Re: うつ病、人生崩壊 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/08/10 05:21 (plala)
- 名前: かゆがも
- >うつ病
きちんと治療は受けていますか?
>自信 なにかスポーツなどを始めるのはどうでしょう。 可能なら格闘技・武道などが望ましいと思います。 身体的に強くなれば、ある程度の自信が生まれ、人間関係に余裕が持てます、タフになれますよ。
>父親、大学 大学を諦めるのはどうでしょうか。 仕事なり、バイトをして自分で独立するんです。 独立しない限り、どうしても父親の呪縛から逃れられないような気がします。 今の大学を卒業することが将来の仕事に多大なメリットをもたらしてくれるなら大学を続けたいところです。 しかし、あまり大学で足踏みをしていてはそのメリットも出遅れというデメリットに打ち消されてしまいそうです。 自分で独立をすることができれば、そのこと自体も自信に繋がると思います。
|
完治ではなく改善で ( No.2 ) |
- 日時: 2012/08/10 06:30 (docomo)
- 名前: BB
- 欝を改善させる為にはその原因から物理的にも精神的にも離れる事が1番だと思います。
生きる事自体に気力が持てないなら親の期待は二の次です。 時には逃げるのも必要、立ち止まっても良いんですよ。 後退し続けなければね!
その年令であれば経済的に世話になるのを恥じる事は無いと思いますよ。 親孝行・恩返しは後でも出来ます、今重要なのは貴男自身の心の風邪を和らげること だと思います。
自暴自棄にならずにねー。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/08/10 12:00 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- かゆがもさん
格闘技ですか、やる機会があればやって見たいと思います。
治療はきちんと受けています、薬ももらっていますし。
自分で独立することですよね、やはり。それは思います。
BBさん そうですか・・・親からの援助を情けないことだと思ってしまいます。。。 鬱を治すことが最優先であることは自分でもわかっているつもりです・・・
お二方ともありがとうございました。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/08/10 13:09 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 格闘技ですか、やる機会があればやって見たいと思います。
是非、試してみてください。 実はこれ、ソースは自分、体験談なんですよ。 自分が強くなるのは楽しいことですし、人間関係にも余裕が出るんです。 たとえ父親が相手でも、“ケンカしたらダメだよな、親父に怪我をさせてしまう。”と優しくなれます。
> 治療はきちんと受けています、薬ももらっていますし。 治療はあせらないことですね、時間がかかることもありますので。
> 自分で独立することですよね、やはり。それは思います。 > そうですか・・・親からの援助を情けないことだと思ってしまいます。。。 独立は自信に繋がると思いますが、こちらも焦らなくて良いと思います。 まずはバイトでもして家に少しお金を入れるとかでも自信になると思いますよ。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/08/10 16:10 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- かゆがもさん
ありがとうございます。 どんな格闘技をされましたか?教えてください。
なるほど焦らず自分のペースでやろうと思います。ありがとうございます。
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/08/10 17:34 (wind)
- 名前: かゆがも
- > どんな格闘技をされましたか?教えてください。
私は極真空手を学んでいました。 格闘技ってお互いに殴ったり、投げたりして人に接するので人と仲良くなるのも早いですよ。 それに仲良くなってもただの仲良しこよしとは違います、お互いに切磋琢磨する仲なので人間関係もさっぱりしてます。
格闘技はいわば対人交渉において切り札なんですよ。 暴力をちらつかせるなんて最低ですが、知らず知らずのうちにバックボーンになっていることが多いと思います。 人と接していても最後の切り札はこっちが握っているわけです。 国際政治で言えば、核ミサイルのようなものです。 そう簡単には使うわけにはいけませんし、使ったらこちらの破滅となる可能性もありますが、主導権を握れるんです。 社会に出ても強い男というのは一目置かれることが多いです。 たとえ新入社員でも、「まだ、こいつ全然仕事ができやがらねえな。でも腕っ節は強いんだよな。」という感じになります。 仮に格闘技でなくても体を鍛えておいて損と言うことはないと思います。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/08/10 18:24 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- かゆがもさん
そうなんですね、格闘技はまだ自分には敷居が高いので体を鍛えることを考えています。それというのもうつ病になってから20キロ太ったからです。
いま、上半身は鍛えていてダンベルベンチプレスで60キロあがりようになりました。(片方30キロ)
ベンチプレスに換算すると90キロらしいです。
ですが、まだまだ自信にはなっていないので、頑張ります。
もっと鍛えて行きたいと思っています。
