いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】頼れる人がいません| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 頼れる人がいません

頼れる人がいません

日時: 2015/03/01 05:55 (kcn)
名前: Z100

中3の男子です

中1の頃に親と喧嘩して、引きこもりになりました。
喧嘩の原因は、親が仕事のストレスか何かで僕に暴力行為をしてきて、それに反抗した事で、起こりました。
僕はその後、学校にも行かずに毎日午後2時くらいに起き、することがないので一度読んだ小説や漫画を何度も読んだりして、夜になると携帯のテレビで深夜アニメを見たりしてほぼ廃人に近い生活をしていました。
中2になる頃に親との関係が少しマシになり、学校も週2のペースで行くようになり、3学期にはほぼ毎日行くようにはなりましたが、引きこもっていた頃の生活がなおらず、昼から行って午後の授業を受けて帰っていました。
そして、中3になって親から「受験生だし、そろそろ真面目に勉強したら?」と言われ、夏頃に塾へ通うようになりました。
ですが、定期テストはほとんど受けていないし、学校へ行くのも昼からなので内申点がほぼ無い状態に近いです。
模試テストではB(合格圏内)判定という結果なのですが、内申がないのが相当不安らしく、最近になって親から「本当に受かる自信ある?」としつこくきかれ、口喧嘩をするようになりました。
成績に関しては自分が悪いということは分かっているのですが、喧嘩の原因は親にあるはず。
なのに自分ばかりせめられて、喧嘩の原因は忘れたかのように話に出しません。
それどころか、お母さんには「塾のお金だって安くない」といわれ、卒業後にバイトして返せと言われ、お父さんには「お前に塾のお金を払うのはもったいない」とまで言われて正直、親が憎くなってきました。
親せきにこの事を話しても「全て自分が悪い」とばかり言われ、味方がいない状態で、とてもつらいです。
家庭の事情なので友達にも話しづらく、なんだか家族どころか世界から孤立した感じがします。
そして、どうにか喧嘩の原因に関して話し合って、正直に親が悪いと行った瞬間、急に暴力を振るわれ、その上「高校に入る気がないなら家から出て行け」といわれ、高校の話しか出来ません。
自分でも、高校には入りたいと思っていますし、努力もしているつもりです。
ですが、親はどうしても嫌がらせのように全て僕が悪いように言ってきます。
これだけ親の言うことを聞いても親の態度が変わる様子もないので、もう精神的にもつらくなってきました。
このままだと、高校に受かっても親との仲が悪くなる一方で家にいられる確信もありません。
どうすれば喧嘩の話も、今後の生活の問題も解決できますか?

Page: 1 |

Re: ( No.1 )
日時: 2015/03/01 08:02 (docomo)
名前: ツァバト

喧嘩の原因ってのがどの時点のか、にもよると思うんだよね。

中1の頃は、親のストレスが原因で喧嘩の末引きこもるようになった。
こりゃ、親が悪いよね。

しかし、それから年月が経過しあなたも徐々に立ち直りつつあり、いよいよあなたの将来を決める受験シーズンが到来したわけだ。

親も子供の将来が心配だから焦ってくる。
少しでも学力向上にと塾へも通わす。
その費用だって親が一生懸命働いた末、あなたのためにと注ぎ込んだお金なわけだ。

もうこの段階になるとさ、中1の頃のそもそもの根本をいつまでも持ち出してる場合じゃないのよ。
成績を上げて親に報いてやらなきゃ親の口は閉まらない。
あなたの将来のためなのだろう?
誰が悪いと言ってる前に、自分が自分の将来のために何をすべきかを考えるのが先だ。

   メンテ
No.0に対する返信 ( No.2 )
日時: 2015/03/01 08:19 (plala)
名前: かゆがも

> 中1の頃に親と喧嘩して、引きこもりになりました。
大分、前の話ですね。

> 喧嘩の原因は、親が仕事のストレスか何かで僕に暴力行為をしてきて、それに反抗した事で、起こりました。
この件に関しては主に親が悪いですね。反抗の仕方にもよりますが。

> 僕はその後、学校にも行かずに毎日午後2時くらいに起き、することがないので一度読んだ小説や漫画を何度も読んだりして、夜になると携帯のテレビで深夜アニメを見たりしてほぼ廃人に近い生活をしていました。
失礼ながら、それは退屈な生活ですね。

> 中2になる頃に親との関係が少しマシになり、学校も週2のペースで行くようになり、3学期にはほぼ毎日行くようにはなりましたが、引きこもっていた頃の生活がなおらず、昼から行って午後の授業を受けて帰っていました。
まあ、ある程度は学校に行けるようになって何よりです。

> そして、中3になって親から「受験生だし、そろそろ真面目に勉強したら?」と言われ、夏頃に塾へ通うようになりました。
受験勉強、お疲れ様です。

> ですが、定期テストはほとんど受けていないし、学校へ行くのも昼からなので内申点がほぼ無い状態に近いです。
なるほど、しかしこれは仕方ないですね。

> 模試テストではB(合格圏内)判定という結果なのですが、内申がないのが相当不安らしく、最近になって親から「本当に受かる自信ある?」としつこくきかれ、口喧嘩をするようになりました。
親に喧嘩を売られても、喧嘩を買っちゃダメですよ。

