いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】弟が部活を辞めました。| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 弟が部活を辞めました。

弟が部活を辞めました。

日時: 2015/12/20 15:58 (ocn)
名前: えむえむ

閲覧ありがとうございます。

中学生の弟が部活を辞めました。
弟は、運動系の部活に入っていましたが、どうやら部活内で、同級生に様々なことを言われたようです。辞めた原因は、おそらくその同級生です。

弟はあまり詳しくは話してくれないのですが、弟自身の運動能力を馬鹿にされたり、その他成績について見下されたりしていたようです。
私はスポーツができないので、運動系の部活に所属している時点で弟をすごいと思うのですが、別にそこまで弟の運動能力は悪くはないと思います。しかし、弟はチームのレギュラーにはなれていなかったようですし、あくまで女子の素人目線なので、男子の中ではどうなのか、ということはよく分かりません。
成績は中の下から中といったところでしょうか。教科によっては上に匹敵するかと思います。

弟はしばらくの間我慢して、同級生を見返してやろうと勉学に励み、毎日自主的に練習をしていました。その間、その同級生にそんなことを言わないでくれと反抗もしたようです。
しかし、数ヶ月前から部活に行かなくなり、先日、とうとう部活を辞めました。

母は、学校生活において、部活動をとても重要視しています。弟が入部した当初も、引退をする最後まで続ける、ということを条件に部活に入ることを許しました。(といっても、母は必ず部活動をさせるつもりであるようです。)
そんな母が、弟の退部を快く思う筈がなく、つい数日前から母と弟による大喧嘩が始まりました。

母の言い分では、「最後まで続けるという約束を破った。せめてその同級生ときちんと話をつけるべきだ、辞めるなら次に入る部活を決めろ。」とのことです。
弟の言い分では、「その同級生が本当に嫌だ、もうあの部活にはいたくない。その同級生には充分やめてほしいと頼んだ。ここまできて、次に入れるような部活はない。」とのことです。
不鮮明な部分も多く、憶測で語る部分もありますがご了承ください。

弟の通う中学校では、部活動は推奨されますが特に強制されていません。
また、さすがにここまでくると1からの初心者が経験者ばかりの部活に入れるかというと、躊躇ってしまうのも無理のない話ではないでしょうか。

これは側から2人の喧嘩を見た者としての意見ですが、
絶対的な事実が「弟が部活を辞めた」ということくらいなので、例えば弟が同級生にどのように反抗したのか、ということに対して、
弟は「今までいろいろ言われてずっと我慢してきた、もう限界だ、ちゃんとやめてと言った。」、母は「お前はいつもヘラヘラしてるからどうせちゃんとは言ってない、一度しっかり言ってこい。」と、互いの認識のズレがあるように感じます。
実際、弟がいつもヘラヘラしているのはあながち間違ってはいません。しかし、いつもならとっくに拗ねて折れているのが弟です。さらに、俺は今回ばかりは絶対折れないからな!と宣言までしていました。
母は何事に対しても無駄に負けず嫌いなので、多分なにがあっても折れないです。
お互い冷静になって話してみればいいのに、特に弟の煽りスキルが高すぎるせいで2人して大声で喚かれると頭が痛くなります。

これがしばらく続くのは良い結果を生むとは思えませんし、実りのある会話とも思えません。私含め他の家族もピリピリしますし、はやいこと終わらせたいものです。


相談相手もいないので、こちらに愚痴も兼ねてスレ立てさせていただきました。
幾度か2人の間に割って入ろうと試みたこともあったのですが、いずれも母にお前が入ってくると余計ややこしくなるから黙ってろ、と一蹴されます。それどころかなぜか私が悪者にされそうです。
私はどのような行動を取るのが最善でしょうか。これが続くのは家族にとっていいことではないはずです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。この文章を書いてる内に少しスッキリしました。よろしければ、一言でもいただけたら幸いです。

