、応援してますよ(^^
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.77 ) |
- 日時: 2016/11/21 08:44 (openmobile)
- 名前: 霊
- 匿名さん
そうですね。誰かの助けになれる仕事がしたいです。 ありがとうございます。ひとまず、体の不調を治しつつ、テスト勉強に打ち込まないといけないので、来週の金曜までは眠れなさそうです。時間確保するのでなかなか難しいので。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.78 ) |
- 日時: 2016/11/21 10:38 (ppp)
- 名前: 黒苺
- 公認心理師は諦めますか、仕方が無いですね。
公認心理師は去年法案が通ったばかりでまだ存在していませんから、薄給かどうかは実際の所は分かりませんけどね。
とりあえず、人の助けになるような仕事を目指したいが、今はハッキリと目標が無いといった所ですよね?
一つ言っておきますが、わざわざ海外留学なんかしなくても人の助けになってサラリーの良い仕事なんて国内にもありますよ?例えば単純ですが医者を目指すのも一つですよね?
もしくは、サラリーの良い普通の仕事をして、自分の給料の一部をボランティアに寄付するとか、自分で休日にボランティア活動に従事するといった方法もありますよね。
海外留学も悪くは無いと思いますが、貴方のやりたいことは人助けであってグローバリストになることでは無いのでは?
貴方の人生の進路はまず貴方が決めるようにしなければ、今後も迷い続ける羽目になりますよ?
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.79 ) |
- 日時: 2016/11/21 10:46 (openmobile)
- 名前: 霊
- 黒苺さん
ひとまず、臨床心理士の仕事はかなり掛け持ちとかで仕事が不安定そうなのでそこから今のところはやめておきます。
そうですね。今のところ目標はないです。ですが、OLは絶対にやりたくないんです。集団行動は苦手なので。それと、私は医者は無理です。医大での解剖とかが本気で無理なので。あとは手先が不器用なのと、文系頭をしているので、理系は無理かと。
海外留学は私も賛成です。イギリスでフェアリーとか魔女とかの研究を一度してみたいので。心理士を志す前は、世銀の職員が夢でした。
私がいこうとしてるリベラルアーツは様々なことを学べるので、そこで将来の方向性を見つけたいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.80 ) |
- 日時: 2016/11/21 11:12 (spmode)
- 名前: いち
- 霊さんこんにちは。
また発言がネガティブになってきましたね。
公認心理師を諦めたのであれば、次の夢を持ちましょう。 夢に向かって具体的な目標をたてましょう。 日々、自分の行動を省みましょう。
人が助けを求める時は、自分には無理だ、と思った時ではないでしょうか。 自分には無理、という決めつけが多すぎると、助けられる人の幅が狭くなってしまいますよ。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.81 ) |
- 日時: 2016/11/21 11:39 (ppp)
- 名前: 黒苺
- 霊さん、貴方が海外へ行きたいという明確な気持ちがあるのでしたら話は別ですね。頑張ってください。
それに最初から学部や専門性が決まっている大学に進学する日本と違って、海外の場合は大学に進んでから進路を決めていくプロセスですから、今の貴女の状況にはより良いかもしれません。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.82 ) |
- 日時: 2016/11/21 11:45 (openmobile)
- 名前: 霊
- いちさん
こんにちは。
ええまあ、とりあえずテスト終わるまで睡眠時間が五時間前後になることと今年一杯まで休む暇がないと考えると憂鬱です。おかげで今吐き気と頭痛と頭のふらつきに悩まされています。
次の夢ですか。ひとまず、リベラルアーツ学部に進学してどのみちにいきたいのか決めたいです。まだ決めつけるのは早いと思いますので。
人助けといっても様々なことがあります。直接助ける以外にもありますから、様々なアプローチ方を考えたいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.83 ) |
- 日時: 2016/11/21 13:23 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
何度も言いますが、睡眠時間が一番大切ですよ。成人でも7時間は寝ないとしんどいですから。6時間未満ですと風邪も引きやすく、記憶力や集中力の低下、そして、うつ病にもなりやすくなります。
留学する気持ちが強いなら、その道でもいいんじゃないですか。人生なんて、自分が進む道に何が待っているかはわかりませんし。やってみるだけやってみて、何か見つけられればそれでいいと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.84 ) |
- 日時: 2016/11/21 15:11 (openmobile)
- 名前: 霊
- 華菜さん
寝たいのですが、寝る暇ないんです。現在は平日は5時間大が限界です。
はい。どうなるかはわかりませんが、自分が納得のいく道に進みたいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.85 ) |
- 日時: 2016/11/22 01:07 (spmode)