自分に自信を持ちたいと思っています。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/08/10 18:39 (eonet)
- 名前: サクラ
- こんにちは、初めまして。私はうつ病ではありませんが最近辛いことがありすぎて息が苦しくなってきました。今までお疲れさまでした。まずうつ病は精神的な面もあるので自分に自信を持つことです。もう20歳を過ぎたのでしたら十分立派な大人です。もう親なんてお盆とお正月に合う程度なのです。もしどうしてもなら、お父様に正直に言ってみてはいかがでしょうか。この話を聞いた限り暴力的な事はなさそうですし…大学は行かなくてはならないのでしたら、大学を卒業後一人暮らしをし、新しい第二の人生を送ってみてはいかがでしょうか。そしてちょっと旅に出てみるとか、日本一周とか…旅に出るととても精神的に強くなりますよ。その後はおまかせします。この先が幸せでありますように… 長文失礼致しました。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.9 ) |
- 日時: 2012/08/10 18:47 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- サクラさん
ありがとうございます。しっかりと自信を持って頑張りたいと思います。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/08/11 00:34 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- 自信喪失しました。
某掲示板で質問したところ、筋力が一般人以下だということがわかりました。
本当に誇れるものがまた一つなくなりました。
デブとまでいわれました。死にたいです。
|
質問 ( No.11 ) |
- 日時: 2012/08/11 00:45 (docomo)
- 名前: BB
- 筋力が一般人以下の詳細をお願いします。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.12 ) |
- 日時: 2012/08/11 01:06 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- BBさん
自分は鬱の薬の影響で体重が10キロ弱増えました。
それでいまは90キロ弱になりました。
それで身長は175センチあります。
それで、ダンベルベンチプレスが60キロ(片方30キロ)を7回×3セットしかできません。
それでは一般人以下だということです。この体重なら80キロは上がらないと一般人以下だと思いました。
|
オリンピックも終盤 ( No.13 ) |
- 日時: 2012/08/11 01:32 (docomo)
- 名前: BB
- アスリートで競っているならともかく、それを気にする必要はありますかね?
体力・腕力を上げて自信をつけるのは良い事だとは思いますが、それは他者との比較ではない…でしょう。
対自分 だと思います。
どんな事にも上には上があらますし、逆もまた然りです。
自分は握力が左右共に70kgはありますが それで何か得した なんて事もありません( ̄〜 ̄)ξ
何かに打ち込み努力するのは人に評価される為でなく自分の為だと考えます。
自信持って下さい!
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.14 ) |
- 日時: 2012/08/11 01:51 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- そうですか・・・でもうつ病と闘いながら、自分に少しでも自信をつけようと思い筋トレを始めました。腕っ節が強ければ、人間関係にも余裕がでるんじゃないかって思いながら。。。
それをすべて否定された気がしてならなかったです。
僕がやって来た事はすべて無駄だったんじゃないのかと。。。
病気も治らない、一般人以下の筋力。これじゃあ、いつまでたっても変われません。。。
自分はこれまで曲がりなりにも真面目にいきてきました。
なのに、この仕打ち。
周りの連中は幸せそうなのに。自分だけどん底で。
何で俺なんだって何で悪いこともしていないのにって。
死にたいです。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.15 ) |
- 日時: 2012/08/11 01:53 (au-net)
- 名前: ◇◇◇◇
- 余裕が油断にならなければいいけど。
自分には何もない。喧嘩ではその必死さが、自分が負けるはずがないと油断している相手に勝ちを呼ぶこともある。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.16 ) |
- 日時: 2012/08/11 02:03 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- 別に喧嘩したいわけではないです。
平穏に暮らせればそれでいいって思います。
でも、もうそれもかなわないんですよね。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.17 ) |
- 日時: 2012/08/11 02:16 (au-net)
- 名前: ◇◇◇◇
- 格闘技をやればなおるなんて、迂闊だと言いたかっただけ。
オレは格闘技をやって大きく狂わされた。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.18 ) |
- 日時: 2012/08/11 02:27 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- そうなんですか・・・・大丈夫ですか?