長文、乱文、失礼致しました。

Page: 1 |

Re: 弟が部活を辞めました。 ( No.1 )
日時: 2015/12/20 17:03 (ocn)
名前: 無人島

正直、心情的な判断だけではありますが、お母さんは、あまりにも価値観を押し付けていると思いますね。

弟君はお母さんの飼い犬でも、部下でもないので、良いなりにならなきゃいけない理由なんかないでしょう。

世間では、お母さんは絶対に子供を思いやって、どんな強制も理由がある、とかいう迷信が結構信仰されてますが、実際には多かれ少なかれ押し付けているのが現状です。

第一、弟君が一番辛いということを、もっともっと思いやるべきでしょう。
弟君にしか解らない気持ちや深い事情があるんだろうと思いますよ。彼らには、彼らなりの社会があるわけだから。

部活に居づらくなって、更に問題を大きくしない様に必死に気楽に振る舞って、お母さんのご機嫌まで伺わなきゃいけないわけだから、想像以上に辛いハズ。

追い詰められて逃げ場がない子供には心底同情しますね(´・ω・`)えむえむさんが、いてあげて本当に良かったと思いますよ。


   メンテ
Re: 弟が部活を辞めました。 ( No.2 )
日時: 2015/12/22 00:37 (spmode)
名前: ミッキー

多分その言ってるこも実力はないんじゃないかな?俺も中学高校と野球部だったけどレギュラーの人とか上手いこはそんな事言わなかったよ!逆に守ってくれたよ!能力は人によって個人差あるからそれを言うのは最低だね!(>_<)
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.3 )
日時: 2015/12/22 06:09 (dip0)
名前: きき

部活で同級生と問題があったことは
親御さんやあなたに以前から相談していたのでしょうか?

自主練をしたり、直接同級生に反抗したことはもちろん
いいことですが、弟さんなりに努力をしたり、抵抗したり話し合いを求めても(喧嘩腰になったり、適切にできないこともあるでしょう)良い結果にはならないこともあるものですよね。

部活や習い事を続けて、忍耐力や継続力をつけるのも
大切ですが、自分の努力ではどうにもできない壁に
ぶつかったり、失敗したり、自分の無力や無知や
努力や自分が影響を及ぼせる範囲(相手の考えや
言動や態度は相手の範囲ですからね)の限界を認めたりするという経験も多少は必要だと思いますよ^^

そういうこと(様々な見方)をお父様や祖父母などが話せるといいですが、そういかないこともありますよね。

親や顧問の先生に相談せず(他の方法を試みず)
勝手に部活を辞めたのであれば
よくないですが、よく相談はしたのですか?

報告、相談、連絡は、基本ですよね。
それがされてなければ、反省してもらって
今後の糧としたほうがいいですね。

> 母は、学校生活において、部活動をとても重要視しています。弟が入部した当初も、引退をする最後まで続ける、ということを条件に部活に入ることを許しました。(といっても、母は必ず部活動をさせるつもりであるようです。)

部活をしなくても、例えば他に勉強や習い事に
打ち込んだり熱中するものがあれば、良いのでは?と
思いますが、こだわりが強いのですね。

しかし自分の願い(たとえ良いものでも)通りや思い通りにいかないことが起こるのが人生でありますし
子供は親の思う通りにさせる(コントロールする)
ものではなくて、親は子供が自分の人生や言動を制御できるように成長するのお手助けするためにいますからね^^

約束を守ることは、もちろん大切ですが、
想定外のことが起こった時に、本人の能力や知識
が不十分であれば、適切に対処できないこともある
ものです。
それは、子供だけでなくて、大人でも起こりえます。
(病気や家庭の事情、社会情勢などで、どうにも
ならないこともあります)

自力で対応できることもあれば、自力では無理でも
誰かの知恵を借りたり協力を得て、対応できることもあれば、それでも対応しきれず、プランを変えたり
(目標の達成時期を伸ばしたり)妥協しないといけないこともあるものです。

お母様は、今までの人生で、自分の思い通りにならなかったことや、自分のプランがほんの少しも変わることはなかったのでしょうかね?^^

> 母の言い分では、「最後まで続けるという約束を破った。せめてその同級生ときちんと話をつけるべきだ、辞めるなら次に入る部活を決めろ。」とのことです。

お母様の言い分である、約束を守ることの大切さに関しては
<一理あるね>と認めてあげてもいいでしょう。
絶対にお母様の言うことが正しいとか、
それだけが真実ではなくて、大切な価値観の一つであると
共感したほうが、お母様も、弟さんやあなたの意見に耳を貸しやすいと思いますよ。

