Re: ヒロルーム ( No.300 ) |
- 日時: 2016/09/27 19:46 eaccess
- 名前: カエル
- ここで自分が甘かったのは、自分が何も決断しなくても時間は過ぎるし、自分も年老いるし、時代も変わっていくし、自分の周りの状況も変わっていくし、若い時ほど何をするのも有利ってことを、棚上げにして考えないようにしてたことですかね。自分で決めればその時がスタートだと思うことにしたんです。余計なプレッシャーを感じたくなかったから。急がなきゃとか他の人に負けたくないとか。そういうものから逃げようとしました。そういうものは目を背けてみましたが目を背けてみたからと言ってそれがなくなるわけじゃなくむしろ存在して自分がどんどん追いつめられるだけでした。
|
Re: ヒロルーム ( No.301 ) |
- 日時: 2016/09/27 20:24 eaccess
- 名前: カエル
- あの時から一切喋りたくないです。だって今更しゃべっても何を昔の事言ってんだと言われるだけだし、何も通じないからです。そしてそれ以外に大事な用事は何もないのでしゃべる意味がないです。
自分はひたすら我慢して生きていたんだから大學で一人暮らしのプレゼント位してほしかったです。できないならできないとこっちが効く前にあっちが進言してくるべきでした。
|
No.288に対する返信 ( No.303 ) |
- 日時: 2016/09/27 21:26 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- かえるさん、
> 原付とドラムはプラン外の買い物だったからこれでよいのです。買うなら厩務員になってからでした。厩務員さんは近くの寮に住んでいて、トレセン内は結構移動距離があるので原付で通う人が多いらしいです。ドラムも仕事が一人前にできるようになってからやるかどうか考えるべきものだからこれでいいのです。
そうでしたか、少し、身軽になりましたね。
|
No.289に対する返信 ( No.304 ) |
- 日時: 2016/09/27 21:40 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> 大学の進路を決めるときにこちらから何も言わなかったのは悪かったとしてもその先もそれ以降親から何も言わないのもおかしいと思う。
そこが、不可解ですよね・・・ なぜ何も言わなかったのか・・・
> 結局親は自分が決めたことならフリーターになろうが無職になろうがどうでもよかったという事になる。どう思ってたかは別として行動だけ見ればそうとしか思えない。何も言わない自分が悪かったんですか。
何も言わないのではなく、 言えなかった時期もありましたね。 その後も、双方とも何も・・・ カエルさんだけが悪いとは思えません。
> 結局親の無言の圧力の下押し黙っていた自分が弱かったという結果でしかないんですかこれは。なんでいくつになっても親のいう事を聞かなければならないのか。正直自立しろと尻を叩かれた方がよかったです。これじゃ自分が何もできなくてただ親に迷惑かけていて全部自分が悪くあいつらはこれっぽちも悪くないみたいな状況じゃないですか?正直ニートの自分をほっといているんだからあいつらにも責任の一部少しくらいあるはずだあいつらは全くそれを認めようとせず自分らは悪くないで逃げることしか考えていなくてすごくムカつく。結局自分が全部悪かったのか?って こんな未来は自分望んでない。鈍感な両親に知らしめるためにお前らがどれほど鈍感で役立たずだったかを示したかったから無職になったんだ。自分のせいにすべてされるならあんな奴らほっとけばよかった。あいつらのせいで人生をつぶされたそれをあいつらは冷徹な目で見つめ続けてるだけもはや家族ではない他人よりひどい人間に思える。 > 仰有ることが、痛いほど伝わってきました。 他人なら、最初から当てにしないし、 期待もしませんよね・・・ 親なのに・・・ 何を考えていたのでしょう。
> いつまでもこの気持ちは結局変わらないです。たぶん自立してあいつらよりいい生活ができれば気にならなくなることなんだと思います。自分にはそれができたのにあんな奴らのために人生を棒に振ってほんとにばかげています。でもあいつらと関わりたくないから何も話さなかったというのもあります。それから、ぶかつを続けてもその後もこいつらと関わり派しぬまで消えないのかもって思ったらそれも嫌でした。部活でのしがらみみたいなものから抜けたいのもあった。そうして人とのかかわりを全部無くそうとしたらこうなりました。あいつらは自分の失態を陰で笑ってるとしか思えない。いや笑ってるならまだしも自分ができたことを何も知らずにニートになりやがってとそういう自分しか知らないことが腹立たしい。あいつらと話したくないからこうなった。話したくない親だったあいつらが悪いから自分はその点は全く悪くないのにあいつらは 変わろうともせずに。大体なんでこっちからお願いしないといけないんだよ。自立しなかったら困るのは向こうも一緒なんだからあいつらがお願いして来いよな。あいつらのせいで馬術部とかつらい環境に自分は身を置かないといけなかったんだ。だからあいつらがお願いして来たらやってやろうと思った。でもあいつらは全部虫でニートになってもいいと思ってるらしいからそうしてやったんだ。なのにニートになった自分ばかりが損をしてあいつらは 仕方ないとしか思ってない。仕方ない事なんかじゃなかった。どうにでもできることだったのにあいつらが 私のことを信じてくれなかったから悪い。話す前から見放していた。何の期待もしてない様だったじゃないか。だからそうしてやって何が悪いんだ。あー 親には悪くない全く持って悪くない