> 成績に関しては自分が悪いということは分かっているのですが、喧嘩の原因は親にあるはず。
> なのに自分ばかりせめられて、喧嘩の原因は忘れたかのように話に出しません。
それは時間も関係してると思います。
喧嘩は中1にあったことでしょう。
喧嘩の謝罪を求めるなら、喧嘩があったその後すぐに求めるべきでした。
人は自分のやった悪いことは忘れっぽいんですよ。
いじめっ子が昔いじめていたことをさっぱり忘れているなんて例もあります。

> それどころか、お母さんには「塾のお金だって安くない」といわれ、卒業後にバイトして返せと言われ、お父さんには「お前に塾のお金を払うのはもったいない」とまで言われて正直、親が憎くなってきました。
すっかり、悪役にされてますね。

> 親せきにこの事を話しても「全て自分が悪い」とばかり言われ、味方がいない状態で、とてもつらいです。
恐らく、親戚や両親の現状認識は「今の状況はこれまで引き篭もって学校に行かなかったあなたが悪い」という認識なのでしょう。
引き篭もりの原因となった喧嘩のことは忘れているか、わざと話さないのでしょう。

> 家庭の事情なので友達にも話しづらく、なんだか家族どころか世界から孤立した感じがします。
一般的には家族が最大の味方であることが多いですからね、その家族から批判をされるとそのようになってしまうのでしょう。

> そして、どうにか喧嘩の原因に関して話し合って、正直に親が悪いと行った瞬間、急に暴力を振るわれ、その上「高校に入る気がないなら家から出て行け」といわれ、高校の話しか出来ません。
なるほど、確かに喧嘩の原因は親にあると私も思います。
しかし、その後ずっと引き篭もった原因を全て喧嘩のせい、親のせいにするのは無理があると思います。
2〜3日休むのは喧嘩のせいにできるかもしれませんが、長いこと引き篭もった原因を全て喧嘩や親のせいにするのは困難です。
自分が悪いところも確かにあるんです。

> 自分でも、高校には入りたいと思っていますし、努力もしているつもりです。
是非、合格すると良いですね。

> ですが、親はどうしても嫌がらせのように全て僕が悪いように言ってきます。
ハッキリさせておきましょう。
喧嘩の原因は主に親が悪かった、だからといって長い間引き篭もったことを喧嘩や親のせいにすることはできない、自分も悪かったのだと。

> これだけ親の言うことを聞いても親の態度が変わる様子もないので、もう精神的にもつらくなってきました。
勉強は自分のためにするものであって、親のためにするものではないですよ。

> このままだと、高校に受かっても親との仲が悪くなる一方で家にいられる確信もありません。
> どうすれば喧嘩の話も、今後の生活の問題も解決できますか?
まず、喧嘩の話ですが、今更その責任の所在を明らかにしてもあまり意味がないと思います。
喧嘩の原因を究明することは相手の欠点を指摘することです。
人は自分の欠点を他の人から指摘されるのを嫌うんですよ。
それと長い間引き篭もったことを全て喧嘩や親のせいにするのは無理があると思います、ある程度は自分が悪かったのだと考え、反省したほうがよろしいでしょう。
今後のことですが、ここは受験勉強を頑張って合格するのが一番の解決策だと思います。

ちょっと私なりに勉強のアドバイスを・・・
まず、やる気・モチベーションの維持の仕方でが、
ゴールを身近に設定することをお勧めします。
例えば大学受験を例にとりたいと思います。
目標に志望校合格!と掲げると現実と理想とのギャップに打ちのめされてしまいます。
そこでゴールももっと近い未来に設定します。
次の模試に向けて、いや問題集一冊、いやいや問題集のこの章を、さらに今日やる分を、
もっと近く、この30〜60分ぐらいでやる問題をゴールに設定します。
無理な量を設定してはいけません、自分の力で確実にできる量にしておきます。
30〜60分の勉強をクリアしたら次のゴールをまた設定します。
そしてこれを繰り返すのです。
このようにしますと、毎日がゴール・目標達成の連続です、心が明るく、やる気を維持できます。
実はこれは過酷な状況下におけるサバイバルの心理的テクニックです。
昔、極寒のシベリアに独りで放り出された遭難者がいました。
その人は雪と氷に覆われた極寒の地を独りで何千キロも歩かなければいけない絶望的な状況でした。
しかし、彼はまず1000歩歩くことを目標にしたそうです。
まずは1000歩、あそこの木まであるくぞ、そしたらまた次の1000歩を目指しました。
挫けそうなときも、あともう1000歩あるいてからにしよう。まだあと1000歩ならあるける。
これを繰り返し、彼は無事に極寒のシベリアを踏破したのです。

それと、やるべきことに優先順位(プライオリティ)をつけることが有効です。
優先順位1〜2、1〜3位のやるべきことは何が何でもやると決心してしまうんです。
4位以降の下位はまあ出来なくても仕方がないと。

下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。

まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。

その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。

また、同じ範囲の勉強をします。

また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。

これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき
りします。
なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。
こうして短期記憶が醸成されます。

その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。
前述のルーチンを繰り返します。
この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた
こなします。
短期記憶を中期記憶に育てるためです。
このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。

翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。
その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ
ます。
こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。

こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!