まずは、約束を破ってしまうことになったのは、
弟さんも不本意であれ、破ったことには変わりないですから謝ったほうがいいですね。
(足を踏んでも、わざとじゃないんですと言い訳を言う前に
まず謝りますよね^^ 言い訳を先に言うのは、相手への
思いやりがないですし、自己保身と思われるでしょう。
弟さんの対応に不満を持つのは、おそらく、自己保身で
自分の言動に対して責任感がないと思われているからでしょう。)

ただ、部活に入るかどうかは、弟さんの
意思も尊重したほうがいいですよね。

> 弟の言い分では、「その同級生が本当に嫌だ、もうあの部活にはいたくない。その同級生には充分やめてほしいと頼んだ。ここまできて、次に入れるような部活はない。」とのことです。

自分なりに対処したから、約束を破ったことにかんしては
大目に見てほしいというわけですよね。
努力したのだから、認めてほしいと願う気持ち(甘え)があるのは
わかります^^ でもそれを考慮できる人もいれば
結果だけを重要視する人もいますからね。

それは、親でも学校でも社会でも、同じです。
理想としては、家族や友人(親友)は、向上心を望みつつも努力の過程を認めてあげるほうがいいのですが。。そうはいかないことも
あるものです。
お母様が、少し考え方を改めたり、柔軟な方向に調整するには、
お父様や他の大人の友人(ある程度尊敬出来る相手)
の助言が必要でしょう。

次に入れる部活は本当にないというのは、
弟さんの、言い分(言い訳)のようにも思えますね。
今は、部活に入り直したくないというのが
本音であるかもしれませんが、それでは
部活を重要視するお母様に責められるので、<言い訳>として、<入れる部活はない>と、自己正当化や問題回避のために言っているとも言えますよね。 
(何もそのことで弟さんを、責めるもりはないですが、
賢明な対応ではないと思いますね^^ 子供や、大人でも感情的になったり
その場しのぎの対応をすると、かえって問題は悪化しやすいものです。)

> 弟の通う中学校では、部活動は推奨されますが特に強制されていません。

弟さんが、部活をすると決めたわけですから
推奨されているだけであっても関係ないですよね。

もちろん、部活が学校で強制であっても、精神を病んでまで部活をする必要はないですし、そこまでの強制力はないと思いますが。

> また、さすがにここまでくると1からの初心者が経験者ばかりの部活に入れるかというと、躊躇ってしまうのも無理のない話ではないでしょうか。

弟さんに同情するお気持ちはわかりますが^^
個々人の考えにもよりますし部活の雰囲気によるのではないでしょうか?
ゆるめの活動であったり、文系の部活や
友達が参加していて雰囲気のいいところであれば
途中(2年から)でも入れるかもしれませんね。

反対に考えれば、中学や高校で2年(途中)からでも
好きな部活に入り直すということも、絶対にないということもないわけですからね^^

仲の良いご兄弟(姉妹)や同年代であれば、
弟さんに感情移入してしまいすぎて
部活を途中で変わること=辛いこと、ありえない
という思考(固定観念)になるかもしれませんね。

> 実際、弟がいつもヘラヘラしているのはあながち間違ってはいません。しかし、いつもならとっくに拗ねて折れているのが弟です。さらに、俺は今回ばかりは絶対折れないからな!と宣言までしていました。

実際は、相手が折り合ってくれなれなかったので、
弟さんが折れることなったわけですよね。

意思を通そうとしたけど、意志を通すまでの
知恵や対応力はまだなかったのですよね。

折れないこと、抵抗することができたのは
弟さんなりの頑張りであり成長ではありますが、
最適な方法や言い方でできたとは言えないかもしれませんね^^ 失敗も一つの経験です。

> 母は何事に対しても無駄に負けず嫌いなので、多分なにがあっても折れないです。
> お互い冷静になって話してみればいいのに、特に弟の煽りスキルが高すぎるせいで2人して大声で喚かれると頭が痛くなります。