よくお話しくださいましたね。 カエルさんの言葉や気持ちを 信じてくれなかったのは、一番の 原因かも知れませんね。 小学生の頃から・・・ ずっとずっと・・・そうだったのですね・・・
|
No.290に対する返信 ( No.305 ) |
- 日時: 2016/09/27 21:44 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> 悪くないけど自分が頑張ればあいつらも恩恵を受けるはずだ。なのに辛い思いをしてくれとこっちにお願いして来ないことにムカついた。何もこちらは好きで辛い思いしてやってんじゃねえと思った。あいつらの教え通りにしてたらそういう道になってた。あいつらはつらいとわかっていてやらせていたんだ。それがあいつらの恩恵にもなるならあいつらからお願いしてくるべきだ。辛いこともあると思うけど家族の為にも頑張ってってな。なんでこっちがあいつらの意志を組んでいい子に何も反論せずにやらなきゃいけない?そんなのおかしい。
そうですね。 いくら子供を信じていようが、 思いのままに生きて欲しいなら、 そう言ってくれても良かったはずですね。 たしかに、おかしいところだらけですね・・・
|
No.291に対する返信 ( No.306 ) |
- 日時: 2016/09/27 21:48 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> ダカラやってやらなかったんだ。この家ごと破滅しちまえってことだよ。
まさに意地を貫くつもりだったのですね。
|
No.292に対する返信 ( No.307 ) |
- 日時: 2016/09/27 21:51 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> 自分は引っ越してきてからずっと自分を抑えて生きてきた。けどそれにも両親は気づかなかった。むしろ手間がかからなくて楽でいいと思ってたに違いない。そうやってたのは両親のことが好きだったからだった。でも両親は自分のその気持ちを利用していいとこだけ取ろうとしてたに過ぎない。だからもう一切協力もしてやりたくない。一切世話にもなりたくない。もう一切ほんとはかかわりを持ちたくない。今度出たら二度と帰ってこずに顔も見ずに葬式にも出たくない。
やはり、ずっと自分を抑えて生きるのは、辛すぎましたよね。
思い通りに、帰らずにすむよう、 進めたら、良いですね。
|
No.293に対する返信 ( No.308 ) |
- 日時: 2016/09/27 21:54 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> ホントはこういう気持ちだったんです。その気持ちに従わないからどんどんストレスがたまった。ほんとはそれに正直になってと言うか大学ですでに家を離れたかった。そうできればもっとまともに育っていたに違いない。もう嫌いで嫌いで仕方なかった。ずっと我慢してきたのは両親の為だったのに両親はそれを当たり前の自分だと思い、自分のことなど見てくれていなかったんだと気付いた感じ。家族ではなく既に他人のようにしかお互いにわかってなかった。自分がわかろうとしなかったのが悪いとか言われたくない。自分は10数年間我慢しっぱなしで、もう我慢の限界だったに違いない。両親のために頑張るならお願いされなきゃ絶対に嫌だった。
そうでしょうね。 そこは、譲れないでしょうね。
|
No.294に対する返信 ( No.309 ) |
- 日時: 2016/09/27 21:57 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> お願いされるのを自分は待ってました。お願いしてなんて言えないから。でも向こうは自分を頼ってきませんでした。自分なんかいらないと言ってるのと一緒です。詰りあいつらは追い出す準備ができていて早く何か自分の意志を伝えてこないかなと待ってたわけです。でも自分としては両親にその様なこうしたいんだけどとか 相談したり何か許可を取るというのも嫌でした。言いなりになるとかそれは親が自分より上だってことになるわけでそれが嫌でした。上じゃないなら許可なんかいらない。あいつらに制約されるのなんかいやだから相談もしたくありませんでした。あいつらが不満ならあいつらから相談とお願いと懇願をして来いって気持ちでした。 > 嫌なモノは嫌ですからね・・・・
> 結局はそれは間違ってたようですけどね。大学でもそれまでの18年と同じようにあいつらの下で我慢して我慢して部活に取り組むしかなかった。
なんと痛ましく残念な事でしょうか・・・言葉を失います。
|
No.295に対する返信 ( No.310 ) |