それではまた・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
参考までに。

受験勉強頑張ってください!
問題である高校受験がクリアされれば、家庭環境も良くなるかもよ!
   メンテ
Re: 頼れる人がいません ( No.3 )
日時: 2015/03/01 15:55 (kcn)
名前: Z100

コメントありがとうございます

今までずっと部屋で一人で抱え込んできたので、答えてくれた人のコメントを見て少しほっとしました。
こういう掲示板に書き込みをしたのも初めてだったので、不安でした。
親の考えもわかる気がします。
喧嘩に関しても、自分が悪い所もある気がします。
受かれば親の方にも何らかの変化もあるでしょうし。
とりあえずは、受験勉強に集中したいと思います。
それでも変化がない状態なら、また書き込んでみるかもです。
本当にありがとうございました。
かゆがもさんの勉強方法もやってみようと思います。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2015/03/01 18:41 (plala)
名前: かゆがも

> 今までずっと部屋で一人で抱え込んできたので、答えてくれた人のコメントを見て少しほっとしました。
> こういう掲示板に書き込みをしたのも初めてだったので、不安でした。
ネット掲示板はこのような時に便利ですね^^

> 親の考えもわかる気がします。
> 喧嘩に関しても、自分が悪い所もある気がします。
それが分れば大したものです。

> 受かれば親の方にも何らかの変化もあるでしょうし。
その可能性は高いですよ。

> とりあえずは、受験勉強に集中したいと思います。
それがよろしいかと。

> それでも変化がない状態なら、また書き込んでみるかもです。
その時はまた相談しましょう^^

> 本当にありがとうございました。
> かゆがもさんの勉強方法もやってみようと思います。
ガンガレ、若人よ!

   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

家庭内暴力やいじめなど、各種相談乗ります
2013年11月12日 ... 児童相談所などへは行きたくない、すぐに家を出たいが頼れる人がいない、逃げたくても お金がなくて逃げられないなど、相談され .... あらあら、こんな人だから相談する人一人 もいないのねー。 ... 片親のうえ、父が仕事でほとんど家にいません。

両親がいない…
2014年9月11日 ... それこそ悲しすぎるよ、人には幸せに生きる権利が絶対にあるんだ、あるハズなんだ。 ... 多分、ゆいさんが思ってるより世界は広いですゆいさんが今いる環境は敵に囲まれて いる様ですが一歩外に出ればもっと .... 誰か頼れる人はいないのか?

母との関係がしんどいです
2013年3月28日 ... 人に相談すると「もう家を出たら?」と言われますが 寂しがり屋の親を一人にして、家を 出る訳にはいかないと思っています。 でももう耐えられません。しんどいです。 親戚も いません、頼れる人がいません、誰にも言えません。 大学時代も母の?...

学校に行きたい
2015年7月25日 ... 今月は本当にお金がなくて、お腹がすいて、どうしようもなくて男の人に会って援助をして もらいました。 弟にはその事 ... 私は起業している者ですが、ひつじさんのような人を雇用 させて頂きたいくらいです。 ... 誰か頼れる人はいませんか? メンテ.

母子家庭の子どもの人、お話ししませんか?
2014年11月15日 ... 家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 母子家庭の子どもの人、お話ししませんか? ..... うーん……生まれたときは分かりませんが、父親との思い出は全くないし、記憶が定かな 範囲ではいませんね。 .... あなたの両親や頼れる人はいませんか?

父が母を金づちで殴ろうとしました
2014年9月27日 ... 父は普段は優しいのですが、急に不機嫌になる人です。 母は天然 ... 警察、頼れる人が いないなら警察で保護してもらわないと、証拠を出せば精神的虐待で訴えられるそれか 親戚の家に逃げる。早くその家 ... 近くに親戚もいません…。 私たち?...

2014年4月21日 ... 私は実家が遠方で、結婚して今の土地に来たので友達も近くにいません。子育ては とても楽しくて特に悩みもありませんが主人以外に頼れる人もいないし、自分の両親 にとっては初孫なので顔も見せたいので出産してからは2か月に一度、1?...

母親からの暴力
2012年3月22日 ... みんなの返答見てたら1人じゃないんだってすごい思えた涙がとまりません ...... 僕の ゆういつの味方は姉しかいません。 .... 兄に暴言を言われるわ、母親からは、性的、暴力 の虐待をされるわで、もう私は学校の友達や、好きな人が頼れる人に?...



【匿名で相談】頼れる人がいません| 家庭の悩み掲示板 ▲