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.19 ) |
- 日時: 2012/08/11 02:50 (au-net)
- 名前: ◇◇◇◇
- オレはそのために不本意な大学に行った。洗脳され、マインドコントロールされた。かえって、弱くなった。不本意なことはやらないほうがいい。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.20 ) |
- 日時: 2012/08/11 03:03 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- なるほど・・・不本意なことはやらないほうがいいですか。。。
参考になりました、ありがとうございました。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.21 ) |
- 日時: 2012/08/11 07:04 (plala)
- 名前: かゆがも
- > そうですか・・・でもうつ病と闘いながら、自分に少しでも自信をつけようと思い筋トレを始めました。腕っ節が強ければ、人間関係にも余裕がでるんじゃないかって思いながら。。。
> それをすべて否定された気がしてならなかったです。 まだ、筋トレしてそんなに時間が経っていないのでは? 何事かをして自信を構築するとき(例えば体を鍛えるなど)、その自信の強さはこれまで費やした時間や、努力に比例するんです。 週に何回ぐらい、筋トレをし、それを何年ぐらい続けましたか?
> 僕がやって来た事はすべて無駄だったんじゃないのかと。。。 無駄ではないでしょう、まだ全体の量が少ないだけで。
> なのに、この仕打ち。 誰もあなたに仕打ちなんてしてませんよ。 この世は努力を怠ると、あっさりと不幸になってしまう、恐ろしい世界というだけです。 別にあなただけではありません、誰だってそうです。
> 周りの連中は幸せそうなのに。自分だけどん底で。 周りの人だって苦しんでるんですよ。苦しみの無い人なんていません。
> 何で俺なんだって何で悪いこともしていないのにって。 悪いことをしないのは大変立派なことです。 しかし、それだけではズルズルと不幸になるでしょう。 幸せには努力・苦労が不可欠なんですよ。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.22 ) |
- 日時: 2012/08/11 18:49 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- 筋トレは週に3回を二年間してきました。
努力していないわけではないと思うのですが。。。 努力しても努力しても先が見えないのです。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.23 ) |
- 日時: 2012/08/12 02:07 (ocn)
- 名前: ヲータ
- 週3を二年では基礎代謝を落とさないくらいなのでは?
量や質にもよりますが。まぁでも、筋トレを周期的にやれる状態であるならば、今はロングブレスダイエットがおすすめですよ。毎日数分を半年をめどにやってみて下さい。テレビの受け売りですが、腹式で息を3秒で吸い込み7秒で出し切る。その時体が震えてもうダメだと思うまで吐ききる。これを何セットかやると効果が表れてくるらしいです。詳しくは検索すれば分かるでしょうしユーチューブなどの動画サイトで何かしらあるのではないでしょうか。頑張って下さい。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.24 ) |
- 日時: 2012/08/12 02:30 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- 何から何までありがとうございます。
ロングブレスも今やっている最中です。
本当にありがとうございました。
|
Re: うつ病、人生崩壊 ( No.25 ) |
- 日時: 2012/08/13 00:20 (oct-net)
- 名前: 怖がり
- 死にたい。いきている意味がわからない。
|