- 名前: いち
- 霊さんこんばんは。
まずはごめんなさい。リベラルアーツを良く理解せずにコメントしてしまいました。反省です。
あなたのおかげで私もリベラルアーツというものの理解が深まりました。ありがとうございます。 あなたの夢は「人を助けること」そのものなのかもしれませんね。
とはいっても無理しすぎないように。 応援しております。では。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.86 ) |
- 日時: 2016/11/22 06:14 (asahi-net)
- 名前: 霊
- いちさん
おはようございます。
いえ、こちらこそ説明不足ですみません。日本ではあまり馴染みのない学部なんです。リベラルアーツは。
ありがとうございます。今日は何があろうと9時代には寝ようかと思っています。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.87 ) |
- 日時: 2016/11/22 11:45 (openmobile)
- 名前: 霊
- こんにちは。霊です。
どうやら今週は塾が週六になりそうです。本気で眠り続けたい。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.88 ) |
- 日時: 2016/11/23 14:36 (openmobile)
- 名前: 霊
- こんにちは。霊です。
頑張って塾いこうと思います。昨日はいってきて今日もいきます。がむしゃらにでもいってくるのが筋だと思うので。今月でかなり終わりますし。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.89 ) |
- 日時: 2016/11/27 13:56 (openmobile)
- 名前: 霊
- 答えを求めることは、いけないことなのでしょうか?私はわかりません❗なぜ今の生を生きるべきなのか、なぜ勉強しなければいけないのか。なぜこの人生を全うしないといけないのか。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.90 ) |
- 日時: 2016/11/27 17:16 (hi-ho)
- 名前: 祥平
- 学校でも勉強して塾にも週6だなんて、なんだか疲れそうです。
世の中に過労自殺なんかで労災が認められたり、とかいう話を聞きますが、私だったらそんなに勉強ばかりするのは嫌になりそうです。
なぜこんな人生と思うのでしたらどんな人生がいいのか一度考えてみてもいいかも知れませんね。 勉強はこの先、生きて行くために衣食住を賄うためのお金を得るためには必要なものでしょうから、そのために必要なだけ勉強をしなければならないでしょう。 この人生を全うしなければならない何て決まってはいません。 ただ、せっかくの命なのですから一度きりの人生なのですから、全うしないのはもったいないと思う人が居るだけでしょう。 確信犯的思想で、イスラム国などに入り命を戦いに使うような全うのしかたを取る者も世の中には居ますし、マザーテレサや、ガンジーのように人々のために命を燃やす人もいるでしょう。 我利勉では崇高な勉強をする意味はないと思います。もしそうなら、勉強などやめてしまってもいいと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.91 ) |
- 日時: 2016/11/27 17:21 (hi-ho)
- 名前: 祥平
- 働くって傍を楽にすることだって聞いたことあります。
勉強はつまり、そのためにするのです。 世の中を良くするためにするのが勉強だって思うべきです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.92 ) |
- 日時: 2016/11/27 17:46 (panda-world)
- 名前: あのさぁ...。
- スッゴイ苦労してる気になってるみたいだけど、社会人になったらもっと大変なんだよ。
受験ごときで悩んでどうする! 大学を卒業して就職したら今の100倍くらい忙しくなるよ。 自分を甘やかしたら成長はそこで止まる。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.93 ) |
- 日時: 2016/11/27 17:50 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
哲学的なことを考えていますね。そういうことを考えるのは悪いことではありませんし、答えを求めることも良いことです。
なぜ、今の生を生きるべきなのか?やなぜ、人生を全うしなければいけないのか?・・・・・・・・・・・・・・・・
一つ言えるのは、この答えは、あなたの今の歳で出る答えではないです。こんな質問の答えってのは、人生の最終になって初めてわかるものですよ。私だってまだたったの28年しか生きてないのに、完璧な答えは出ないです。
でも、言えるとしたら、自分の幸福のためですかね。未来の自分が待っているから、頑張って生きる。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.94 ) |
- 日時: 2016/11/28 00:00 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 祥平さん
こんばんは。
結局週五にとどまりました。よかったです。正直なところ、勉強に嫌気が差してます。まあ、仕方ないですし、テスト勉強はできる範囲でやります。多少徹夜しても問題ないです。
あまりぴんとこないのですが、将来働くためですか。学生の身である私にとって、あまり想像できないです。働くって。バイトしてないので、働いたことないですしね。