お父様は、何か意見や助言はされないのですか。

> 幾度か2人の間に割って入ろうと試みたこともあったのですが、いずれも母にお前が入ってくると余計ややこしくなるから黙ってろ、と一蹴されます。それどころかなぜか私が悪者にされそうです。

弟さんが、あなたに助けを求めたり、
お母様があなたの意見を求める(信頼している、
認めている)のであれば間に立つのもいいですが、そうでなければ、そっとしておくのがいいでしょう。
(大声で喚く場合は、静かにしてほしいと言ったり、
少し気持ちを落ち着けるために、部屋に入って気を静めたほうがいいと弟さんに言えばいいです)

できれば、弟さんにお父様と話してみることを
勧めてはいかがでしょうか?
それでお父様の方から、お母様と二人で話したり
弟さんと3人で話すようにしたほうがいいのでは
ないでしょうか。

あなたが別個に、弟さんの相談に乗ってあげるのはいいと思いますよ。
   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

弟がこわい
2015年3月21日 ... 両親(主に母)が『部屋を片付けなさい』とか夜までゲームをしているときに『いい加減 ゲームをやめなさい』とか言っても一度では聞かず、挙げ句のはて ... 母親にはもう お母さんが傷つくのは見たくないし、言っても本人は聞かないし仕方ないから弟を放って おいてほしいと頼みました。 .... 部活など、スポーツはしていないのでしょうか?

家を出ていこうか
2013年5月19日 ... 兄弟が5人います。 今日父にキレられました。 ... 私が病気になってまでして辞めた部活 のことも言い出しました。 部活やめるけん、 ... それなのに私に、そんなバカな友達と 付き合うな関わるな、と弟の分まで怒られました。もう意味が分かりませ?...

離婚して欲しくないです助けてください
2015年11月16日 ... 母は人のお願いをうまく断れない人で今までに何度もお金を無駄にしてきました。 ケンカ になるのもわかり .... 正直今からでバイトしたいのですが、部活が忙しく、部活をやめよう にも進学には部活をやっていたほうが有利なので止められません。

涙が
2015年11月4日 ... 母は蹴られた後、キッチンでまた叩かれそうになった私を助けてくれましたが、まぁ、 その時も祖母は何も言わず、私をまじまじと見ているだけでした。幼稚園位の頃 ... でも、 別れたところで、父親が兄弟の生活費を払ってくれるわけが無い。 .... バイトもしてます が、定期代やお昼代でなくなるのと、部活をどうしてもやめたくないんです。

弟が嫌い。
2012年9月8日 ... 弟を殺したい、家族が寝静まったあと、弟の上で包丁を持ちました。 でもその時私は、 ふと .... ほんと親に甘やかされて育った弟はクズばっかりですね。 自分の弟も勝手に金 ..... でも、内心だめだなとおもっているんですけど・・・なかなかやめられないんです。 お互い頑張りましょう .... 私は高校生ですが、一つ下の高校生の弟(体を鍛え抜いていて かなり体当たり的な部活に所属しています)がいます。 私が中学2年生の頃?...

自分が許せません
2012年12月5日 ... 兄が浪人を始めてから、学校の話は一切家ではダメになり、テストでがんばっても、好 きな子ができても、部活で楽しいことがあっても、なにもいえ ... 父が忙しくてあまり家にい なかったせいか、俺は年の離れた優しい兄を父のように尊敬していました。 ... これが あるので、高校もサッカー部だったのですがやめました。 ..... 私がkouさんの兄弟だと したらまずは、先生に「他人が人様の幸せのあり方をどうだこうだ言うな。

母親からの暴力
2012年3月22日 ... ... 頃から頭ぶん殴っていた。 警察呼んでも今の警察は阿保ばかりだから逮捕せずに親 叱るだけだと思うからやめといたほうがいい。 ... 迷惑かけてんじゃねーと言われ寝ている 私の頭を何度も何度も蹴ってきました。 意識も朦朧としているわたし?...



【匿名で相談】弟が部活を辞めました。| 家庭の悩み掲示板 ▲