- 日時: 2016/09/27 22:00 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> そもそも家に地方の大学で一人暮らしできる経済力があればよかったんですよ。一人暮らしの大学生は大変だという話も聞きましたがそれ位親とは距離をすでに取りたかったです。こいつらは自分のことを何も知らないという気持ちでした。家に帰ってこいつらが何を話していても自分は楽しいと思えないし何が楽しくて話してるんだろう?と思ってました。だから大学で一人暮らしができない(家を離れられない)のも嫌でした。今まで両親が何もかもそういうものは用意してくれていたので両親が当然出すべきものと思ってたわけです。出せないのになぜ言ってこないのか?と言うのも不可解でした。なぜあいつらは自分の臣下なのに大事なことを進言して来ないんだ?という感じですかね。用意してくれれば行く準備は万端なのにみたいな感じです。お殿さまみたいですがほんとにそう思ってたんです。今でもそれはたぶん思ってると思います。なんでも両親が用意したものに乗っかって生きてきましたからね。自分で何かやるという感じじゃなかったんです。ただ決められた道に進んでその中で自分で何かするという感じに思っていました。そういう認識で、自分でこれからの人生を決めるんだみたいな気持ちは殆どなくむしろそのような責任を持たされるのはプレッシャーで逃げたくなるようなことでした。
子供の全てに責任を負うのが 親の勤めです。 どこかで、子供を巣立たせるのも! その一番大切な事について、 何も音沙汰がないなんて・・ いきなり、重すぎるプレッシャー でしたね・・・
|
No.296に対する返信 ( No.311 ) |
- 日時: 2016/09/27 22:03 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> 多分家に経済力はそこまでないのに、自分らはとってもお嬢様にわがままに育っていたという事なんだと思います。それまで不自由もなかったし、家は母親は貧乏だ貧乏だと言ってましたがある程度裕福なんだと思ってました。だから大学も望めば一人暮らしをできるんじゃないかって思ってたんです。だから地元の大学に決めきれなかったのもあります。一人暮らしできるのならそれの方がいいかな?とか、でもそれを両親に直接聞けるわけじゃなかったので、そこから話が進まなくなったというのもあります。聴けるわけじゃなかったというのはもし聞いて 行けないとか もっとひどく行けるわけないじゃんみたいなグサッとくるいい方されたらいやだなと思ったからです。
今ならともかく、 当時は、親をまだまだ信頼している ところもあったのに・・・・ 期待を裏切られたく無かったのですね・・・
|
No.297に対する返信 ( No.312 ) |
- 日時: 2016/09/27 22:05 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> 其れから自分の成績 勉強の能力が、駄学校だったので普段のテストの成績、通知表は良く保てていたんですが、受験用の勉強と言うのは一切殆どしていなく、学校での勉強も駄学校なのでそれほどハードルの高いものはやってなかったんです。だから頭でいい大学(安いとこ)に入れる自信もありませんでした。かといって、スポーツ推薦で行ける実力も馬術でなかったんです。となるといけるのは地元から通える馬鹿大学です。それでそこで馬術部があるとことないとこで選択肢が生まれたわけですよね。けども一人暮らしでも、頭のいい大学でも、部活で実力があるわけでもない、という上で行く地元の入れる馬鹿大学の部活では全然かっこいい気がしなかったのです。むしろかっこいくない。だからほかの大学にしたのかも知れません。当てはないけど、何かもっとかっこいいものがないかと、夢想の旅に出たと言いますか。 > > 与えられた状況で、 少しでも良いところを目指すのは、 当然のことでしたよね・・・
|
No.298に対する返信 ( No.313 ) |
- 日時: 2016/09/27 22:13 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> けれども馬術部のない大学で別の部活に入ろうか?と思った時がありました。けれどもそこで自分はGOしませんでした。すでにその頃から自分の病気は始まってたんです。「馬術部のある大学に行けていれば自分はもっと輝ける未来があって素晴らしい人間に成れていたんだ」と思い込ませて他のことに着手しないという病気です。
そうですね・・・ まさに、そこで親としての働きを してもらえていたら・・・
> 馬術部を続けると誓っていたのに、別の部活なんて、やってみたい気持ちもあるけどこんなのいくらとっかえひっかえしても無駄だ みたいな気持ちをもってやるのは辞めました。 > 馬術部でなくてもやっていればまたそれはそれでよかったのかもしれません。
そうですね・・・ でも、それには、肩をそっと前に 押してくれる存在が必要でしたね・・・
|
No.299に対する返信 ( No.314 ) |
- 日時: 2016/09/27 22:24 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> 結局お金も頭も馬術の実力もなく地元の大学では嫌だという気持ちから選ばなかったという事ですよね。 > それは、選ばなかったのではなく、 選べなかったのではありませんか?