私の今の願いは、しばらくなにも考えずに安らかに眠ることです。眠れることがどんなに安寧か。今そんなことを考えてます。正直、あまり頭がよくないので考えてることはどうでもいいことで、母からは考えるなと言われます。とりあえず、目標を探してみます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.95 ) |
- 日時: 2016/11/28 00:02 (asahi-net)
- 名前: 霊
- あのさぁ...。さん
こんばんは。はじめまして。
そうなのですか。私は将来社会人になっていいのか心配です。まあ、なると思いますが。必然的に。おかね稼がないといけないですからね。ニートじゃありませんし。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.96 ) |
- 日時: 2016/11/28 00:07 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
なぜか気がつくとそういうことを考えてしまいます。答えでないとわかっていても。周りからは下らないと言われますが。癖みたいなものです。
そうですよね。答えは今は出ませんよね。だけど、自分の幸福ってなんなのでしょうか?私にとっての幸福は、偽りの幸福な部分もある可能性があるので、本当の幸福がよくわかりません。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.97 ) |
- 日時: 2016/11/28 14:03 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
霊さんにとっての幸福は、霊さんにしかわからないです。幸せの感じ方も人それぞれですから、こればかりは自分で見つけていかないとです。まだまだお若いんですし、長い人生の中で自分の幸せをゆっくり見つけていけばいいと思いますよ^^
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.98 ) |
- 日時: 2016/11/28 15:10 (openmobile)
- 名前: 霊
- 華菜さん
そうですよね。いつか見つかったりいいですね。その事を願います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.99 ) |
- 日時: 2016/11/30 17:58 (asahi-net)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
現在テスト期間真っ最中です。ナーバスになりつつもなんとかやってます。結果は悪そうですが、これ終わったら友達と一泊二日で旅行なので、それを目指して乗りきりたいです。かといって、ナーバスにはなり死にたくもなります。なかなか難しいですね。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.100 ) |
- 日時: 2016/11/30 18:04 (spmode)
- 名前: エリー
- 私もテスト期間。量が多すぎて気持ち悪くなってくる。まあおやつに食べたじゃがりこのせいだろうけど……お互いに頑張りましょo(`^´*)
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.101 ) |
- 日時: 2016/11/30 19:43 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さん、こんばんは
テストお疲れ様です。旅行に行く予定なんですね?楽しみですね^^ 楽しんできてください。
私もね、来週末は彼氏と日帰り旅行に行ってきます。忙しい毎日ですが、旅行でお互いリフレッシュしましょう。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.102 ) |
- 日時: 2016/11/30 21:49 (asahi-net)
- 名前: 霊
- エリーさん
こんばんは。はじめまして。
そうなのですか。私もかなり範囲が広くてまずいです。なんかもうとりあえずやけになってでもいいから、やるだけやってみます。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.103 ) |
- 日時: 2016/11/30 22:00 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
はい。少しは楽になれると思います。それで眠れるようになったらもっといいです。 そうなのですか!いってらっしゃいませ!よいご旅行を!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.104 ) |
- 日時: 2016/12/01 20:07 (asahi-net)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
ちょっとさすがに体がガタが来て、吐き気と頭痛とだるさがありますが、明日で終わりなのでまあ多少狂っても頑張りたいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.105 ) |
- 日時: 2016/12/01 20:18 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんばんは、大丈夫ですか?今、インフルエンザが流行に入ったので本当に気をつけてくださいね。せめて、睡眠時間と食事だけはきちんと取ってください。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.106 ) |
- 日時: 2016/12/01 23:14 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
ありがとうございます。今日はちょっと寝れなさそうです。寝れても三時間とかが限界かと。まあ、明日移動時間で寝れるので大丈夫だと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.107 ) |
- 日時: 2016/12/02 06:56 (openmobile)
- 名前: 霊
- おはようございます。霊です。
今日からテスト終了後旅行いってきます!とても楽しみです!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.108 ) |
- 日時: 2016/12/02 20:50 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんばんは
お疲れ様です。旅行、無事故で楽しんできてくださいね^^
行ってらっしゃい!!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.109 ) |
- 日時: 2016/12/02 23:01 (openmobile)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
今ホテルで騒いでます。他の方に配慮しつつ、友達と騒いでます!もうテストは終わったのであとは野となれ山となれです。明日めいいっぱい騒いできます!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.110 ) |
- 日時: 2016/12/03 14:19 (openmobile)
- 名前: 霊
- こんにちは。霊です。
今お昼休憩で、ちょっと叫びすぎてのどいたいです......だけど楽しいのでまあ、仕方がないですね。というわけで、夜まで叫びます!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.111 ) |
- 日時: 2016/12/04 00:18 (asahi-net)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
ただいま自宅に帰りました。親は全く迎えに来ず、最寄り駅まで自力で来いというアホな指示が来ました。補導されると思ってなかったそうです。普通に年齢と時間考えればわかるはずなのですがね。まあ、少々その点にキレつつ、友達にも怒り、ドタバタな日でしたが楽しかったです!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.112 ) |
- 日時: 2016/12/05 15:56 (openmobile)
- 名前: 霊
- なぜかすべてが虚しい。私はなぜこの世界にいる?なぜいきる?なんかもうどうでもいい。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.113 ) |
- 日時: 2016/12/05 18:30 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんばんは!旅行お疲れ様でした!無事故で楽しんで帰ってきて良かったです!
リフレッシュになりましたか? ![](./img/smile01.gif)
でも、No.112のコメを読むと旅行に行っても心が満たされなかったように思えますが?
まあ、楽しい時間というのは永遠には続かないものよ・・・・いつか「終わり」が来るから・・・・・苦しい時間も永遠には続かないけどね。
楽しかった時間を明日への活力にして頑張れるならそれで最高なんですけどね。
どんなにハイテンションで楽しんでも、またネガティヴに戻ってしまうなら、やはり心の病なんでしょうね。
私も今年のGWに家族で旅行に行って楽しかったですが、現実に引き戻されるとやはり心が少し重かったです・・・・
自分でもおかしいと思って、人生初めて精神科に行きましたよ。現在も母と同じ病院の主治医に月1で診てもらってます。ちなみに、今週の水曜が通院です。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.114 ) |
- 日時: 2016/12/05 21:12 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
少々キレるシーンもありましたが、おおむね順調で楽しかったです。
そうですね。今まで心が満たされてきたときっていつなのか忘れてしまっているくらい、しばらく心が空っぽです。
いまだに私は治ってないみたいです。今度前通院していたところで心理テストを受けようと思います。来年の一月までに、受験の答えを出さないといけないので。
私が変わっているのか、それとも私がそう思い込んでいるだけなのか。おそらく後者かと思いますが、なかなか決められないです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.115 ) |
- 日時: 2016/12/06 23:04 (asahi-net)
- 名前: 霊
- こんばんは。霊です。
ものすごくなんか手につかなくて飽和状態です。時折こうなるのですがなぜでしょう?自分のことがわかりません。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.116 ) |
- 日時: 2016/12/09 20:13 (asahi-net)
- 名前: 霊