> けど何でそれをその後もずっと引きずっていたかと言うと、やっぱり高校のときはかなり頑張ってぶかつを続けていたからです。ほんとに魂と会話するくらい眠気と戦って毎日毎日勇んで朝起きて夜遅くまでやってたわけです。その気持ちが忘れられなかったんです。忘れられないのも仕方なかったと思います。忘れるべきではなく続けるべきが自分の気持ちでしたから。 > そうですよね。 それだけの実績と、充実・・・ もっと続けたかったですよね・・・
> 自分は我慢してでもその地元から通える馬鹿大学の馬術部のある方の大学に通うべきだったんですかね。自分が実際通った方は、馬鹿大学の馬術部も無しだったので、まだ部活があった方がよかったかもしれないと思いました訳です。 > 苦しい選択でしたよね・・・
> 忘れられなかった自分よりやらなかった自分を責めるべきだと思います。
カエルさんにとっての、事実・・・ 症状のせいにしてしまわないところに カエルさんらしさを感じます。
|
No.300に対する返信 ( No.315 ) |
- 日時: 2016/09/27 22:30 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> ここで自分が甘かったのは、自分が何も決断しなくても時間は過ぎるし、自分も年老いるし、時代も変わっていくし、自分の周りの状況も変わっていくし、若い時ほど何をするのも有利ってことを、棚上げにして考えないようにしてたことですかね。自分で決めればその時がスタートだと思うことにしたんです。余計なプレッシャーを感じたくなかったから。急がなきゃとか他の人に負けたくないとか。そういうものから逃げようとしました。そういうものは目を背けてみましたが目を背けてみたからと言ってそれがなくなるわけじゃなくむしろ存在して自分がどんどん追いつめられるだけでした。
なんと厳しい現実でしたね・・・ よくぞ、そこまで客観的に分析を されましたね・・・ 認めたくない現実を・・・ 最初は、症状のせいであったことは、 間違いはないでしょうが、 やがて、回復が進んでからは、 御自身の判断で、踏みとどまって おられましたからね・・・ それはそれで、大変な我慢と 苦悩に耐えてこられました・・ 本当によく頑張ってこられました。
|
No.301に対する返信 ( No.316 ) |
- 日時: 2016/09/27 22:38 ocn
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- カエルさん、
> あの時から一切喋りたくないです。だって今更しゃべっても何を昔の事言ってんだと言われるだけだし、何も通じないからです。そしてそれ以外に大事な用事は何もないのでしゃべる意味がないです。 > 必要な業務連絡だけ?になりますよね・・・ なんとか、もう少し意思疎通ができたら 良いのですが・・・
> 自分はひたすら我慢して生きていたんだから大學で一人暮らしのプレゼント位してほしかったです。できないならできないとこっちが効く前にあっちが進言してくるべきでした。
かえすがえすも、残念な結果です・・・
|
Re: ヒロルーム ( No.317 ) |
- 日時: 2016/09/28 01:06 eaccess
- 名前: カエル
- これ書いてても意味ないですよね。
|
Re: ヒロルーム ( No.318 ) |
- 日時: 2016/09/28 01:26 eaccess
- 名前: カエル
- えらべなかったんじゃなくて選ばなかったんです。だって地元の大学は行けたわけだからそれは選択できた。ベストにこだわりすぎてベターを嫌がったんですよ
|
Re: ヒロルーム ( No.319 ) |
- 日時: 2016/09/28 03:46 panda-world
- 名前: カエル
- 農家のお仕事うまくやれば1年間うまくつないで、三年やれば、家から大学通う費用生み出せるかもしれませんね。
工事の派遣5、6年よりは断然マシになりました。問題はまだいくつかありますが。1番は5月から9月くらいまでの間仕事があるか、ですね。また、祖父母の年齢てきにも、大学入る前に何かできることを孝行しないといけないから、その出費。
|
Re: ヒロルーム ( No.320 ) |
- 日時: 2016/09/28 03:49 panda-world
- 名前: カエル
- かえすがえすも本当無意味
|