- もう疲れた。休みたいし寝たい。なのに寝かせてくれない。寝る暇もない。もう休みたい。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.117 ) |
- 日時: 2016/12/10 17:25 (spmode)
- 名前: シトリン
- あんまり深く考えてなかったけど、甘えられる人(物理的にも、精神的にも)がいるのってすごくいいことなのかも。
うまく言えないけど、 何かに甘えられる時間があるといいかも。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.118 ) |
- 日時: 2016/12/10 18:45 (asahi-net)
- 名前: 霊
- シトリンさん
こんばんは。はじめまして。
私は長女で、親戚のなかでも女子の中では長子なの、あまり甘えることなく育ちました。自分的には甘えたいのですが、なかなか甘えられません。不器用なんです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.119 ) |
- 日時: 2016/12/10 19:52 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さん、こんばんは
体調、大丈夫ではなさそうですね。甘えることも大切なんですよ。
生身の人間なのでそりゃ疲れるときだってありますし、体力的にも精神的にも限界のときがありますよ。それなのに、無理して頑張り続けるのは、自分の首を絞めるのと同じこと。
甘えるのが苦手な人はいますが、それができないと心の病になったりするんです。母もそうでした。長女でなんでも自分でこなしてしまう責任感の強い人です。この性格もありうつ病になりました。
自分の体を守るためにも、周囲に甘える、寄りかかることもすごく大事です。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.120 ) |
- 日時: 2016/12/10 23:24 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
ちょっと予想以上に寝る暇なくて、テスト終わってからまともに寝れたのは一日のみです。あとは睡眠時間が六時間切っているか、切っていなくても足つって飛び起きたりなどです。寝不足でも夢見て翌朝は起きますが。なので、寝付きは相変わらず悪いです。
無理してでも頑張らないといけないんです。やらないといけない以上、自分のことは二の次でやるしかありません。来年の三月まではおそらくそうなるかと思います。大きな行事がかなりあるので。
自分の中では寄りかかってるつもりなのですが、なかなか甘えベタなんです。これは昔からなんです。父には結構甘えてるんですが、友達とかにはあまり。1人だけ愚痴れる人いますけど、なかなか忙しくてあまり話せません。
そもそも甘えるってなんなんでしょう?あまりピント来ないです。私は1人になりたいときと構って欲しいときがそのときそのときであるので、コントロールが難しいです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.121 ) |
- 日時: 2016/12/12 06:08 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 眠れない。寝たくても眠れない。眠ることが怖い。寝たって疲れるだけ。
|
No.120に対する返信 ( No.122 ) |
- 日時: 2016/12/12 13:25 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんにちは
確かに、やらなければいけないことがあると、それを優先するからどうしても自分のことは後回しになりがちですよね。 なかなか、自分の体を労わりつつ課題を片付けるのは難しいものですね。 それでも、お父様には甘えることができるなら、それでいいと思いますよ。 愚痴れる人が一人でもいるなら、いいじゃないですか。
つらくて苦しくても課題を乗り越えなければいけないときもありますし、忙しくて他のことには手がつけられないときだってありますよね?人は弱い部分と強い部分の両方を併せもつ生き物です。だから、自分の力や知恵だけではどうしても乗り越えられないとき、解決できないときだって当然あります。そういうときは、意地張らずに無理せずに信頼できる人に相談して、助けを借りるんです。つまり、”一緒に乗り越えていく”ということです。 いくら強い人でも周りが支えてくれなければ、途中で倒れてしまう。
だから、甘えることとは、誰かの力を頼るということだと思います。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.123 ) |
- 日時: 2016/12/13 10:45 (openmobile)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんにちは。
助けを求めるですか。誰に求められるのでしょう?すべて単独の仕事です。誰かに求めることはできません。自分でやるしかないんです。
愚痴れる相手がいるのは嬉しいです。父は忙しくてあまり話していません。まあ、お互いに時間帯がちょうど違うのでしかたがないです。
どうやら本当に来年の三月まで課題が山積みみたいなので、なんとかやるしかなさそうです。
|
No.123に対する返信 ( No.124 ) |
- 日時: 2016/12/13 20:04 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さん、こんばんは
霊さんが抱えてることは、テスト勉強、テスト以外の日頃の勉学、将来に向けての課題、そして、精神的な面での治療ですよね?違ってたらすみません。。。
助けを求めることはできますよ。何も勉強を手伝ってもらわなくてもいいんです。それ以外の例えば、自分のために家族が差し入れとしてお茶や紅茶などを入れてくれたり、肩を揉んでくれたりとかね。 そういう、心身の疲れを取るための助けを求めることならできますよね。 私が「甘える」というのは、そういう意味からなんですよ。 お父様となかなか話せるチャンスがないのであれば、メールでもいいですよね。メールでも「お疲れ様、霊。いつも勉強頑張ってるな。体壊さない程度にしなさい」と言われるだけでも全然違いますよ 。 私も仕事や家事、趣味の活動にリアルの友人の悩みと向き合っていますが、やはり一番は自分の体なので、そこは無理せずにたまに自己中になったりします。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.125 ) |
- 日時: 2016/12/13 22:39 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
そうですね。おおむねそんな感じです。あとは学校での活動のスケジュールやその活動のための下準備などでしょうか。
そうなのですか。うちは家族全体的に淡白なところがあるので、本人がいっても自分でやれとかになるかと。基本マイペースな家族ですので。
父とはちょくちょくメールしてます。主に私が色々と父に泣きつく形ですが。基本忙しくなければ、会議中でもメールくれます。最近はもっぱら忙しいようで、来ないことが多いですが。
今日人前で泣きそうになりました。こうなったのは小学生以来です。普段は泣くにしても電話越しだったりとかして、相手も1人だけなので。まさか学校の友達複数の前で泣きかけるとは思いませんでした。さすがに本気でヤバイようです。先週相談にいった人に顔色が悪いと言われ、その翌朝には友達に目の下に隈ができていると言われました。ちょっと本気でやばそうなので、なるべく寝れるようにしたいです。来年の三月までは倒れられないので。その後もおそらく倒れられないでしょうが。いつになったら休めるのやら。なかなか読めないです。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.126 ) |
- 日時: 2016/12/14 15:27 (openmobile)
- 名前: 霊
- 人とどう付き合えばいいのかほんとわかりません。なんかもう疲れました。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.127 ) |
- 日時: 2016/12/14 15:43 (home)
- 名前: 華菜
- 霊さんへ
こんにちは
学校の行事の下準備なら仕方ないですよね。
我が家も基本はみんなマイペースですが、特に父が超がつくほど”お節介”な人でいろいろと私や兄、母の行動に対して口出ししてきます。心配してくれるのはありがたいことなのですが、時にその心配がストレスになることもしばしば・・・・・・・・・・
お父様はとても優しい方なんですね^^霊さんはそんなお父様をもてて幸せ者だと思います。
目に隈が出来て顔色が悪いのは、睡眠不足が原因ですよ。人間、6時間を切ると顔色が悪くなり、体調も優れないですから。
人との付き合い方がわからないですか。人間関係は一生の問題ですからね。私も家族ですら煩わしく思うときがありますよ。 人付き合いに疲れたときは、一人の時間を作ってみることをお勧めします。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.128 ) |
- 日時: 2016/12/14 19:14 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 華菜さん
こんばんは。
はい。仕方がないです。だから、やりきります。
そうなのですね。うちはそういう心配はしないのですが、なにかと大学やら成績やらうるさいので、そのての事が今はうるさくて疲れます。
父は、家のか中では一番の理解者です。父がいただけ、まだ楽です。
やはりそうなのですか。肩と背中と首と腰がボキバキで、すごいことになってます。現在置き針が7ヶ所です。
なんかもう、また一人でいようかと思います。私がいると歪みを生みます。今まで夢に浮かされてた罰です。また1人に戻ります。その方がらくだから。
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.129 ) |
- 日時: 2016/12/15 22:19 (asahi-net)
- 名前: 霊
- もう疲れた。休みたい。休む暇ないけど。またしばらく寝る暇がなさそうだ。
|
No.0に対する返信 ( No.130 ) |
- 日時: 2016/12/15 22:27 (enabler)
- 名前: 真琴
- > 受験勉強に学校に部活に英検に人間関係に精神のバランス。頑張ってやってるけどもう限界。いっそのこと昏睡状態で眠り続けたい。すべてを投げ出したい。
こんばんは、 あのね?129ものレスもらってまだこのくらいの話を続けてるの? 雑談にでもいけやおまえら、 まじで邪魔な思いする人かなりおるぞ!
|
Re: なんかもうわけわかりません ( No.131 ) |
- 日時: 2016/12/19 06:58 (openmobile)
- 名前: 霊
- 真琴さん
コメントありがとうございます。
そうなのですか。ですが、この悩みは根本的にはつきていないのです。違う形で二十三重のやって来ますので。そんなに迷惑なのならあなたが私にかまってこなければいい。どうぞお引き取りください。 なお、このスレッドの今後の動きはまた改めて精査します。貴方のご希望に添えるかはわかりませんが。
|